X



【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』に世界が騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も 

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:31.32ID:ijzmSgRn9
【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』衛星写真に騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も 

地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然

 米航空宇宙局(NASA)と海洋大気庁が連携して運用している気象観測衛星「スオミNPP」が日本に接近している台風19号を宇宙からとらえた。
 渦状の雲の幅は南北で2000キロ以上に及んでおり、米国内では「スーパー・タイフーン」として紹介されている。
 AP通信によれば、「ハギビス」と呼ばれている19号は大西洋上で発生するハリケーンの規模を示すカテゴリーでは最大級の「5」。
 米国内の気象専門家からは「存在しない6に相当する」という意見も出始めている。

 ワシントン・ポスト紙によれば、「ハギビス」は前日までの24時間で最大風速を45メートルも増やしており(現在65メートル)、この発達スピードは地球で発生したハリケーン、サイクロン、台風の中で史上最速の部類。
 あまりに急速に発達したため、最初にあった台風の目の周囲に“2つめの目”ができたことが確認されており、進路になっている日本にとっては脅威をもたらす存在になりそうだ。

スポニチアネックス 10/10(木) 16:25
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:35.93ID:8zA3hCpU0
しかし、台風スレ伸びるけど長いな
来る頃には、皆飽きるぞ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:36.91ID:Mh/2EMi70
>>755
スゲー
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:36.97ID:3xEBGmwQ0
今年15号:真空ハリケーン
昨年21号:グレートタイフーン
今年19号:スーパーノヴァ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:37.61ID:hAXBeLCG0
やたら爆買いしては奴多くて草
前の震災から何も懲りてないなw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:52.28ID:f9h8oHdr0
>>770
今ごろ騒いだってどうにも
なんないじゃん

ケチケチ緊縮で
公約したけど
国土強靭化なんか
1mmもやってませんでした

テヘペロ

ってやれっての?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:57.14ID:nHR3h3JL0
>>794
石でも飛んできたら頭割れんじゃね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:59.32ID:u5a5E58h0
今井絵理子災害担当政務官のお手並み拝見だな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:03.69ID:OLe/sTim0
>>752
それはケーブル
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:18.97ID:k8pC6Mlz0
皆さんさようなら。色々お世話になりました。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:19.63ID:bCFABA9p0
>>723
飛行機からセンサー投下じゃなくて?
画像解析ならデタラメプンプン丸で解散したい気分
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:21.59ID:J+1HQtgG0
高槻は大丈夫なのでしょうか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:22.74ID:XA1kzbQ50
アメリカのハリケーンカテゴリー5は気圧880hpで最大瞬間風速110mとか120mだから
地球最大は大袈裟だし踊らされすぎ、現在はカテゴリー3の中くらい
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:23.09ID:JURyS7C60
窓の外に手出したらおっぱい揉んでる感触味わえるかな??
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:25.86ID:ihwUQBzQ0
良かったな千葉県民、これで激甚災害に指定され、家も家具も全部税金で新品だ!
家族とHDDとかアルバムとかだけ西日本に一時避難させとけばOK
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:31.95ID:ropnwG4w0
>>832
カンブリア紀とかオルドビス紀とかその辺りだった気がする
恐竜より前の時代
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:32.35ID:JmgModPG0
>>836
現在の自衛隊が丸ごとタイムスリップして
ミッドウェー前に時計が戻った方が興味深いだろ?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:34.02ID:VxzNgWyN0
>>9
金正日かと
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:34.18ID:e4FfKEyh0
>>835
絶対ない
会見やったときはガチでやばい災害起きてる
大したことなければどんなに良いか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:45.17ID:gotxj02H0
関係ないが時期的に

トリエンナーレ台風

という名前が覚えやすい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:46.97ID:y212QWB40
フジテレビの円球がはずれてゴロゴロ転がるんじゃないのこれ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:47.65ID:tDb5BAQC0
あの西日本水害だって、ほぼハザードマップ通りだった。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:51.89ID:lbMQKbDW0
上陸と同時に大地震が来たらやばいどころの騒ぎじゃないな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:56.62ID:bxmBZQyT0
>>862
土建屋の株
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:00.74ID:PHgFi1r10
マスゴミが事前に騒げば騒ぐほど被害は小さい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:02.00ID:cfc42eCL0
>>1
なんかねー
ハギビスがトレンド入りしそうだよねー
つーかハギビスって語感が凄い邪悪な感じしてくるよねー
なんか禍々しいよねー
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:15.20ID:IvB+aMYV0
まさかスーパータイフーンブルーわがままの極みか?
それなら神をも超える領域だ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:15.53ID:+0snRen80
大騒ぎするって事は政府は隠したい何かがあるって事だぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:16.05ID:UTyC9M1r0
水没が確実視されてる地域があるらしいな
政府発表でもすればいいのにね
家で耐えればいいという状況じゃないらしいhな
命を守る行動を前日にしてくださいって報道するべき
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:16.57ID:K4GILPi40
>>842
風速50mだと
傘がクロスボウの矢みたいに飛んでくるからなw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:19.66ID:RVeojiwn0
>>249
じーちゃん頼む上から何とかしてくれ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:25.93ID:xGrKIHex0
>>846
この前のあの規模で千葉でも屋根から落ちて死んだのが数人だったからな意外と風じゃ出歩かなきゃ死なない
むしろ高潮土砂崩れ河川氾濫が1番死者が出る
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:28.33ID:BeYKHBdE0
アパートの窓に全部シャッターついてる旭化成最強

ノーベル賞もどったし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:28.95ID:PJv5OWIT0
>>678
南房総も盾やで;
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:29.49ID:b84hYQm00
なんかねこれ来るよ
なんか来る感じがすごくする
死にたくないなら九州か北海道にでも旅行に行け
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:30.13ID:2zEjrn3M0
ガラス張りの高速ビルとかやばそうだな窓ガラス割れてなかの机とかまで飛んできそう
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:34.42ID:k1VDg8Ef0
何か段々怖くなってきた・・・
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:35.66ID:y212QWB40
小泉進次郎が環境大臣になったとたんこれってすごいな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:40.65ID:diNaHL8W0
とりあえずガスコンロかって
自宅待機ですね
貴重な休日かえせ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:42.90ID:4LBkZHMs0
関東東海滅亡だな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:48.76ID:6xUcFmxX0
イベントを煽るだけ煽っといて実際は全然たいした事なかったってオチしか見えないwww
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:49.84ID:b5czjmeG0
ヌコは逃げてー
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:07.52ID:iLFDUvu30
愛知県民への天罰か
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:08.27ID:nHR3h3JL0
小池都知事頼むで
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:09.99ID:e4FfKEyh0
>>872
そんなに昔かよ
観測史上最大というのはあながち誇張でもないのか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:14.20ID:erpE139R0
土曜日の結婚式どうしてくれるンだ!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:15.68ID:bCFABA9p0
>>873
それやったら俺ら全員消え去るだろw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:17.45ID:dQQuO2mP0
これは流石に盛りすぎだろ
マジだったら沿岸部家や車が吹き飛びまくるぞ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:18.09ID:rgvvKnYu0
千葉県民のワクテ感は850ヘクトパスカルくらい?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:22.61ID:PHgFi1r10
それよりもあんなに反東京五輪でスキャンダル嗅ぎまわってたマスゴミ
開催まで1年切ったぞ。どうすんだよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:35.30ID:bxmBZQyT0
>>888
そこまでやったら一生投票し続けてやるわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:35.84ID:kPFGq3eT0
東京の電柱は風度何メートルまで耐えるんだ?
千葉と同じなら40メートル?
都内で電柱ボキボキになったらヤバいわ
タワマンも機能不全に陥るわな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:37.30ID:zSVWBaIx0
一応ゴムボート物置から出しとくか・・・
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:39.93ID:ZrMlP0ZI0
>>743
そだよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:40.68ID:My1b4Nay0
神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:40.92ID:5jvP/oBe0
まあ明日の午後から都内は荒れてくると思う。まず大雨がくるなあ。
ねっとりしたトロピカルな匂いがしてくるのねえ(苦笑)
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:47.39ID:tg43BeP20
家が吹き飛ぶぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:47.74ID:tDb5BAQC0
弱まれ〜 弱まれ〜 
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:51.61ID:VUgDOGuD0
で?
ミッキーとドナルドは夢を見させてくれるのかい?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:52.87ID:erpE139R0
>>913
窓ガラスが割れたら、後は風雨が吹き込み放題だろ? やばいじゃん。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:59.15ID:E4+BLcXc0
トンキンオワタ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:10.08ID:K4GILPi40
>>912
直径1000kmの竜巻か
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:15.74ID:eaa6d+RE0
>>803
エッちゃんに我慢が大事の人生を教えなアカンのや
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:18.43ID:f9h8oHdr0
>>891

国土強靭化
1mmもやってませんでした
ってヤツ

みんな知ってるでしょう
そんなの
ケチケチ緊縮で景気悪いんだからさ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:19.08ID:uTmIpCJb0
>>18
津波級の実威力ってことだぞそれ
そうならビルだって倒されるし、防潮堤も倒されるし、
普通の家屋は全部飛ばされることになるんだが・・・
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:19.29ID:E3ocrEHR0
>>840
パンはすっからかん、懐中電灯もモバイルバッテリーも売り切れてた
残業で出遅れた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況