X



【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』に世界が騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 20:55:46.92ID:vApVAFw19
【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』衛星写真に騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も 

地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然

 米航空宇宙局(NASA)と海洋大気庁が連携して運用している気象観測衛星「スオミNPP」が日本に接近している台風19号を宇宙からとらえた。
 渦状の雲の幅は南北で2000キロ以上に及んでおり、米国内では「スーパー・タイフーン」として紹介されている。
 AP通信によれば、「ハギビス」と呼ばれている19号は大西洋上で発生するハリケーンの規模を示すカテゴリーでは最大級の「5」。
 米国内の気象専門家からは「存在しない6に相当する」という意見も出始めている。

 ワシントン・ポスト紙によれば、「ハギビス」は前日までの24時間で最大風速を45メートルも増やしており(現在65メートル)、この発達スピードは地球で発生したハリケーン、サイクロン、台風の中で史上最速の部類。
 あまりに急速に発達したため、最初にあった台風の目の周囲に“2つめの目”ができたことが確認されており、進路になっている日本にとっては脅威をもたらす存在になりそうだ。

スポニチアネックス 10/10(木) 16:25
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191010-00000203-spnannex-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/10/10(木) 20:10:31.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570705831/
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:04.74ID:kTK8UmTE0
915hpaか
上陸するころには940くらいになってるんじゃないかと勝手に想像してるんだがな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:04.73ID:EE4qVc0X0
電池買っておいたけどもうちょい余分に買っておくかな、あと食料も追加しとこ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:08.93ID:Gog63Pgv0
この規模の台風を余裕で受け止めるのが神都東京
東京舐めんなよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:09.44ID:Gl+1EnIa0
ハビギスをハジギガエす
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:10.42ID:AM+5n1qi0
ここまで前情報あるんだから現状進路に当たってる人は避難はしないとね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:14.17ID:xBGaG/Uw0
屋外駐車場なんだが車は外で大丈夫か?
レクサス買ったばっかだから傷つけたくない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:15.16ID:VP9+NjZW0
>>582
停電する前に行かないと脱出できん
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:16.90ID:4OEb6K6B0
なんで台風のある国で瓦葺きとかアホみたいな造りの屋根が普及したんだろな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:18.67ID:tF9+q2b60
tenki.jpの予想降水量がまた減った。
首都圏で直撃食らう場所だけど、1時間22oしか降らないってことは
排水管が機能し冠水すらないレベル。
ニュースとの内容のギャップはなんなのか
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:26.12ID:ClFnQHB40
>>599
中心の竜巻が
大地を削りながら通過するよね
右側とか左側とかより中心やばすぎ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:26.46ID:Sypfn/j10
もしもガラスが破れた場合
下手に外に出て遠くの避難所行くよりも
布団被って耐えてた方がいいのかな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:26.56ID:JnHAvQ+L0
>>1
19号はハリケーンのカテゴリーだと現在3だカス
フェイクニュース流すなや
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:28.08ID:Dbv6su3b0
>>588
風力発電よりその辺に乱立してる太陽光パネルの方が心配だわ
ぶっ飛びまくるんじゃね?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:28.29ID:0qnmqKBV0
株価大暴落か?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:28.51ID:A+i/w9zA0
おととしどっかでカテゴリ5で3000人死亡だろ6っておい
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:29.78ID:7XXXC49HO
ハリケーンの方が強そうな印象だが、大きさは今回のは凄いらしいな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:31.94ID:K4GILPi40
>>617
別府温泉で地獄巡り
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:34.56ID:tDb5BAQC0
ラグビーの開幕戦では顔が見えたが、今回は今のところ気象庁任せで安倍さんの顔が見えない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:34.66ID:q7NFJCsa0
>>617
千葉の銚子岬
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:36.39ID:KZhuGoxs0
毎度毎度不安煽りまくるヤバいヤバい詐欺ばっかやりやがって

最低でもこの三倍くらいになってから騒げ、毎回大袈裟過ぎんだよ!
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:37.15ID:5jvP/oBe0
>551
そいえば首相はおとなしいときの大魔神に似てるな。埴輪顔のほうにな(大笑)
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:38.20ID:Yd1/tc7n0
スカイツリー他高層建築物根こそぎ倒壊の地獄絵図
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:43.43ID:uDmhUCFc0
>>1
災害でデマは逮捕されるぞ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:49.35ID:9fA5mm4w0
宮城だいぶ下方修正されたななんだ余裕じゃねーか
また千葉だけがやばいのかなあ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:54.96ID:lXHDqyo30
美咲ちゃんの千葉の自宅心配やな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:20:58.76ID:UTyC9M1r0
水没確実の地域を報道しろよマジでよ
知らない人たちだって居るんだぞ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:06.80ID:O9wUC3gc0
青空駐車場に止めてる愛車は無事にやり過ごせるかな?(´・ω・`)…
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:09.28ID:bwx6Lp4G0
フィリピンはハゲビス被害無かったのか
これが直撃してたら本気で国滅んでたろうね
0664
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:11.63ID:vb0iFW1h0
ワンパンマンでもツーパンは必要かも
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:12.40ID:Wy3Q8v5N0
紀伊半島に住んでるけど、父ちゃん帰ってこうへん
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:13.46ID:4Pozpzq20
五十年に一度どころか
地球史上最大なのかよ

清宮レベルの前評判やん
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:14.41ID:7kCLbxJr0
本当に比べる対象がなくなると
「○○年に一度の巨大台風」とか言わなくなるのな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:19.44ID:H/ASbBrs0
>>2に怒ってるやつって、こないだまで千葉被災者罵倒してたんだろ?
自分が被害者になりそうになるとご覧の有り様..
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:22.80ID:hLDHMqzl0
>>2
北海道民のフリをしたゴ◯ブ李とみたぞwww

その速さと上から日本の不幸を喜ぶ間違いないなチョン
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:32.38ID:/x/kA6GN0
俺が住んでる家は一度も電気が止まったことがある
ガスも水道もない
つまり、俺が住んでるから大丈夫なのか、大丈夫な家をセンスで選んでるのか?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:32.48ID:N18cvB8W0
>>603
国が強制的に命令として国民に発令したらいいよな。
会社も逆らう事は許さないと。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:35.42ID:SiT+SfWS0
明日から沖縄旅行なんだよ大丈夫かな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:50.24ID:DR7RT3s50
横浜だけど遺書書いた方がいい?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:52.63ID:h7ZRq0Ye0
おいおい、カテゴリー6とか言い出すなよアメリカ野郎
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:54.90ID:s0txJu8h0
サイズ(直径)と、風速は別の話。



風速75m/sは木造の家が、基礎から上の部分が消し飛ぶだけ。
10万人ぐらいしか死なない。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:21:59.18ID:tgwm76KB0
これ、心配だな〜
今から収穫期を迎える農作物とか全部やられそうな勢いだな
台風が上がってこれないような前線がビューって伸びてこないかなぁ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:03.55ID:5fgslxmw0
静かすぎてあんな大きな目が迫ってるとは信じられない。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:06.28ID:3EW9SeeP0
つまりこの規模だと誰も経験がないので被害予想も難しい
お前らも千葉の教訓を活かせよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:06.73ID:801hT+Qj0
さっきスーパーにパン買いに行ったら棚全部空だった…
カップラーメンの棚もほぼ空でハングル表記のインスタント麺だけ残ってた
水もなかった

どんだけ買い占めてんだよ…まだ物流動いてるって…
明朝争奪戦する奴いそうだな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:07.18ID:ClFnQHB40
すごすぎて
逃げてくださいと言うにも、どこに?っていう状態で
だまってるしかないんじゃない?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:08.42ID:YHpN4CQl0
>>615
予算削ったから
スーパー台風が生まれた!

by バカウヨ

というよりも温暖化詐欺と言っていた、自分の軽率さを呪え、低能
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:10.03ID:rcKia6990
895ヘクトパスカルって何処が出している数値?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:14.55ID:q7NFJCsa0
ここはもう一度、宮迫会見を開いて国民の関心を逸らそう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:15.85ID:O9wUC3gc0
大阪台風21号より強いのかな(´・ω・`)…
0692辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:16.06ID:iJyTHr4Q0
>>1

スッ、と

消えないかしらね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:23.31ID:N18cvB8W0
誰かユーチューバー、肉のカーテンで外で耐える実況を。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:26.40ID:kT1rMph10
>>671
どっちだよ…
0696天一神w
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:26.47ID:i8XkHRMn0
>>1
汚染水と核燃料棒が関東平野に拡散するぞ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:27.70ID:bwx6Lp4G0
>>617
神奈川の城ヶ島
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:32.23ID:EYPNBhDL0
「こっちの方来て騒ぎになってほしいな」
   某電力会社,某小学校 連名
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:32.47ID:Z8kjefVL0
>>644
東京破壊されたら復興で景気よくなるだろ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:32.82ID:G8EcNFqo0
>>672
安倍政権は企業ファーストだから無理
奴隷が数千数万死のうがお構い無し
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:38.55ID:f9h8oHdr0
>>615
はぁ
糞ミンスの時より
公共事業の予算減らしてんじゃん

というかさ
公約したのに国土強靭化
なんもやってねーんだよ

政治家なんか詐欺師ばっかだよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:39.07ID:AVKTDeon0
>>633
立体駐車場があれば避難させるべき
ただ同じことみんな考えるだろうから空いてるかどうか
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:45.83ID:D9jIOUk30
森田健作は亡命の準備しとけよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:49.15ID:yWE9zcHa0
なんか何年か前にこれよりデカい数字の台風あった気がするんだが気のせいかな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:50.28ID:sJTPcVHN0
>>2
まったくだなwwww
北海道は災害もほとんどないし、温暖化のお陰で冬もぬっくぬくだし勝ち組すぎんわwwwwwww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:55.50ID:whxsdNph0
>>672
自分の生死がかかってることでさえ国に決めてもらわないといけないのか
俺は普通に有休2日取って避難したわ
火曜も場合によっては休むと言っている
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:56.25ID:Sg96rUNX0
日本列島の位置ずれるかもしれない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:57.63ID:N18cvB8W0
>>700
とんでもねえ国だw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:22:58.02ID:hTpOghJx0
>>462
放射能より悪意をニコニコ嬉々として拡散する方が業が深いけどな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:23:19.54ID:17JmEYWy0
関西では大仏の編隊が関東に向かって飛んでいる 猫が言ってた
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:23:22.18ID:xPNdiyQB0
>>14
キモトさん!
キモトさん!
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:23:23.55ID:hTpOghJx0
>>712
今更何を
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:23:25.82ID:HqKmUULo0
千葉ちゃんは激甚災害指定してくれなきゃヤダヤダーってゴネた甲斐があったな
19号被害で問答無用の激甚災害認定だ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:23:32.13ID:sfVqz8zP0
そういえば関西の夕方の情報番組のお天気コーナーで金曜日に950hpaになるって言ってた
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:23:32.78ID:cn5+USVG0
>>34
日本並みにでかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況