X



【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★45

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2019/10/18(金) 11:41:32.10ID:yHJJX1bJ9
10月12日深夜、台風19号による豪雨で神奈川県川崎市のJR武蔵小杉駅周辺は広範囲にわたって冠水被害に見舞われた。

 武蔵小杉といえば、タワーマンションが続々と建設され、景観のよいセレブなニュータウンとして、近年は「住みたい街」ランキングの上位に入るなど人気の街となっている。

「約10年前からタワマンラッシュで街は一変しました。それまでは工場の跡地だった。さらにその数十年くらい前は一帯沼地だった。そう考えるともともと冠水しやすいところではあるんです」(武蔵小杉で50年暮らす地元住民)

 駅前にある48階建ての人気高層マンション「P」。コンシェルジュが常駐し、シアタールームやキッズルーム、温泉とサウナを完備。上層階は価格1億円を超える高級マンションで、全体では約600世帯が暮らしている。

「12日は夜9時ぐらいから、叩きつけるような雨と吹き荒れる風でマンションがグラングランと揺れて、とても気持ちが悪かった。でも下からは消防車のサイレンの音が絶え間なく鳴り響いていて、外に出るほうが危険だと思い、嵐が過ぎ去るのをおとなしく待っていました」(高層階住人)

 夜10時頃に多摩川が氾濫。駅周辺が冠水し、住宅に多くの泥水が流れ込んだ。

「午前3時頃、地下3Fにある電気システムが冠水によって影響を受けたようで、停電になりました。今も停電は続いています(※10月14日夜7時過ぎ)。復旧の目処もたっていないようです。断水もしていて、大変困っています。トイレにも行けないし、洗濯もできない。最初は簡易用トイレキットを使っていましたが、それも底を尽きてしまったので、外まで行かないといけない」(中層階住人)

 停電しているのは31階以下。32階より上の上層階は屋上の電気システムが機能しているため電気は供給されている。だが、エレベーターの使用は不可能。昇降はすべて階段で行わなければならない。

「懐中電灯を頭に巻いて20分以上かけて登り降りをしていましたが、辛いので、結局むかいにあるホテルに泊まることにしました。多くのマンション住民がそこに宿泊しています」(前出・高層階住人)

「冠水した水は汚水」と中傷する書き込みも
 たくさんの荷物を担いでマンションを出て行く住人たちの表情は険しい。一部ネット掲示板では高級マンション暮らしへの嫉妬か、被災者を傷つける書き込みや、冠水した水は汚水だと決め付けて中傷する書き込みが多数見られた。書き込みを知ったマンション住民が嘆く。

「汚水のような匂いもないし、泥水だと思います。被害を受けて、トイレも止まったりしてるのに、遠くにいてなにも知らない人がそれで笑ったりしてるのは気分が悪いです」(同前)

 停電復旧の見込みは未だたっていないという。

「週刊文春デジタル」編集部/週刊文春デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191014-00014722-bunshun-soci
★1 2019/10/15(火) 10:16:50.07
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571356118/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:42:12.81ID:dXI31OS+0
>>835
ハロウィンとか海外から来る人間も多いイベントとかヤバいな
世界中に菌が蔓延してしまう
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:42:16.09ID:cPd127n80
>>785
それどころかコンシェルジュ雇いどめだろ。
積立金枯渇で追加負担させられて、
コンシェルジュ雇えなくなる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:42:17.17ID:flVQx2or0
うん、この味
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:42:22.99ID:mQnTsdfM0
>>814
ウンコ杉wwwwwwwwwwwwwwwwww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:42:36.19ID:osJepqm+0
タワマンの住人は一般国民の中の勝ち組だから叩かれるんだよな
上級国民は通勤なんてしなくて良いから、都内の一等地で呑気に暮らしてるよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:42:37.84ID:znFNckxn0
今所より下町のほうが、保ほど治水に協力してるし、助け合ってるわ
カネはあっても人間性は無いのかよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:42:56.64ID:czqBm05o0
武蔵小杉名物カレー
おいしいよっ(^O^)
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:02.84ID:WXWFmDB70
今やただの感染源
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:06.56ID:3jfDwbNF0
昴〈すばる〉

目を閉じて 何も見えず 臭すぎて目を開ければ
荒野に向かう水より 他に見えるものはなし

ああ 砕け散る宿命の糞たちよ
せめて密やかに この身に匂えよ

我は住む 蒼白き頬のままで
我は住む さらばウンコよ

呼吸をすれば胸の中 凩は吠き続ける
されど我が胸は熱く 菌を追い続けるなり

ああ さんざめく 名も無き糞たちよ
せめて鮮やかに その身を終われよ

我も住む 心の命ずるままに
我も住む さらばウンコよ

ああ いつの日か誰かがこの家を
ああ いつの日か誰かがこの家を

我は住む 蒼白き頬のままで
我は住む さらばウンコよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:14.05ID:Tq03yjQr0
>>578
当事者マンション以上に
周辺マンションが売り逃げに全力で走っている
小杉は小菅並みの無法地帯になる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:22.99ID:AUUtCK9z0
>>785
20年待たずにもっと酷いことになるだろ
投げ売りが始まって民度が低い連中が住み始めたらスラム街になるぞ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:25.60ID:3QreReoF0
>>785
糞の塔の用務員とかやる奴おるのか?
いてもお察しの御仁しか来なさそう
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:31.95ID:bWqQfAIH0
>>805
汲み取りはさすがにバキュームカーが追い付かないかと
郊外の造成団地とかショッピングモールなんかで作る集中浄化槽ならいいんじゃね
マンション一棟分を処理できる巨大な処理施設な
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:35.57ID:40oog91a0
笑ってるのは価値を不当に釣り上げて売りさばいた連中ですよw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:37.82ID:KPugT7Eb0
>>807
これ

今回レベルのが絶対にくるかは分からないけど
世界の気象状況の変化で
多くなると言われてるもんね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:38.29ID:6NGJeu9v0
35年ローンでカツカツとかホテル住まいの保障求める層だらけで大規模修繕ってマジでどうなるの?売ろうにもそんなマンション売れないだろうし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:47.55ID:6d4aUvnD0
>>824
自分も平屋はイヤだが
高校の時の金持ちのボンボンの家に遊びに行ったら
でっかい平屋で池に鯉とかいたw 
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:52.13ID:3SY+kVv30
>>832
外からの水は入ってこない造りになってるよ
家が水没する可能性があっても蓋に重しを乗せておけば大丈夫
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:54.82ID:ovVYX4810
>>843
貧乏人というよりも、全世界共通の中流意識ってやつだろうね
中流の人間は自分は真ん中あたりで貧乏寄りでは無いという自負心や意識が強いからね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:57.16ID:gmL5JARV0
絶対に笑ってはいけない

新コピー「すべてがこみ上げる街」
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:06.63ID:5ioXLmIh0
>>649
勝ってないだろウンコに負けてるだろお前ら
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:14.31ID:oyUmHivs0
街を漂う(くっさい臭〜い)異様な臭〜い、嗅いだなら〜♪

それは〜紛れなく、奴だ〜♪

うんこ〜(限りなく〜)うんこ〜(汚く〜)
うんこ〜(I shit! Love you〜)♪
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:25.07ID:IDRfJ9130
神戸のカレー中止はナンセンスだか、こっちのカレー続行はキツいな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:27.73ID:ih3/BNDc0
>>865
看板のPのとこに絶対いたずら書きしてBにするなよ?略称がおかしな事になるからな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:28.48ID:RH2fgf9a0
でも街がウンコまみれなのは事実じゃんw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:29.77ID:H0FSlMVz0
「勝ち組」の皆さんがこれくらいの事で目くじら立てては恥ずかしいですよwww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:30.62ID:3i0+mmoM0
>>814
燃料投下乙
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:31.36ID:xJpZ3uF00
ちょっとトイレでうんこしてくるわ
トイレでうんこ出来る喜びよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:35.54ID:yE7K8ucg0
寄生虫入り糞塵舞う土地
もうコレ汚染地域やん
閉鎖しろよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:36.03ID:flVQx2or0
うん、この存在感
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:43.97ID:CoX4mmTo0
関西だとババって言うんやで
これマメな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:47.67ID:rSYwn7Ui0
しかし同じマンションで住んでいるのだからそこはお互い助け合うこと出来ないのかね?
それともヘンなプライドとやらでそれも出来ないのか?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:51.00ID:XKr5iHjI0
>>10
何でもいいけど伝染病まき散らさないでね
それとさっさと汚泥処理に参加しないと地元住民にリンチされる可能性もあるよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:52.62ID:qI8z476P0
グダグダ言ってねーでうんこの始末しろや
小杉住民とかいううんこったれのせいでおちおち電車にも乗れねーよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:59.47ID:GwouB//40
お前らにはタワマンなんて一生買えないわけだ
買えないものの文句言って楽しい?
フェラーリじゃなくて庶民らしくN-BOXの話してな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:45:13.98ID:+Hjm6kL70
>>884
ブリブリw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:45:29.96ID:QFiKm+Rw0
武蔵小杉ホイホイに引っかかったアホがタワマン住民
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:45:35.41ID:4iBMpq0M0
とある記事だと、武蔵小杉駅を所有している東急は、
開発にイマイチだったので、駅ビルは新しくしたものの
大規模な開発に出遅れたなんて書かれている。

そうじゃなくて、この土地がどういう場所がよく分かっていて
あえて手を出さなかったんだろうよ。頭良いわ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:45:36.54ID:tRBe4KP20
>>866
株をやってれば、マンション相場の見通しもできるもんな。なかなか機を見るに敏
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:45:38.02ID:Z3I9fQnK0
まあ来年の春あたり、ムサコタワーの中古投げ売りが始まるからw

ご興味のある方はどうぞ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:45:51.02ID:XKr5iHjI0
ザラ、ギャップってwww
ネタにしてもセンスなさ杉
> 94: 匿名さん 
>[2016-02-04 10:13:13]
> >> 93

>小杉勉強中ですか。
>グランツリーに行かれたことほんとにありますか。
>エスカレーターで2階に上がってください。ザラ、ギャップ、いま世界で流行る最新のファションですよ。ブランドです。
>二子玉や東京に負けてなんかいませんよ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:45:56.42ID:AqKk0TWJ0
タワマンとはウンコの集積装置だったんだな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:45:59.47ID:X/2XckME0
>>1
そらそうよ
他人見下すためにタワマン買ったのに地べたの人間に糞まみれ呼ばわりされちゃぁ
たまったもんじゃないよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:09.83ID:5fwmIIEl0
>>731
高輪も駅ができる場所はブラッキーだよね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:15.71ID:m9/suqiE0
>>648 なにが悔しくて、ウンコタワーに住まなきゃならんのだ…(*_*;
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:20.03ID:6NGJeu9v0
>>896
背伸びして買ったフェラーリが中国製パチモンだったから皆笑ってるだけ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:21.87ID:gmL5JARV0
絶対に笑ってはいけない

プシャー!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:23.45ID:eCfPvX770
金持ちけんかせず
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:26.22ID:osJepqm+0
タワマンのように勝ち組を気取ってる連中ってプラス思考という言葉好きだけど、なんでムサコの住民は不満しかいわないの?
巨大なうんこタワーに住んでるという貴重な経験をしてるのに、プラス思考にならないのはおかしいよね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:27.34ID:QFiKm+Rw0
普通ここまで言われたら都内にマンション買うよな
え、買えないの?w
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:27.54ID:rcWhGvjY0
下水が逆流したウンコ水ってのはマジなんでしょ?
消毒大変そうね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:41.26ID:TjkHPXSE0
ハギビスは大変なものを盗んでいきました
それは水洗便所です
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:41.72ID:xYCjSQ1z0
>>895
清掃ボランティア募集しているぞw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:43.57ID:eCfPvX770
かねもちけんかぜず
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:44.91ID:2tfoUfqk0
ボランティアは💩タワー周辺だけ避けるか、近くに来ても動画だけ撮影して「マジ💩くせー!www」で帰るかもwww
中には新しい💩置いてってくれる親切な人もいたり
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:45.66ID:1e5Tjwsc0
100歩譲ってうんこ関係ないにしても、未だに停電は無様だよね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:45.74ID:qAifbJ0w0
>>658
クレイジークライマーみたいな、落ちてくるものに当たると死ぬゲームを想像
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:45.75ID:rvW5NeGu0
原発と同じでカネを生むはずのシステムの全てが逆に動き出した
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:47.27ID:LQLYSP9J0
早く出ブリを回収しなきゃ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:50.27ID:zQ4OgDGb0
>>725
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:53.85ID:SRQLTWov0
勝ち組なら小杉にしがみつく必要ないやん
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:59.33ID:mffNRX6V0
トイレ使うと地下3階に溜まる
そして地下3階の下水処理装置が動かない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:00.25ID:IDRfJ9130
キッチンから他人のウンコ噴き出した物件なんか誰も買わねーよw
暴落だろjk
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:04.76ID:95FKmRpw0
中原区の原住民やけどあいつらは自治会費も町会費も払わず地域社会のインフラにタダ乗りしてるからな
誰が復旧の手伝いなんてするかボケ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:11.69ID:o2zGcdZg0
じゃあ、飲め
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:16.09ID:znFNckxn0
タワマン買えても、事あるごとに何でも他人のせい
自分らでは何も地域に奉仕する活動をしようとしない
そんなところには住みたくないね
人間未満の連中じゃん
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:20.04ID:mvrpJkLV0
本当の金持ちはとっくの昔にタワマンから逃げ出してる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:20.63ID:AUUtCK9z0
>>872
話がまとまらないから修繕しないか払えなくて出てったり踏み倒したりでとにかく揉める
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:22.98ID:K+7S8YNR0
💩臭が違うと言うなら、それは何の臭いだ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:33.63ID:6NGJeu9v0
>>725
これって既に不動産屋が買い取ったの?それとも売れたらいいねレベル?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:34.18ID:QFiKm+Rw0
もう武蔵小杉のタワマンなんて恥ずかしくて人に言えないな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:42.20ID:2vi8SKi60
ウンコオシッコを笑っているんであってタワマン住民や武蔵小杉を笑っているわけじゃない
住みたいとは思わんけどねw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:47.52ID:ih3/BNDc0
>>904
ファッション疎いのやけどギャップって日本で言うとこのユニクロ扱いのあのギャップとは別のギャップがあるの?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:56.69ID:ovVYX4810
>>874
漫画のような設定だなw

日本の伝統家屋の大金持ちって、そんな感じで平屋&広大に庭の池に鯉ってイメージがあるけど、
昔から日本の金持ちは伝統的な家屋でも2階建てなんだよ。
勉強すると分かるけど、日本の住宅の2階建ての歴史は古いし、
日本では昔から平屋は庶民という位置づけ。農民は2階建てに住むことを禁止された時代もあったんだよ。
平屋文化は韓国・朝鮮だろうね。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:48:00.66ID:SinApbnW0
実際トラブったのは1件でしょ
ここに限らず、古いタワマンは売れなくなるな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:48:01.98ID:XKr5iHjI0
>>908
それは話が別、でも私物のiphoneだって脱獄させて使うのは一部だろう
中古で大人買いしている層は別
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:48:03.18ID:r+lxZlma0
勝ち組様を下流ゴミカスが笑うなんてゆるされないからね😎
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況