X



【ゲーム機】SIE、次世代ゲーム機「プレイステーション 5」を2020年年末商戦期に発売へ ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/10/09(水) 14:27:36.12ID:ZAHHtZTY9
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は10月8日、次世代コンソールゲーム機の名称を「プレイステーション 5」(PS5)に決定し、2020年の年末商戦期に発売すると発表した。

PS5は超高速アクセスが可能なカスタムSSDとAMD社製カスタムチップセットを搭載。コントローラーには従来の振動技術に代わり、ハプティック技術を搭載。L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用している。ほか、PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計を施し、PlayStation VRへの対応を行うとしている。なおPlayStation.Blogでは、社長兼CEOのジム・ライアンからのコメントも掲載している。

〇ハードウェア概要
【コンソールゲーム機本体】
●超高速アクセスが可能なカスタムSSD搭載
●AMD社製カスタムチップ搭載
・CPU: x86-64-AMD Ryzen “Zen2", 8 cores/16 threads
・GPU: AMD Radeon RDNA (Radeon DNA) -based graphics engine
・3Dオーディオ処理専用ユニット
●ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
●PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
●PlayStation VR対応
【コントローラー】
●ハプティック技術搭載
●L2・R2ボタンに抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用
【物理メディア】
●Ultra HD Blu-ray
●ゲームディスクとしての容量は100GBに

https://japan.cnet.com/article/35143709/

PlayStation.Blog
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9046/20191008-ps.html

前スレ
【ゲーム機】SIE、次世代ゲーム機「プレイステーション 5」を2020年年末商戦期に発売へ ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570564622/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:30:30.71ID:NVxBYGYV0
まだプレステ4も もっていません!!スイッチも!!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:32:02.31ID:OTLsRmWE0
もうこれパソコンじゃねえか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:32:20.61ID:jq1hjBVb0
これだけの性能なんだから、もうパソコンとしても使えるようにしてほしい。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:33:44.40ID:K7ZLadsG0
OSは別売りです
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:35:26.73ID:Cb3UgNAv0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むghcftt778ktjhjg
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:35:30.18ID:lEgCMIQG0
ハッタリステーション←開発中

ガッカリステーション←発売後
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:36:41.42ID:7W9T86g80
今からワクワクが止まらないぜ!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:37:19.35ID:e4rNK4Is0
PSVRを繋げたら
デフォで3DVRエロ動画を再生出来るようにしてほしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:37:38.71ID:v/tW6QyD0
デターーーー(^o^)ーーーーーー!!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:38:15.48ID:N4PfAqiz0
stadiaとか本格的に始まったらハード屋さんどないするんやろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:39:54.20ID:rw81bxMa0
最近はスパコン並みという形容はせんのか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:40:14.03ID:1jPS0so90
でもギスギスしながら撃ち合いするゲームしかないんでしょ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:41:22.89ID:wsMj8vC90
PS4はやりたいゲームがまるでなかったな
ダークファンタジーと人殺しFPSばっかりで
アバターメイクできる明るいTPSやRPGとかシミュレーションゲームもっと出せよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:41:48.10ID:X0Qc1KV20
SCEのスペック詐欺は常套化してるからな
PS3はスペック詐欺というかポテンシャル発揮しきれなかったけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:42:52.01ID:cIbfMbVX0
PS3みたいにメディアプレイヤー寄りにして欲しい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:43:16.91ID:pKhsuH7N0
プレステ3はあんまり自分に面白いゲーム無かったけど4で返り咲いたな
3まではいくら綺麗でもハリボテマネキンだけど、4以降のグラの綺麗なゲームは本当に感動的
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:44:07.28ID:fHUghCuY0
AMD Ryzen “Zen2", 8 cores/16 threadsだけで尼で¥41,242なのに
それとSSDやらBlu-rayドライブやらを組み込んで高性能コントローラー付けたハードが幾らになるんだろう?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:45:31.52ID:yCrHEv8A0
もう、この際Windowsも搭載してくれねーかな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:46:26.06ID:vCHHzlji0
>>1
で、PS5 Proは、いくらだい?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:46:27.00ID:QzeXk5Qm0
VRって売れてる?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:46:35.20ID:xKRyfDWO0
って言うか、ハードの性能を使い切ってるソフトってある?
オーバースペックの感あり
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:47:04.69ID:c8gHuX9B0
いつも互換性の話が出るけど
互換性なんてどうでもええやん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:47:24.78ID:66Fc0q060
今はスマホゲームにハマってるからいらん。


ちなみに、ダウトと日替わり内室だな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:47:27.66ID:lq6fZwun0
どうせ出るゲームは銃撃ゲームのFPSとお使いゲームのオープンワールドだろ
もうこの手のジャンルは飽き飽きした
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:48:20.70ID:yCrHEv8A0
PS4でもアホみたいにリアルなグラフィックで遊べるんでしょ?
PS5とかどんだけ凄い事になるのかね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:48:30.65ID:h/3/b+sx0
>>30
ソニーが業者価格でまとめ買いするから俺らの買う値段じゃないだろ
しかも来年だし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:48:33.70ID:Zq2y8WDe0
スペック自慢はもういい
問題はソフトだ
日本はウィッチャーみたいなゲームをまず作ってみろよ
和ゲーはいつまでたってもクソw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:48:46.23ID:27R4L9/Z0
他のOSインスコはPS3んときlinuxインスコできるようにしていたのを
大炎上覚悟で途中で出来なくした経緯有るんだから今後もやらないんじゃないの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:50:17.70ID:Zq2y8WDe0
画質はもういいからw
映画じゃなくちゃんとゲームを作れ日本はw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:51:02.42ID:3Ny9MOoD0
よくPS高いとか言うやついるけどスペック考えたらかなり割安だからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:52:10.58ID:rnPZ+HRZ0
zen2の8コア16スレッドじゃねえか
かなり性能高いんじゃね?
この性能のPCなら今だと15万↑くらいかな、いくらになるんだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:52:30.79ID:/08lQDw70
>>15
会社はアプリで楽に設ける方向に走った
その結果ソフトは充実せず7年たったってことだな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:52:52.11ID:YL3+92Ha0
PS1 CD
PS2 DVD
PS3 BD
PS4 ネット機能が進化
PS5 ???

こんな感じか
一応進化してないようで進化してるな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:53:16.09ID:ICHxDH830
3Dオーディオって昔AMDがRADEONに組み込んだやつかな
しかし来年ならZen3の後じゃないのかね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:53:34.74ID:rQYaQaZ90
>>53
その並びだとUHDBlu-rayの再生機能だろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:54:01.50ID:08W4urmf0
良かった4買わなくて
5も見送りかな
スイッチ廉価版でも買っとくか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:54:20.60ID:gcpVXhkb0
>>4
ガンダムZZZZZ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:55:49.65ID:08W4urmf0
>>58
いや
ガンダムXじゃね?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:57:01.04ID:lq6fZwun0
しかもストーリーはハリウッド映画の二番煎じばかりと来ている
わくわく感などカケラも感じない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 14:57:58.95ID:+pL0DbWX0
今度出るFF7がミッドガルまでだろ?
続きはどうすんの?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:01:35.89ID:yyctKOrU0
アメリカでは売れるだろうから頑張ってね。
日本はもういいです。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:04:25.35ID:Zq2y8WDe0
日本はコアユーザー以外みんな
ソシャゲだからな
ハードはともかくゲーム性はもう発展せんよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:09:20.12ID:Zc08rTPV0
PS2がラストでPSP以降よくわからんから買ってないや
ゲーム好きだったけどすっかり遠のいちゃった
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:11:38.35ID:yCrHEv8A0
>>59
おお〜!
すごいな!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:11:48.65ID:/kxRi9LK0
>>33
そんなあなたにXboxOne
Windows10入ってますよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:14:38.43ID:pq6mVpCL0
本体5〜6万コントローラー別売りで8500円位は覚悟
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:15:08.81ID:ydbjf6Tk0
今から作るからなwwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:16:26.51ID:wk7UlNHR0
>>27
そうなの? もう離れっぱなしだわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:16:49.69ID:fu6VphDl0
よし、PS4を買うときが来たか!
でも、PS5でPS4互換とか言われると悩むな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:17:33.08ID:sBP8SVfG0
最大8Kはちょっとしょぼすぎる。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:18:23.82ID:1jPS0so90
>>76
それほど値下がりするわけでも無いんだから素直に5でいいだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:20:21.23ID:opwhZ8Wf0
スプライト 1024個 横に64個同時表示
32000色同時発色
BG8面
拡大縮小機能
FM音源16音 PCM8音
これくらいの機能が欲しい所だな、贅沢すぎるかな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:20:41.50ID:o9Lsfbfg0
このスレ、ゲハ臭が凄いwww
任豚さんは帰ってwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:23:10.05ID:dJRi5/320
こんな朝鮮ハード買うヤツいるの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:23:21.47ID:WWJZu14v0
これだけ高性能になっちゃうとゲーム開発も大変だな
売上云々を考えると開発がソシャゲにいっちゃうのもわかる
ただ、そのソシャゲも頭打ちだけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:25:20.13ID:Wp82hluY0
>>83
なにいってんだこいつ
アメリカハードなんだが?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:26:21.80ID:nH3IrNAx0
>>79
BG8面は強力だなぁ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:27:26.40ID:fW0+ojhm0
>>59
これだけ早くなるならいいな
ps4はロード遅すぎてやる気起きないんだわ
いくらグラフィック良くてもロード時間長すぎると無理
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:27:59.75ID:zu/HCzFP0
全てのプレステソフト対応とかマジで魅力的だなぁ( ´・ω・`)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:31:12.55ID:nCl7RZbA0
安く遊びたいライトユーザー向けのPS5が49800円、
4K8Kの高スペックで遊びたいヘビーユーザー向けPS5Proを99800円で同時に出そう。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:31:37.35ID:DWVA80540
>>15
昔は新機種出たら即買うほどのゲーマーだったけど、PS2以降はゲームキューブ、PSP、3DS、Vitaくらいしか買ってないわ。
wiiとかSwitchとかまるで分からん。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:32:27.82ID:o9Lsfbfg0
>>90
ハードディスクを外付けでSSDにすると簡単に爆速化できる
最低でも4000円くらいするけどw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:33:53.72ID:THJTsWUs0
でもMOD使えないんでしょ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:34:11.17ID:fPT3/QGP0
ソニーはいい加減に十字キーを採用しろよ
あとデフォルトで6ボタンサターンパッド仕様で
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:35:19.37ID:07qkJLSw0
i5+2060にも負けるゴミなのか
つまんね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 15:35:37.51ID:gjbN9jpw0
あとは、どんだけファンの音が静かになるか、だな
PS2PS3PS4、みなど側面に穴をあけてケースファンつけて静音化したけど、
今回もそれをしないといけないんだったら正直凹む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況