X



【社会】ひきこもる主婦の実態 内閣府試算の14万人は「氷山の一角」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/16(水) 19:37:07.73ID:ElUq0owy9
「自分の子どもが不登校で……、と電話相談を受けて家庭訪問をすると、お子さんだけでなく、40代以降のお母さんもひきこもり、というケースをよく目にします。
ご本人は自覚していませんし、専業主婦という立場上、問題が表面化することもありません。いわば、“かくれひきこもり”なんです」

そう話すのは不登校やひきこもりの自立支援を行う団体、関東自立就労支援センターの平岩健さん。
内閣府は今年3月、中高年(40〜64歳)のひきこもりを調査。
全国に男女合わせて約61万人おり、女性は約14万人と推計した。

「内閣府の試算のなかには、さっきお話しした“かくれひきこもり”の主婦はカウントされていませんから、もっと多くなるのでは」

実際に内閣府の調査では、専業主婦は無職の人と比べ、ひきこもりとみなされにくい。
また、一部の自治体の調査では、ひきこもりの定義で、“専業主婦を除く”としている場合も。
そこで今回、中高年女性(40〜64歳)のひきこもりを取材。すると、さまざまな理由でひきこもりになることがわかってきた。

■ひきこもった子どもに寄り添い自分も……

前出の平岩さんが目にしたケースはこうだ(個人情報秘匿のため、相談内容を一部変更して紹介)。

「前に、お子さんのひきこもりの相談を受けたBさんは47歳の専業主婦。以前は、小学校の先生をされていましたが、中1だった娘がひきこもりになったとき、
『自分が仕事ばかりで、娘をほったらかしにしていたのでは』と思い、教師を辞めて、お子さんに寄り添うことにしたそうです」

しかし、仕事を辞めても子どものひきこもりに変化はなかった。

「寄り添っても、子どものひきこもりは改善しないし、職は失うしで、自信をなくされたんでしょうね。
Bさんは次第に、『先生になるため努力してきたのに、自分の人生はなんだったのか』と、塞ぎこむようになったそうです」

さらに、「あそこの子はひきこもりだ」という近所の目も気になり、外出も避けるように。
現在は、週に1度、クルマで家から離れたスーパーに食材を買いに出かける程度だという。

「10年以上、母子でひきこもっている家庭も少なくありません。
仕事を辞めると、人と接する機会は急になくなる。
さらに、子どものひきこもりを知られたくないので、外で友人に会うことも、ましてや家に呼ぶこともない。結果、社会と断絶してしまうのです」

女性のうつやひきこもりに詳しいメンタルアップマネージャの大野萌子さんは、ひきこもりを長期化させないためのコツをこう話す。

「市や区の行政の窓口には、市民相談窓口が設置されていますし、各地域には、ひきこもりの家族会などもあります。
ちょっとした悩みでも、早めに相談することが長期化を防ぐカギです」

ひきこもり、塞ぎがちになるきっかけはさまざま。まずは頼れる人に、気軽に相談することを心に留めておきたい。

10/16(水) 6:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191016-00010002-jisin-soci

前スレ 2019/10/16(水) 13:40
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571210037/
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:27:07.99ID:p97p6plH0
>>791
だまれ暴力団
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:33:01.85ID:Er1nOufO0
反対にひきこもりだから専業主婦になるんだろ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:35:59.61ID:tAXGuF6l0
>>793
はあ?最近は女の方が暴力振るってるだろ特に言葉の暴力
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:53:17.11ID:1Wf7ub2C0
>>792
だね
旦那が一から十まで教えて、ようやくノーベルに至らない

旦那「なんでできないの?」
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:53:21.80ID:YNjZ6cPc0
女はひきこもっているにも関わらず、異性が見つかってセックスできるってうらやまンゴねぇ〜
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:54:34.80ID:vH5r1neL0
>>714
家事労働というか、それだと掃除洗濯メシしかイメージされないよ
子育てに伴うあれこれだとか
銀行だとか役所のこと、年賀状や季節の付け届け、
パンツやソックスなんかも
穴が開いたら買い替えて、着替えに入れておくなんて細々としたことも
あらゆる雑用を内助を彼女らが引き受けたおかげ

そんな糟糠の妻は絶滅危惧種だから、
もうノーベル賞出すのも厳しいとみるw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:59:09.48ID:1Wf7ub2C0
>>798
それ全部「生活」だよね?

バカ「そうだよ?w 生活だよ?w どうやって生きていくの?」
俺氏「稼いでるのは学者の旦那だよ?オマエは?」
バカ「」
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:08:43.96ID:1Wf7ub2C0
俺氏「稼いでるのは学者の旦那だよ?オマエは?」
バカ「」




俺氏「きゃはははhhhhwwww」
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:11:42.26ID:cDG9JT3c0
主婦に支えられて出した功績よりみんなでとりあえず金稼いでお金くるくるしてもらったほうが国の運営の基礎としては楽なんだろう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:18:21.35ID:vH5r1neL0
>>804
バカ「おれが稼いんで食わせてやってるから主婦ができるんだキャハハハw」

嫁「実家に帰ります」

バカ「レンジで卵爆発した
お母ちゃーん、がえってぎでええ(爆泣)」
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:24:18.68ID:hD4ddl+Z0
まあ主婦もいろいろだから
離婚してやるーって騒いだ時に旦那が必死に引き止めるか
ドーゾドーゾってなるかで真価が問われると思うよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 06:13:15.36ID:CuvUEKwb0
まるで共産主義
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 06:16:21.21ID:/MTsM2Jg0
>>1
なんでそうやって無理やり引き篭もりを増やそうとしてるの?
前も買い物以外、外出ないやつは引き篭もりとか、無理やり引き篭りって言いたいだけやん
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 06:19:27.64ID:fMamOfG80
こりゃいいやw

徹底的に調査してどんどん引きずり出せばいいw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 06:21:22.36ID:bKRXA1CR0
介護だけは絶対しない
だって自分たちに不利益を押し付けた世代ですもの

うっかり殺してしまったら、老人の家族が助かるだけだしw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 06:32:36.82ID:tAglWli40
>>810
主婦が見てるだろう時間帯のテレビで派遣のCMがよく流れてるのが答えだろう
ひきこもってないで働けって政府と政府に繋がってるやつらが煽ってる
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:03:21.02ID:fMbYU1q70
>>1
一億総活躍社会だからな

でてこないとダメですよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:07:26.76ID:eBrCCiXn0
>>1
週一の買い物で生活を賄える主婦まで引きこもり扱いなのか。
最終的に目指してるところは一億総ホームレスか?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:12:57.03ID:CqblIQXa0
ヒッキー主婦の言葉を作って嫌悪感を持たせて働かす寸法だろう
まあ無職だからな、その内無職主婦と呼ばれる日がくるから覚悟しとけ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:38:02.10ID:S2WpkWDe0
>>816
無理だろうねえ。
こんな記事見たら結婚しようなんて考える人が減るだけだ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:36:32.28ID:h1amCwLE0
煽ってるのは女性自身だからねえ
こんなの真に受けるほうがどうかしてるわ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:12:23.29ID:nTeqaon60
ずっと地元にいない転勤族だったけど
中高年になって地方に帰ってきても仕事なんてないよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:36:39.53ID:PcrdTQ3n0
>>全国に男女合わせて約61万人おり、女性は約14万人と推計した。
ひきもこり「おいおいw減らすなよww」
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:43:37.56ID:ehFvHmbd0
金に困ってないなら無理に働く必要はない
いい加減、遊び歩くことや無駄に働くことを良しとする風潮どうにかならないのかね
カフェでランチより家で無料ゲームや動画鑑賞でもい
いじゃん
本人が楽しいならさ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:45:20.79ID:fxvr/EYk0
主婦が引きこもって困ることがなければ好きにさせてやれよw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:08:43.66ID:vUK8TfAF0
ネトゲしてるわけでもなし
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:11:43.81ID:taaY5PDb0
今回の台風で引きこもっていられなくなった人も多いのかな?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:29:19.80ID:jMDMCUwi0
働きに出てた時のほうが旅行も行ったし ランチもしたけどね
専業主婦だと手芸とか園芸やってるの?奥様方は。
高齢になっても趣味のある人は引きこもらなさそう
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:32:59.52ID:nccOt/4p0
専業主婦が憎い共働きの馬鹿夫婦
親の面倒を甲斐性も無く、
子どもの教育も失敗した


え?そこのあなたのことですよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:52:14.00ID:K56tzh2/0
>>825
そんなんやってる人を引きこもりとは
言わないよ
引きこもり主婦って知り合いの奥さんにいるが
昼夜逆転、深夜はドラマのDVD観ながら
ポテチ食ってたりする
大学時代は人も羨む美人だったのに
美容というより健康にヤバイでしょって
ぐらい太ってしまったり…
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:06:47.72ID:tAXGuF6l0
だから女はイージーモードっていわれるんだよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:11:29.95ID:0DitMto50
欧米列強の奴隷化植民地主義を粉砕したと誇る日本が
国民を奴隷にしようと躍起になっている皮肉
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:29:19.84ID:nTeqaon60
>>393
50以上だとまともな会社はかなり難しい
若い人が来ないブラックなら採用かも
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:08:48.56ID:EV2TxQA80
>>393
人手不足で倒産って、つまりは低賃金で人を雇えないから倒産ってことじゃないですか
そんなの残してたらゾンビ企業が増えるばっかりだわ
倒産させて正解
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:50:17.84ID:FJa5uLT20
厄介ですな。。。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:34:46.85ID:/MaJj0OV0
>>12
>>497
ほんとそれ。

元農水省事務次官の熊沢某が
まだ何も犯罪を犯してはいないのに、「今に犯しそうだ」というだけの理由で
「不肖の息子」を殺したことを、驚くべきことに賞賛してた一般国民が多かったらしいが、
(それもマスコミの報道だからわからんがw)

あれは息子が上級国民の暮らしぶりをネットなどで自慢してたからだろw

あんなのを野放しにしてたら、彼ら上級国民らの、安穏として豪奢な暮らしぶりが
庶民にバレてしまう。国民が目覚めて反感をかってしまう、と・・・。
下手すりゃ、そういう危機感を抱いたもっと上のほうの上級国民から
指示があったんじゃないかと思うよw
「お前のバカな息子を始末しろ」と。我々皆の身が危なくなるだろ、と。
日本の「国民」ですらないかもしれない人達の指示が・・・w

ちゃんと上の言いつけを守ったからか、マスコミも擁護する論調を作ってくれたし。
「親の責任を果たした行為」と世間から賞賛されてることになってるw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:45:13.17ID:6mJ6il4qO
>>813
ほんと安い労働力として狩り出させたいだけ、旦那の稼ぎで生活出来るなら少し引きこもりが良い。子供が居るならなおさら
私の母は引きこもりどころか社交家で家庭が詰まらなくて、働かなくても食べられのに理由つけて職を転々とした揚げ句に出奔した
母の事は好きだったからこそ寂しかったし家庭にいて欲しかった。子供がいる主婦は引きこもってて良い
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:47:28.23ID:6pQh+WvF0
日本企業の大部分が引きこもりなわけだが笑これはもう国民性だろうな、自分の認識や考え方が通用する場所でしか生活できないヘタレ、それが日本人の正体だろう、そして自分達と違う考え方を持つ人を排除するのが地方民、余所者に否定されるのが怖いんだろーな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:59:32.13ID:B6kvCze/0
いやこれ、主婦を働かせたいなんて話じゃなく、行政は
主婦にまで福祉のお荷物になられたり孤独死されるのが困るだけ
むしろ、自治会活動で
プロ引きこもりを見つけて福祉につなぐ要員になれってこと
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 05:46:44.39ID:Bu2pntTF0
>>818
女性誌なんていい加減だからね。
昔は専業主婦良妻賢母、バブルの頃は結婚しない自立した女、
今はワーママ家事育児手抜き外注推奨。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:43:08.64ID:BVNi+SoB0
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
本当の日本人は我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階です!
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

edc4
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:47:49.78ID:v0+sQa+80
旦那の稼ぎがあるならいいじゃん
稼ぎが少ないヘボ男と結婚してしまった人はご愁傷様
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 09:01:19.33ID:1JomsESd0
引きこもっちゃいけないの?世の中はどんどん底辺に合わせてあげる事がスタンダードになってるのに
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 09:19:35.63ID:qhF1wz9s0
>>840
ヒキコモリは共産党の選挙を手伝わないから駄目。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 09:26:53.79ID:q4YaVxXd0
自由に使える金が少ないから出歩かないほうが経済的
外に出るなら働く
働いたら悪いけど家事は手抜きさせてもらう
と知り合いの専業主婦は言うてるよ
旦那さんのほうも出歩かれるより良いと言ってるし何がダメなの?て感じ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 09:35:04.09ID:UlTalyGP0
人妻デリヘルに働いてる人もいるから
集計しなおしだよ

正直に答えてもらいましょう
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 10:52:15.49ID:zh4dN2Dp0
>>827
なるほどね 中高年だから仕事辞めて毎日家にいると
虚無感で病む人多いよ って聞いてたから 自分もそうなるのかなと思ってて
生活習慣をなるべく勤めの時と同じように早起きして夜は普通に寝るようにしました。
それでも体重はやはり増えて お陰で おしゃれの浪費が控えられましたけどねw
久しぶりに友人とお食事会になった時にどの洋服も入らないという羽目にwww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:48.94ID:1Aslkm2I0
ずっとパートしてて転職していま社員で働いてるけど仕事してない時やばいくらい太った
座り仕事の社員でも主婦よりは身体動かしてるんだな
通勤のおかげかな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 11:07:06.66ID:EK6Xnp/N0
政府「働け無職」
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:47.56ID:GnzeSO4x0
独身税とか教育無償化とか公明党に騙されている層がこの主婦層な
生涯トータルでマイナスになる事を考えていない
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:39.77ID:VgX5AVao0
ひきこもりおばさん
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:36.39ID:Qj8bd00L0
みんな引きになっちまう
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:52:36.97ID:50eYMZ0t0
https://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage2/gate/
ひきもこる主婦のみなさん
LineageIIが全サービスで無料になりましたw
30日からは新サーバーオープンです
おぢさんと一緒にプレイしましょうw
え?すでにプレイしてる?ww
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:42.04ID:+Qi11en50
労働力不足対策のために今度は主婦をニート扱いにして社会的被差別階級にして
労働市場に流す計画ですね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:57.72ID:bLXHwBV40
女の逃げ道である「家事手伝い」も引きこもり無職なんだろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:14.65ID:8THTqVaC0
主婦は家庭の中ではめっちゃ働いてるだろうに
買い物行ってご飯作って掃除して洗濯して各種支払いの手続きをしてくれるの誰だよ
一人暮らしになった途端、いろんな支払いを滞納する馬鹿息子も存在する
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:43.57ID:SNUy5zs30
>>854
子育て以外の家事なんて全然大した事無い
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:31:35.02ID:50eYMZ0t0
夫が大卒正社員で空白期間なしでも子がひきこもりになるか試してほしいww

>>中1だった娘がひきこもりになったとき、
>>『自分が仕事ばかりで、娘をほったらかしにしていたのでは』と思い、教師を辞めて、お子さんに寄り添うことにしたそうです」
>>しかし、仕事を辞めても子どものひきこもりに変化はなかった。

あ遺伝してるのかwww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:44:10.52ID:hr8hDfaa0
>>854
子無しで家事もロクにしない遊んでばかりのニート主婦もいるけど?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:53:44.16ID:k0dwXy6e0
ひっきーひっきーヒキヒキひっきー
朝からひっきー♪
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:54:47.39ID:ZBSqxo1V0
適切でない言葉は差別を呼ぶ

引きこもり→インドア派

いじめ→いやがらせ

に呼び名を変えよ

ひきこってる→インドア派志向

いじめられてる→いやがらせをされてる

に変えよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 16:01:07.51ID:GnzeSO4x0
>858
ネトゲにハマってやたらPVP強い主婦とかいるよな
ろくに旦那の食事作ってないらしいが・・
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 16:01:37.93ID:lukgWQZW0
資産が目標金額に達したらアーリーリタイヤして地元にもどってのんびり暮らしたい
のだが、ひきこもりと呼ばれてしまうのだろうか。
まあ気にはせんけど・・・。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:51:03.90ID:oL2Uncya0
引きこもりの定義がおかしい
出掛ける先が買い物だけだと引きこもりらしいし
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:51:44.44ID:vJtVN9wU0
どうせ捏造
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:00:33.79ID:jj2wiS0u0
16でデキ婚した近所の女の子
3人子供いるのにスーパーでパート始めたらそこの社員と不倫関係に
離婚して幼い子供3人とも旦那が引き取った
外に出るとお金が入るし誘惑も増える
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:07:42.53ID:JODRbIwX0
専業主婦をひきこもり扱いにする気か?
人手不足で困ってる経団連と関連省庁以外誰がこんな発想するんだよ
こいつら移民推進したり日本本気で潰す気でいるな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:10:21.13ID:JODRbIwX0
専業主婦をひきこもり扱いにする気か?
人手不足で困ってる経団連と関連省庁以外誰がこんな発想するんだよ
こいつら移民推進したり日本本気で潰す気でいるだろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:19:26.75ID:89eZt4jp0
低賃金のウンコ企業で働かない人間は全員悪者かよw
世も末ですなw

カネにならない家事、育児、介護が一番大変なのにね。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:03.28ID:z5w47bJm0
政府「だって専業主婦は無職なんだもの」
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:49.19ID:z5w47bJm0
>>870
無職は低賃金労働者以下の階級では?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:03:12.50ID:gRZQFYxR0
>>845
全然違う
おしゃれなんて概念があるなら
引きこもりではない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:08:43.04ID:gUR4nvkb0
主婦に外に働きに出ろといいたいのか
BBAの鬱が増えてると言いたいのか
政府の数字なら前者か。健保年金むしりたいもんな。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:16.71ID:chVwci5y0
専業主婦でも株やfxの利益から
納税してるなら低賃金パートより
立派に社会貢献してるだろ。
税金20%持ってかれる。。でかすぎる。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:18:23.78ID:LAxZgTUU0
>>861
以前某ネトゲの質問板で納得のやり取りがあったの思い出した(MMOだけど)

質問・このゲームで最強の職と言ったら何になるんでしょうか?

回答・このゲームにおける最強の職は小金持ってるニート
   その上をいくスペシャル職は小無しの専業主婦です
   (旦那が稼いだ)金はたっぷり使えるし時間も限りなくある
   この上を行く最強職はありません!
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:40:46.51ID:YSx0XMKN0
>>875
旦那が稼いできてくれるから専業主婦できて株やfxもできるんじゃん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:52:01.78ID:YSx0XMKN0
>>878
そうやって専業主婦できる割に、世の中の妻は夫に対する感謝が少ない気がするんだけど?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:57:21.92ID:vqjs43W40
別に働かないのは自由だが3号は廃止して欲しいね
育児がーって言っても数年のことだしな
そのくらい貯金あるでしょ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:58:22.05ID:vqjs43W40
元手を10倍に増やすためにはかなりのリスクを取る必要がある
路頭に迷うどころか一家心中コースとなることも
そんな妻いらんわ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:59:07.67ID:DW+KhuGl0
引きこもりでいい
社会の毒から避難しなければ死んでしまう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 02:00:03.90ID:YSx0XMKN0
>>880
だからそれは夫に専業主婦とか株、FXできる環境を与えて貰ってるからだよな
先ずその環境を与えて貰えなければ財産を10倍にすることもできないだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 02:00:23.51ID:vqjs43W40
>>572
子供がヒキなだけで専業主婦失格、いや人間失格だわ
ヒキ一匹増えるだけですげー迷惑
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 02:05:37.86ID:25Vu6pH+0
要介護者は老人ホームに任せて働けばいい
働いた分老人ホーム費で相殺どころかマイナス
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 02:06:42.18ID:knDvXETx0
>>866
これ
ストーカーや不倫を旦那が心配して外で働かせてもらえない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 02:07:19.60ID:jcnu/SJY0
親のコミュ障は子供にうつる

そういう研究結果があるのだが
あながち間違っちゃ居ない

親とその知人友人達との交流を見て
子供は学ぶのだから
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 02:10:13.68ID:PEozuClI0
別に家の事やってるぶんにはいいんじゃね
散財する事もなさそうだし良い嫁とも思える
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 02:18:41.66ID:997qcjfw0
女性が家にいて引きこもりとは、今のご時世に冷たくなったか、極貧だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況