X



【消費税】「次は17%に」 経済同友会が提言 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/10/09(水) 23:20:24.96ID:rdZ6+Nzh9
◆ 同友会代表幹事、消費税「10%では足りない。17%必要」

経済同友会の桜田謙悟代表幹事は24日、日本記者クラブで会見し、10月1日に迫った消費税増税について「10%では(財政が)持たない。17%がよい」と語った。
桜田氏は国の予算の3分の1が社会保障に使われる現状を問題視。
現役世代の負担増を抑えるため「痛みを伴う改革」の実現を政府に求めた。

日韓関係の悪化に関しては「韓国の反応にあまり目くじらを立てず、時間が解決するのを待つしかない」と述べた。
企業の人材採用をめぐっては「定年制は廃止されるべきだ。年齢で仕事の価値が決まるはずがない」と語った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50146060U9A920C1EE8000/

■ 前スレ(1の立った日時:2019/10/08(火) 17:05:30.82)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570539087/
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:44:31.89ID:XjWmumEp0
>>313
政府や経済団体は、既に「庶民」は国民でないと言うことにされているのかも
政府などにとっての「国民」とは「上級国民」だけって考えているのではないのかと

そして、何とかして増税してしまえば、庶民は黙って従うだろうし、
そうするしかないと確信しているようにも思えるんだよね>政府・財務省
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:45:54.57ID:UdXIxi/M0
加藤智大は、こういう連中を成敗するべきだった!
上級国民の眷族、武藤舞ひとり殺しただけでは足りない!
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:45:56.15ID:msHQx9wE0
現役世代に痛みが伴う消費増税を押し付けて
企業側は法人税減税してもらうって何様なの?

さすがに庶民の味方の安倍さんも、この提言にはあきれてるわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:46:19.34ID:IA8986+Y0
経団連とか経済界のやつらの反対をやるのが一番だよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:46:39.38ID:2JbK8EtW0
>>316

それ!

老人ホーム、補助で13万円、、、に、なりました、、、

は? それが払えないちゅーの、でも国民年金から介護保険が引かれる、、
金持ちだけが福祉の恩恵を
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:47:01.60ID:I9F7Ftt20
>>253
日本の借金というのは、本当は政府の借金なのであって、
国民から借りてるのだから、政府の借金は国民の財産である。
こう言いたいのだろう。

しかし、政府が借金を払う財源は、国民の税金・政府がする事業収入・新たな国債発行などであるから、
政府の借金を払う原資の重要な部分は国民の税金なのであるし、国債発行も最終的には国民の税金で担保されているのだから、
「政府の借金は国民の財産であるが、国民の借金でもある」が正しい。
お子ちゃまには分からないのだろうか。

すると、日銀が全部買い取れば問題ないという人が出てくる。
ならば最初から日銀が全部買えばいいのであって国債を市中消化する意味がない。
そもそも政府が国債を発行して日銀が買うことで円を発行するなら、最初から政府が円を発行すればいい。
日銀は要らないということになる。

お子ちゃまはそういった疑問を持たない。
というか最初から考えることができない。
そしてこの話を鵜呑みにし疑問を持たない。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:47:56.75ID:B4co//p90
経済が悪化するのになんで提言してんだよ
ユダ犬だろおまえら
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:47:58.02ID:2JbK8EtW0
ともかく、庶民に味方なし
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:48:19.31ID:sNT7X5FW0
要は、中小零細を潰して 焼け野原になったところで
大手が独占してビジネスを展開しようとしているようにしか見えない。
仕事を失った人を奴隷として利用して。
そして、それを止める政府も存在しない。
それがこれから始まる地獄のような美しい日本。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:48:31.39ID:MbdVQIVi0
企業というのは社会ボランティアのために存在するわけではない
とにかく儲け続けることが第一
日本の内需を育てるために労働者の賃金を上げていたら
コスト増で世界での価格競争力を損なう
倒産してしまえば元も子もない
日本のハイテクを担う企業群が連鎖倒産すれば円の価値は暴落して
庶民の生活は今以上に苦しくなるだろう

ただしこのまま企業資本の言うことを聞き続けていたら日本人は少子高齢化で滅ぶ
じゃあどうすればいいんだ?
この手の問題は世界共通の問題だと思うが解決策はどこにある?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:48:36.58ID:mdy13pvP0
消費税20%までは、国民は許容してくれると思います。
まずは、消費税20%
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:48:46.65ID:Y5yAYmY80
もう100%でいいよ阿保らしい
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:49:01.60ID:B4co//p90
経済どう言うかい?
経済悪化するのに消費税上げる言うのかい?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:49:14.40ID:msHQx9wE0
>>313
安倍さんが財務官僚や経済同友会や経団連と戦って消費税を10%以上
に上げないように頑張っている

民主が決めた消費増税10%は三党合意で避けれなかったが
これ以上消費税を上げない安倍さんに庶民は感謝しなければいけない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:49:34.56ID:MFAqEFbh0
消費税上げる代わりに公務員の給与も上げますってなるんだろう
負担を民間だけにかけさせるのはおかしいだろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:49:36.90ID:XjWmumEp0
>>328
> 経済が悪化するからこそ
(経済団体側の利益を確保するよう)提言してんだよ。
ってことなのかと

「のに」→「だからこそ」と考えると、筋が通ることも多いんだよね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:49:41.93ID:Aq2yomYx0
>>112
ならねーよ
実験したとこ全部失敗してるじゃん
同じ轍を踏みたいとかマゾなのかバカなのか
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:49:47.51ID:NprVegcT0
こんな国

もうやだ

マジで
0340死神
垢版 |
2019/10/10(木) 00:50:04.81ID:pxjA2j190
>>301
日本はそれが正解だよ。政府に!金を!渡したら!全部!なんかの名目で!使い込む!それか身内企業にばら撒かれる!一番いいのは一円も渡さず努力させること。

政府がこどおじで、国民が親なんだよ。いつまでも税金とるとか義務を果たさずに言うんなら関西で殺されてこい

自分んとこに仕事回さない議員なんかは昔なら山奥で死体になってた。一見文明社会だが支配構図は猿山のまんまだよ。

せめて貴族階級がまともならイギリスみたく潤うけどな。残念だがGHQの目標と斜めにそれて私服肥やした豚の世界になってしもうてる。資本主義者を豚に風刺した第二次世界大戦の広告のまんまだわ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:50:44.55ID:vKmRBSX90
竹中が作り上げた制度をまずやめろ
搾取する構造作ってまだ増税?
こういう搾り取る事しか考えん奴らに政治を語ってもらいたくないわ
内部留保増えたんならトリクルダウンをやれ
それもやらずして言える事ではない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:50:55.06ID:TePqzvQS0
法人税も7%あげるなら良いよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:51:11.87ID:jREErfHh0
>>1
ま、妥当なセンだな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:51:32.21ID:2JbK8EtW0
焼野原か・・・

でも大企業の創業一族も、、、同じ目にあってんだよね

バブルのころ、零細、たくさん自殺してた

M資金詐欺とか、、いまは真綿で首を絞められてる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:51:35.11ID:F4GYjQtU0
■米国務省は8日、ビーガン北朝鮮担当特別代表が同日、外務省の滝崎成樹
アジア大洋州局長、韓国の李度勲(イ・ドフン)朝鮮半島平和交渉本部長
とワシントン市内でそれぞれ会談したと発表した。3者は日米韓の3カ国
協議も行った。
国務省によると、3者は北朝鮮の完全非核化と朝鮮半島の恒久平和の達成に向け、
米韓と日米、日米韓が引き続き緊密に連携していくことの重要性を改めて確認した。
3者は、不調に終わった5日のストックホルムでの米朝実務協議の結果を踏まえ、
今後の対応について協議したとみられる。
ttps://www.sankei.com/world/news/191009/wor1910090005-n1.html

2016年3月7日に米韓合同軍事演習が開始されると、朝鮮中央通信や労働新聞は、
ついに「核による先制攻撃」を警告し始めた。声明に拠ると、「われわれの攻撃
手段の射程圏に入っている」のは、韓国や米国だけでなく「日本にある“侵略の
本拠地”」も含まれているという。先日の記事で述べたが、これは、神奈川県の
厚木基地のことだと思われる。
 それにしても北朝鮮はなぜ日本まで攻撃の対象にするのだろうか。
 実は、北朝鮮は以前からはっきりと次のように声明している。
「日本が朝鮮半島有事に介入するなら敵とみなす」と。
 介入とは、要するに韓国の支援をすることである。1950年の朝鮮戦争では、
緒戦は北朝鮮が圧倒的に優位だった。ところが、マッカーサーの指揮で米軍が
本格介入し、日本の後方支援が始まると、立場が逆転した。北朝鮮はこれを
懸念しているわけだ。「敵を助ける者もまた敵」――考えてみれば、北朝鮮は
当たり前のことを言っているだけだ。
 だから、直接的にも間接的にも日本が朝鮮半島有事に関わらなければ、そもそも
北朝鮮も日本を攻撃したりはしないのである。だが、「それでは北朝鮮の思う壺
じゃないか」と反発する向きもあるだろう。そもそも朝鮮半島有事とは「コリア
民族の内戦」である。彼らの運命は彼ら自身が決めることであって、日本が一方を
支援するのはそれこそ帝国主義的な過ちではないだろうか。
 彼らの立場にたってみよう。仮に日本が東西に分裂して内戦になったとして、
どこかの外国が介入してきたら、不快に思うのではないだろうか。彼らも同じで
ある。私は個人的に韓国主導の平和的な統一が朝鮮半島の人々とアジアの双方に
とって良いと信じているが、一方でそのために外国が政治的・軍事的な介入は
すべきではないとも考える。
 そもそも韓国は日本の集団的自衛権の行使に反対している。つまり、助けてく
れなくて結構と言っている。また、在日米軍が自動的に韓国軍の支援をするとい
う見方もあるが、実際には「日米事前協議」があり、出動には日本の承認が必要だ。
はっきりと「在日米軍の出動は邦人米国人救出限定で、韓国軍支援の出動はお断り」
と強硬に釘を刺せばいい。
 朝鮮半島は戦争前夜に近づいてきた。昔と違い、北朝鮮は今や事実上の核ミサイル
保有国だ。安易に韓国側に肩入れすれば、日本も核攻撃の対象になりかねない。
 つまり、朝鮮半島有事に対して、絶対に関わらない、(在日米軍にも)関わらせ
ない.。 これが広島・長崎の二の舞を避ける答えではないだろうか。
安倍の「アメリカと供に」は日本を紛争に巻き込み、米韓に代わって金を払うということになる。

ハガティ駐日米国大使「北朝鮮の経済開発に日本は重要な役割を果たすことができる
。安倍首相は拉致問題の解決と同時に、北朝鮮の国民に経済的に明るい未来を選択肢
として提示できる。安倍首相が金正恩氏との交渉に入れば、日本国民を代表して最良
の仕事をなすと信じる。われわれが手助けできるのは交渉の環境づくりだ」

テロリストと交渉して犯罪者支援すれとは、アメリカと北朝鮮が組んでミサイル撃たせてる証拠だな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:51:42.58ID:B4co//p90
絶対に社会的責任を放棄したいからなクズはな
内部留保ためるために消費税って叫ぶんだよこいつら
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:51:46.88ID:MbdVQIVi0
>>327
はい
政府が円を発行すればいい

金融資本の信用創造で財源を賄うMMTを主張する奴は
詐欺に引っかかってるだけ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:52:22.58ID:msHQx9wE0
>>342
安倍さんがあと10年は消費税を10%以上に上げる必要ないって言ってる
これからあと10年安倍政権が続けば大丈夫だよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:52:24.35ID:MFAqEFbh0
税金上がると公務員の給料上げてくるから見てろ
公務員は実質の負担変わらない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:52:38.66ID:unzL7kxv0
法人税も消費税も所得税も安くして経済活性しろ、って言うのが実業家なんじゃねーの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:52:53.44ID:2JbK8EtW0
>>332

竹中を信じたら地獄、甘言を信じたら地獄
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:53:08.82ID:vzessAMP0
いやこれ以上無理だって
公務員人件費は少なく見積もって30%は余裕だからまずそれやって
ゴミ老害の年金健保も30%余裕でカットできる

俺らの世代はそれ以上に悲惨なんだからしのごの言わずやれ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:53:37.88ID:2JbK8EtW0
>>333

もう、0%でいいよ

計算も楽だし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:53:46.53ID:XjWmumEp0
>>342
一番怖いのは、総選挙をあえて行わず、2021年4月に増税を断行してしまうことなんだよね
今の議席数なら、与党側で強行採決してしまえば、国民の審判を介さずに
増税までやり切れてしまうんだよね

そして、増税をやり切った上で政権交代が起こっても、
抵抗勢力があまりに強ければ、増税は決して覆らないことになる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:53:54.49ID:TePqzvQS0
5chは何時から政府の広報機関になったんだ?
増税賛成する奴の思考回路が解らん
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:54:01.02ID:B4co//p90
なんでおまえらこの日本のガンどもの前にデモしないんだよ
韓国人のほうがマシだな
0358
垢版 |
2019/10/10(木) 00:54:02.07ID:BsLDUYKe0
提言してる人は高収入なんでしょ?
年収2000万以上の。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:54:06.23ID:lXhKcTep0
>>13
それだよほんと
一般的な企業でも無能だと年収600万円なんて貰えないのに公務員は40代後半で全員行くっておかしいだろ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:54:22.18ID:5sVD/xGu0
医療、年金、公務員給与、この3点に手を付けてそれでも足らなければ増税も考えれば良い
先ずは支出を減らせ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:54:29.98ID:CW0hlW160
>>1

すでに、

経済通が何度か指摘しているが、
「消費税」は、名前に「税」と付けてるだけで、「税」としての根拠がない。

普通、「税」とは、古今東西、所得の一部を納めるものである。
しかし、この「消費税」は、カネを使って(失って)税を払うという、デタラメなものである。

こういう税が発生したのは、戦前、ヨーロッパ諸国が植民地から収奪する方法を、
戦後その植民地を失ったことで自国民に適用してしまったってことだ。

つまり、税でも何でもなく、ただの「収奪手段」なのである。
国民は、この「消費税」について政府を「財産権の侵害」で訴えるのが正しいのである。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:55:03.96ID:2JbK8EtW0
>>339

あべっちは、10年上げない、、そういったから

じゃ、、、韓国を話題にするような人は、、、注意人物
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:55:04.11ID:XjWmumEp0
>>349
「軽減税率撤廃で10%に統一しても問題ない」ってことなんだよね
そのあたりも巧妙に考えている気がする
0365死神
垢版 |
2019/10/10(木) 00:55:08.99ID:pxjA2j190
>>329
お前バイトか?

駐車場で爆発物やった元自衛官いるだろ?あれの抗議の自殺の意味は、

人生は車、出来レースは出自、低所得者の人生は自転車。いいか?やらなきゃやられるんだよ。公務員はみんな車を自称できる。経済の先端にいるものは電車になる。

缶詰の満員電車じゃないぞ?個室と食堂付きの貴族車両。行き先は全員棺桶だけどな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:55:56.71ID:2JbK8EtW0
>>344

そう、0%が妥当
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:56:28.94ID:TePqzvQS0
MMT理論を否定するという事は
日本の財政破綻もありうると認めている
って事になるが、それが事実なのか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:56:36.12ID:unzL7kxv0
経営者が社会主義思考ってどうなの?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:56:45.53ID:RzkATibk0
どうせ中国に買われる企業なら
さっさと日本から出てけ!!
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:57:28.78ID:msHQx9wE0
>>364
軽減税率はマジで無駄
経費の処理が大変すぎて恩恵はごくわずか

安倍さんは反対だったけど公明党に押し切られた
計算しやすい10%統一で、食費分は税金の還付と給付で良かったのに
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:58:04.51ID:a6WP+hAS0
日本がデフォルトやハイパーインフレになることはあり得ない。by財務省
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:58:07.75ID:urBU8kVs0
その前に売り上げ1000万未満の小規模事業者の益税を止めろ
あいつら消費者から預かった消費税を合法的に懐に入れてる
正直に確定申告してるかどうかも怪しいもんだ
 
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:58:31.18ID:36hVOCiz0
そこまで行くと暴動起きないか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:58:41.21ID:2JbK8EtW0
>>365

バイト?

消費税だけじなくて、年金保険、、、これを何とかしてくれ

やる気がなくなる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:59:03.96ID:MbdVQIVi0
日本の国債を買ってる銀行にしても
彼らは内需を切り捨てて、海外に金を貸して儲けてるわけだしね
金融機関が海外中心で儲けてるからこそ、日本の対外純資産は世界一
海外で貸した金はその国で使われ、その国の労働者に分配され、その国のGDPになり
日本のGDPにはほとんど反映されない

そういった国内の銀行がインフレ局面を望むわけがない
世界で金貸しして儲けるには日本が長期にわたってデフレ低金利なほうがいい
高利貸しは嫌われる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:59:15.34ID:CW0hlW160
>>370

MMT理論ってのが、丸でデタラメなものであることが、

すでにこの2ch(5ch)で経済通が何度も指摘してるな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:59:23.64ID:MCg5s/7u0
日本が完全なる社会主義国になるまで増税するのかよ
国民の全財産没収していずれ北朝鮮やキューバみたいな国にするつもりかよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:59:34.23ID:XJ3Dc8me0
ソーカに乗っ取られた損保業界のジジイか
損保業界の人間だけ消費税50%払ってろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:59:39.85ID:ghTa2utB0
東京を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
東京を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

ジャップの数が減れば減るほど、ジャップと口をきかなくてすむようになる。
移民のかたが増えれば増えるほど、ジャップと口をきかないですむようになる。

東京および日本を、ジャップが住みにくい街にしよう!
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:59:47.72ID:ghTa2utB0
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺もジャップ禁止にしたい。
俺も「俺の周り1000キロ以内ジャップ進入禁止」にしたい。
「ジャップは俺に向かって口をきくの禁止」にしたい。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 00:59:55.47ID:ghTa2utB0
東京を「日本人を見ないで生活できる町」にしよう!
日本を「日本人を見ないで生活できる町」にしよう!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

ジャップの数が減れば減るほど、ジャップを見ないですむようになる。
移民のかたが増えれば増えるほど、ジャップを見ないですむようになる。

東京および日本を、ジャップが住みにくい街にしよう!
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:00:20.93ID:2JbK8EtW0
>>373

軽減税率で、食や日用品を0%にすれば良い

0%
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:00:27.12ID:unzL7kxv0
SOMPOホールディングスだから財務省に頭が上がらないか。
お上に縦つくための団体だろうが、出先機関やってるなら解散しちまえ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:00:59.79ID:HaxgtL1K0
その前に新聞の軽減税率廃止と宗教法人課税だろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:01.98ID:2JbK8EtW0
>>374

0%が許容範囲だな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:03.16ID:TePqzvQS0
>>378
山本んトコの政党が一揆のノリだよ
アレに政権担当能力があるとは思えないけど
消費税反対という基軸を作るなら、何人か当選した方が良いかもね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:12.02ID:YqwpwVE20
損保ジャパンの法人税を70%にしよう痛みを分ち合おう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:31.90ID:ODJumEMf0
>>382
大きな政府や福祉国家とはこういうもの
税金は糞高いですよ
再分配先に文句言いましょうと
もっと福祉によこせとか
公共事業やれとか
公務員の待遇上げろとか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:39.39ID:unjOoiYT0
なにこの無能
おまえが私財使って支えろボケ糞老害
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:42.31ID:7Dxexb6w0
嗜好品や給料後の外食やらちょっとした贅沢まで奪われていく
0399死神
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:57.05ID:pxjA2j190
次は水道民営化、らむかつくんだよ糞村社会
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:57.12ID:msHQx9wE0
>>377
法人税減税を経団連が要求してるからな
安倍さんと言えども経団連は手ごわい相手だから
やむを得ず減税するしか無いだろうな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:02:14.16ID:Md9+RVWo0
そんなに財政の心配をするなら、法人税上げを提言しろよ
経済同友会なんだから、それが筋ってもんだろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:02:14.35ID:5s8WRgia0
>>25
還付金で消費税が上がるほど儲かるからね。
ポジトークだよ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:02:26.87ID:XjWmumEp0
>>373
半年程度で軽減税率に対する結論をまとめて、2021年4月に
新聞以外の軽減税率撤廃と言う形の「実質的再増税」を断行すると思うんだけどなぁ

新聞の軽減税率を残せば公明党の面子も一応は立つし、
「10%よりは上げない」と言う今までの発言にも矛盾は来さない
そして、キャッシュレス還元をさらに進めて、同時に一層のキャッシュレス化も図ることで
庶民を納得させ、「軽減税率が複雑過ぎる」と言う世論を受け入れたことで
さらに支持率を高め、2021年秋?の総選挙に繋げるんだろうかな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:02:38.43ID:TePqzvQS0
>>381
つまり日本の借金は借金だったと
このまま国債発行し続ければ破綻する

で良い?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:02:40.33ID:Hp/r/0Uk0
経済同友会だけ課税対象にしたら良い。
これで皆winwin.
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:02:56.12ID:MbdVQIVi0
>>360
福祉予算もとい男女共同参画予算は大部分が年金補助に使われてるからね
お一人様でも老後満足に生きていけるようにするには多くの年金が必要だから

年金を潰したら家族主義が復活して出生率も上がるから
日本人を滅ぼしてグローバル化したい新自由主義者は本当の意味での年金改革は絶対にやらない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:03:34.64ID:2JbK8EtW0
日立と勘違いしてた

損保ジャパンか、、、保険屋さんか、、、。
実業の経営者じゃないからか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:03:36.83ID:CW0hlW160
>>373

何を寝言いってるのだ。

安倍が先頭切って消費税増税を進めたのだろうが。
慰安婦10億円賠償でも、朝日新聞が「吉田証言」のウソを認めて、日本中が与野党問わず「慰安婦被害を見直せ」と声を上げたのに、

安倍が一人立ちふさがって「見直すことはない!」と断言して、その直後に単独で韓国に行って「賠償合意」したのだ。
もう、典型的な日本亡国の国賊だよ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:04:10.65ID:DnnoYGPG0
>>1
>櫻田謙ゴ

コイツの出身母体はSOMPOホールディングス

こんなクソみたいな保険会社は解約しよう!
特に自動車保険!!
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:04:17.64ID:unzL7kxv0
貧しくて生命保険は削っても損保は削れないもんな、いい気なもんだな。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:04:22.59ID:J4VdLozr0
平均年収ダダ下がりは企業と労働者が不甲斐無いせい
20年以上も経済成長しないとか、海外ならありえない話だ

海外もクソな公務員や政治家が居ても経済成長してるからな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:04:34.17ID:mdy13pvP0
35%まで許容範囲です
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:04:54.59ID:MbdVQIVi0
>>393
なんかあそこここにきて普通の左翼になってきてるし
消費税増税反対なら昔から共産党がやってるしね
0417死神
垢版 |
2019/10/10(木) 01:05:15.25ID:pxjA2j190
>>393
嘘つくなや、山本は注目されたいだけのパフォーマ。日本人だからデモにならないが、香港ならストライキ欧米なら政権暗殺まであるわ。

増税しても6兆円は海外はのバラマキがなきゃ生かしとかないわ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:05:21.23ID:2JbK8EtW0
損保ジャパンの人は解約しよう

セゾン保険は許して
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:05:32.88ID:msHQx9wE0
>>404
新聞も駅売りと宅配で異なる税率だからな
10%に統一すべきだろ

それで新聞社に補助金を出せばいいんだよ
取るのは一律で還付や補助でバランスを取る方が簡単で良い

新聞社に安倍さんが目を光らせることもできる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:05:35.11ID:Hp/r/0Uk0
>>381
まるで的外れな指摘だけどな。
自称経済通乙ですwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況