X



【クールジャパンを許すな】巨額の累積赤字へ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/10/16(水) 13:48:27.80ID:PNREta2r9
2019年10月15日20時28分

15日の参院予算委員会で、立憲民主党の蓮舫氏が答弁に不安があるとされる初入閣組を追及した。竹本直一クールジャパン戦略担当相は官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」の収支が赤字となっていることを問われ、「成功するものもたくさんあるが失敗するものもある」と持論を展開、審議が一時ストップした。
その後も竹本氏は「わが国でやっている事業もやはり残念ながら100%とはいかない」などと重ねて答弁。納得しない蓮舫氏は「感覚で答弁するな」と断じた。https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101501189&;g=pol


■関連記事

2019年10月15日 20時21分

経済産業省が所管する「クールジャパン機構」などの官民ファンドが巨額の累積赤字を抱えているとした
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191015/k10012133091000.html
※前スレ
★1:2019/10/15 21:05:56.07
【クールジャパンを許すな】巨額の累積赤字へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571141156/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:24:57.71ID:/TGVvoAM0
自分達でクールジャパンとか言ってたら馬鹿でしょ?
韓国人センスだよそれw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:26:11.24ID:EeTQXh8b0
^


10年遊んでも就職できる社会に変えなければ


クールなものもイノベーションも何も生まれない


クズが働いたと称してカネを盗み

無能労働者が就業期間をタテにカネを盗みつづけるだけ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:26:31.67ID:4IBU3ti50
>経済産業省が所管
ものづくり国家とか言ってる間に、製造業の地盤沈下が激しくて
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:26:36.07ID:KUQuaRbu0
クールジャパンはアニメやゲームが作った
しかし公金を拠出するプロジェクトは電通や吉本に乗っ取られた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:27:10.53ID:iKsn0C2V0
補助金で作り始めて国民に押し付けるのは違うよなあ
すでに出来てる文化に補助金出すのが正解
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:27:34.73ID:qE5UuwUj0
電通のセンスに頼る政治家と役人。
アホくさいけど、それで大金が動いてる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:27:56.04ID:7eH5fdEe0
>>78
アメリカのマーベルやDCヒーローも
昔は読み捨て漫画

いまだと外貨稼ぐコンテンツに成長

ハンコ顔と揶揄された某少年サッカー漫画も
アニメ化して海外に輸出されたらスポーツ文化交流の立役者に

「絵が動く」のは予想以上に国の垣根を越える力持ってるよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:27:56.61ID:uyN7lNCd0
スポーツ予算捨ててゲームアニメ漫画に全力投資支援してほしいわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:28:26.79ID:fMKYbmYi0
>>1
>>納得しない蓮舫氏は「感覚で答弁するな」と断じた

完全な おまいう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:28:50.57ID:l9nYoXql0
>>108
あの手のカウンターカルチャーは

遊んでるやつがたくさんいないと生まれないし育たない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:29:05.76ID:bqr7H9qp0
何がクールジャパンだよ、ただの利権団体の集まりだろうが

外国人が認めてるのは日本の中小企業の技術力と、伝統工芸とかだろ
ゲームや漫画、アニメも今は海外で人気出てきたらしいが
それは日本の民間の功績であって、お前ら日本政府には何も関係ねーよ

クールジャパンとか意味わかんねーことやってるけど
全然クールじゃないわ。金無駄にしてんじゃねーぞタコ。
てめーら馬鹿政府が出来るのは伝統を守る職人に補助金を出して守るとか
京アニみたいなテロ被害を受けてしまった会社を助成して助けることだボケ
本当にくだばれや無能集団
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:30:06.57ID:Ws5Ofhgy0
クズキムチアキヒト一味のカネモウケだと認めて

さっさと腐れ政治家の責任を問うべき


R4はそれ以前に議員を続けるべきでない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:30:12.30ID:EqNsmO1J0
>>11
アベ友に金が渡ってるだけだな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:30:34.56ID:6r2e6CUU0
ああ、そうですか。
一つでもいいから成功例を示してもらいたいものだね。

もう事業仕分けに戻ってきて欲しいわ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:30:35.17ID:XGjdquOW0
きなくさいな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:31:11.68ID:XGjdquOW0
増税したから財源は大丈夫
文句行ってるやつは反日
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:31:20.91ID:xlt4ryUx0
>>22
マスター、アイストンスルお願い!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:32:06.20ID:7eH5fdEe0
>>98
まぁ半分同意
「楽しく働ける環境」て視点が抜けたら
それはブラック産業と化す
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:32:50.65ID:EpLo/6U30
堤防反対の過去の動画が出回っていることを蓮舫は知ってるのか?
恥ずかしくて国会なんか出れないと思うけど。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:33:22.39ID:63ELhEGC0
聞けば聞くほどひどい話だ
国に大損害与えて私腹を肥やしてもお咎めなしか
アメリカなら刑務所にぶちこまれる
これを処罰することができないのが情けない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:33:33.31ID:HGQwyepv0
美しい国 日本
クールジャパン
日本はすごい
民度 世界一

飯塚幸三は野放し(爆笑)
海外の皆さーん、日本は腐ってますよー。
騙されてはいけませんー
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:34:14.71ID:7v4VvM+u0





0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:34:59.75ID:f6VMGaM20
>>114 
それをやるのが「日本博」なんだけど
さあどうなるかねぇ 
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:35:04.21ID:lWegIRBL0
昨日の国会は蓮舫無双だったんだけどネットはスーパー堤防持ち出すパヨクだらけで埋め尽くされた
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:35:37.46ID:+zQ+H2eh0
>>1
そもそも収益目的だったの?
イメージング戦略だとばっかり思ってた
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:36:41.08ID:7v4VvM+u0
>>130
こういうアホがいる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:36:47.04ID:++Z2e/US0
民主党が破壊した日本経済の損害より遥かにマシ
事業仕分けやらでITも米中に先越されたし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:37:29.10ID:92p4kQQt0
>>130
単なる投資会社で失敗しまくりなのがクールジャパンみたいな?w


・若い世代に人気のインフルエンサーを使ったマーケティング活動を支援するシンガポールのスタートアップ、クローゼットに11億円出資。
 海外目線で日本の観光地や食文化の魅力をSNS(交流サイト)で発信してもらう。

・NTTと吉本興業が共同で始める教育向け動画配信事業、ラフ・アンド・ピース・マザー(那覇市)に最大で100億円を出資する。
 アジアを中心に海外進出を狙う。

・中国でワインなど酒類卸売業を手がけるトリオを22億円で買収。全国の酒造会社がトリオの流通網を活用しながら中国に日本酒を売り込む。
 トリオは香港に本社を置く。

・スマホゲーム開発のワンダープラネット(名古屋市)に最大10億円を出資。海外での配信を強化する。

・衣料生産仲介のシタテル(熊本市)に10億円出資。日本の無名デザイナーや小規模のブランドが海外で販売できる環境を整える。

・料理動画で世界最大級の米テイストメイド(カリフォルニア州)。約14億円を出資した。

クールジャパン機構、累積赤字179億円、成果乏しく存在意義薄く…米国企業にも出資
https://biz-journal.jp/2019/08/post_114460.html
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:37:38.73ID:XGjdquOW0
>>122
楽しく働けるwwwww
ばかすwww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:39:07.94ID:un0EdwWX0
>>1
NHKお昼のニュースが珍しくいい感じで
糞蓮舫とか八ッ場ダム(やんばダム)の松川るい議員を取り上げてた
多摩川の堤防反対派についても批判的に放送してた

557可愛い奥様2019/10/16(水) 10:56:35.61ID:UY39crqa0

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000636-tvi-l03

すごく良いニュースなのだけど、コメントが0なの
どなたかつけて下さらないかしら
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:39:14.81ID:u6jePw4V0
インパクの方が許せない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:40:27.51ID:f6VMGaM20
>>127 
お台場で外務省共賛(共産?)で「グローバルフェスタ」というイベントをしたけれどすんごい大規模だったぞ
NPO法人、多すぎだろって感じ。まあ、楽しかったけど。
スポーツ選手、吉本芸人って最近のイベントセット あと悪の秘密結社鷹の爪団
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:40:41.49ID:cOn14rU10
太陽光発電やらペットボトルリサイクルに税金投入してるのは
許せんが、民主党も関わってるから遡上には上げないだろうな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:40:43.83ID:S6SLeQ790
日本の文化を売り込むって政策はいいと思うけど
その弾がジャニAKB吉本はふざけすぎてるだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:41:36.00ID:UFRaO7zw0
外国のEコマースとかに投資するとか、全く投資の素人集団だわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:42:40.53ID:0ar0nEJJ0
この手のは民間に任せろよ
官が絡んだ時点で上手くいかないのは当たり前
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:43:21.35ID:l+0AIy690
くーるうジャパン(発狂


これが吉本芸人が安倍をヨイショしてた理由だなwwwwwwwwwwwwwwwwな〜にがクールだクソボケ
はよ土下座せんか売国松本人志
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:43:40.36ID:fPOvyUZa0
「2位じゃダメなんですか?」←感覚で追及するな!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:44:08.76ID:bqr7H9qp0
本当にクールジャパンを目指してんなら一にも二にもまずは翻訳だろが
はっきり言って日本のコンテンツ力はアメリカに次いで世界2位だ
そのコンテンツを世界中の外国人が違法に視聴しながら人気が出てるんだよ
日本文化を売り込むって考え方がミスマッチすぎる
もう売り込む必要ねーんだよ低脳利権どもが
それだったらyoutubeに上がってる良質な日本コンテンツの動画に翻訳字幕をつける
認定NPOでも作って待遇良くしてやれよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:45:05.04ID:l+0AIy690
税金ドロよしもと芸人「オカネオカネ」
自民党「カネカネキンコ」

国民「ヒッ・・・」
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:45:33.44ID:pohns7ue0
>>1
安倍は北方領土4島を独自外交でロシアに売った売国奴だからな
あの民主党でさえ尖閣諸島を国有化して日本の領土を守ったのにそれ以下の売国奴

海外では何十兆もバラマキ
消費税増税をして
日本国内では元韓国大統領顧問の竹中平蔵が言うがままに民主党の外国人移民法こと入管法を改悪して外国人単純労働者枠を広げた

おまけにカジノで外国人の賭博場を許可して外国人の犯罪グループの流入を促進

どこにも評価すべきところがなく
まさに見せかけの保守で実際には民主以下の売国奴と言っても過言ではない

おまけにこのクールジャパン

さすがUSBを知らない議員を日本のサイバーセキュリティ大臣にした内閣だけある
不祥事だらけだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:46:19.38ID:9wIEN3EP0
社会主義国なんだからそんなもんだよ。悔しかったら公務員や政府に近い立場に見を置け。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:46:54.08ID:TOnJNgkn0
>>96
こっちじゃ閑古鳥ですわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:47:31.76ID:un0EdwWX0
この手の補助金はもうやめろ
あと学者とくに文系補助金もやめろ
反日に利用されてるだけ
山口とか糞だわ
クールジャパンって外務省が主導でやればましじゃねえのか
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:47:45.24ID:618jNeCK0
これはもっと叩いても良し

だがレンポーてめーは許さない!

絶対にだ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:48:12.59ID:6aLXf/2j0
日本の文化を売り込むという口実で業界に税金を回してるだけなんだろうな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:49:03.69ID:l+0AIy690
一位にこだわった結果がこのザマwww

轟沈した戦艦大和かよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:49:09.45ID:618jNeCK0
こんな金あんなら
薄給でこき使われてる
アニメーターに払ってやれよ
よっぽど日本に貢献してくれてる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:49:28.63ID:qxXR+gOm0
税金をどぶに捨てるような悪政
こんなバカげたことに公金投入してる先進国ほかにある?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:49:35.36ID:pjw7xNIN0
要件をクリアすればお金貰えたから皆で食い物に
愛知トリエンナーレも同じ構図
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:50:30.14ID:+YWpZ7v00
吉本に130億円とかくだらない事業に税金流してるんだよな
マジで無駄だからやめてほしい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:50:43.85ID:G6yqcWlk0
そもそもクールジャパンって拡販広告みたいなもんやから赤字当たり前なんやないか?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:50:50.76ID:CQpOj7MZ0
クールジャパンはやらなくていい
役人が遊んで赤字をふくらませる
関係者、癒着業者が税金吸って不当に儲けるだけ

クールジャパン廃止して、その分を減税した方が国民のためになる
役人の遊びのために税金を使うな
減税しろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:51:13.15ID:JDmhYwnz0
2000年代とかはアジアでも一定国にある程度人気あったんだよな日本の芸能人
でも日本は金にならんから無視してたら韓流が利益無視で入ってきて取っていってしまった
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:51:27.46ID:Sfq3su9X0
海外需要開拓支援機構ってそもそも営利企業じゃないだろ。
黒字になる必要があるのか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:52:00.08ID:6rPyVCdl0
吉本100億
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:52:28.69ID:UWGKuAQN0
竹本直一クールジャパン戦略担当相のご尊顔
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8d/Takemoto_Naokazu.jpg
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:52:33.61ID:G6yqcWlk0
てかさ、いいかげん官僚にビジネスやらせんなよ
インフラ整備だけやってろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:53:04.57ID:qYFjekEh0
レンホーに攻撃させたら逆効果
ミンスってアホしか居ないのか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:53:16.28ID:6rPyVCdl0
小藪、松本いわく野党もどっちもどっち!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:54:21.16ID:bqr7H9qp0
クールジャパン機構が出来て6年目になるけど
海外需要開拓支援機構の仕事って何かしたんか?
すげー空気なんだけど
黒字である必要は無いけど、そもそも意味ない事業してんじゃねーよって話だよ
前レスにも出てるが薄給のアニメーターに助成金出したほうが1000倍は有意義な金の使い方だ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:54:34.90ID:7PGvd5t80
むだな運営費をアニメーターの賃金補助に回したほうがまだマシだろ。
海外放送の著作量産化補助したり韓国の方がまだマシだわ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:55:35.73ID:pg8xIwki0
吉本に数十億円だっけ?税金無駄遣いほんとにゴミクールジャパン機構、世耕とか最悪
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:56:47.55ID:G6yqcWlk0
>>186
そうだね。俺ならヨーロッパにアニメーターたちに企業作らせてキャラをローカライズさせた新たなキャラを生み出す事業とかやらせるね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:57:33.14ID:pg8xIwki0
吉本に百数十億円だっけ?電通と吉本とか、利権寸度やりすぎ税金無駄遣いほんとにゴミクールジャパン機構、世耕とか最悪
税金無駄遣いで やられろ
税金返せ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:57:48.49ID:4+E/uAmq0
官僚天下りのためのペーパーカンパニー作ってそこに税金垂れ流すだけのお仕事
売国官僚は全員殺したほうがいい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:57:58.15ID:QSeg7evw0
政府系は事業が赤字でもそれによって民間が黒字ならおk。

ただしクールジャパンは海外に投資してるから
日本人の所得にならないことが問題。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:58:06.81ID:AhzKiIak0
>>176
一応株式会社だけどね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:58:40.80ID:/Nt8S3u/0
日本を広める気はなくて
予算にタカってるやつがいるってだけだよな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:00:41.48ID:3GEWDV1W0
広告代理店に金配ってメディア対策してるだけ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:00:45.14ID:HbeNhfBL0
秋元AKBとか吉本とかガチの安倍友
クールジャパンの目的は迂回して金を流すことだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:02:20.95ID:7eH5fdEe0
>>131
「手抜き」と「楽しく」は別だからな

>>136
「はたらく」は「はた(傍)を楽にする」とも言うんだぜ
自分の仕事が世に役立つ実感をもたせられるか
それが雇用者が労働者に対する責任
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:04:24.68ID:m/hcnsoZ0
とりあえず吉本興業への100億は返金させろよ
反社会的勢力とのつながり以前にコントが世界に通用するわけねーだろ

まぁそれなのに100億も出してる時点で普通じゃないつながりがあるんだろうね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:05:46.94ID:CQpOj7MZ0
>>192
つまりいくら税金をばらまいていくら赤字になっても問題ないと
だったら無限に円を刷って国民全員に1億円でもばらまけばいい
あなたは頭が悪いのはすぐにわかる

クールジャパンがやってるのは吉本興業に税金投入とかだぞ
むしろ国がやるべきは松本人志とかよしもと芸人への徴税を強化して
他の恵まれない国民に再分配すること

松本らにさらに税金を渡してどうするんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況