X



【気象】台風19号、「大型で猛烈な台風」に変わる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:20:13.99ID:1HxywxOv0
>>662
逆。血管が膨張するんだよ。
で血管の外の神経を刺激する。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:22:02.82ID:Wc+klr/T0
発生当初はかなりビビってたが
今日の予報見て安心しきってる九州人
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:23:04.35ID:EOKn1SDQ0
トンキン人は千葉の悪口を言いすぎた
いずれ天罰が下るであろうよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:42:24.62ID:17JmEYWy0
DLを直撃してネズミ人間の皮が高値で取引される 
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:45:58.37ID:uqR+yR3u0
屋根瓦が軽い家は軒並み屋根持っていかれるよ
西日本の瓦は重く作られてるから飛ばない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:56:05.09ID:gUv2rhXg0
群発頭痛もちの俺からしたら低気圧からの偏頭痛なんてゴミレベル
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:56:19.25ID:3iu8KFGn0
羽田がいつ止まるかわからんが
土曜の便の予約を朝一の便に変更して掛けてみる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:25:37.00ID:pzlPxWIR0
>>796
的を得た例え。
自分は私立に行ったが、地元の友達と一緒に公立中の授業に出たりしてた。廊下をバイクで走ったり。
メチャクチャ。
行かないで良かった。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:26:39.36ID:Hqtm9du/0
>>49
馬鹿じゃないの?早く嫌いな国から出た方が良いよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:27:04.05ID:pzlPxWIR0
>>843
それは生き地獄だな。
今は薬があるから少しはマシだろうけど。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:30:56.10ID:VgRTkaoc0
わっかりにくいんだよ!

カードゲームみたいに
記号で強さ表したほう良いんでねの?

気象庁によると、7日午後6時の観測で台風19号は
SR台風から「SSR台風」に変わった。

(´・ω・`) どうよ?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 02:58:19.66ID:npcFpZSS0
地震や台風豪雨前に粘膜系統が弱りやすいらしい

鼻血、偏頭痛、歯痛、鼻炎・・など
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 03:16:21.01ID:OPBb8wlQ0
よく分からんけど
スライダーが曲がりすぎてボールがキャッチャーの目の前を横切る感じの軌道?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 03:26:11.75ID:C3sBwiGeO
東京直撃しそうになると、上空から何かして進路を急激に曲げてる疑惑
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 06:59:21.65ID:gRALDrSi0
地震の静岡県みたいな県はどこになるんだろう
そこの県民に今回の台風について語ってほしい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:10:02.67ID:5xTHl6040
全国の爺さん、川を見に行かないように
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:21:03.42ID:omcleG7l0
>>58
やばみざわ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:25:37.24ID:0xG8gcQX0
>>823
激しい雨も降りそうだな。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:35:58.09ID:OUYF57Ek0
大型で猛烈ってだけで非常に危ないw
コース次第とか言ってられる余裕はあるかどうかわからん
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 08:13:23.05ID:Ts2WZ7Du0
サーファーにとってはサーフィン日和になりそうだな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 11:01:34.59ID:o2SJgOy80
自分はマンションなんだけど、やはり窓ガラスだけだと台風の時は飛来物による破損が心配だ。飛散防止フィルム貼って対策するしかない。
シャッターや雨戸が欲しい。
心理的にもガラス窓だけより雨戸シャッターがあると安心感があるな。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 11:52:58.65ID:bhjTyPqk0
>>866
マンションの高さまで吹き上がった物が飛び込んでくるときは
個人宅のシャッター程度は貫くぞ
風水害のほかに飛来物補償オプションもつけときな
ネット保険なら年額4〜500円で済む
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:02:33.38ID:xOxy8MRG0
北海道に移住しなきゃ…とおもたけど
ロシアと中国に占領されたら結局詰むな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:04:01.79ID:2kFYRWKc0
東京埼玉はカスリーン台風を超える大災害になるな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:04:07.31ID:FPRAMPTW0
この台風まじでやばいよ
今NHKで衛星写真見たけど
台風の目がめちゃくちゃくっきりはっきり真円を描いていた
これがこのまま直撃したら
とんでもないことになるぞ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:05:47.40ID:zmI80bNn0
ブルーシート相手に風速80m
こりゃトドメ刺されるな
温室効果ガスを気にしない安倍自民のお陰です
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:09:19.76ID:n08/ZE/s0
みんな荒川は氾濫しないって言うけど埼玉はキロタンだと思ってる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:09:21.02ID:MxkjHFqN0
このビッグウェーブを乗りこなせるやつは日本にいないんじゃない
いても皆外国行ってそう
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:36:46.30ID:PEoOdhnR0
今日はどこ行っても水売ってなかった
その他の飲み物食い物はまだあった
ガソリンスタンドは流行っているところは行列出来てた
@千葉館山
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:37:41.61ID:2svRxIoo0
>>875
俺はビッグウェンズデーに挑戦するぞ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:40:30.40ID:6EmJ50Lq0
小笠原は無事か?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:40:44.52ID:PzCyne4y0
>>878
秒速に直すと40mくらい
この台風クラスだとむしろ弱めに見える
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:42:07.61ID:N9Onciii0
普通になってんか
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:42:44.51ID:0kWfPSeE0
弱まったな
解散
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:43:37.28ID:kyivL1Yo0
いやぁ〜 風力発電は儲かりますわ〜w

左うちわ パタパタ♪
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:43:47.68ID:a2clwcRz0
日本に着く前に単なる大型台風に成り下がるよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:44:46.74ID:PbGd33jv0
この台風は歴史に残るような
壊滅的被害になりそう
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:45:42.25ID:cJeKy3F70
鮮烈な台風
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:46:54.93ID:qKMZ3yNw0
三連休に九州旅行する俺の一人勝ち
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:47:42.53ID:eH0c6nd00
>>31
> 四国か紀伊半島の防御力が高いから
> 間をすり抜けて直撃を食らわないと大阪は大したことが無い

ブラザー和歌山が身を挺して助けてくれるからな。
関東とかめったに行かないからまた伊勢湾台風、東海で5000人コースだろう。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:48:23.76ID:0n+A7pjH0
いつの間にか東海がやばい事に
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:48:40.46ID:kyivL1Yo0
クルーザーが一番の心配
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:51:42.60ID:81mD4h1H0
850hpa 下がってる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:53:37.00ID:eH0c6nd00
>>892
> いつの間にか東海がやばい事に

伊勢湾台風か、また5000人亡くなるのかよ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:02:14.28ID:2svRxIoo0
>>892
午前中東京から東に逸れたぞおまえら馬鹿ばっか
って言ってたやつ恥ずかしくて首括ってるだろうなぉ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:05:40.96ID:09ADAdSI0
この3連休は九州旅行にするかw
南鮮人が居なくなった別府にするか、福岡にするか、迷う罠
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:25:45.26ID:LSxSUACJ0
どこに来るのかなー? 台風ロシアンルーレットだ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:25:50.39ID:Ts2WZ7Du0
ディズニーからハウステンボスに変更や
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:26:59.96ID:RNC5SEfB0
あと何回変身できるの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:27:28.76ID:OA6GIiSk0
台風の中でUber EATSにピザを頼んでみたら来ますかね?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:39:46.53ID:jfSlCWD80
>>900
東海上陸しても風がやばいのは関東なんだよなあ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:44:27.94ID:wtY2SibU0
コロッケ買い占めせねば!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:56.91ID:PVCn/kit0
スーパーで食品が買い占めで売り切れてたし、平日なのに混んでて笑ったよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:30:17.15ID:U7BK4H/V0
対馬の観光客が減ってて大変らしいから
みんな対馬旅行に変更な
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:18:26.30ID:T9hVPvh20
今だにコロッケコロッケ騒いでる奴いるんだ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:22:04.40ID:Pw2P65Ys0
バギクロス→バギムーチョ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:24:06.13ID:Pw2P65Ys0
大丈夫
森田が竹刀の素振りで
風を抑えてくれる
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:26:45.92ID:yHm0/5AN0
>>871
マジだ、今見てきた
ウインクしてきた、こえーーーーー。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:32:21.13ID:iLHHfXcx0
科学忍者隊 竜巻ファイター
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:48:35.19ID:I9u4DVBt0
千葉から突入千葉から抜けるよていらしい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:52:01.35ID:SzVc9o+c0
>>914
自宅にいたら屋根が無事という保証もない
自然には抗えないのだから
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:55:23.67ID:M2OMT4Hc0
>>921
最後は全員死亡
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:55:50.78ID:Pw2P65Ys0
シャボン玉飛んだ
屋根まで飛んだ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:01:01.08ID:Borvzv/I0
ブルーシート買い占めてトラックで出発するのいつがいいかな?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:22:36.27ID:MJxqqSsf0
どうせだんだん東にズレて期待外れになる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:26:10.92ID:MxkjHFqN0
期待はしてないよ、どんどん東にズレてくれ
お願いします!
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:38:14.51ID:gRALDrSi0
むしろ大きく西にそれて九州と台湾の間を抜けてくれ
デニーさんごめんな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:45:36.17ID:zmI80bNn0
超巨大台風の癖に連休に来るとか使えねーーー
平日にどんと来いや
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:46:59.42ID:zmI80bNn0
伊勢湾台風を超える超強力台風
温暖化のツケを存分に味わう時間
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:48:26.07ID:zmI80bNn0
人生で経験したことのない超強烈な自然現象を前に我が身の小ささを思い知れ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:53:57.27ID:MxkjHFqN0
311直後の東京も何とも言えなかったけどもっと酷くなるのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況