X



【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★47
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 06:42:47.36ID:vApVAFw19
大型で猛烈な勢力の台風19号 三連休初日、非常に強い勢力で上陸か
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)3時現在、日本の南を時速約10kmで北に進んでいます。今後は次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を保ったまま、12日(土)から13日(日)にかけて関東など東日本に接近し、上陸するおそれがあります。本州の太平洋側を中心に広い範囲で暴風や高波、高潮、大雨等に厳重な警戒が必要です。

▼台風19号 10月10日(木)3時
 存在地域   硫黄島の南南西約350km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 10 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■非常に強い勢力で上陸か

台風は11日(金)にかけて猛烈な勢力を維持、12日(土)以降も非常に強い勢力を保って、西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがあります。早ければ12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒

台風は広い暴風域を伴っているため、中心付近だけでなく、進路に近いエリア周辺にも暴風をもたらします。

台風が予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s近い猛烈な暴風が吹くおそれがあります。

木の枝などの飛来物により窓ガラスが割れたり、建物の一部損壊、大規模な停電などが発生する危険があります。飛ばされやすいものは屋内へしまうことはもちろん、窓ガラスにテープを張るなどの補強、懐中電灯や備蓄バッテリーの準備など、停電への備え・対策もしておいてください。

■関東平野で300mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img4_A.jpg

■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img6_A.jpg

■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img7_A.jpg

2019/10/10 06:11 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100035/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日03時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の南南西約350km
中心位置 北緯 22度00分(22.0度)
東経 139度40分(139.7度)
進行方向、速さ 北 10km/h(6kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 600km(325NM)

<10日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の西約260km
予報円の中心 北緯 24度10分(24.2度)
東経 138度50分(138.8度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(11kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570654133/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:07.40ID:5OjEs/CP0
>>791もうこれはフリーザだよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:07.84ID:lbWsEcEG0
また進路コース変わったか
ますます首都直撃じゃねーか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:08.18ID:+wBAPeXV0
>>630
ヤバすぎでしょ..
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:13.27ID:Kj1WbFeC0
大型スーパー「台風」19号店、三連休に関東にオープン
に見えた
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:14.44ID:+E3sEHqd0
千葉だけ完全に台風の右側だな
これかなりやばいんじゃね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:16.37ID:6ByoHLFf0
毎回大型スーパーと空目してしまう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:20.44ID:gCF0uNcy0
関東の人 遺書書いた?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:20.99ID:3Q4saZNA0
>>823
すべてがデカいよ。
なのに気象庁は15号と同等の被害に注意って言ってたけど、

あれ大丈夫か?w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:21.79ID:zU+6eELm0
こういうときに思うのはやっぱ金持ちって正義なんだよな
金が全くないオレはなんの対策もできねぇ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:29.39ID:v4wsUqnd0
10月は偏西風が降りてきてること多いから予想よりさっさと東に逸れるんだよな
今回のは図体もでかいからすぐ影響受けるし
直撃被害はやっぱり伊勢湾台風とか室戸台風生み出した9月がヤバいわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:39.49ID:JDs6M38t0
>>417
例年だと偏西風はこの時期日本列島の真上にいてくれるのに、なぜか今年は日本海にいるという悪夢
つうかこの台風、地上でその偏西風を上回る暴風が吹いてるってマジ鬼畜だろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:45.70ID:mriBY9fs0
台風19号「アイビス」
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:47.39ID:W3Fmmau20
>>776
毎日、屋根にいつもありがとうってお礼を言う
そうすればちょっとくらいの台風なら設計基準程度は頑張って耐えてくれるよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:49.88ID:Y6QwZwGY0
>>665
いい目をしてるな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:50.59ID:+wBAPeXV0
>>791
建築基準法とか変わるかもね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:51.06ID:lBdMtfyX0
楽しみや
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:51.17ID:2WHeWGZb0
こっから名古屋にズレたらお笑いだよw この税金泥ボーが
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:26:56.10ID:jNpEURnG0
タワマン住み都民だが

愉快だよw

千葉県民が何人いなくなるかなーw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:02.58ID:8oT1gCMF0
>>823

強さは15号と同程度なのだが大きさは15号よりも大きい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:06.03ID:ClFnQHB40
風に流された雲が巻き戻ってないから
もう祭はおしまい
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:09.03ID:OeZiG+h00
こんなに騒いでるのに準備しないのは勝手だけど人に迷惑だけはかけない行動をして下さい
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:09.12ID:oK/B6Dwt0
土曜日の昼間に人妻合コンやる予定だったのに絶対中止だわ
0876ふにゃごりら
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:12.96ID:82WTxAkg0
濡れ500肥えそう
なんか知らんけど?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:15.01ID:8Tt5dKwk0
食料買いだめリストくれ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:26.42ID:29kGBGyx0
その、よく出てくる米軍の予想って
第七艦隊向けにやってんのか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:28.80ID:qmelc3Tw0
東京は頭を冷やせや‼
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:29.75ID:9Dy/g4YQ0
もういい、やめたまえ、馬鹿馬鹿しい
全ては机上の空論ではないか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:51.99ID:ZgMz3KCv0
また畑の様子を見に行って何人か死ぬんだろ?
学習しろよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:53.23ID:8oT1gCMF0
>>842

3日で400ミリの雨なら耐えられる
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:27:57.16ID:bwx6Lp4G0
なんか最初デカかったけど、雲が上にうにょーんと引っ張られて小さくなってない?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:00.41ID:CfvhRkTD0
>>882
コロッケ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:15.12ID:G3X5ToW+0
高層ビルのガラスがバリバリ破れたりしちゃうかな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:15.97ID:vni/3BRZ0
>>876
つっちー、ここはあなたの住む処じゃないの
気象板にお帰り!
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:17.70ID:29kGBGyx0
>>875
俺が全員頂いとくから心配すんな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:18.84ID:LWuBVzi40
>>882
籠城の準備
何かあっても避難所には入れないと思ったほうがいい
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:28.46ID:ALKifqwS0
>>658
南関東は早場米。稲刈りはとっくに終わってる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:30.36ID:TLLjHSeI0
なんか本土には上陸しない狼少年台風な気配がしてきた
台風を楽しみたかったら伊豆大島とかで連休過ごすのがいいんじゃないか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:30.44ID:266HKt8J0
>>791
毎年ワルプルギスの夜が来るのもやだなあ。
ほむらさん寝込んじまうよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:34.62ID:nsOzwUuD0
>>843
太陽が空気を暖めるせいで気圧の高低差が生まれるから太陽を失くせばいいんじゃね?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:40.30ID:kFZI+awL0
>>857
15号はコンパクトかつかなり強い風の台風
19号は超デカいかつかなり強い風雨の台風
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:40.52ID:zU+6eELm0
>>801
救急車呼んでも、来ないようなところに
フツウの日本国民は住めません
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:40.66ID:tFbacAV50
とりあえずこっちは来ないみたいなので一安心やな。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:41.64ID:ZBfeGA5a0
おまいら米軍の情報を重視してるけど
日本の気象関係者よりも分析力が強いの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:41.69ID:TASZR1w70
予想円の右キープでお願いします
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:43.75ID:NO+1U3Cn0
この台風でサンマが獲れるようになるんちゃうかな
そうなれば東京壊滅してもお釣りがくるよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:43.65ID:8oT1gCMF0
>>866

この程度の風なら別に問題ない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:44.57ID:jlduag2m0
窓に何か張ったら飛びそうだしな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:48.86ID:5OjEs/CP0
はやく来い
カオスになれ
人類なんか滅びちまえ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:49.84ID:92VNolOe0
よそ様の災害を嘲笑ってきた関東人へ

「因果応報」という言葉を贈るよwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:51.50ID:aWXeBVsy0
( ^ω^)・・・デその廃墟トンキンを背景に新天皇と雅子様の車列が 台風一過
雲一つない青空・・・小野定型句がテレビから( ^ω^)・・・
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:57.19ID:2PpSE7S60
>>419
マジで江東区や江戸川区住民は逃げた方がいいレベル。防潮堤は整備されてるけど、高度成長期に整備されたものだから、この間の横浜みたく、波力で防潮堤が壊されたら水没するで。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:58.58ID:0xG8gcQX0
今度は東京都内が千葉県みたいになるのか。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:12.43ID:ztl27l0X0
こんな時スーパーマンがいたらなと思うけど、
あの宇宙人はアメリカ人しか助けないか
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:21.43ID:kwwsyY790
自分と自宅だけは大丈夫っ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:24.21ID:T8705dQr0
>>790
うちの実家は9月の台風でブルーシートおさえてた土嚢が
捲れたブルーシートの勢いで隣家の窓に飛び込んだよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:26.37ID:LWAFs4Um0
前の道路の電柱がこっちに向かって倒れそうな感じ
車は道路から後ろに置いておこうかな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:27.39ID:qOi46IJs0
915詐欺
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:31.65ID:V4c6Ai0o0
>>9
今年、台風だってのに佐川の下請けが宅配に来たことあって草も生えんかったわ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:33.86ID:WgoqwkbH0
>>879
在日米軍基地向け
おまえらのことは毛頭意識してない
在日米軍は家族もいるからな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:40.44ID:Od9u/z+q0
>>843
地震雷津波火山「お、おう・・・」
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:48.49ID:8saOAJcm0
>>908
このクラス以上が上陸したのは今まで日本に10回のみ
その都度変わってたらキリがないもんな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:50.36ID:ok071x7E0
>>817
日本国民全員で両手広げて左回転すればいい
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:58.90ID:8oT1gCMF0
>>871

ウンコ湾を見すぎで頭がおかしくなったのか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:03.51ID:cXJ+RtF+0
>>916
そういう宗教を信じてるんだねw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:08.53ID:q6kXms6M0
>>871
土管を縦に立ててもタワマンとは言わんぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:12.61ID:VQcxpIXE0
おまえら台風実況してくれよ楽しみにしてんだから
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:13.45ID:kLxjbjnV0
>>791
サイヤ人の中にも類まれなる能力の持ち主が表れだし今やスーパーサイヤ人が当たり前の世の中になったしな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:14.90ID:UYYIIsqG0
東京に住まなきゃならんとか罰ゲームだな
俺みたいに各都市に不動産持って
田舎でゆったり暮らすのが正解
0937発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:15.28ID:7emxU18a0
さらば東京



物欲 性欲にまみれた汚い人間たちよ


君たちは洗い流される


八百万の神様の加護があるものだけが無事であろう。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:25.34ID:jJIM1c3B0
今朝は米軍が移動開始してるよ
ヤバい時は米軍機見るとわかりやすい
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:32.23ID:zXnEj+7i0
地震で例えるとM何?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:33.00ID:mG3v6wHL0
なんで台風スレで板が埋まってるんだよwwの
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:37.23ID:/MzYlMg10
これなら死にたい奴は誰にも迷惑かけず外に出てるだけで犬死にできるぞ
令和最初の社会的弱者救済タイムだ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:53.80ID:o1mfZCvN0
>>938
新月と満月
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:55.73ID:Y6QwZwGY0
>>28
マンションのベランダに雨水が溜まって水槽みたいな写真とか貼られるともっと伸びるよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:56.69ID:lbWsEcEG0
気象庁がまた緊急記者会見ひらいて煽るんだろうな「世界が違ってくる」とか言って
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:31:02.65ID:4u+u23uJ0
>>871
三階建てのタワマンな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 07:31:03.10ID:Z6DA6XJN0
伊豆半島壊滅コースか?
南房総みたいになるんかね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況