X



【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★45
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/10/10(木) 04:41:19.19ID:BLGG23zP9
台風19号 予想進路と勢力(気象庁電文 午後0時45分)

9日午後0時45分気象庁が発表した電文です。

大型で猛烈な台風19号は、小笠原近海を1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。

■9日(水)午後0時

大型で猛烈な台風19号は、9日午後0時には小笠原近海の北緯20度10分、東経140度05分にあって、1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。

中心の気圧は915ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルで中心から半径240キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心から半径650キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

■10日(木)午前0時

台風の中心は、12時間後の10日午前0時には沖ノ鳥島の東北東約360キロの北緯21度50分、東経139度10分を中心とする半径40キロの円内に達する見込みです。

中心の気圧は905ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は80メートルが予想されます。予報円の中心から半径280キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

■10日(木)午後0時

24時間後の10日午後12時には沖ノ鳥島の北北東約440キロの北緯23度40分、東経138度25分を中心とする半径70キロの円内に達する見込みです。

中心の気圧は、915ヘクトパスカル中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルが予想されます。予報円の中心から半径300キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

今後の台風情報にご注意ください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/K10012118741_1910091425_1910091427_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/K10012118741_1910091425_1910091427_01_02.jpg

2019年10月9日 14時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012118741000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png
<09日18時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 小笠原近海
中心位置 北緯 21度00分(21.0度)
東経 139度50分(139.8度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 全域 650km(350NM)

<10日06時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の南西約310km
予報円の中心 北緯 22度40分(22.7度)
東経 139度20分(139.3度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 905hPa
中心付近の最大風速 55m/s(110kt)
最大瞬間風速 80m/s(155kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570642765/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:42:29.67ID:4Ed2uGF30
おお鹿児島だけど朝から結構寒いな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:42:46.26ID:+YXr4sUD0
台風兵器最強だな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:42:49.71ID:mvtgSxwr0
都内の停電は千葉の50倍はいくちゃうか
都内はあらゆる機能が麻痺するぞ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:42:52.36ID:IlTH41Aq0
>>748
来い来い
それで帰ってから必要なものを買って帰ればいい
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:42:54.64ID:Iv330R0X0
必要以上に騒いで心の奥底ではよろこんでいる奴ら

まるでヤンとイン
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:08.96ID:YPD2V7wh0
>>816
ゴルゴもこれを計算に入れて狙撃してるって読んだ気がする
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:14.61ID:dlI3s+5W0
>>780
とっくにオワコンだぞそれ
西のやつらなんで親の仇みたいに滅せよみたく言うんだ?首都圏止まったら経済が国レベルでヤバイんだよ。備えとけよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:33.35ID:tea+zPjB0
>>849
それは通常の台風
今回の台風は超巨大だから北から大阪にガンガン風が入ってくる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:38.51ID:IUhjrsX90
>>848
万が一の水没考えたら2階じゃないのか?
まあ水没しないような土地ならええけど
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:39.31ID:nfgWyyXK0
>>846
そうなんだ 御前崎辺りはいい季節なのに週末こんなだと観光の売上伸びないねぇ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:44.99ID:tInm5ytY0
サメ飛んで来ないかだけ不安…
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:47.06ID:YDkNo7ba0
>>849
うむ。瀬戸内海は高知バリアのおかげで助かってるわ。
盾となってくださっている高知県の皆様には足を向けては眠れない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:48.80ID:wjbqL+hx0
915hPaって凄いな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:03.65ID:yiUUvGDh0
 東京都心はは危険半円に入る可能性大
厳重警戒・対策されたし。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:04.63ID:6xUcFmxX0
地表で40m/sのとき最上階って何m/sくらいの風が吹くんだろう
音速超える?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:07.45ID:YPD2V7wh0
>>818
楽勝だろ 垂直離陸すらできるくらい順調なフライトだろうな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:08.83ID:YC/as1v70
偏西風頼りないな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:11.65ID:GQAtqamJ0
こんな中、土曜日授業参観やるかな、、、
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:14.58ID:/aLJ8fMx0
>>864
震度3が連続らしい。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:15.70ID:HECMHAZC0
スカイツリーが折れて国会議事堂に刺さるぐらいのネタがほしいな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:19.35ID:Iv330R0X0
ヤンとインはよろこんでいるかなしんでいる
あいつらは感情の狭間で揺れ動いていた
お前らはどうだ?必要以上に煽って騒いで心の奥底では楽しんでよろこんでるだけだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:19.91ID:6MGvm2PK0
>>856
やったねパパ!
都外でホームランだ!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:26.99ID:c7CQYHG00
米軍のき去年の大阪の外してたからなあ
今回のウェザーニュースで妥当かな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:29.32ID:lAWCegJp0
千葉や大阪クラスで全治1年だからね
直すのほんと大変なのよ
オリンピックには間に合わないよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:31.47ID:54gOtrE+0
本州ファーストコンタクトは大阪、名古屋、辺りだな、準備出来てるか?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:36.05ID:JEuffruw0
改元しろよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:36.60ID:RcOcfjXV0
ダメだ仮眠とるわ
スーパーの開店時間には起きるか
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:46.93ID:SGxGZsdW0
タワマンも紙くずみたいな資産価値になりそう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:44:56.24ID:bQni0xF00
台風15号は小さめで早漏だが硬いちんこ
台風19号は巨根で持続力ありで硬さもあるちんこ
前者でひーひー言う女は後者ではもっとひーひー言う
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:03.61ID:MRIU8vkN0
北のカリアゲに核を撃ち込んでもらおうぜ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:07.36ID:E9vADf4Q0
>>865
今回の台風は半径800キロ未満なので直系大型化ではありません
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:07.73ID:gVb3mAld0
>>830
おまえの世界はネットしかないのか?
最悪の想定も含め情報を網羅し、普通に備えながら生活するだろ

煽っていないものを煽りと感じるならネット閉じたらいい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:11.57ID:MHAJBWma0
>>856
これなんだよな
ここでふざけてる奴は物流から何から止まることをわかってない
直接台風の影響なくても生活に影響でるのは必至
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:13.38ID:Iv330R0X0
お前ら?ヤンとインを念頭に肝に命じて肝を冷やさないように考えろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:16.55ID:IlTH41Aq0
>>870
時空を超えて戦いに行く人を募集しないと
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:25.38ID:43vJ+e0z0
>>855
宇宙戦艦ヤマトでデスラーがヤマトとの決戦に使うぐらいだからな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:33.62ID:Q1Oh5Cd90
>>869
御前崎辺りは風には強いと思う。
高潮の被害がどれだけでるかだな。
それより湘南辺りの高潮の被害が凄そう。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:35.17ID:4Ed2uGF30
>>887
東京だったら政府が本気出すでしょう
よそは放置だけど
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:45.55ID:Q3eBXtWC0
雪ごときでパニックになる東京の防災力を信じろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:49.38ID:uLmeztHs0
伊勢湾台風の上陸時は930mbだったんだぜ
それにに比べたら大したことないじゃん
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:51.14ID:Z+1NL2k10
12〜14日開催の第19回全国障害者スポーツ大会「いきいき茨城ゆめ大会2019」

どうなるの?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:59.26ID:c7CQYHG00
>>746
これいつ更新?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:01.31ID:njo/b3fb0
タワマンより電柱の心配しろよ
千葉みたいになるぞ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:02.22ID:YPD2V7wh0
>>856
東京は一人旅の勇者かよ
麻痺に弱すぎるだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:09.17ID:r0x+Cu7S0
>>702
だったら知ったかして語るなよ
馴染みの思い出の家々が次々取り壊されて
地権でマンションに入ったっきり顔見なくなった角のおばちゃんや銭湯やめちゃったゆうじいさんとか。
マンションは近所付き合いを切っちまうんだ。そんな人情深い東京ばかりじゃないやい。
祭の神輿担ぐの集めるんだってどんだけ厳しくなってると思ってんだ。うちの周りじゃ業者まがいのにお願いしてんだぞ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:11.93ID:G8BM2UPO0
タワマン勃起
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:12.33ID:uYFnN85d0
>>667
間取っても静岡だね
残念ながら伊勢湾クラスだよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:16.89ID:FW+NLLVK0
>>798
パンダきてんね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:25.96ID:YDkNo7ba0
古いタワマンが一棟折れても不思議じゃないレベル。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:30.37ID:H+0ZK7Fa0
>>838
実際に交通網は乱れたんだからって話
馬鹿馬鹿しい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:41.20ID:b8Ew9kdV0
>>511
千葉の大工さんに聞いたら屋根補修300軒待ちだと
あと屋根材の生産が追いつかないらしい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:43.08ID:A+9YRIDJ0
週末+連休中で良かったな。
ド平日だと経済への影響が1.5倍マシくらいだった。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:44.41ID:tea+zPjB0
関西の奴も木曜金曜で急いで補修した方がいいぞ
去年クラスの暴風ににあるぞ

去年、瓦が飛んだ経験有るから
気休めにしかならないかもしれんが針金と養生テープで瓦止めるわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:45.12ID:iei7Y0Lp0
おいおい、かなり西にズレてるぞ
愛知直撃もある
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:45.17ID:ChDpnBGj0
>>780
それはあるかもな
急いて建てたのならそうなるでしょ
不動産バブル言うて長いもんねww
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:45.69ID:YC/as1v70
>>877
風速計算出来る人に聞いてみよう
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:47.50ID:IPyeija50
あまりひどいようなら譲位で
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:48.14ID:bQni0xF00
あべちゃん「オリンピック関連施設の復旧最優先だから。千葉とか最後に後回しな」
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:50.36ID:Q2HyfWZj0
>>789
大阪が40〜50mもなるわけないやろ
去年の大阪のすぐ左を通過した台風でそのレベルや
大阪から相当離れるてる19号で去年の台風と同じレベルの風が吹くならもっと近い地域は壊滅するわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:59.85ID:SGxGZsdW0
俺は雨が一番気になる
この台風大きすぎるわ
河川決壊するぞ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:01.07ID:xCBaLMUZ0
こんな寒い中、勢力を保つのは不可能w
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:01.34ID:1qRSnik80
>>1
トンキン崩壊www
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:07.14ID:U40WwqdX0
>>611
東京は、韓国語風に読むとトンキョン
ちなみに中国語だとドンジンだな
トンキン言ってるのは主に関西人
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:10.68ID:uuehdZQ20
なんで日本のマンションは雨戸や鎧戸が無いとこばっかなんだ・・・
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:22.47ID:AHnBvwpg0
関東、土曜日、18時帰宅じゃもう危険かな
半休で1400時帰宅だったら大丈夫?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:29.89ID:H+0ZK7Fa0
>>936
台風来てるから気温下がってるんだろ、これ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:43.53ID:NO+1U3Cn0
>>810
レスありがとうございます
関東住みですか? ご武運をお祈り申し上げまっすw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:43.49ID:4Ed2uGF30
>>899
なんかこの感じだと
東京が右に当たるのかな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:45.41ID:HEggdO/C0
※カテゴリー5とは、ハリケーンの指標で最大級の大きさ。
想定される被害は下記の通り。

壊滅的被害: ほとんどの木造建築の屋根や壁が飛ばされ倒壊する。
倒れた木々や電柱により、住宅地が孤立する。停電は長期間続き、
数週間から数ヶ月にわたって居住不能となる。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:46.51ID:YPD2V7wh0
>>908
映画の話だぞ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:47:54.13ID:4LBkZHMs0
>>941
記憶違いだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況