X



【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 20:35:04.15ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日18時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約390km
中心位置 北緯 24度55分(24.9度)
東経 139度10分(139.2度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(11kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570706273/
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:16.11ID:QZ4xqa9j0
政府は防災はもうあきらめて後始末のことを考えている
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:19.17ID:deB6L2z10
>>612
木造はわからない
心配なら避難するかな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:23.20ID:vj8zXZ5g0
これだけデカいとどこに上陸してもエラいことになるぞ
余裕こいてる地域も危ないよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:25.42ID:KOif51RT0
>>568
江戸川区終わった
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:28.76ID:tFzYf0Wx0
今やってるサッカーも途中から雨降ってきたもんな
じわりと近づいて来る台風
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:31.34ID:pmBhkM0l0
おれの念力に
力をあわせろ
百万人が一斉にこの呪文を唱えれば
台風は消えてなくなる


ポイポイポイピー
ポイポイポイだホイッ!
ポイポイポイピー
ポイポイポイだホイッ!
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:33.22ID:vd58rXAd0
>>373
防災担当大臣 今井絵理子とどっこいどっこい
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:33.54ID:TYZ8y9fP0
>>639
そうそう
皆どこの見てんだ???
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:35.49ID:81mD4h1H0
>>643
JAL ANA 敗北
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:35.77ID:oq8QxMAz0
また俺の好きな、雀や他の野鳥達が大量死するのか?辛すぎる...うぅ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:36.16ID:IDrxHit70
スレ早っ! 風速 60m
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:36.33ID:ZpdWhC0S0
>>568
深夜4時が満潮だから、
真っ暗な中、阿鼻叫喚の溺死地獄になる
江戸川区
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:37.96ID:kQmb1VB90
>>591
薩?峠のライブカメラとか見てると
高速道路が並に洗われてる様子がよくわかる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:41.08ID:/bD643n50
昔の信長の野望だと風神雷神がゴーって通り過ぎるんだよな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:42.66ID:9euv8q+r0
いうてもなんだかんだいって大丈夫なんでしょ?
そういってよ 俺を安心させてくれよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:45.18ID:JMvqtwUH0
>>521
その場で死ぬか家を諦めて何としても生きるか
仮に生き延びて家も無事ならその後の人生はハッピーそのもの
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:47.70ID:3ZurKv9D0
>>524
汚染水タンクが倒れると
予測します
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:48.01ID:e7OkNO4t0
従兄弟の結婚式だけど行きたくないっす。
でも従兄弟は来て欲しいっぽい。
なんで延期にしないのかマジ不思議なんだよ。
言えないが。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:50.97ID:vqEZMnUG0
915から変わってないよ
どこから895なんて数値出たんだ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:52.15ID:XbCyU1Fe0
東京のゼロメートル地帯に住んでる人たちは、避難しといたほうがいいよ。
降水量の問題だけでなく、今回は高潮も予想されてる。
避難しないと、溺死しちゃうよ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:59.79ID:z1Wz/g0u0
>>592
マジで気象庁隠蔽説はありえる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:59.83ID:l3hylWk+0
ついに使わずに眠らせてた俺の4万のウェーダーが火を噴くときが来たようだな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:00.55ID:cAzmDDOK0
>>609
天気見てどうすんの
3日間の総雨量
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:04.78ID:NrctamxP0
凄いな
本州がすっぽり入るほどの大きさ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:06.76ID:wQ7tq+Kg0
台風が来ると耳が痛くなったり、頭痛がしたりしますか?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:13.12ID:J6UgmZtr0
世界史上最大台風ランキング見たら
昭和54年の台風20号の日本列島通過した台風だった・・

でもヘクトパスカルの気圧だけ見ても世界最大などと測れなかった
最大風速とか大きさもあるとな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:14.02ID:k+K4wB420
>>352
茨城が悲惨だろうな
特に例の境町とか旧水海道(常総)あたり
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:15.65ID:OlljR8Sx0
これはヤバい!
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:15.93ID:jQKkHqmb0
>>443
去年の大阪などに大きな被害を及ぼした台風は、950hPa

windy.comの予想では、上陸直前の台風の中心気圧が950hPa弱だよ。

(ただし、上陸後急速に上昇して来るので、意外に被害は小さくなるかもしれない。
そうなることをマジで願っている。)
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:19.73ID:1VueBsBh0
今からソープ行っとくか
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:23.76ID:l2f95lbu0
またまたあ
ジョーダンきついっす

係数変えただけっすよね?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:24.17ID:1msUni660
>>589
我が栃木には来るなよ
まあ利根川渡れないだろうけどw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:26.30ID:z1Wz/g0u0
>>606
人間が宙に舞うレベルだよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:31.19ID:kypOBBSY0
停電するのかなあやだな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:31.59ID:tALXxl3Y0
>>600
いや880で調べようもないところだから
もしかして850以下だった可能性もある
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:31.92ID:NODPz+4x0
近くのスーパー行ったらミネラルウォーターが全部売り切れてたwwww
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:32.95ID:JMvqtwUH0
>>524
無策だと家が飛ばされる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:40.08ID:ndPA2+6F0
人類削減計画の自民がスルーしてるから大変な被害がでそうな気が・・・。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:40.12ID:sqZz2L4L0
なぜ国は避難指示しないわけだ
アメリカなら間違いなく計画避難させてるレベルの台風だろ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:40.50ID:SKtjdzwf0
>>634
もっと日本海側通るなら東京も被害凄いが
この予測じゃ大したことないと思うよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:44.55ID:Mw/PD3xv0
>>557
築8年よ
だけど、目の前の石垣の上の家が、外に物だらけで、対策しなそうだし、この前の台風でも木が折れて、うちの目の前に落ちてた
確実に窓割れそう
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:46.12ID:0XG/5v2P0
ここでブルーシートの会社の株を買うのが正解なのは分かるが
その恩恵に預かれるかは分からない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:47.04ID:3uf73MpS0
東京のボロアパートに住んでる女友達に三連休うちに避難しにこいって言ったら断られた(泣)
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:50.99ID:e7OkNO4t0
>>677
東京湾には津波は来ないよ
湾だけに
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:52.77ID:jUcPFwYB0
避難所に指定されてる学校がボロボロというね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:53.64ID:4Pozpzq20
まあ安倍さんが逃げるかどうかを見守ろう
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:54.05ID:nw+IYRUl0
ローン終わってない家持ちは気をしっかり持てよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:54.17ID:tdz3Bi/l0
東にそれたとかガセ流してるヤツって、楽しいのかな?
小学生並みだよな。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:55.70ID:uo4aepiI0
>>619
オフィスビルの窓が割れてパソコンやら空調がゴミになってビル自体ゴミになる。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:55.86ID:J6UgmZtr0
>>592
テレビで明日金曜日避難してって何度も言ってるのに
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:57.75ID:8289SFva0
>>379
原発が爆発してもリーマン超えはないわ

リーマン+東日本大震災の時は
世界中が経済危機+2万人死ぬ災害+原発メルトスルーだもん
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:01.40ID:0xG8gcQX0
>>642
その場合は逃げ遅れて死ぬな
高潮は発生前に逃げてないと。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:03.20ID:QeFMFCCt0
>>482
そのキャンセル枠の争奪戦の話をしてるというのに…
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:03.30ID:l2G+LWpF0
>>506

なにこのアート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況