X



【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★81

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 22:06:07.98ID:vApVAFw19
■台風19号が三連休初日直撃 関東、東海上陸の可能性高まる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)9時現在、小笠原諸島・父島の南海上を時速20kmで北に進んでいます。台風の目は依然として明瞭で、巨大な雲の渦として日本列島に近づいてきています。

▼台風19号 10月10日(木)9時
 存在地域   父島の南南西約490km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 20 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■関東、東海への上陸可能性高まる

台風は少なくとも今日10日(木)夜まで猛烈な勢力を維持。予報円が小さくなっているのは、予想の確実性が増してきている証拠です。12日(土)夜に東海から関東に上陸する可能性が高まってきています。
台風の暴風域が広いため、12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。上陸時も非常に強い勢力を維持するため、広い範囲で危険な荒天に見舞われる見込みです。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img3_A.jpg
広い暴風域を伴ったまま上陸するため、予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s前後の猛烈な暴風が吹くおそれがあります

■関東の山沿いは最大500mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100055_box_img7_A.jpg

2019/10/10 10:18 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100055/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日18時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約390km
中心位置 北緯 24度55分(24.9度)
東経 139度10分(139.2度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(11kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 650km(350NM)

<12日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 御前崎の南南西約200km
予報円の中心 北緯 33度00分(33.0度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北 20km/h(12kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570711696/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:21:59.75ID:52So8oQr0
1万人も死んだらどえらいことになるな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:02.10ID:93MQjVB30
ふふふ、のろまは滅びなさい
防災グッズで一部屋埋まってしまったわ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:04.04ID:eHdVoVkk0
今回も進路次第では沿岸部の家が高潮被害受けるかも知れんよ
ヤバそうなら早めに高いところに避難してや
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:05.32ID:Vo2Chee50
隣のクソジジイが植木鉢ほったらかして、ベランダでパターの練習していやがった。下の階のジジイは鼻歌歌ってるし、神奈川はマジ頭のおかしいのがたくさんいてる。年寄りは先がないから台風なんか屁でもないのか?ホームセンターだけはごった返してた。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:06.50ID:J6UgmZtr0
>>825
クワマンもびっくり
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:07.27ID:fTX6RjYX0
滅多にない土日出勤
よりによって台風の日とかないわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:08.31ID:l1eKYf3H0
>>701
堤防結界したところが一番悲惨。
暴風でいえば多分千葉が一番酷くなる。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:09.01ID:fk6kgj6K0
>>20
なんか雑魚化してきたみたいだからな
あぶなくまた気象庁の狼少年に騙されるとこだったわ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:09.33ID:mxcNCsfG0
>>650
洗剤付けて干しときゃいいのか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:09.71ID:IlTH41Aq0
>>312
それ位下がるならいいなぁ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:13.43ID:xv6VLT0X0
>>40
バーン「今のはメラゾーマ(19号)ではない、メラ(15号)だ」
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:15.68ID:9yeon2eD0
とりあえず明日のこの時間に935くらいまで下がってたら安心かな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:16.02ID:eoMcDI4C0
こんな暴風の日に空き巣に入られたら
誰にもわからんな
逃げる方も大変だろうけど
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:17.22ID:hn0X0lvT0
こういうとき一人身は寂しいぜ
好きな人と週末キャキャウフフしてれば台風も気にならないのに
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:17.80ID:yzMNP3C70
>>636
伊勢湾台風は風つうより雨がクッソおっかないんだよ
そんで木曽三川が大氾濫かましたから濃尾平野が全滅
低層の工場と住宅が完全水没
しかも水がぜんぜんひかなかった
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:21.95ID:5I2T24hA0
衰退確実っていうか
静岡上陸は関東にとって最悪のコースだろう
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:23.14ID:cPilIHJw0
荒川氾濫すると5メートルまで浸水するって無理だろw
どれだけ死ぬんだ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:23.19ID:fnqzBx120
>>1
【日本の世界史上初】
1941年12月10日、日本軍航空隊がイギリス海軍の誇る最新鋭の戦艦
「プリンス・オブ・ウェールズ」と巡洋戦艦「レパルス」を撃沈
※これが真実の”平和の象徴”

「マレー沖海戦」にて【航行中の戦艦を飛行機だけで沈めた世界初の出来事】
「航空機優位」の時代が到来したことを日本は緒戦で世界に示し、
これにより「イギリス東洋艦隊」は壊滅

キリストカルト教国の侵略植民地・奴隷解放

【アメリカの世界史上初】
東京大虐殺、民間人を狙いたった2時間で10万人以上を焼殺す
原爆ホロコースト、民間人を標的にした兵器実験

―――――――
欧米シナ露による捕虜虐待・惨殺、日本軍による法遵守・人道的措置

欧米シナ露「捕虜はとらない」=「 全員虐殺 」
日本「捕虜はとらない」=「物資や白旗持たせて解放」

―――――――
他国にやった事・日本と害コクの差

欧米露蛮族「農作物潰して金目的のもんを強制的に作らせ働かせる」
日本人「その土地に合った農作物や民族に沿った食べ物を保護・提案し経済も安定させる」

欧米露蛮族「自然破壊」
日本人「枯れた土地に木を植え緑を育てる」

欧米露蛮族「無教育・自言語禁止・侵略言語の強制」
日本人「教育・学校創設・自言語使え」

欧米露蛮族「反乱・革命者は見せしめ虐殺、抵抗力愛国心を奪う」
日本人「警察や医療、自衛の為の訓練も施す」
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:28.30ID:QrviWXAn0
>>480
んなことない
うちは断捨離して、空いた場所を備蓄スペースにした
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:29.35ID:WijFB+g00
ニュー速って、いつから台風専門スレッドになったんだ?w
台風スレばっかりなんだが?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:29.89ID:/lU4qIPz0
>>719
安倍の目論見なのだよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:31.90ID:v55EBJI50
世界一災害に強い国であってほしい
避難は当たり前の選択肢
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:34.07ID:s8zCDpFF0
前に出てたやつ調べてみたがこれだと48時間後こうらしい
https://i.imgur.com/JRv35zp.jpg
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:35.06ID:yzMNP3C70
>>871
デリヘル呼べば?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:38.77ID:YbE+gjhi0
俺車買ったばっかりなんだけど…
封鎖できるガレージないんだけど!!!!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:40.23ID:ALZl5oxx0
勢い凄いな
いやスレのね
この勢いを保ったまま上陸迎えるのか
スレのね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:41.43ID:B9kOjAfC0
ID:ixccwwO+0
めが小さい、くっきり。
これ、台風の雲がぎっしり、精強ということw

【カントー エクストリーム ストーム ムーヴ】

最新の米欧日の、>1予測では関東地方が、
関東地方直撃時でも、
950hpa前後の、>1大型で非常に強い台風19号 ハギビスの東側、危険半円入りで壊滅ww

おととい発生し、
今年、最強最大クラスに台風になった、台風19号 ハギビス。
台風は、勢力が強いほど、自律し、
西扁する。

台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風、
令和東京湾大津波
令和関東ギガブラックアウト

明治43年 カントーギガレイン大水害
安政江戸巨大台風

大正6年の東京湾巨大高潮、東京湾大津波 台風、
キテイ、カスリーン、狩野川台風。

ここらコースだぞw

リアル アニメ 天気の子の、ラスト
リアル 漫画映画 AKIRA ラスト
リアル 映画 252 生存者あり

関東ストロングストームで、いったん、「天気の子」の、生け贄の儀式で、
天候が回復すると見せ掛け、
帆高君に、「天気の子」の、生け贄の
儀式が、ラノベアニメ「とある」の、
上条当麻みたいな、イマジンブレーカー、粉砕される。

そして関東ペタレイン起動コース、
東京湾岸全域、ハイパー水没、
関東ギガブラックアウト再発。
こういうコースだぞw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:42.72ID:Y4axsPg00
ツイで気象予報士でも無いのに四の五の講釈垂れてるバカアカウントの奴 ウゼエんだよボケ!
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:43.85ID:DBUgObcO0
千葉民いきろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:45.83ID:pOkl9GEl0
千葉の前回壊滅したとこはブルーシート強化してたけど、逆効果になりそうだな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:45.86ID:qkroTk510
>>717
こんな養生テープで勢い殺せるかよ間抜け
いやまぁそりゃ0ではないがな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:48.79ID:xcDZpwjK0
終わりじゃああああああああああ終わりじゃあああああああああああ終わりじゃああああああああああ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:48.94ID:fnnfVtCm0
>>494
こないだの台風で、断水が一番長く続いてたのは君津で、9/25まで続いてたみたいよ
水を買い込む必要があるかはともかくとして、断水しないってのはちょっと油断しすぎなんじゃないかな?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:50.04ID:W3Fmmau20
>>774
こん!!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:51.46ID:v9IMANWn0
>>591
ここまでヤバいと言われたのもないけどな
まあ来たら分かるぞ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:52.95ID:cbSZGiJH0
>>669
神奈川はDQN、馬鹿ぎ多いんじゃ?
ホムセンで養生テープとか売り切れてないの?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:53.22ID:81mD4h1H0
>>865
NASAは 904hpa
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:54.10ID:o+92prQC0
ボロボロの原発に、爆裂台風19号が直撃❗

最高さ〜⤴wwwwwwwwwwwwwwww
悪の限りを尽くした下痢ゾーと反日ネトウヨに真の天罰が下るだけの話だがな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:56.63ID:lbWsEcEG0
とりあえずガソリン満タンにしとけ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:57.26ID:b9n2yvGg0
>>11
縄文海進で海だった地域は覚悟した方が良さそうだな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:57.71ID:iemnG43g0
>>786
三重県民は南海トラフの影響で防災意識高いよね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:22:59.96ID:YFTctBrF0
>>667
ここだと思う
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:00.28ID:hDU4agzG0
台風実況5chここで出来るかな??
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:00.28ID:0YSZywm80
ウイスキーとつまみの調達完了
避難はできないけど現実から逃げる準備はできたぞ安心だな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:01.61ID:9uDM1Fid0
千葉民逃げて〜
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:03.21ID:6Q1JC5wj0
カテゴリー6 → 4へ格下げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

弱まってりゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwww雑魚
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:03.51ID:E5xpaQT90
明日、街中で焼き肉パーティーだ。どうしよう・・・
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:06.33ID:J6UgmZtr0
>>860
電車全て止まるから行けまへんがな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:06.76ID:GHSMLV/60
スーパーのパンが売り切れていた・・・
みんな危機感持ってるんだね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:11.15ID:yzMNP3C70
>>884
違う
高潮は台風でおこる
津波は地震でおこる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:14.40ID:lbWsEcEG0
915ってw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:16.07ID:9J6cLeev0
台風の中のビル風ってどうなるんだ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:18.47ID:Dbk0lDL40
台風を甘く見たヤツが痛い目に合うだけだよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:21.13ID:pmBhkM0l0
>>863
きみ、優しいな
これひろいものコピペだけど
はるたびに
相当罵倒されてきたよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:21.17ID:H0zyEWKS0
めっちゃデカいから、思ったよりも早く影響でてくるよ
おまけにスピード遅いから雨風が長時間続くよ
やばい台風
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:21.88ID:B+Iej4/u0
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/?model=hwrf&;region=20W&pkg=mslp_wind&runtime=2019101006&fh=45
今から45時間後に直撃するときは923ヘクトパスカルだって
900前後じゃなくて良かったなトンキン
ちゃんとした建物で窓をガッチリ防いだら生き残れるぞ
ホント良かった
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:22.27ID:zQ/pxO330
>>782
んじゃもう一回糞チンピラ信雄に煽り入れるか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:28.16ID:NKtA9i3A0
まずいなあ
暴風圏に大阪引っかかりそうだわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:30.25ID:ZJP15GGA0
>>542
避難所開設してないのおかしいよな
生き延びたら避難するのか?嵐の真っ只中避難させるのか?今開いてないということはどちらかだから無駄すぎる。明日しかチャンスない。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:30.39ID:uuUHiujN0
>>782
猛烈→非常に強い→今カレがいた→非常に弱い→泣く→諦める→消える
 
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:31.21ID:81mD4h1H0
>>920
いま904hpa
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:35.93ID:9yeon2eD0
>>669
ぶっちゃけ何日も前にそんなやるほどじゃない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:37.67ID:R4qlUzE50
浮き輪は重要
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:39.80ID:aZc27fNv0
次スレは920hPaに修正しろよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:40.82ID:gPyAsFqW0
🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:41.18ID:/gHJ3zyl0
おいアベ!地震やら天候兵器はよ使え、九州あたりにそらせ!
東京直撃だぞ!
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:41.56ID:rRrO4HQX0?2BP(7000)

みんな
逃げてー
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:42.02ID:qtoLzXpK0
メリケンも上陸時にはカテゴリ3と予測してるね

http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/storm.php?&;basin=westpac&sname=20W&invest=NO&zoom=4&img=1&vars=11111000000000000000&loop=0
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:42.55ID:4/HTzY130
嫁がいながら20歳のセフレがいるのをここで告白しよう@44歳
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況