X



【スマートフォン】ファーウェイなし、ドコモがAndroid 10アプデ予定を発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001空中戦艦バルログ ★
垢版 |
2019/10/19(土) 13:46:24.49ID:CFncZ/9u9
NTT docomoは、Android 10へのバージョンアップ提供製品を発表しました。
 提供済み製品はGoogle Pixel 3 / 3 XL / 3aとなっています。今後提供予定の製品は以下の通り。

AQUOS R2 SH-03K

AQUOS sense2 SH-01L

AQUOS R3 SH-04L

AQUOS sense3 SH-02M

arrows Be F-04K

arrows Be3 F-02L

Galaxy S9 SC-02K

Galaxy S9+ SC-03K

Galaxy Note9 SC-01L

Galaxy Feel2 SC-02L

Galaxy S10 SC-03L

Galaxy S10+ SC-04L

Galaxy S10+ (Olympic Games Edition) SC-05L

Galaxy Note10+ SC-01M

Galaxy A20 SC-02M

LG style L-03K

LG style2 L-01L

Xperia XZ2 SO-03K

Xperia XZ2 Premium SO-04K

Xperia XZ2 Compact SO-05K

Xperia XZ3 SO-01L

Xperia Ace SO-02L

Xperia 1 SO-03L

Xperia 5 SO-01M

 AQUOS、Galaxy、Xperiaなど主要各社の機種は2018年のモデル以降、順調にアップデート配信対象となっていることがわかります。

 NTT docomoはHuawei製のdTabなど、複数のHuawei製品を販売していますが、最新のP30 Proも含め、いずれもアップデート対象には含まれていません。

 Android 10は夜間の利用や有機ELの焼付き防止に適したダークモード、iPhone風のジェスチャーナビゲーション、位置情報の権限管理の強化、Wi-Fi設定シェアなど、様々な新機能が含まれます。

https://smhn.info/201910-docomo-android-10-update-list
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:56:10.03ID:TCWauswm0
光テレビ for docomoのターミナルはHuaweiなんだよな、そこには全然触れない。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:56:15.97ID:DtrNpDD40
てかアプデするとき容量かけよ。
もうそんなレベル越えてるから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:57:40.97ID:JQ+genWB0
俺のXZ1が入ってねえええええええ
投げ売りとはいえあんだけ売れたんだから配慮しろやあああ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:01:02.12ID:xmOH7P640
>>90
あああれなくなったのてそういう理由だったのか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:02:09.28ID:DtrNpDD40
>>93
自分達の都合というより国家ぐるみでアップデートしてるだろ中国
しかもガイアシステム持ってるわけ。中国に旅行や仕事いったら
自動でインストールされて監視される。だからヤバイの
中国いったら初期化して最アップデートしないと国にばらまかれてる訳よ
一企業がやれるわけかない。これつまりだよ君らがいる位置ばれるから
避難場所空爆されることになる。どれだけ危険かわかってんの?
そういうの知らずお前らはiPhone使ってるわけ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:05:10.74ID:yWbx5uh50
アクオスセンス3ライトってやつ
シングルカメラだけど良さげだなぁ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:05:52.20ID:pDWCc6V10
ドコモ、日本製品を使用せよ、シャープ、いけません日本の利益にならず
中国製です
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:09:38.16ID:RDWlDWKU0
シムフリ端末は通話録音アプリに対応していないのがネックだわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:10:53.06ID:vabrdCRm0
とうとう初代AQUOS Rのアプデも終了か
いや、良くやったよ
これまでガッツリアップデートしてくれたし
無茶な使い方してるのに電池も全然劣化してないし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:13:01.57ID:m30vrAca0
ファーウェイのスマホを保持している輩を片っ端から逮捕しろ!!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:18:53.68ID:HOh5nKAg0
>>11
ねーわ
バッテリー消費が激しいアプリ入れてるわけでもないのに、電池食い過ぎ
「長持ち」なんて嘘

速攻で捨てたわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:21:36.75ID:uWb6Ni/80
2年で終わるAndroidスマホ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:23:42.81ID:uWb6Ni/80
>>12
合理的な奴らなのにクリーンディーゼル詐欺を働いた
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:27:16.73ID:ZXvcsWyG0
4年も前に発売したiPhone 6sでさえアップデートあるのに
今年発売のP30やnova lite 3までアップデートなしか(´・ω・`)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:35:04.58ID:uWb6Ni/80
SIMフリー版もGoogleというかトランプ次第だろうな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:41:22.17ID:Q9u0GSbI0
アプデすると今まで遊べてたゲームできなくなったりするから必要ない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:43:09.05ID:HYbiSjby0
>>64
余罪ゴロゴロ出てきそう…
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:45:25.77ID:w84y0yS30
>>120
HUAWEIという会社では10を扱うとGoogleのソフトを一切使えないのだから出せるわけがない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:48:28.42ID:N/Dv6qa40
>>20
いや普通に在日しか使ってないから
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:49:20.84ID:5llyejWy0
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファーウエイ逝った
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:54:00.65ID:V/Z85kPC0
ファーウェイは売り上げがどんどん伸びてるんだろw
もう日米の市場なんて不要やん。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:56:00.49ID:JVf21xWX0
ものとしてGalaxy良いよ
流石にandroidとしては世界で売れてるだけはある
Note10+欲しいから評価待ち
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:58:14.22ID:NXNbyA1A0
>>1
そもそもキャリアは反日してるような国のメーカーのスマホを売るなよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:04:45.70ID:9l+G98t50
いつになったらXperia XPをAndroid 9にアップデートするんだよドコモ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:09:37.46ID:ta+j8cY80
pixelをキャリアのスマホと一緒にするなや
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:17:05.67ID:XCMWnSIT0
3万という値段に負けてP30買ってしまった
一応最後のgoogle 対応機だが果たして
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:19:36.07ID:G9UJLLRi0
流石にXZ1は対象外か。
ちょっと長いけど5を検討するかな。

>>8
大怪我してもしらんぞ?

>>123
川崎市(特に川崎区と武蔵小杉)も多そうだな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:21:29.51ID:nKs2AXd+0
当たり前だろ
日本とアメリカに逆らうとこうなる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:24:18.65ID:pU/B7TPg0
>>14
販売すらされねーじゃん
ネトウヨ涙目w
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:41:42.87ID:38gY3W+A0
>>8
アイポンを選択肢から外すと現状ギャラクチョンしかマトモなスマホないよな
宗教上の理由でずーとギャラクチョンは使わなかったんだけど、ソニー教が堕落の一途を辿ってしまったので
S9で乗り換えたわ
2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-03K/9/LR
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:45:50.15ID:38gY3W+A0
>>147
オメーみたいなのがいるからギャラクチョン使ってるだけで在日認定されるんだよ!死ねバカヤロー


表現の自由です
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:47:06.98ID:38gY3W+A0
>>20
日本仕様のギャラクチョンはGALAXYのロゴの部分がdocomoになってるからスマホに詳しい先輩以外にはパッと見ではバレない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:54:15.79ID:Sg3f1CWL0
>>151
未だにF-01J使ってるが不満ないけどな
2chMate 0.8.10.54/FUJITSU/F-01J/8.1.0/LR
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:54:45.43ID:Dhqa6Jyd0
どれ勝ってもぶちゃけ同じ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:56:18.08ID:W5mz7gk+0
SIMフリーの俺には隙はなかった
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/ELE-L29/9/LR
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:57:33.28ID:nMmdNbi/0
会社にACから電話掛かってきたかな
案外ここは
狭いようで広いんだよな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:59:27.97ID:38gY3W+A0
>>154
パソコン無しでスマホ中毒で泥限定だとギャラクチョンしか選択肢が無いよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:02:22.12ID:zbQlof6E0
ついにXperia XZプレミアムも対象から陥落か(´・ω・`)

2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-04J/9/LR
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:03:28.65ID:ZzeDK9ix0
>>161
もう新たなXPERIAには期待してないから次からHUAWEI以外の中華にするわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:03:55.33ID:7xTg7eEd0
2年間保証とかソニー言ってたけど…xz1は対象外なんですか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:04:07.95ID:YrT4+lRZ0
galaxyとかlgとかも消してくれ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:04:58.18ID:CuC1nAjf0
ファーウェイはアメリカに潰される
アメリカに歯向かったら何もかも終わりや
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:06:30.92ID:EoWEWD250
galaxyはぐにゃぐにゃに動きすぎるw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:07:02.79ID:mm5Y4sF40
サムスンに懐疑的だった層もサムスンSSDを買って他社を凌ぐ圧倒的なコスパと信頼性を体感して
スマートフォンでもGalaxyを選ぶ人々がどんどん増えている
そして口々にもっと早くGalaxyにすればよかったと口をそろえて言っている
リピーターが増えていて、いずれ日本市場でも販売台数でサムスンがアップルを超えると思う
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:07:41.69ID:35ct5uAp0
アップデートに関してはiPhoneに一日の長がある
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:20:29.67ID:Q57+kvbG0
>>167
韓国の歴史教科書に掲載してもらえそうな名文だなw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:24:28.20ID:SyP6+Ibe0
うへ
俺の南朝鮮製のS8note切り捨てられてるじゃん
メモリ6G有機ディスプレイで
まだまだ最先端の部類だろ

まぁiPhone11Proに機種変したが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:27:59.57ID:SyP6+Ibe0
>>167
日本では韓国製である以上は
ハンディがありすぎて主流になれない
だからこそSamsungは家電で
Hyundaiはクルマで
早々に撤退に追い込まれた
現状はスマホだけを
それも社名を隠すという異常な方法で
細々と売っている状態
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:41:58.04ID:HW5Ywybe0
できれば10を使う方がいいんだよね
10はカメラHEIC保存対応
もちろん各社アップデートでここまで対応するかは知らん
HEIC対応しているとgoogle photo自動保存で高画質にしても
変換しなおさずそのまま保存するので劣化しない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:51:00.53ID:r8oYvjPM0
Huaweiかってた情強さんたちは
ファーーーwww
ウェーーイwww
って喜んでるんやろ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:51:57.94ID:KQ9uKP+d0
>>175
サポートが欲しければPixelを使うしかない
各社の端末を買うと自動的に各会社のサポートになるのだから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:54:15.52ID:zl2l0OaC0
>>116
これ国内なのに表示すらされてないソニーは一体何なんだよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:58:37.66ID:zl2l0OaC0
>>90
最初の頃iPhoneもPCカラーアップデートする方式だったじゃん
それで問題があったとか聞いてないけど
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:07:26.00ID:ePXAOf530
イオンのモバイル売り場はファーウェイだらけだったが
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:12:17.73ID:wNowGlT30
通話アプリさっさと元に戻せ
不在着信ちゃんと何時何分って表示しろよ
いちいちSNSみたいな表記で「○時間前」で表示すんじゃねえよボケ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:13:32.21ID:nokErSXe0
サポート期間考慮しても安い泥買い換えた方がトータルコストは安いんだよなぁ
iPhoneはサポート長いけど価格高すぎだし修理費用も高すぎる
手取り14万の貧乏人には手が出ませんわぁ

いくらファーウェイ使う奴は反日みたいな感じで全体主義的な同調圧力掛けてiPhone買わせようとしたところで無い袖は振れないしねぇ
今後もファーウェイ使い続けるわ
P30lite買った後はOPPOに乗り換え
間違ってもiPhoneは買わない、というか買えない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:20:26.15ID:nMmdNbi/0
iPhoneもipadもアンドロイドも使ったけども
スマホもみんな持ってりゃ
電車の中でも
みんなスマホ弄ってるのよな

結構異常な光景だけども
まぁ時代の流れというのは
大勢には逆らえず
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:26:50.04ID:HW5Ywybe0
>>187
二日前にhuwaeiのドコモの機種が9にアップデートしてる
要はアップデートはできるということだ
この時期に間に合わなかっただけの話
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:35:00.43ID:nokErSXe0
>>187
キャリア版買った情弱ってなら分かるけどね
市販のsimフリーモデルは普通にAndroid10にアプデできるし
もし市販モデルも含めた意味で言ってるならメシウマ出来そうになくて残念だったね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:49:45.03ID:efDoWl5J0
ファーウェイはFeliCa欲しいとかでもない限りSIMフリー一択だろ
わざわざドコモで買うメリットがない。P30で十分
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:58:17.27ID:gZRphhqk0
ファーウェイ欲しい人は普通キャリア版なんて買わないでしょ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:25:34.75ID:D/fBM5fm0
ファーウェイのキャリア版・中国版・ぐろー版を3つ買ってキャリア版は圧倒的に糞とかいう話らしい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:41:56.27ID:5mLp3vtV0
知らないで買った人はいないから問題ないんだろ?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:47:02.59ID:J0y5lhRw0
あちこち中継局 ファーウェイ なのにwww
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:49:24.78ID:H00YFvbS0
キャリアでシムフリー化した端末は製造メーカー主導でアプデできるようにして欲しい。有料でもいいから。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:59:55.60ID:clydbvKe0
>>12
そりゃファーウェイに出資してるのはドイツ銀行だからな
今中国絡みの出資が焦げ付くかの瀬戸際だから国を上げて支援しなきゃならなくなってる

このへんの事情を知らんと不自然に思うだろうね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:04:25.41ID:H00YFvbS0
総務省はOSアップデートを阻害するキャリア専用アプリをアンインストールできるように指導すべきだ。
もしくは、キャリア主導の端末販売を辞めさせるべきだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況