X



【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 15:31:47.00ID:vApVAFw19
■台風19号 土曜から東日本に接近へ 甚大な被害のおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012120511_1910101500_1910101511_01_03.jpg

大型で猛烈な台風19号は、12日の土曜日から13日の日曜日にかけて、暴風域を伴って東日本にかなり接近する見込みです。本州の広い範囲で暴風や大雨による大きな影響が出るおそれがあり、今後の情報に注意し早めの備えを心がけてください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012120511_1910100731_1910100821_01_04.jpg

気象庁によりますと、大型で猛烈な台風19号は、小笠原近海を北へ進んでいます。

台風は暴風域を伴ったまま、非常に強い勢力で土曜日から日曜日にかけて東日本にかなり接近し、進路によっては上陸するおそれがあります。

■土曜日から東日本中心に高潮のおそれ

10日は台風が近づく小笠原諸島で非常に強い風が吹き、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートル、波の高さは10メートルと猛烈なしけが予想されています。

午前10時前には、小笠原諸島の父島で31.6メートルの最大瞬間風速を観測しました。

東日本や西日本の太平洋側でも11日は非常に強い風が吹き、猛烈なしけとなるところがある見込みです。

また、台風の進路によっては、土曜日から日曜日にかけて東日本を中心に高潮のおそれがあります。

■金曜以降 東〜西日本の太平洋側 大雨の見込み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012120511_1910100459_1910100500_01_04.jpg

■局地的な高波「一発大波」に注意

■高潮にも注意・警戒を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/K10012120511_1910101325_1910101327_01_06.jpg

■千葉県 台風19号への備えを呼びかけ

2019年10月10日 13時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/k10012120511000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■関東平野で300mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img7_A.jpg

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日12時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約440km
中心位置 北緯 23度55分(23.9度)
東経 139度40分(139.7度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<11日00時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 父島の西南西約370km
予報円の中心 北緯 25度40分(25.7度)
東経 138度50分(138.8度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(10kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570687679/
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:34.29ID:wVF1JZkE0
>>17
機動刑事ジバン
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:35.02ID:fKGf4TjL0
 今米軍様が必死に気象兵器ハ〜ブで
冷えてくる海温上昇させておるおnワニじゃろうね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:46.74ID:WgoqwkbH0
Twitterにだまされて養生テープ貼った人はおつかれさん
ダクトテープではりなおせ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:47.08ID:2kFYRWKc0
>>124
ち〜が〜う〜だ〜ろ〜
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:47.50ID:0rju4OiV0
>>200
ソアリンとトイマニが待ち時間5分やで

ソアリン乗り放題やで
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:56.51ID:A/HYrXvz0
>>66
わーい、3位ー
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:01.65ID:Fo1ejjQ70
光はどこにある 僕を照らしてくれよ
夜明けまで もう 強がらなくていい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:13.47ID:2X4qlxQV0
最後のチャンス緊急物資を入手しろ!!

☆最優先 伊勢湾台風物語の視聴
☆優先 神社に参拝

@土嚢を積む
A電池、モバイルバッテリー
Bポリタンクや風呂に水をためる
Cホッカイロ
Dラジオつき手回しライト
Eガソリン満タン
Fティッシュトイレペーパー
G猫、犬
Hカセットコンロ、ボンベ
Iウェットティッシュ
Jオムツ
K持病の薬
Lランタン、紙皿、紙コップ
M食料 水3日分
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:15.05ID:mjUAUBpM0
日本は今原発止まってて海水温が低いから、台風弱まるだろ
0245天気の専門家はこう警告しています。
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:15.89ID:+LXkduuS0
太田景子 (気象予報士)
@keikoota21
&middot;
6h
返信先:
@keikoota21
さん
11(金)昼までに避難を完了してください.

とくに静岡県,東京都,神奈川県,千葉県,愛知県,山梨県,茨城県,福島県,宮城県,岩手県,埼玉県,栃木県,群馬県,石川県,富山県,福井県にご家族やご友人が住んでいる皆さん,大切な人へ連絡してください.

仕事も学校も旅行も運動会もラグビーもすべて命あってそこです
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:16.88ID:81mD4h1H0
>>234
このスレがラグビーみたいだ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:17.86ID:5NPrXWPi0
貧乏なお前たちは台風の間、家でネットやってろ。
俺は土曜から一週間西洋でヴァカンスだ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:18.13ID:+OCnzEcM0
東京ドーム屋根が吹き飛ぶ
東京タワー曲がる
アクアライン水没
海ほたる破壊
下町浸水被害
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:19.77ID:b2wCZ2K20
>>17
ターミネーターに決まってんじゃん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:20.31ID:arGF7rm10
>>146
んにゃー
出勤なのに…
所詮平日だけカッコつけるのね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:21.33ID:6QdMNbwl0
みんな神社に参拝に行ってくれ
とくに小さなお子さんのいる家族な

あとは俺らが助けに行くから
平常心で過ごしていてください
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:25.46ID:x4O1yE020
ばっちゃんが水神様が怒り狂うと言ってたからちゃんと浮き輪買ってきたよ
おまえらも水に気を付けろよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:26.05ID:wVF1JZkE0
>>29
でも復旧にかかる時間も1日ぐらいは早くなる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:28.08ID:WvB1VhY3O
まあ今回は腹をくくれ
何があってもめげない、それが日本人だ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:37.62ID:ybb/7pH50
>>211
970とか結構弱くないか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:37.81ID:UxPvQh/60
>>184
ええー!マジかこりゃ停電はどこも対策いるな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:46.56ID:SC2G4OCF0
>>172
東京なら良くある木造狭小住宅の方が危険だぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:49.44ID:oVeZHZK/0
今日の株価
日経平均 終値 21,551.98円(+95.60円,+0.45%)
東京海上ホールディングス 終値 5,549円(-83円,-1.47%)
SOMPOホールディングス 終値 4,182円(-59円,-1.39%)
MS&ADインシュアランスグループホールディングス 終値 3,340円(-40円,-1.18%)
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:53.07ID:AVyIdyoL0
そういやうち、
車検で土曜日に車を工場に持ってくけど、
大丈夫かね?
軽のハイトワゴンなんだが。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:53.36ID:AdIOnhct0
金持ちの東京の人
九州に避難に来て金をバンバン使ってください
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:54.05ID:PyiXtB930
イナバのカレー缶詰おすすめ
さとうのご飯と一緒に買っておくと何かと便利よ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:54.11ID:3keBsq9x0
家が水に浸かる可能性が高いけど風の方が心配だ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:54.46ID:kZLfULrq0
この規模やと
また東京はウ〇コを海に大量放流するんやろか?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:56.05ID:orkYRt3g0
茨城、台風くんのかよっていうくらい晴れてる。
余裕だろ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:56.80ID:0rju4OiV0
>>236
オリエンタルランドが台風ごときで営業休止するはずねーよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:57.43ID:HzBceYe60
昔から
「災害と停電は子宝の神」
って言われてるが
なんか嫁がそわそわしてんだよ
そういうことか?
そういうことなのか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:03.11ID:eoMcDI4C0
windy.com
予想では駿河湾966hpa
三浦半島風速48mお台場43m
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:03.40ID:z7Q0joMK0
>>177
遅いぞ、販売品は手に入らなくなってるぞ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:05.05ID:eieDtC/x0
トンキンどもまたいつものように舐めてんだろうが悪いことは言わんから
数日分の水と食料だけはマジで確保しとけ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:05.96ID:atv6aGdN0
千葉は大丈夫そうなん?
進路が西側にずれて、多少は楽になりそう?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:06.69ID:yzMNP3C70
>>119
台風でビビって大量出血するから。多い日も安心

冗談はともかく、出血したときに当てると血を吸い込むので強力ガーゼ、
窓の隙間に押し込むと水吸って膨らむから浸水防止
水で水を防げる
嫁、きちんと情報得てるな

あとまだ私生理してるのよ、来てよあなたのサイン
きっと何年経っても
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:07.21ID:vfPkLaAo0
新聞配達員何人か逝きそう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:08.80ID:81mD4h1H0
NASAは 九州直撃だって
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:14.04ID:OmKPCITO0
大騒ぎしといてたいしたことなかったじゃん毎回騒ぐ奴ホント馬鹿だよな→大馬鹿
万全に備えてたけどなんとか何事もなくてよかった→まとも
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:21.53ID:b2wCZ2K20
>>273
東京は曇ってきたぞ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:25.67ID:qyIdg2V30
チャージポンプタイプの懐中電灯だと容量ギリギリまで使えて経済的
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:26.08ID:A/HYrXvz0
>>67
タワマンに住むような人達はこの週末関西か札幌あたりに脱出じゃないか?
壁に穴空いてもガラス割れてもすぐ直せるだけの財力ありそうだし、ダメならすぐ引っ越しそう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:27.93ID:DeDZc8Y40
はぁ怖ぇ〜
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:32.06ID:79PILMBh0
台風通過後は名古屋のレゴランド周辺に
カラフルな特殊ブロック散乱してそうだな・・・
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:32.61ID:XDay2Azw0
偏西風に乗らなかったら、強い勢力保ったまま、関西方面に突き刺さっていく可能性だってある
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:35.01ID:qkPP91sq0
>>71
台風の名前からして
素早いって意味らしいから
速いんだと思うの(´・ω・)
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:36.18ID:npgKNxh10
>>30
地震後の計画停電の時は文句言いながら準備してるご近所さん一同、目が輝いてたなw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:39.43ID:yzMNP3C70
>>281
無理
西にずれたら痛みが長引くだけ
やるなら東に動くよう祈れ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:40.04ID:B+Iej4/u0
トンキンよたっぷりと味わえ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:41.96ID:3P08pFS90
災害が少ない九州の中でも最強の強運の持ち主が北九州市。いつも台風は逸れて、古くは落とされる予定だった巨大爆弾も長崎に変更されるというスーパープレイを演じる。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:43.83ID:UxPvQh/60
>>252
宇宙人のかたですか?
0313名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:44.23ID:fNjR01Xh0
山梨県か長野県に遷都だなw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:45.86ID:wLaeKEbD0
総員、第1種対停電装備!
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:53.74ID:vqEZMnUG0
>>141
大丈夫ではないね
交通機関は死ぬし物流止まるから台風の直接被害よりそっち方面が大変かも
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:39:59.55ID:0t6ReVb60
東京に上陸する頃中心940〜980hPaだって
去年の大阪並だから健闘を祈る!w
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 15:40:06.01ID:wYggMPp50
下手に進路の右側になるくらいなら、いっそ台風中心が頭上を
通過してもらったほうがいいよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況