X



【ムサコ】武蔵小杉47階タワマン、配電盤が停電や断水 エレベーター、トイレ使えず階段で上り下り 復旧には少なくとも1週間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/10/15(火) 08:31:21.41ID:QymRzSZe9
武蔵小杉 タワマン 地下浸水で停電・断水 高層階も階段利用に

2019年10月14日 17時57分
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。住民たちは階段で高層階まで上り下りしたり、親戚の家などに身を寄せたりしているということです。

■浸水で地下の配電盤壊れる 多くの部屋で停電や断水
川崎市によりますと、JRや東急線の武蔵小杉駅近くに建ち並ぶタワーマンションのひとつ、地上47階建てのマンションでは、台風の大雨に伴う浸水で地下にある配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が続いているということです。

■エレベーターが使えず 階段で高層階へ上り下り
住民によりますとエレベーターが使えず、居住者などは階段を使って高層階への上り下りを強いられているということです。また、断水でトイレが使えない部屋も多く、住民のなかには親戚の家やホテルに身を寄せる人も出てきているいうことです。

■管理会社 “復旧には少なくとも1週間”
マンションの玄関には水を吸い出すためとみられる作業用の車両が停まっていて太いホースが建物の中に向けて伸びていました。

住民によりますと、管理会社から復旧には少なくとも1週間はかかると説明を受けているということです。

■70代女性「足がけいれん こんなリスクあるなんて…」
マンションで暮らす80代の姉夫婦を心配してかけつけたという埼玉県坂戸市の70代の女性は「24階まで上って降りて足がけいれんを起こしてしまいました。赤ちゃんを抱えた人が階段を上り下りしてかわいそうでした。高層マンションに住むのはうらやましいと思っていましたが、こんなリスクがあるなんて驚きました」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131121000.html
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:37.98ID:C/tUj08e0
孫とかクソでかい家に住んでるから、本物の金持ちなら一等地に戸建て
買えないとか言ってるのは雑魚や
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:38.72ID:QmXsINl00
まあムサコと二子玉の評価額マイナス200%になるやろなあ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:54.61ID:okL5IBlV0
>>729
嫉妬じゃないなあ馬鹿にしてるだけ
タワマンってだけであれなのに何でそんなエリアのタワマン買ったの?wって
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:57.19ID:1PHCfMGe0
>>1
ブレーカーが浸水して壊れてるんだろうな
浸水したブレ−カーは全部取り換えだな。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:02.27ID:m7RIoBX20
日本人にとって大腸菌はご褒美だからな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:07.07ID:X7xlYIcg0
>>731
不動産屋の悪質な商売とそれに引っかかったバカを笑ってるだけなので極めて建設的だぞ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:07.81ID:1xj+LeBK0
上から下までウンコ漬けだろう
もうどんな洗浄しても臭いは消えない
爆破解体するしかあるまい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:16.14ID:iXWUgOww0
>>714
タワマンは重たい機器を上階に置けないんだと。鉄骨とパネルの安普請だから。

原発フクイチの設計は、アメリカの平原のど真ん中の原発がハリケーン・竜巻食らいまくる対策設計を
そのままコピったため。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:17.04ID:9TZ4g/gb0
>>690
おまエラチョンはうんこ飲食する習慣あるから気にしないと思うが
その周囲は大腸菌だらけそれが韓国
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:18.41ID:xLPMBHp+0
>>609
ムサコとか悪い意味でしか広がらないな
タワマンできる前はコスギだな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:29.69ID:ky6JSZee0
>>680
7000万+諸費用でローン35年組むと、金利1%で支払いが月々18万〜20万前後だな

これを世帯年収1000万くらいで払えるかどうかだが
これくらいならまあ払えそう
いらんけど
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:41.86ID:lxi6FcI80
>>716
クサコwwwwwww
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:54.65ID:pDL1Om7l0
>>723
頭金2000万も出してるのかなぁ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:57.58ID:hx9LNDw30
嫉妬されてるって思ってる住民がいるらしいけど
お花畑な脳みそでよかったわw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:00.76ID:/mE9fUSh0
>>738
5000万で売れるかなあ?
災害のたびに停電やウンコ問題が起きるのはちょっと…
これから災害が毎年のように起きそうだし
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:09.15ID:iZuYwpGP0
>>758
十年前くらいの武蔵小杉はイメージ良かったなー
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:15.05ID:t1TP+Tg60
>>609
地元民も都民もムサコとは呼ばんよ
小杉、だな

ムサコと呼びたがるのはお上りさんとカッペ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:20.26ID:lsqueqtD0
>>740
それはちょっと思う
でも自分では住みたくない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:26.03ID:iXWUgOww0
ブリコ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:37.01ID:jp275aKG0
今話題のドローンて小さいおばあさんくらいなら上層階に運べたりしないのかな?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:38.96ID:/uXK33gA0
>>664
ミッドスカイタワーとグランドウイングタワー
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:42.44ID:QUWmsoxZ0
>>750
一等地に住んでる本物の金持ちは
土地を売ってくれないんだ
こっちが家を増増築したくても無理
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:55.81ID:UP04D48R0
タワマンの上に住めるようなやつはホテルだの別荘だのいって問題にしないだろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:59.37ID:TdGBmcra0
>>738
むしろ5000万払うなら千葉か埼玉に戸建て買えよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:00.98ID:m7RIoBX20
>>760
勝手におまエラジャップのうんこ飲食の習慣を韓国に自己投影してんじゃねえよウンコ食い!
うんこ飲食するのはおまエラジャップだけで大腸菌だらけなのはおまエラ日本だろが!

勝手に自己投影してんじゃねえよウンコ食い
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:09.19ID:97SYn5m20
やっぱり電気系統がやられると、焼けたウンコの臭いがするの?
ウンコが焼けるとどんな臭いがするの?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:13.31ID:TWM18KZe0
あらふぉーにもなる大の男が連中明けの昼間からウンコウンコレスしてるの想像すると草生えますわよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:16.52ID:juBQ41VN0
>>781
違うぞ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:33.49ID:iXWUgOww0
5年後はオリンピックバブルも完全に終わって値段もウンコだわ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:34.91ID:kHLHpKjA0
>>697
都心だって戸建て建てる土地なんて
そこいらじゅうに有るけどw
田舎者?w
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:40.49ID:m7RIoBX20
>>784
日本人にとってはバラのような匂いだぞ?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:44.87ID:okL5IBlV0
>>770
売れんよなあ武蔵うんこ杉だし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:46.09ID:UDT15jQb0
>>770
売れないでしょうね
でも損切りは早目が大事
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:50.03ID:TzjjAxY70
>>765
管理費諸々でプラス4-5万を忘れてるよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:52.46ID:Jr2MC6Sl0
そこのマンション一棟だけなの?
他に地下水没してお釈迦になった高層ビルは無いの?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:53.48ID:vQhnyzaz0
オマル買って来て、一回ずつウンコ袋に入れて
燃えるゴミの日にリュックの中に入れて階段おりて
ゴミ出しする、事のほかションベンは重かったりしてな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:01.40ID:BCFWwvjh0
半年後に続報たのむ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:09.00ID:f9fSsEgE0
>>773
学生のとき元住吉に居たから、武蔵小杉もちょいちょいうろついてたけど、街並みは好きな感じだった
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:15.77ID:Oman0MxS0
>>770
ウンコが付いた物件なんて買うかねー
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:21.01ID:3BUevwua0
ウンコ濃すぎw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:25.93ID:dVWSZqyL0
東京に住めなかった者達の阿鼻叫喚。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:29.91ID:pYCxC2yX0
マンションの価値がすげー下がったから売るに売れないな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:30.15ID:iXWUgOww0
>>790
と、「便所の落書き」に書き込む虚しさよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:31.85ID:kfX3deCd0
機械室は高層建築物の心臓ともいうべき場所。防水や緊急時の災害を想定した構造で設計
すると思うが、それがどの程度考慮されていたのか、興味深い。建築前に水害の想定を業者
がどの程度把握していたのかもポイントになるだろう。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:44.00ID:97SYn5m20
>>790
あらスィックスもおりましてよぉ〜
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:45.98ID:4yAognMh0
>>738
冷静に損切りできるかどうか
そんな思考力があればそもそもこんな物件に手を出さない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:47.88ID:mtbIj/2F0
>>765
今回ので3000万くらいの査定になってそう
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:50.43ID:Ry3QzUe30
おまいら底辺が水を得た魚のように元気になっている件
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:52.57ID:6ncjq7Fx0
ウンコタワマンなんて上層階でも1500万くらいでしか売れんだろうな
クサコ民終了だよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:53.53ID:/LwFJrpB0
>>4
馬鹿ですか?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:54.32ID:QDfv+2aS0
>>722
逆に武蔵小杉のタワマン団地ぶりを考えると
この一棟以外は対策を取ったのかもしれないぞ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:54.93ID:lSkW3xrA0
災害防災の観点から本物はタワマンはいかに災害時不便で使えなくてインフラが滞ったとき地獄の状況になるか知っているからいざというときの為に違う物件を用意して持っている
与沢翼見たいに素晴らしい景色を見る為にそれでなにかを得る為にという意味で買う人もいるだろうが、
災害時のタワマンの不便さ脆弱性は凄まじい
大洪水なら水かさには強いけど宮城のような津波だとわからん
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:56.52ID:4M2CigFc0
あーあ、この問題のタワマン一棟のせいでこの辺りのタワマン全体が大分イメージダウンしてしまったな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:10.22ID:ky6JSZee0
>>798
管理費そんなたけーの?クソだな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:15.99ID:pmA+5cJG0
ウンコどこでするの? 実況頼むわ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:16.84ID:NXCLZk1h0
>>810
ウンコ別にして浸水は売買の告知事項だよな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:18.45ID:oXEOMIyN0
>>76
港区や中央区のマンションも海沿いは水浸しだったぞw
>>130
それに尽きる
低地、川沿い、海沿いは自然災害に弱い
>>152
千代田区麹町、港区麻布エリアならな
川崎国や練馬ナンバー国はダメだ
>>246
激しく同意
>>719
練馬ナンバー国民は論外
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:24.12ID:89Lgonuc0
>>585
帰宅なんかもっと地獄。
家にたどり着くのが奇跡
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:37.37ID:JyGFmPTf0
ムサコは武蔵小山のこと。
武蔵小杉はコスギだからウンコスギにしろ(´・ω・`)
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:39.00ID:K1cjESgv0
>>723
別に資産運用考えてないなら価値は関係ないからな
転売目的で買ったのにはご愁傷様だが

上見ると5500万くらいが最多販売価格帯なんだろ、大したことないじゃん
住んでる大半の方々はこれからも住み続けるだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:39.60ID:iZuYwpGP0
>>797
浦安液状化でも結構売れてたような記憶
被災前の3割引くらいだったか
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:43.90ID:0fAwtYVQ0
>>739
あの時点でのゴクウの戦闘力ってどのくらいだろうな
なんにせよ銃を構えたオッサンが戦闘力5だっけ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:47.87ID:AG7JRJ9B0
上級国民のセレブ街が一転して糞マミレか
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:48.50ID:NSLUgJFY0
マンションじゃ病院と違って自家発電なんてないもんな
どっかから発電機持ってきて回すしかないだろ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:50.70ID:9fmIlz4D0
ほかのタワマンが大丈夫らしいということは
このタワマンがヤバい物件だったってこと?
それとも運?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:52.58ID:okL5IBlV0
>>793
ね、沢山売りにも出るのに
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:08.20ID:ya3Z7FmI0
投資目的で買って本当に住んでる人なんてあんまりいないのかと思ってた
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:09.48ID:8FEOmszm0
小杉でタワマン(笑)で7000万とか訳わかんね
練馬の高台から高みの見物
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:11.77ID:C/tUj08e0
武蔵小杉駅は構造からしてややこしくて面倒
あそこのタワマンに住むなら、元住吉か菊名あたりに住むのがいいんじゃね
利便性の割に、あのあたり全く栄えてないのが逆に不思議だけど
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:12.18ID:hhc04rM30
ウンコウンコ見てたら
ウンコしたくなってきた
チョット行ってくる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:11.82ID:miaw88OY0
>>731
自分だけネットのアホどもとは違う、って思ってるお前も哀れだな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:16.96ID:Yoa+2eg30
>>4
これはネタでしょ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:19.08ID:oowHwxU70
47階はさすがにきついけど
金あるんだろ
ホテルに泊まればいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています