X



【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』に世界が騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 22:24:14.74ID:vApVAFw19
【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』衛星写真に騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も 

地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然

 米航空宇宙局(NASA)と海洋大気庁が連携して運用している気象観測衛星「スオミNPP」が日本に接近している台風19号を宇宙からとらえた。
 渦状の雲の幅は南北で2000キロ以上に及んでおり、米国内では「スーパー・タイフーン」として紹介されている。
 AP通信によれば、「ハギビス」と呼ばれている19号は大西洋上で発生するハリケーンの規模を示すカテゴリーでは最大級の「5」。
 米国内の気象専門家からは「存在しない6に相当する」という意見も出始めている。

 ワシントン・ポスト紙によれば、「ハギビス」は前日までの24時間で最大風速を45メートルも増やしており(現在65メートル)、この発達スピードは地球で発生したハリケーン、サイクロン、台風の中で史上最速の部類。
 あまりに急速に発達したため、最初にあった台風の目の周囲に“2つめの目”ができたことが確認されており、進路になっている日本にとっては脅威をもたらす存在になりそうだ。

スポニチアネックス 10/10(木) 16:25
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191010-00000203-spnannex-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/10/10(木) 20:10:31.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570710840/
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:12.93ID:ehlI3M4X0
呆れちまうぜまるきり
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:33.85ID:OaVuZ5Qg0
東日本大震災以上の被害確定
これは消費税増税延期だな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:38.69ID:0ZAW2fby0
なんか一気に弱体化が始まったな
上陸時970になるらしいじゃん
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:41.00ID:XKLefCAf0
離島が確実にやばそうだね
連休だし九州とか北海道とかに旅行いって逃げた方がいいね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:42.12ID:KikjDsVD0
某国の気象兵器らしい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:42.76ID:/3Cm7EtD0
何で日本ばかり
もうこれ人工気象兵器だろ
実験すんな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:43.02ID:4obtitez0
どっちかというと老朽化したビルをメンテしていない方がやばい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:44.33ID:lxOFRtLI0
>>154
トンキンは日本一の都道府県だから大丈夫♪(ニッコリ)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:50.26ID:SgEajfkS0
千葉死滅
おなにーしておけよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:57.20ID:moyM6DhD0
報ステ見てたら、だんだん不安になってきた
怖くて寝れない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:45:02.18ID:JI9/L9+g0
>>79
胃腸も整えてくれるしな。台風でストレスピークなところを宥めてくれそうだ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:45:22.75ID:+HU3LPN20
心配ない
日本の政治家や財界の首脳陣はの、スーパー台風の被害より
韓国の財政危機のほうが余程心配らしい
はやく通貨スワップ結べと、ある会合で叫んでた
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:45:36.45ID:pqw5ryIP0
会社が墨田区なんだが・・・月曜日に出社できなくなってたりして。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:45:42.19ID:TNrykaAl0
怖すぎる
耐えてくれよ我がボロ家・・
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:45:59.94ID:Sg96rUNX0
みんなワクワクするのやめて
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:01.67ID:9T8AwNvj0
今日には950hpぐらいにはなると思ってたけど、今見たら920hpって、本当にヤバイ感じ??
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:16.90ID:cvLDmTIX0
父島で風速15m/s
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:20.87ID:pNvDgPLp0
じゃあ俺の意見は4で。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:25.09ID:53kBtKGh0
昔ミシシッピー州を襲った巨大ハリケーンあったな
ドーム球場の屋根がやられてた
今回は東京ドームやられるのかな?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:31.93ID:MxkjHFqN0
米国で大被害もたらしたハリケーンはカトリーナKatrinaだよな
フランシーヌの場合じゃない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:33.92ID:97u++/Qj0
昨日スーパーで水をひと箱買っているおばさんがいて、鼻で笑っちゃったけど
おばさんが正解だったな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:35.02ID:b3W4Uhth0
シックスセンス
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:35.08ID:4WzhQY4E0
屋根は吹っ飛ぶ想定で室内にブルーシート貼っとく方がいいな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:43.70ID:lxOFRtLI0
>>183
石原てw
やつが都知事の時にデカい災害なかったから運がよかったねww
まあ他でやらかしまくったけどww
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:54.11ID:LbzrP/sj0
>>215
三連休じゃないの?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:04.31ID:JMvqtwUH0
>>208
むしろ寝なければ、そのおかげでかえって深夜の不測の事態からも生還できるので
その意味では報ステに感謝していいかも
物事はなんでもポジティブに捉えよう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:05.59ID:GzvJeye40
人工台風だからな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:12.71ID:kxGQncAl0
■ハリケーン・カトリーナ
発生 2005年8月23日/消滅 2005年8月31日(8月30日に温帯低気圧化)
最大風速 1分平均: 175 mph (280 km/h)
最低気圧 902 mbar (hPa); 26.64 inHg
死者 直接の死者453名-1,335名 間接的に335名 9月1日時点
被害 $1080億(2005 USD)

特に被害が甚大だった地域
アラバマ州, ミシシッピ州, ルイジアナ州 (特に ニューオーリンズ)
被害のあった地域
バハマ, フロリダ南部, フロリダ北西部, ジョージア州, テネシー州, ケンタッキー州, オハイオ州, バージニア州, ウエストバージニア州, ペンシルベニア州, ニューヨーク州, カナダオンタリオ州東部

■台風19号(ハギビス)
大きさ 大型
強さ 非常に強い
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 50m/s
最大瞬間風速 70m/s


カトリーナより足したことないじゃん。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:14.32ID:ltVYJq1y0
平成の時代は上皇陛下が祭祀で龍神様の大暴れを抑え込んでてくれたのかなあ
令和は平成以上に大規模災害起こりそうですね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:17.89ID:8V+OcAt60
こうなったら緊急にコミケを開くしかないな
幕張メッセで
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:25.02ID:HvvW4Phr0
楽観論者は消えろ できる限りの対策をやれ コメントしてるやつのほとんどが強い台風未経験者で笑える
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:31.41ID:cvLDmTIX0
ムサコのタワマン倒壊するレベル^^;
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:36.97ID:uQmorMgy0
どうせ来年の今頃はまた史上最大規模の台風が発生とかやってんだろ言わせんなよw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:38.38ID:2wIGs3X60
>>61

栃木だけど水がすごい売れて、売り切れてた。
断水に備えてるのかな。
栃木は大丈夫だろう。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:47:56.19ID:VlshgaKO0
今のうちに屋根の点検を…

あ、ウチはマンションだったんだな。
や〜ね〜
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:48:16.11ID:JeWKukol0
凄い台風とかいうのに限って大したことないなかったりするし
でも本当注意しとかないとね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:48:18.55ID:JMvqtwUH0
>>229
水一箱か
おばちゃんがパニックになってたらその3倍を買って運べなくて店員さんを困らせていた
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:07.16ID:ngR7V0Sb0
令和になってからろくな事がないな
京アニの人災から9月の台風被害
今回の台風もヤバそう
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:10.09ID:5winfmUq0
>>164
うわ。マジか?( ´△`)
私はキリギリスだわ。
夫は蟻
最後は水没かあ(笑)
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:10.60ID:EE4qVc0X0
あ、雨降ってきた
始まったみたいヤバイ!*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:11.72ID:LbzrP/sj0
そういや食料品買いに行ったらパンだけ綺麗になかったな
パンがなかったのでお菓子を買っておいた
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:20.36ID:+HU3LPN20
>>174
そうなったらタワマン価格大暴落
ワクワク
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:29.59ID:rw/ee66c0
上陸時点の予想は,
945hPa,最大風速45m/s,最大瞬間風速60m/s
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:30.60ID:JMvqtwUH0
>>258
とりあえず出来る限りの対策を立てた上でそんな心境
ちな関西住み
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:36.37ID:LS5JPY9f0
地震、かみなり、火事、オバハン
台風?クワバラ〜クワバラ〜で余裕だろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:36.52ID:Agajf4AR0
世界は心配しているが、
日本は、祝ノーベル賞でお花畑
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:50:06.82ID:cvLDmTIX0
コロッケとミンチカツと白身フライ買い込んだお
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:50:17.38ID:LbzrP/sj0
>>263
蟻の巣が水没するなら雨のたび全滅してるだろw
雨降ったら入り口は塞ぐんだよ
02810048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2019/10/10(木) 22:50:45.24ID:/9aZkqev0
どうせまたたいしたことないんでしょ?って思ってるけどヤバいのかな〜
実際来てみなくちゃほんとわからんよね
とりあえず特に対策はなにも取らない予定
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:50:59.34ID:QMLgyC2L0
グアムとサイパンの被害はどうなのよ
全くニュースでやらんが
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:51:08.68ID:S215DFXn0
>>227
東京ドームは一番安全そうだが。
台風の気圧に合わせて内圧変えればいいんじゃないの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:51:21.28ID:cvLDmTIX0
>>273
上層階は割れないけど強風で揺れがすごいらしいよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:51:22.62ID:/3Cm7EtD0
>>174
タワマンなんかどうにもなんねーよ
それより地上付近のボロ屋敷が屋根を根こそぎ飛ばされるぞ
二階に避難してるこどおじ死亡、アニメグッズもゲームも水浸し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況