X



【地域】「詐欺レベル」ふるさと納税返礼品に“ほぼ脂身の肉”で批判殺到 宮崎県美郷町が謝罪し返礼品停止を発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/07(月) 13:03:36.37ID:TQFzqOJ19
宮崎県美郷町のふるさと納税返礼品の品質に対し、ネット上で批判が集中しています。
問題の返礼品について美郷町は「到底ふるさと納税返礼品としてふさわしくない品質のものをお届けした」として謝罪し、
対象事業者が取り扱うふるさと納税返礼品を停止すると発表しました。

問題となったのは美郷町がふるさと納税返礼品に設定している「宮崎県産黒毛和牛薄切り800g」。
1万円以上の寄付でもらえる返礼品でしたが、Twitterユーザーの愛しの女子レーサーさんが「ここまでひどいのは初めて」と脂身だらけの肉の写真を付けて投稿したことにより、
ネット上で「ゴミクズまがい」「詐欺レベル」との声があがるなど批判が殺到していました。

愛しの女子レーサーさんはねとらぼの取材に対し「(届いたときは)白い部分が多いなと思いましたが、冷凍状態だったのでよく分からなかったです。
妻が解凍して驚いてました。私の家はかなりの件数のふるさと納税をやるのですが、件数が少ない家でこれが来ると気の毒だろうなと思いました」とコメント。
送られた肉は可食部がほとんどなかったため、大部分を捨てざるを得なかったそうです。

美郷町は「脂身が著しく多い等、到底ふるさと納税返礼品としてふさわしくない品質のものをお届けし、誠に申し訳ありませんでした」
「宮崎県民の皆さま及び宮崎県内で畜産業を営まれている皆さまにおかれましても、大変なご迷惑をおかけして、誠に申し訳ありません」と関係者に謝罪。
対象事業者の扱う返礼品を停止するとともに、今後についても「原因を究明し、対策を講じる所存」としています。

ネット上では自治体や業者に対し厳しい意見が相次いでいますが、今回の返礼品を受けた愛しの女子レーサーさんからは「あまり自治体と業者を責めすぎないで欲しい」
「写真の落差が面白いので楽しいかなと思います」と寛大な意見が。なお、その後美郷町と業者からも謝罪を受けたとツイートしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000028-it_nlab-soci
10/7(月) 9:12配信

https://amd.c.yimg.jp/amd/20191007-00000028-it_nlab-000-3-view.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/07/ik1609511_hurusato001_w490.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGPBWn1VAAAv7w2.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:23:08.49ID:M8DsgsJS0
>>73
ウチの地域では250円で宮崎さんの黒毛和牛は手に入らないわ
どこのかわからない切り落としでも300円くらいするよ
宮崎はブランドのランク高いからね
また優勝してるし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:23:14.58ID:f6N4QA4O0
おれおれ美郷町だけど、お金がないんだあ
1万円故郷納税してくれたら、和牛黒牛バラ肉800グラム
返礼するから、お金振り込んでくれないかなあ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:23:47.19ID:6Ppe6mv40
>>75
安い輸入肉に2に対して1くらい混ぜたら美味しくいただけないかな?
150円ならさすがに買うわw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:23:57.17ID:BR7g8Ot20
これは業者が意図的に脂身肉だけ売るもりで送ったってこと?

それとも、業者がミスして、本来送るべき肉と間違って、たまたま脂身の多い肉を送ってしまったってこと?

どっち?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:24:16.56ID:2tHlYLmF0
これほどとはな
体にも悪そうだなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:24:36.54ID:BFRGBsJy0
もともとの画像もたいしたことないのにこれ見て寄付する奴もアホだろ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:24:39.06ID:1Ydp/jP70
ハヤオとか勤とか宮崎と名のつくものは
ろくなものはない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:24:44.20ID:BkqMeUer0
これって地方活性化政策だったんだな・・・
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:24:56.59ID:C5A3R7Fy0
スーパーでタダでもらえるやつじゃん
牛脂
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:24:58.92ID:ffdTO43v0
>>105
これ買う?
これ金払うくらいならおれなら無料で置いてある牛脂持って帰るわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:25:17.54ID:f7TwUFac0
鉄板でお肉焼く前の油引きに使えるじゃん
お肉は別に買わないとダメだけど
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:25:30.14ID:fWkWpJQd0
うっしっし・・・
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:25:33.77ID:UZ+7z8/50
>>1
なんせ 肉 だからな

関電ほどじゃないけどw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:25:47.04ID:fwqwmX/Q0
>>34
だったら制度を設けた安倍政権に文句を言え
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:25:49.66ID:5yQOQ1uG0
ふるさと納税で欲かくからだ、ざまみろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:26:10.90ID:6ny2sK+80
>>106
宮崎県産のグラム250円の黒毛和牛って考えると
こんなもんだと思うぞ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:26:23.73ID:I9LD8+Mc0
食肉業者ってまあそういう連中が多いんだからグダグダ言うな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:26:57.53ID:/9dOBbxL0
すたみな太郎のカルビ思いだしたwwwwww
この業者を罰さないと村にとって致命傷だよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:27:07.75ID:1A9o7a2k0
私の家はかなりの件数のふるさと納税をやるのですが、件数が少ない家でこれが来ると気の毒だろうなと思いました

これ必要か?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:27:10.66ID:f6N4QA4O0
 故郷納税返礼品に廃棄品の脂身送付して予算ゲットだぜ 某宮崎県の食肉加工会社社長
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:27:53.14ID:I3MAkGwI0
実質負担2000円以外は税金が投入されていることを考えると相応しい品質なのでは
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:28:12.15ID:KHCjL2YL0
これはヒドイわwww

タダだから売り物にならない物を送りつけてるってこと?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:28:13.21ID:ffdTO43v0
>>120
宮崎産って言っても、宮崎で過ごした時間がちょっと長かっただけであちこちで飼育された
何度も繁殖に使われた雌牛の肉だぞ
いわゆるスーパーで国産牛として売られてるのと同レベルの肉で
250でもこんな脂身だらけにはならん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:28:13.74ID:hfKFQLFp0
ラベルに個体識別番号が表示されていないのはなぜ?
表示は義務じゃなかったっけ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:28:45.19ID:q2OK64De0
実は和牛と表記としているだけで肉とは言っていないとか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:28:49.62ID:NUyHwkWe0
乞食にふさわしいと思うが
不服だったみたいだな
贅沢な乞食だぜ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:28:53.40ID:f7TwUFac0
これ食うくらいなら吉野家いくわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:29:17.32ID:vsI/65Rb0
世界よ

これが日本の「和牛」だ!




こんなのを保護関税と補助金(税金)で
守ってるんだから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:29:23.34ID:f6N4QA4O0
 宮崎県 チッばれたか モー何やってんの
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:29:33.94ID:oDPfs0gh0
ちょっとまっていま>>129がなんか言った
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:29:34.19ID:VPqdRvPd0
>>24
俺も脂が半分くらいの豚ロースのブロックが来た。
全部食ったけど、もう頼まない。
因みに宮崎の他のじち
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:29:36.01ID:XnV4an/B0
これは酷いw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:29:36.61ID:PTVZX+EX0
宮崎県は民度が低いからしょうがない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:29:44.78ID:YKdU0Ayg0
いや、脂身美味いやん?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:29:54.15ID:EGXBv8fC0
脂身の旨味をとことん追求する新ブランド「新垣牛」爆誕!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:30:16.28ID:Ojy6Mh1C0
これって
実際売り物になってるの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:30:33.68ID:+DJjBNhH0
はなから画像通りの品を誇張して貶すクズ
クズの方に凸したいんだが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:30:40.40ID:f6N4QA4O0
 800グラムの黒毛和牛バラ脂身と表記すれば無問題だったろうけど
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:30:53.05ID:XnV4an/B0
宮崎県民はいい人は多いぞ
日本一周の旅をした時いちばん良かった
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:30:56.47ID:6Ppe6mv40
>>106
たかだな一万の寄付金で和牛800グラムとか有り得ないから最初から業者は意図的

>>114
嵩ましようならw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:31:05.87ID:yc64/uEb0
想像を超えてたw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:31:20.13ID:xdAQQTqo0
今回の返礼品を受けた愛しの女子レーサーさんからは「あまり自治体と業者を責めすぎないで欲しい」

テメーが晒しといてよく言うわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:31:28.47ID:7LFAnI8H0
どげんかせんといかん案件
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:31:35.40ID:liUxXy600
ふるさと納税やってんのは上級ばっかだからな
舐めたモノ送りつけるとそらもうえらいことなるよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:31:36.95ID:6ny2sK+80
>>128
むしろ宮崎県産の黒毛和牛に拘ったから
あんなもんになんったんだろ
拘って無かったら、それこそあんたの言うように
そこらのスーパーで特売の肉買ってきて送り付ければいいんだから
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:31:41.89ID:AZt0VRxS0
宮崎県美郷町か
覚えとこ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:31:46.59ID:EWjCrZ5z0
霜降りを超越した霜純度99パーセントの高級肉でございます
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:32:40.06ID:UZ+7z8/50
>>1
>>132

みんな見てやってよ
上手いよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:32:44.40ID:CYq+S78z0
県民性が如実に表れている、個人じゃなくて行政だから
呆れるわな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:33:12.21ID:I3MAkGwI0
>>12
お前がクレームツイートしても誰もリツイートしないよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:33:29.00ID:E+9pQy8L0
この牛脂使って割下と一緒に一回煮たたせてスーパーの肉入れてすき焼きすれば下衆の民ならわからないんじゃないかと!!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:33:35.09ID:ffdTO43v0
>>157
そこらのスーパーで特売の買ってくるより
業者は肉業者なんだから普通なら売れないゴミを送りつけた方が安いじゃん
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:33:49.03ID:mUs0Aokd0
礼品なしw

脂身送り付けられるよりマシだが
後がないではなく、もう無いわな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:34:20.71ID:fKUFwKhR0
これは想像を超えてたw
すげーな、これを「返礼」として送れる担当者の神経が知れない。
消えた赤身は担当者が美味しく頂きました!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:34:49.52ID:M8DsgsJS0
>>123
要らないと思うよ
まず自分がリッチですごいと大きく見せる印象操作
気の毒のくだりは味方をたくさんつけたいという思惑

で相手方をゆさぶる心理戦

この人もなにかとクセが強いんじゃあ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:34:56.32ID:sOI5Wy2Z0
日本で言う高級肉は脂身の占める割合がいかに多いか
この肉は日本の基準では最上肉
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:35:15.46ID:CYq+S78z0
>>162

よう、美郷町の木っ端役人 w
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:36:57.88ID:TEqLFynI0
この手の案件は、話題作りの自作自演っぽいんだが、今回はどうかな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:37:07.00ID:sOI5Wy2Z0
実際高級店のすき焼きやしゃぶしゃぶなんて
ほとんど脂
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:37:20.36ID:f6N4QA4O0
 宮崎牛をお歳暮に送るのはちょっとになったな
写真と違いすぎる可能性考慮すると
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:37:24.32ID:ZttUXaMz0
背油とかラーメンに入れるとうまいぞ!!!!!!!!!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:37:28.48ID:oDPfs0gh0
仕方ないとか書いてる人、写真見てる?
流石にこれはダメだろうよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:37:32.15ID:RbO9AQps0
これが中国ではなく日本の話なんだから終わってるよな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:38:00.66ID:EGXBv8fC0
美郷町のホームページトップに謝罪文来てて草
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:38:03.62ID:6ny2sK+80
>>166
宮崎産の黒毛和牛をグラム250円で調達しようとしたら
あんたがゴミと言うような、あんな肉しか用意できなかった話
要は「肉質」を取るか、宮崎県産の黒毛和牛という「ブランド」を取るか
という選択の問題でしか無かった訳だわ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:38:18.81ID:M8DsgsJS0
0828806600
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:38:53.48ID:5dt7JEef0
>>32
ただの脂身じゃん。スーパーでタダてくれるやつ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:39:08.06ID:CFHomqOL0
寄付に対するお礼だろ、粗品の質とか関係ないだろ気持ちなんだし。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:39:08.95ID:uCkE7yzg0
クレームつけるほうがおかしいのに負けるなよ 
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:39:19.82ID:2Lo4HmQr0
脱税野郎のくせに文句を言うのもバカだが、それを見越してクズ肉送る業者も大概腐っとるな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:39:28.78ID:Zfp5s3vg0
俺もあったなぁ。
余りに酷いの楽天でレビュー書いたけど反映されない設定になってた。
あれはない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:39:44.74ID:M8DsgsJS0
>>129
>>190
自分で確認するスキルあるなら調べてみ
驚愕の事実出るから
お礼の品でここまで無礼なのを私は知らない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:40:03.06ID:KTs7679B0
この脂身で焼き肉すると上手くなるんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況