X



【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 09:25:27.58ID:vApVAFw19
大型で猛烈な勢力の台風19号 三連休初日、非常に強い勢力で上陸か
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)3時現在、日本の南を時速約10kmで北に進んでいます。今後は次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を保ったまま、12日(土)から13日(日)にかけて関東など東日本に接近し、上陸するおそれがあります。本州の太平洋側を中心に広い範囲で暴風や高波、高潮、大雨等に厳重な警戒が必要です。

▼台風19号 10月10日(木)3時
 存在地域   硫黄島の南南西約350km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 10 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■非常に強い勢力で上陸か

台風は11日(金)にかけて猛烈な勢力を維持、12日(土)以降も非常に強い勢力を保って、西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがあります。早ければ12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒

台風は広い暴風域を伴っているため、中心付近だけでなく、進路に近いエリア周辺にも暴風をもたらします。

台風が予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s近い猛烈な暴風が吹くおそれがあります。

木の枝などの飛来物により窓ガラスが割れたり、建物の一部損壊、大規模な停電などが発生する危険があります。飛ばされやすいものは屋内へしまうことはもちろん、窓ガラスにテープを張るなどの補強、懐中電灯や備蓄バッテリーの準備など、停電への備え・対策もしておいてください。

■関東平野で300mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img7_A.jpg

2019/10/10 06:11 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100035/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日06時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の南南西約290km
中心位置 北緯 22度30分(22.5度)
東経 139度55分(139.9度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 600km(325NM)

<10日18時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の西約270km
予報円の中心 北緯 24度35分(24.6度)
東経 138度35分(138.6度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570664460/
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:47:36.53ID:+NQH2fe/0
>>404
まあ田舎にヨドエクは無いんじゃないかなw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:47:39.43ID:nVZwjyN40
>>395
命を守る選択をって言われてるじゃん
千葉と同じ失敗するの?
何事もなかったらなかったで良いんだよ。平和が一番
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:47:39.50ID:VxO0GuLM0
>>450 違う そうじゃない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:47:39.78ID:TASZR1w70
さあどうなるか
これ見て準備の程度変わる
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:47:39.98ID:6UJnB8Tk0
いまのままだと絶望的にやばい

いまの まま だと な
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:47:42.29ID:ClFnQHB40
>>426
それ広島のおばあちゃんが言ってたから
昔の言い方かと思ってたら地方の呼び方と最近知ったw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:47:57.31ID:WD9jT2qn0
多少でも台風被害に詳しけりゃ騒ぐだけ無駄備えるだけ損だと分かるんだがまぁ
素人がこの前の千葉見てビビるのは仕方ないかw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:05.30ID:Tb5ckk5H0
幼女テープと聞いて・・・
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:06.33ID:pt5FXGsX0
>>429
大雨ならいいが、風は?
風がやばい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:09.71ID:fbliC8PL0
>>369
>>335
>>391

そうなのかありがとう
勘違いスマソ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:15.66ID:oO3cY8pC0
 首都圏が一週間くらい停電したら出生率上昇したりして
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:17.77ID:3KPXJAli0
茨城とかなんの話題にもならないけど台風にすら魅力を感じてもらえないの?w
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:20.67ID:navnVeAC0
中心なんか関係ないのに上陸だそれただの言ってるやつ笑う
100キロ離れててもあたり一面暴風雨だっつうの
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:25.87ID:oHzlgDUx0
千葉の取材でジョイフル本田ばかり出てくるのはなぜなんだろうか
賄賂でももらってんのか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:27.99ID:DIl1XTpB0
埼玉北部は台風被害とか今までなかったから何も19号も対策しなくて大丈夫ぽい?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:33.50ID:xaujmtZE0
>>456
キズバンも忘れないで(´・ω・`)
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:35.88ID:HfJXV3oo0
韓国ではロウソク屋、日本ではコロッケ屋が過労死するのか。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:39.81ID:Rj5iNb/p0
静岡は土曜朝から強風で夕方ピーク
東京方面はピークが夜中
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:46.21ID:dexCPrzG0
都心なんだけど土曜日子供学校あるわ
休みになるかな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:46.56ID:XUlmTco20
みんな楽しそうではあるな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:53.47ID:G2meTyXn0
>>217
緑色の養生テープより粘着の弱い床用養生テープが白と言うか半透明で目立ちにくい。それでも嫌なら窓ガラス飛散防止シートを貼れば目立たない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:48:56.82ID:aQvpJX2g0
>>426
いや、リバテープだろ、普通
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:00.15ID:AuZj6nxc0
以前台風スレでサイキック使って台風を動かすって言ってた人、どうなってるの!?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:08.04ID:nR/wIN9K0
>>391
ほぇーーー
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:11.68ID:+SK5Ii680
>>393
ガッ!
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:12.50ID:I7G9w97S0
>>471
月曜ライブだからまじやめて
平穏な日常にすぐさま戻って欲しい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:13.04ID:XtdEASZ30
★51とか、来る前から飛ばしすぎだろw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:15.13ID:MXlH99wX0
>>429
高気圧偏西風の間に秋雨前線張り出してるね
確かに刺激されて大雨になる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:16.71ID:fbliC8PL0
>>461
代替としてハンズつかうくらいかな実店舗なら
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:18.47ID:IQYvKtIr0
ゴーゴーウエストニンニキニキニキニン
西へ向うぞ ニンニキニキニキニン 西にはあるんだ暴風雨♪
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:23.25ID:VxO0GuLM0
>>493 シャドルー総帥キタワァ*・゜(n‘∀‘)η
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:29.88ID:6f7r5o010
>>404
北区、練馬、中野、杉並あたりには腐るほどあるけどな
ロフトかハンズ行けよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:33.21ID:BQF4a7gI0
>>376
車の免許あるならニコニコとかの安いレンタカー借りとけ、で、12vの携帯充電器と12v用の湯沸かしポット買っとけ、そして高台へ避難
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:41.99ID:nCemH9hK0
昨日から西にずれてきてるってことは
明日も西にずれるだろう、近畿東海は準備しとけ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:44.65ID:T9NcSq6O0
網入りガラスは、駅前とか商業区域とか防火構造が要求される建物だと普通にある
まただのフロートよりは当然飛来物でバリバリに割れるのはある程度防げる
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:49.06ID:pt5FXGsX0
>>422
あー、わかった!
ありがとう!
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:53.58ID:aQvpJX2g0
>>456
奈良はリバテープやで
作ってる会社があるから
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:53.94ID:Y6QwZwGY0
>>461
江東区ならビバホームあるけど
自分はちょい遠いので東急ハンズ行く
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:53.93ID:7MomGrct0
気象庁きたぞ
劣化してるなwwwww
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:54.17ID:s/ukvnyn0
東京が更地になった後には何を建てようかね?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:49:56.11ID:ZnNYtvyL0
ボケ老人が散歩に行き全滅しますように。
家族は散歩を促せ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:03.26ID:RFBQ/UJG0
気象庁の会見が早すぎとかアホか
もう一回正確な情報出たらするって言ってるだろうが
2回するんだから被害は自己責任だぞ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:07.08ID:OTMtDvjf0
大阪台風レベルなので、

窓ガラス割れる

トラック横転

屋根剥がれる

看板飛ぶ

フェリーが衝突

離れた地域でも強風

は想定するべき

実際に起きたことだから過剰悲観ではないね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:10.59ID:mdUul0Bb0
>>27
前スレ嫁
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:13.01ID:cJeKy3F70
首都圏がマヒして日本倒産
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:13.36ID:LbLg8JAk0
風速60メートルで上陸だとよ
どうする?
埼玉千葉神奈川の戸建て住宅の全損確定
マンションも田の字型なら奥のほうの部屋なら助かるか?みたいな感じじゃん
国も早よ非常事態宣言出すべし
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:14.99ID:2PxgeLmD0
おまいら
台風の夜にピザ注文するなよ!
絶対だよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:16.85ID:s0Aq0ASQ0
静岡伊豆コースなら試されるのは森田だけではないぞ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:17.33ID:e9oG7TBs0
都心はそこまでひどくならないだろう
逃げたほうがいいのは静岡の木造に住んでる人だな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:17.95ID:CLLSj3310
>>526
米国、欧州も静岡になってきてる
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:18.81ID:XA4BD46+0
>>404
23区の外まで行けばユニディとかあるがな
昔は東宝日曜大工センターまで行ったものだ(遠い目

なんで東宝がそんな店を経営してるのかと疑問に思ったものだが
大道具用の材料を一般に売りはじめて
DIYショップになったらしい
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:21.66ID:9D4iw+lo0
せっせと働いて(人間活動)家を建てた結果、温暖化で巨大台風を喰らい家が飛ぶ。
まさしく骨折り損のくたびれ儲け。

スローライフのほうが楽で、地球に優しかったな。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:22.68ID:wGI7DND10
瓦用の網ってホームセンターに売ってるのかな?アマゾンみたいなところしか見つからない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:24.99ID:Yhe/neVW0
被災地停電→電子決済出来ない→
消費増税対策の還元が行われない

くらいの修羅場希望
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:28.43ID:+NQH2fe/0
>>524
都心じゃないだろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:30.67ID:8egniEqi0
>>478
場合によっちゃ夜帰れなくなるからな
それだけは避けたいと思ったら休むのもアリ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:32.30ID:eMaj+mj50
日本列島に高気圧が張り出してきてるから台風が日本に近づくの無理じゃないか?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:33.43ID:meHeRLtJ0
うまいことジェット気流に乗ってくれればまだ望みはあるが、北太平洋に中心がある高気圧の勢力が存外強い
偏西風は高高度に流れているので、どれくらい台風本体と絡んでくれるかにかかっている
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965617.jpg
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:35.06ID:i8rehOqo0
>>274
カセットコンロ、ボンベ
ヤカンか小鍋は手元にあるな
ランタンか懐中電灯、電池
水タンク(灯油タンクみたいな)▶水満タン
暖の取れる敷物やシュラフ
ポップアップテント
ガソリン満タン
電気が無くても充電出来る、電話用の充電器
最悪の為の10円玉(公衆電話)
余裕があるなら、金バケツ(底横に穴空ける)と炭
虫除け
身体拭き(100均)
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:37.08ID:nR/wIN9K0
>>503
床用!ありがとう
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:40.17ID:0kvytHxj0
>>406

「日本中の自分ファーストを水没させるノアの方舟、気に入った?」
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:48.56ID:+YRQyIQa0
ピークは12の夜なんだな
11の午後から雨
土曜出勤のやつも結構多いやろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:49.82ID:XUlmTco20
>>477
広島もサビオなのか!おばあちゃん北海道の人かな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:52.07ID:Mbf57LN50
ユーチューバー きまぐれクック死亡か??
https://imgur.com/GHbuGib.jpg
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:53.30ID:nF0jbifn0
>>410
飛来物による窓ガラスの破壊と室外機かな?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:50:56.49ID:LzXj/eYv0
>>481 それでも風は15mくらいは吹くかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況