X



【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 13:49:06.07ID:vApVAFw19
 最悪ですから、日本は。

 この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。

 国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。あるとしても、僕らみたいな老人が引っ張るような会社ばかりでしょう。僕らはまだ創業者ですけど、サラリーマンがたらい回しで経営者を務める会社が多い。こんな状況で成長するわけがない。

 起業家の多くも上場して引退するから、僕は「日本の起業家は引退興行」と言っています。今、成長しているのは本当の起業家が経営している企業だけです。

 結局、この30年間に1つも成長せずに、稼げる人が1人もいない、稼げる企業が1社もない。いや、1社はあるかもしれないですけど、国の大きさからいったらあまりにも少ないし、輸出に依存していてグローバルカンパニーにはなっていない。稼いでいる人がいなかったら家計は成り立たないでしょう。30年間、負け続けているのにそのことに気付いていません。

 柳井会長はインタビューの冒頭から、怒りをみなぎらせた表情で日本の現状を語った。そして話は政治改革に向かっていった。

 日本出身ということは必要で、日本のDNAはすごく必要だけど、強みが弱みになっています。例えば、みんなと一緒にやるという強みが弱みになってしまっている。たとえば忖度(そんたく)で公文書を偽造するのは犯罪で、官僚なら捕まって当然でしょう。

 民度がすごく劣化した。それにもかかわらず、本屋では「日本が最高だ」という本ばかりで、僕はいつも気分が悪くなる。「日本は最高だった」なら分かるけど、どこが今、最高なのでしょうか。

 新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、1位は結局、誰かが書いてない。オリンピックなどにたきつけたお祭り騒ぎで、ローマ帝国の「パンとサーカス」と一緒ですよ。国民がそうした生活に明け暮れ、気が付いたらパンが全部なくなり、サーカスをする費用もなくなっていくということです。

 いわゆる「ゆでガエル現象」というものが全部でき上がってしまった。私はそんな日本についてあきれ果てているけれど、絶望はできない。この国がつぶれたら、企業も個人も将来はないのですから。だからこそ大改革する以外に道はないんですよ。


 まずは国の歳出を半分にして、公務員などの人員数も半分にする。それを2年間で実行するぐらいの荒療治をしないと。今の延長線上では、この国は滅びます。邱永漢さんも亡くなる前に「日本は政治家と生活保護の人だけになる」と言っていました。でも滅びると思っている人がほとんどいません。

 参議院も衆議院も機能していないので、一院制にした方がいい。もっと言えば、国会議員もあんなに必要ないでしょう。町会議員とか村会議員もそう。選挙制度から何から全部改革しないと、とんでもない国になります。

以下ソース先で 要会員登録

2019年10月9日 日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/p1.jpg

関連スレ
【ソフトバンク】孫正義氏、日本を憂う「30年間ほぼ成長ゼロ、非常にまずい状況。このままでは完全に忘れられた国に」 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570574584/

★1が立った時間 2019/10/10(木) 08:40:08.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570678542/
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:47.16ID:t99Odh/Q0
>>729
これまではそうだったが、地方から収奪できるものが何もなくなって
トンキンのGDPもマイナスに転じた
今のシステムに固執する根拠はすでに消えている
失敗した責任を取らせて、シロアリ官僚を駆除するところに来てる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:19.33ID:YOsFPBC80
よく、ハゲの会社からものを買うね。
バカなんじゃないかと。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:19.40ID:3udDCgqV0
>>747
公務員は予算増やすのが仕事だからな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:22.57ID:5s8WRgia0
一個人に国家レベルの莫大な額の資産が集まるって、もう構造的におかしくね?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:25.47ID:5qp/ofFF0
上の世代の私欲が凄すぎる

石原都知事が我欲うんぬんと言っていたけど、ほんとあのくらいの年代はナチュラルに欲望の塊だと思うわ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:29.75ID:Fdl50FTJ0
孫と柳井が日本の金持ち1,2位だからな トップが言うんだからあってる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:33.40ID:JMXB+jXR0
日本人にデジタルは向いてないんだよ
精密なネジ作ってた方がいい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:36.73ID:HS9lYmLi0
>>736
公務員を半分削減した分は民間企業で働いてもらえば問題ないよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:38.71ID:AuAf+ftz0
概ね正しい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:00.87ID:3cImIbCZ0
自由主義陣営の中での話しと、そうでない人で話が噛み合ってない

経緯はどうあれ韓国は自由主義・民主主義・資本主義になった
だが中国にすり寄り始め、儒教が復活してきて、赤化統一までしそう

柳井が指摘しているのは、日本もだいぶレッドチームに侵食されてきたよねということであり
日本の全体主義的なシステムは自由主義陣営で機能するようにしてきたけど
アカに乗っ取られるとやばいよってこと
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:08.64ID:mm8q7IIi0
チョンに不買されたから?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:22.66ID:z+qXAyED0
>>725
政府支出が少なく成長している国ってどこ?

中国が政府支出すくないってか?アメリカが政府支出がすくないってか?www

まぁ北朝鮮は政府支出が少ないだろうがなw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:22.85ID:xVkPaXeI0
>>760
だったら貧乏人は切り捨てた方がいいよね〜
生活保護を大幅カットしなくちゃね!
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:41.72ID:3udDCgqV0
>>766
アメリカはもっと集まってるよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:47.65ID:SSQPcoA30
>>750
まあ、もちろん緊縮(民間からの購買力の吸い上げ含む)が最大の原因だが。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:48.43ID:xZqf7LZg0
地方公務員の待遇は半分でいい
地方交付金を絞ればいいんじゃないの

その分、国民全員に還元するもよし
なにより地方公務員になりたがる若い人が減る効果がある
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:53.33ID:XDay2Azw0
予算至上主義だろう
これは公務員になってみないとわからんのかもしれん
歳出(予算)を半分にされるっていうのは、売り上げが半分になるぐらいの衝撃を受けるんだろうな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:06.56ID:HS9lYmLi0
>>751
今は起業しやすいよ
SNSでブランディングと集客が出来る時代だしね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:09.75ID:YOsFPBC80
おまえらは電池だ。
電池がきれたら、とりかえればいい。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:12.78ID:IzCqXfs20
>>715
>社会保障費と国債償還費の増大が増税と国民負担率の増加につながり、

国債の償還は、新規国債を発行して賄う。「借り換え」だ。
増税で国民負担させるのは間違い。

誰かの資産     = 誰かの負債

国民の資産     = 政府の負債

国民の資産が減る = 政府の負債を減らす
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:15.12ID:gXIe/dMd0
>>772
こいつは山本信者ウヨか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:18.62ID:3udDCgqV0
>>769
でもそれじゃ食っていけない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:19.75ID:EoWn+LiE0
>>754
団塊は韓国に負けてることを嘆いていたな
実態は国策企業なわけだが
技術は凄いが販売戦略に弱い
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:20.13ID:2EBNntgF0
屋台骨つ 傲慢で教育がグタグタなって、波及

30年位?
スペインの凋落よりは早く立ち直るんじゃね?希望的乾燥の域を出ないが
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:43.54ID:ksJnlPjd0
>>772
全くの大間違い。
日本の財政状況の桁外れの壊滅ぶりから目をそらして、無理やり他国と比較しても
意味がないのだよ。
日本の最大の問題は社会保障費の増大による公共セクターの肥大化と、
それによる財政硬直性だ。これが経済を大きく圧迫してるのは、まともな人間なら誰でも言ってることだ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:51.35ID:z9x+32wX0
>>1
公用語が英語とかのバカ会社のくせしてえらそーにw
民度は確かに今の方が上だよバカ
お前が若い頃の日本はゴミ捨て放題で
大企業の株主総会を半端893が仕切ってて、
バス会社、タクシー会社はもちろん、銀行の
トラブルシュートを893がやってた国だったぞw
今の中国以下だなオイ
無茶苦茶な思い出補正するようになったら、オマエはボケたということだ。
はやく後進に会社渡して引退しろや
そういえばオマエのところは公用語が英語なのに
オマエ自身は満足に英語話せないんだってなwww
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:56.36ID:YOsFPBC80
トップが薄毛やハゲだと、その組織は腐る。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:07.11ID:uw0IUC9l0
>>779
はいはいアメリカアメリカ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:11.44ID:cwnAzpZV0
>>760
じゃ、なんで今になって国家にすり寄ってきてるの?
これから潰れるからじゃないの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:15.33ID:EI06T6sY0
まず、隗より始めよ
それしかいう事はない
100%滅ぶだろう
隗は始めないから
それでも言う事は一つ
まず、隗より始めよ
国民が動くのはその後
例え滅ぶ事になろうと、後
順番というものがある
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:19.86ID:nQDnZPIW0
税金の投入がアホ過ぎるから目に見えた成果が実感できないで停滞する
山積みされた個々の難題は既に大震災レベル
福島の復興並みに1点集中、各個撃破で資金投入改革させれば良くなるよ
集中投下やらなければ確実に滅びるな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:25.09ID:wYIe9/vx0
起業すると潰す
だから海外に出ていく
技術者、研究者でさえも生活もある
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:26.61ID:uApav/0EO
イチローの「30年は勝てないって思わせたい」発言がよほど神経に刺さったのか
以降チョンは30年にこだわるようになってしきりに「日本は30年〜」言い出すようになった
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:29.95ID:HS9lYmLi0
消費者に需要がない弱い産業は潰れて当たり前なんだよ
新陳代謝を促して新しい産業を増やすのが大事
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:30.83ID:0jo/x1ZL0
ユニクロはとっくに海外展開をして20年ぐらい経ってんじゃないの
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:33.58ID:pQHkTblr0
過去の遺産で食っている国、日本
やばいって実感を持っている人が少ない
日本はすごいと思い込んでいる人が多い
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:35.53ID:YOsFPBC80
なぜ、しまむらは女ものしかないのか。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:40.70ID:p1t8fIQK0
無人化レジ導入していって人件費削減しまくってるし
セロテープさえケチって置いてない
自己の利益しか考えてないだろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:43.70ID:SSQPcoA30
>>786
いやいや、ケインズとMMTを理解してるだけかな。
お前と違って30年間の名目GDP成長率を世界最低にしちゃうカルト宗教にはまってないだけだなw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:47.93ID:PgqIBuc90
柳井のご都合に合わせる日本の未来など真っ平御免被る そんな気持ち悪い日本なら滅んでくれ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:50.58ID:6BkA/BPz0
>>722
堀江は投資家だよ。あいつを批判したいならあいつが投資の結果を批判しろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:57.81ID:XDay2Azw0
びっくりするほど硬直化してるんだよ
人間なんて同じことやってたらすぐボケる
公務員も政治家も、予算増える=よだれが出る、ぐらいにパブロフの犬になっている
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:01.89ID:uB5j9kb50
(まるで成長していない…)
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:25.99ID:5iDhk7wd0
>>790
ただのニホンガー、クニガーだもの。
日本死ねとか言ってるやつと同じ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:37.86ID:z9x+32wX0
>>792
テレビ脳重症だなw
零点。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:39.11ID:m5p4EKsZ0
財務省が確信犯的に景気を悪くする限り日本の再生はないよ
企業や国民の努力の話じゃない
財務省が1995年から景気が悪くなる財政政策を日本に強いているのだから
景気が悪くならない方がおかしい
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:51.56ID:HS9lYmLi0
>>796
日本人もグローバル社会で生きていく必要あるからね
食べていけなくなるよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:54.13ID:xpHTU41b0
ユニクロ初期のCMは酷かったな
品の無いおばはんが店内でいきなり人前でズボン脱いだりするやつ
いつの間にかお洒落路線に変えたけど
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:58.54ID:Yb33Y56zO
おまいう

安倍チョンに優遇され一般人の年金砲でウハウハになってる層化企業が
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:02:03.35ID:SvaQHrvl0
電気が全滅して、日本製のスマホが世界から消えた。
次に負けるのは、自動車だ。
先の大戦で負けた時より、悲惨な未来が迫っている。

今の日本は、東日本大震災で例えるなら、地震が収まった直後の状態だよ。
次は大津波と原発の崩壊がくる。

アホに成り下がった日本人は、「この程度で済んで良かった」と思っている。
自動車産業壊滅の大津波が、迫っているのにさ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:02:14.04ID:YOsFPBC80
日本には、アニメがある。
日本のアニメは、世界一。

世界一だから、国際金融資本に放火された。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:02:26.45ID:ksJnlPjd0
>>813
おまえの頭はマイナス100の知的障害者レベルだな。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:02:28.43ID:b/a4ZHwJ0
俺は20年前に脱サラし、初期費用借り入れに成功して賃貸建物を作り続け、今では総資産30億世帯数300世帯を擁する大家業をしている。稼働率は驚異の95%を下らない。年商は二億五千万円。
今ではこの事業は高額過ぎて採算が合わな過ぎる。
あの頃がラストチャンスだったよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:02:30.69ID:rGxZu3tB0
その恩恵で儲かってるのがあなたですよね

ヒートテック靴下、お気に入りです(*'ω'*)
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:02:37.33ID:EoWn+LiE0
GAFAのような企業に対抗するには桁違いの投資が必要になるだろう
その辺の中小企業では不可能な
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:02:48.74ID:F2xHW1Wj0
年金でユニクロの株を買わせてるくせに何言ってんだこいつは
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:02:52.62ID:SSQPcoA30
もう一度言うけど、
稼ぐ=誰かに消費してもらう=消費税廃止
つーことなんだけどね。

マクロ経済を理解できない、
経営者にも衰退の原因があるぞ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:03:07.06ID:wYIe9/vx0
予算編成の前に言っておかないと
予算をかけて日本がどれだけ成長したのか
データで出てしまうからだよ
これだけは世界の投資家はわかっていないと
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:03:09.10ID:9dnlRxeh0
デフレ乞食風情が何をほざく
って話w
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:03:13.14ID:+nH+r4bz0
>>1
起業家が上場して引退、はそうなんだって感じ
ホリエモンもそんなものだし
起業屋、上場屋ってわけか
短期で一発博奕あててさようならしたい人間ばかりじゃ、そりゃ不安定になるよな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:03:28.36ID:YOsFPBC80
良い区域
白人の覇権
(ゆとり世代の)思考判断を落とす。

3っつの効果

植民地社畜完成
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:03:30.56ID:ksJnlPjd0
>>817
MMTみたいなキチガイ経済学もどきを信奉してる時点で、
おまえは心療内科に行ってこい。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:03:44.98ID:gXIe/dMd0
>>806
カルト宗教ってなんだ?MMTこそ宗教だろ
山本と一緒に鎖国でもしてろよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:03:47.64ID:J0zMu7650
うるせえブラック企業の経営者が
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:03:50.31ID:3mMvuf2v0
「日本は政治家と生活保護の人だけになる」

さすがはQさんじゃな
最近、僕も同じ予感がしている
なんちゃって共産主義になるんじゃないか
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:03:51.78ID:N2trvY5D0
日本の金持ちって海外の金持ちみたいに社会福祉的な活動とか寄付も全然しないよな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:08.29ID:NV/E9QRe0
ガッポリ稼いでいるくせに文句ばっか言ってんのな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:09.31ID:rQmkutkN0
>>830
大企業の経営者はもう日本市場なんて期待してないだろ
成長著しいアジアの新興国市場に売る方が大事
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:18.20ID:J7fiEYiN0
何を言い出すかと思えば歳出半減かよw
公務員が貰いすぎってのはその通りだし、国会議員が多すぎってのもそうだろう
でも行き着く先が緊縮かよ
アホらし
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:23.29ID:PgqIBuc90
資本主義経済の勝者の都合にそいつの奴隷でも無い限り、無理矢理うなずいたり合わせる必要など無いわな うるせえ成金爺で終わりだ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:40.58ID:edDx+CuJ0
>>819
おっさんバージョンもあったな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:41.70ID:SSQPcoA30
>>835
銀行が国債購入したら、
お前の口座残高が減るのかw

1+1=2の話がMMTだ。
こんなもん否定しようがない。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:43.06ID:KUeC7yH60
>>1
ジム・ロジャーズと同じだな
何処に投資したんだ?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:04:43.74ID:YOsFPBC80
セックス依存症
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:00.07ID:3udDCgqV0
>>840
無理矢理税金取られるから
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:00.90ID:gntpNs6e0
時勢も見ず朝鮮で商売して不買されるカスが寝言か?禿げ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:02.83ID:P7j4LRdW0
>>1
アンタのとこだけは十分儲かってるからいいじゃんか!で、ちゃんと法人税収めてる?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:14.74ID:nCm1o/8B0
>>840
上級から見たら庶民など所詮人以下の奴隷だからな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:20.18ID:FW89Zlpw0
外需依存輸出企業依存で推し進めた30年
国内の人件費ケチったが国際競争力をつけれるわけでもなく
ゾンビ企業しか残らなかった
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:20.25ID:pIPkrtnI0
日本が開発してノーベル賞をもらったリチウム電池で
韓国が儲けている構造はおかしいと思わないか

おかしいというと民族差別、レイシスト
不思議な国だ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:27.41ID:L4vDWHun0
考えることは悪
権力者の言うことを素直に聞く
常識を重んじる

権力者による日本人の調教は完璧

思考力がない、言われた事しか出来ない、常識から外れられない

老若男女問わずを見渡せば真面目だけが取り柄の金太郎飴みたいな連中ばかり

そら朽ちるだけですわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:29.69ID:Q8TGD73v0
>>21
ワークマンの作業ズボン
すぐ破れるじゃん

ニワカかな?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:46.52ID:YOsFPBC80
買弁は、ハゲている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況