X



【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 13:49:06.07ID:vApVAFw19
 最悪ですから、日本は。

 この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。

 国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。あるとしても、僕らみたいな老人が引っ張るような会社ばかりでしょう。僕らはまだ創業者ですけど、サラリーマンがたらい回しで経営者を務める会社が多い。こんな状況で成長するわけがない。

 起業家の多くも上場して引退するから、僕は「日本の起業家は引退興行」と言っています。今、成長しているのは本当の起業家が経営している企業だけです。

 結局、この30年間に1つも成長せずに、稼げる人が1人もいない、稼げる企業が1社もない。いや、1社はあるかもしれないですけど、国の大きさからいったらあまりにも少ないし、輸出に依存していてグローバルカンパニーにはなっていない。稼いでいる人がいなかったら家計は成り立たないでしょう。30年間、負け続けているのにそのことに気付いていません。

 柳井会長はインタビューの冒頭から、怒りをみなぎらせた表情で日本の現状を語った。そして話は政治改革に向かっていった。

 日本出身ということは必要で、日本のDNAはすごく必要だけど、強みが弱みになっています。例えば、みんなと一緒にやるという強みが弱みになってしまっている。たとえば忖度(そんたく)で公文書を偽造するのは犯罪で、官僚なら捕まって当然でしょう。

 民度がすごく劣化した。それにもかかわらず、本屋では「日本が最高だ」という本ばかりで、僕はいつも気分が悪くなる。「日本は最高だった」なら分かるけど、どこが今、最高なのでしょうか。

 新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、1位は結局、誰かが書いてない。オリンピックなどにたきつけたお祭り騒ぎで、ローマ帝国の「パンとサーカス」と一緒ですよ。国民がそうした生活に明け暮れ、気が付いたらパンが全部なくなり、サーカスをする費用もなくなっていくということです。

 いわゆる「ゆでガエル現象」というものが全部でき上がってしまった。私はそんな日本についてあきれ果てているけれど、絶望はできない。この国がつぶれたら、企業も個人も将来はないのですから。だからこそ大改革する以外に道はないんですよ。


 まずは国の歳出を半分にして、公務員などの人員数も半分にする。それを2年間で実行するぐらいの荒療治をしないと。今の延長線上では、この国は滅びます。邱永漢さんも亡くなる前に「日本は政治家と生活保護の人だけになる」と言っていました。でも滅びると思っている人がほとんどいません。

 参議院も衆議院も機能していないので、一院制にした方がいい。もっと言えば、国会議員もあんなに必要ないでしょう。町会議員とか村会議員もそう。選挙制度から何から全部改革しないと、とんでもない国になります。

以下ソース先で 要会員登録

2019年10月9日 日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/p1.jpg

関連スレ
【ソフトバンク】孫正義氏、日本を憂う「30年間ほぼ成長ゼロ、非常にまずい状況。このままでは完全に忘れられた国に」 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570574584/

★1が立った時間 2019/10/10(木) 08:40:08.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570678542/
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:50:55.99ID:t99Odh/Q0
>>591
官僚主導で経済が回るわけがない
それはソ連だけではなく、今の日本を見ればわかるだろ
経済の歴史がないトンキンに経済を集めた途端、日本経済は急降下

GDPの推移 1995年→2017年
日本 5.4兆ドル→4.9兆ドル(0.9倍)
アメリカ 7.7兆ドル→19.4兆ドル(2.5倍)
ドイツ 2.6兆ドル→3.7兆ドル(1.4倍)
イギリス 1.3兆ドル→2.6兆ドル(2.0倍)
中国 0.7兆ドル→12.2兆ドル(16.7倍)
韓国 0.6兆ドル→1.5兆ドル(2.8倍)
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:50:59.21ID:YOsFPBC80
ハゲ(一分刈り)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:09.14ID:32aVVowD0
バブル崩壊から負け続けてんのか
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:12.77ID:M4v7q4yC0
恋愛が上手く行かないなら、この国なんかどうだっていい
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:13.67ID:HuAVC/oM0
公務員を減らしたらそれだけ人が余るし、歳出を減らせば国の発注する事業が減るから
それに従事している人も減る。
さらに予定していたものの整備が遅れるから経済的にはコストが増えるかな。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:20.53ID:D79fhjHg0
日本が嫌なら、いつでも中国とかアメリカに移転してもらっていいんだよ
俺たちは何も困らない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:28.69ID:tHPOD81X0
その状況に便乗してた中抜き乞食のトップみたいなのが今更何ほざいてんだかなあ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:29.21ID:36kRSIKo0
占い師が貴方このままでは不幸になりますと言い出すのと同じだな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:32.52ID:HCbQnDHQ0
こんだけノーベル賞出してるのに日本だけ成長してないからな
国民養分にしてる世襲やそいつらにぶら下がってる官僚の志が国じゃなく自分や党や省にしか向いてないから、新しいもの出てきても既得権守る為に潰してくるしな
N国全力で応援するわ。既得権をぶっ壊す
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:34.50ID:JMXB+jXR0
製造業に固執しなければ戦後蓄えた海外資産の利ざやで
日本人は趣味労働で食ってけたものを
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:35.39ID:v7e6wIeE0
>>662
そういうこと
素直にそういえばいいのに無理して見栄張って>>1みたいな戯言ほざいてるだけ
国民からはすでに下流〜上流まで総スカン食らってることにも気づいていない裸の王様
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:58.19ID:wYIe9/vx0
政策で成長を止める事は簡単だよと
財界が強すぎるから増税をほざける
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:59.96ID:rIOahUoX0
柳井正氏の怒り「このままではユニクロが滅びる
孫に肩入れしすぎた
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:52:14.49ID:HS9lYmLi0
これから成長して儲かる産業は外国人労働者向けの人材派遣会社と観光業と除染事業だね
政府は移民受け入れで外国人労働者を毎年受け入れてるし観光業でも外人たくさん来てるからね
除染事業も政府が予算沢山出してくれるから安泰だよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:52:18.19ID:L2gGRG3z0
>>103>>136

★ 日債銀の社長は消された!! ★
 
ソフトバンクの闇【 日債銀社長怪死事件 】


2000年9月20日、大阪にあるホテル「阪急インターナショナル」で、一人の男が自殺しました。

名前は本間忠世・・・ 彼は日銀の元幹部であり、不良債権問題で破綻した「日本債券信用銀行」の後作られた「あおぞら銀行」の初代頭取になる予定でした。
彼は、あおぞら銀行を本当に新しい銀行にするために不良債権をすべて明らかにしようとしていました。そんな矢先での自殺・・・!?

 最初の警察発表では、ホテルのカーテンレールで首を吊ったということになっていました。
ところが、そのカーテンレールは自殺防止のために大きな重量がかかると折れるようになっていたんです。

この時、記者が、その事実を警察にぶつけたところ、「発見されたのは風呂場だった」と警察発表が変更になりました。
警察も「グル」・・・ その後、本間さんは司法解剖されることなく火葬されました。

さらに、本間さんが泊まっていた部屋の隣にはある芸能人が泊まっていました(森公美子)。
彼女は「隣の部屋からケンカのような音や叫び声が聞こえてうるさい」とホテルのフロントに電話を入れていたのです。

しかし、その証言は無視されました。
彼女はその後沈黙し、事務所側は証言そのものを否定しました。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:52:49.21ID:D79fhjHg0
日本を潰してきたのは、こういったデフレ企業なわけで
その張本人が好き勝手なことを言うのは片腹痛いわw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:52:54.67ID:k8+gQNjQO
まずとにかく日本人国籍以外のナマポは完全廃止にしてから言って
寄生虫飼ったままじゃ心機一転もできやしないよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:02.37ID:xVkPaXeI0
ユニクロとマクドナルドと百円ショップね。
デフレの元凶。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:07.50ID:ksJnlPjd0
>>692
社会保障費と国債償還費の増大が増税と国民負担率の増加につながり、
公共セクターの肥大化につながっている。これこそが民間経済を衰退させている原因だ。
社会保障費を大幅に削減することによって、小さな政府にして経済を活性化するしかないのだ。
これは常識中の常識。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:09.25ID:nP/Iddzz0
格差社会作った張本人がよくいうわw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:13.68ID:oxxuRoaA0
父柳井正は、山口県宇部市で紳士服小売りのメンズショップ小郡商事を営んでいた
地元ヤクザと組んで、土建屋の経営にも手を広げる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:17.80ID:M4v7q4yC0
ユニクロの買物袋ぶら下げてる人って
なんか態度がデカそう
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:19.31ID:XDay2Azw0
官僚は何も考えてないよ
自分の課の予算を増やすこと、天下り先を増やすこと、先輩やOBに迷惑をかけないこと、以外は何も考えてない
ある意味ゲーム脳
0720出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:19.61ID:kZIvHtku0
>>641
>>U ・ω・) 『日本人よ、働く暇があったら朝鮮人を殴ろう』


U ・ω・) つまりこのスレで朝鮮人を叩くという行為は、
ふつうに働くよりも日本人全体の利益によほど貢献している事になる。
諸君らは自らを大いに誇ってよいのだ。
0722キャプテン
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:39.70ID:I/vhTF8d0
政治を変えるのはもちろんだが
国民が変わらないとダメだよ。どんどんイノベーション起こしていかないと

てか、イノベーションイノベーション言ってる堀江とか、あいつ結局YouTuberになっちまって何も産み出してないんだよね。

そんなのが日本の上層にいるからダメなんだよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:41.18ID:xVkPaXeI0
まあ生活保護は見直した方がいいよね!
現物支給にしようか。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:53:54.26ID:UQEjDyeU0
中位の国ってのは同意
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:54:26.01ID:HCbQnDHQ0
GDPだと人口多いからまだ上の方だけど、一人当たり所得は世界30の急降下って言うか追い抜かされまくりだぞ
もはや先進国とは到底言えない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:54:30.93ID:eK7bgr0e0
不景気、成長無しの方が東京圏と一部の大手は儲けらる
ビジネスモデルだから、止めない
財源は消費税だし、カスの国民から絞り取ればいいと思ってる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:54:36.05ID:nguw/U4H0
マジのガチで一切物を生み出さない公務員が人気だからお察し
地方公務員とかね
そしてベンチャー等投資や革新へのイメージが悪すぎる

子供のころからそういう教育を受けてきたのだから当然と言えば当然か
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:54:39.01ID:znmAZ9OG0
>>705
まぁ>>1を実現する為に動いてます、って話なら応援するけどね
変える力を持っていながら使わないで文句たれるだけってのは見てて不快だわ

変える気ないなら俺に金寄越せっての
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:54:39.85ID:YOsFPBC80
・蹴る
・毛根を傷つける
・車内でわざと飲み物をこぼす
・羽交い締めにしてカレーを無理やり食べさせる
・カレーを目にこすりつける
・コピー用紙の芯で尻を叩いて腫れさせる
・頻繁に「ハゲ」「ボケ」「カス」といった暴言
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:54:46.13ID:XDay2Azw0
まずは、生活保護を変えたいなら、生活保護課を潰すことだ
大本の巣を叩かなければ、ゴキブリは減らない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:04.93ID:pSC39F550
だったら日本に工場作って正社員雇用しろ
賃金も上げろよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:10.07ID:z+qXAyED0
国の予算を半分?公務員を削減?www
緊縮してどうやって成長すんのさ?あんたバカぁ?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:12.71ID:EoWn+LiE0
色々間違っているし、ITへの大規模投資出来る立場の人間がそれを言うか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:21.00ID:YOsFPBC80
宮迫がハゲ治ったんだからスカルプDでも良いのでは?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:22.61ID:L2gGRG3z0
>>3>>37
 
■ユニクロ社長 柳井正 発言集
(ユ・ジョンイル)

「社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に」
「ワタシはユニクロの服は一着も持ってません」

「泳げない者は沈め」
「貧乏人が大勢いるからユニクロは日本一売れている」

「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」
「日中は切っても切れない関係」


ユニクロ 「尖閣は中国の領土」
https://imgur.com/yFyOXWL.png


バカと貧乏人が着るユニクロだと
 
詐欺師の朝鮮人柳井正・孫正義は笑っている
https://imgur.com/lseX43O.jpg
 お前ら養分、オレ富豪(笑)
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:30.08ID:kdRRg2140
クソ柳井風情が偉そうに。
ユニクロの製品サイズ設定を
騎馬民族末裔の中国人の体型に多い胴長短足で腕長のサイズに統一して生産コストを削減して、
販売数が多い中国人中心のサイズ構成にして、
日本人には合わない製品を無理矢理に売り付けていたクセに。

日本人のサイズでXLだと胴回りがXに、XだとMのサイズになって、
胴回りが合うサイズを買うならワンサイズ上のモノを買わないと合わないから、
上着の丈が余ってしまうからSサイズだとズルズルの不格好になるし、
XLだと上のサイズが中々店頭にないから腹回りがパンパンになるし、
Xの人が自分の体型に合うならワンサイズ上のXLを買うから、
更にXLは品薄になる。
そんな欠陥商品を売り付けといて、クソの柳井は
「日本人は太り過ぎだ。もっと痩せろ。」
とか自分の利益追求だけのためにやらかしたサイズ変更を正当化しやがった。

コイツこそ、日本を衰退に追い込む張本人のカネの亡者。
コイツがガメツイ悪辣な手段でシェアを占有しようとして、
利益を追求するから、他の優良企業が育たない。
ユニクロが消えれば、もっと優良企業が出てくる。

クソ柳井はサッサと死ねや
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:32.20ID:v5oV43+/0
ユニクロの商売は貧乏人がいてからこそ成り立つ
だから柳井はこの世を貧乏人だらけにしたいんだよ。
こんな人間に偉そうにさせないためにも消費者は賢くならないとダメだ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:36.08ID:cKTyqXHW0
税金払ってから言え
以上
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:38.13ID:M+9CMaAa0
バブルのときに日本人は幸せて何だろうて思ったわけよ
経済大国になっても何も満たされないことに気づいたんだな
進化したんだよ国民の意識が
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:44.70ID:RpUXu//p0
>>730
教育内容が無駄にケチくさいからな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:47.63ID:kH3Qfm0N0
自民政治はこんなもの上級国民面で胡坐かいてても選挙で第一政党になるんだから
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:54.42ID:XDay2Azw0
実際にさ
財務省叩きもそうだし、リフレもそうだし、MMTもそうなんだけど
全部、予算増やすためのゲーム化になってない?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:00.31ID:ksJnlPjd0
>>728
因果関係が違う。成長してるからこそ、財政的余力があって歳出拡大できるのだ。
日本のように社会保障を中心に公共セクターが肥大化し、民間セクターを圧迫している国では、
まず財政の大幅削減をやる必要がある。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:00.58ID:osg1ztV80
ほんとにUNIQLOは
セーターは買った年に穴開くし
ジーパンも穴開くし
レギンスも穴開くし
前代未聞の途上国レベルですよね

国産でそんなメーカー他にないよ
グンゼなんか優秀だよやっぱ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:03.53ID:IzCqXfs20
>>676
緊縮財政は入れないんですか!
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:04.94ID:VBPtWTRN0
>>730
そもそも税制や補助金が大企業へ向いてるから、起業しにくいんだよね。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:15.60ID:wYIe9/vx0
ここの人はユニクロってだけで
刷り込みして考えるから無理だろうと
そりゃ服が好きならユニクロは大衆に受ける
これはセレクトショップはわかっている
貧乏になったからユニクロが伸びた
さらに貧乏になってGUができて好調なのである
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:25.66ID:YOsFPBC80
慶応大学は、金融工学で何百億円も溶かしました。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:28.68ID:oUqbKKQd0
マジで団塊世代の老害らが崩壊させてるんよ
自分らだけはしっかり儲けられるシステムを構築してる
何年も正社員してても給与が上がらないのに
アホ役職らにはどんどん金が入って来るようになってる
挙句には必要のない役職まで作って給与泥棒してるからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:37.63ID:tHPOD81X0
ほんとルーピーヒッピーラブアンドピースとか言ってた世代はろくでもないゴミばかりだな
頭花畑でオレジャスティスで性善説を語るのに行動は性悪説に基づく下種そのもの
この世代が自分たちが無能なキチガイサイコパスって自覚もって社会から引っ込むだけでも
世界は相当によくなろうよ。社会歪めた元凶みたいなのにその自覚がなく未だに上に居座って馬鹿やってる時点で
まっとうな手段でどうこうは望み薄だろねえ
この辺の馬鹿世代がさっさと全頭死滅するか馬鹿に食い潰されて今の社会体系が崩壊するかの二択
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:38.40ID:SSQPcoA30
>>736
まあそうなんだが、
政府の支出もアホ(あまり雇用を増やさない)だからな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:38.68ID:U6b/iFCp0
何だかスレの議論が異様に取っ散らかってるな
世論は突き詰められちゃ困る、って事か
まあ結論は単純だからな

 上 級 国 民 を 滅 ば せ 

特に子と孫を絶やせばもう奴らに税金を盗んで貯め込む理由がなくなる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:39.89ID:L4vDWHun0
公務員の報酬は日経上場企業の勝ち組の給与に合わせているのでね

奴隷階級と差が出来るのは仕方無い
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:42.08ID:RwhigxCI0
>>123
話そらしてんじゃねーぞジジイ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:42.51ID:HS9lYmLi0
ユニクロが成長したのは自由競争で勝利したから大企業になったってだけだよ
潰れた企業は消費者に需要が無いから潰れただけ
それが資本主義であり自由競争なんだから
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:47.16ID:t99Odh/Q0
>>729
これまではそうだったが、地方から収奪できるものが何もなくなって
トンキンのGDPもマイナスに転じた
今のシステムに固執する根拠はすでに消えている
失敗した責任を取らせて、シロアリ官僚を駆除するところに来てる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:19.33ID:YOsFPBC80
よく、ハゲの会社からものを買うね。
バカなんじゃないかと。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:19.40ID:3udDCgqV0
>>747
公務員は予算増やすのが仕事だからな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:22.57ID:5s8WRgia0
一個人に国家レベルの莫大な額の資産が集まるって、もう構造的におかしくね?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:25.47ID:5qp/ofFF0
上の世代の私欲が凄すぎる

石原都知事が我欲うんぬんと言っていたけど、ほんとあのくらいの年代はナチュラルに欲望の塊だと思うわ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:29.75ID:Fdl50FTJ0
孫と柳井が日本の金持ち1,2位だからな トップが言うんだからあってる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:33.40ID:JMXB+jXR0
日本人にデジタルは向いてないんだよ
精密なネジ作ってた方がいい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:36.73ID:HS9lYmLi0
>>736
公務員を半分削減した分は民間企業で働いてもらえば問題ないよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:38.71ID:AuAf+ftz0
概ね正しい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:00.87ID:3cImIbCZ0
自由主義陣営の中での話しと、そうでない人で話が噛み合ってない

経緯はどうあれ韓国は自由主義・民主主義・資本主義になった
だが中国にすり寄り始め、儒教が復活してきて、赤化統一までしそう

柳井が指摘しているのは、日本もだいぶレッドチームに侵食されてきたよねということであり
日本の全体主義的なシステムは自由主義陣営で機能するようにしてきたけど
アカに乗っ取られるとやばいよってこと
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:08.64ID:mm8q7IIi0
チョンに不買されたから?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:22.66ID:z+qXAyED0
>>725
政府支出が少なく成長している国ってどこ?

中国が政府支出すくないってか?アメリカが政府支出がすくないってか?www

まぁ北朝鮮は政府支出が少ないだろうがなw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:22.85ID:xVkPaXeI0
>>760
だったら貧乏人は切り捨てた方がいいよね〜
生活保護を大幅カットしなくちゃね!
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:41.72ID:3udDCgqV0
>>766
アメリカはもっと集まってるよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:47.65ID:SSQPcoA30
>>750
まあ、もちろん緊縮(民間からの購買力の吸い上げ含む)が最大の原因だが。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:48.43ID:xZqf7LZg0
地方公務員の待遇は半分でいい
地方交付金を絞ればいいんじゃないの

その分、国民全員に還元するもよし
なにより地方公務員になりたがる若い人が減る効果がある
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:53.33ID:XDay2Azw0
予算至上主義だろう
これは公務員になってみないとわからんのかもしれん
歳出(予算)を半分にされるっていうのは、売り上げが半分になるぐらいの衝撃を受けるんだろうな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:06.56ID:HS9lYmLi0
>>751
今は起業しやすいよ
SNSでブランディングと集客が出来る時代だしね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:09.75ID:YOsFPBC80
おまえらは電池だ。
電池がきれたら、とりかえればいい。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:12.78ID:IzCqXfs20
>>715
>社会保障費と国債償還費の増大が増税と国民負担率の増加につながり、

国債の償還は、新規国債を発行して賄う。「借り換え」だ。
増税で国民負担させるのは間違い。

誰かの資産     = 誰かの負債

国民の資産     = 政府の負債

国民の資産が減る = 政府の負債を減らす
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:15.12ID:gXIe/dMd0
>>772
こいつは山本信者ウヨか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:18.62ID:3udDCgqV0
>>769
でもそれじゃ食っていけない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:19.75ID:EoWn+LiE0
>>754
団塊は韓国に負けてることを嘆いていたな
実態は国策企業なわけだが
技術は凄いが販売戦略に弱い
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:20.13ID:2EBNntgF0
屋台骨つ 傲慢で教育がグタグタなって、波及

30年位?
スペインの凋落よりは早く立ち直るんじゃね?希望的乾燥の域を出ないが
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:43.54ID:ksJnlPjd0
>>772
全くの大間違い。
日本の財政状況の桁外れの壊滅ぶりから目をそらして、無理やり他国と比較しても
意味がないのだよ。
日本の最大の問題は社会保障費の増大による公共セクターの肥大化と、
それによる財政硬直性だ。これが経済を大きく圧迫してるのは、まともな人間なら誰でも言ってることだ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:51.35ID:z9x+32wX0
>>1
公用語が英語とかのバカ会社のくせしてえらそーにw
民度は確かに今の方が上だよバカ
お前が若い頃の日本はゴミ捨て放題で
大企業の株主総会を半端893が仕切ってて、
バス会社、タクシー会社はもちろん、銀行の
トラブルシュートを893がやってた国だったぞw
今の中国以下だなオイ
無茶苦茶な思い出補正するようになったら、オマエはボケたということだ。
はやく後進に会社渡して引退しろや
そういえばオマエのところは公用語が英語なのに
オマエ自身は満足に英語話せないんだってなwww
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:56.36ID:YOsFPBC80
トップが薄毛やハゲだと、その組織は腐る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況