X



【武蔵小杉】タワマン停電、復旧のメド立たず ★7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2019/10/19(土) 20:06:28.19ID:17+O3GXs9
台風19号の通過から19日で1週間。浸水被害が相次いだ川崎市中原区ではタワーマンションで配電設備が故障して停電し、今も復旧していないところもある。

 浸水件数が約720件と最も多かった中原区。武蔵小杉地区のタワーマンション(47階建て)で配電施設が浸水した。多くの階で停電が発生し、エレベーターや水道が使えない状態になった。
市によると、東京電力が関係する設備は復旧したと連絡があったが、全館が復旧するめどは不明という。18日は玄関に電気設備業者などの車両が止まり、住民の出入りはほとんど見られなかった。【市村一夫】


ソース 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20191019/k00/00m/040/030000c
画像 所々しか明かりのついていないタワーマンション(手前)=川崎市中原区で2019年10月18日、市村一夫撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/10/19/20191019k0000m040029000p/7.jpg?1
★1 2019/10/19(土) 12:02:06.09
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571477363/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:08:30.60ID:KDTTE47A0
森羅万象の「自民党」の二階氏が「まずまず」と言ってんだから気のするな。
ウンコぐらい気にするな、ウンコ漏らした奴は一生言われてるが
武蔵小杉も一生言われるだろう・・・
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:08:41.71ID:5SK7nJsL0
>>843
前衛的でオシャレだな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:08:44.39ID:pal/GIkK0
ウンコマンに名前変えようぜ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:09:00.45ID:Dd9rQ/G+0
>>99
この2日で100件増えたんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:09:05.25ID:tPFo5yef0
人数が多すぎてまとまらないんじゃない
それを目的に当て込んだ中国朝鮮も居るだろうし
地方の水源林みたいになるんじゃないかな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:09:13.37ID:FemxVplZ0
マンションは分譲じゃなくて賃貸で住むもんだな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:09:24.27ID:pW1iub5X0
電源喪失しても、昇降できる方法でも発明されないと、タワマンは終わるな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:09:35.69ID:1hVRv/yS0
>>823
今回のは道下物件だっただけ
他の道下物件も同じ被害はあるだろう
問題はタワマンは何かあったら大損害を被る高リスク金融商品ってこと
リスク高すぎる
台風だけじゃない
地震、停電など壊滅的な被害でなくても被害がデカくなるのがタワマン
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:09:43.33ID:wZkt+6/a0
都心部の一等地に立地するのを除けば、
高層マンションはステイタスを表す
まのではない。

立地をみれば、海岸部の埋立軟弱地、
旧河川敷のような、元々人が住んで
ない所に、力まかせに建てられた、
巨大な蟻塚のようなもの。

人が暮らすために必要なインフラが
追いつかず、ライフラインが絶たれる
災害リスクには脆弱。

地元民ほど新開地、新田には住まないよ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:09:44.78ID:5SK7nJsL0
>>859
バンジーと逆バンジー
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:09:56.28ID:IrlvQzd40
 ギャングなラッパーが引っ越してきたりして
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:09:56.54ID:Bs0BtF4I0
>>766
何で?武蔵小杉のタワマンだけ起きた現象の対策で
生活スタイルをそこまで変える必要無いだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:00.86ID:KDTTE47A0
>>830
だめだな。
JT株でワイの配当は1600万円だ、出直してこい。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:01.38ID:NnbUzeyK0
>>7
ご覚悟 じゃない??ww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:25.29ID:PkiV39Bp0
>>839
・水捌けの悪い沼地に建てちゃいけない
・人口増やす前に交通インフラを整備する
・人口増やす前に下水インフラを整備する


ごくごく当たり前のこと
ほかのタワマンは地盤整備含め当然やってる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:25.79ID:NnbUzeyK0
ID被った
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:27.37ID:su6eaVh70
武蔵小杉はタワマン本数が異常すぎる
川崎市は何で認可するんだ?
武蔵小杉から異常な人数が電車に乗るせいで他の神奈川県民から相当な反感食らってるし、東京の西大井駅も電車に乗れないと恨んでるし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:27.94ID:nJOO0Y1d0
>>842
多分電気関係の保険は

降りない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:29.64ID:KHNKMRr10
結局のところ、うんこがトイレから溢れたのって事実なの?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:32.03ID:21Cuo5/O0
>>817
ざーやくさんが
どさくさに紛れて変なことしないか心配ではある
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:33.65ID:dl7WTfTG0
>>1
金持ってるから大丈夫だよ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:34.59ID:W6rMZdUN0
>>49
一度沈んだんだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:36.62ID:5smXVfBi0
タワマンに注目されすぎだけど、この地区が水害は最悪の場所だろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:37.55ID:sYKMq15V0
>>825
そう思う
最近の大規模な分譲マンションだとそういう点に関してむしろ無理解・無責任なのしか集まっていない印象
しかも無駄に意匠に拘ってて修繕費は上がるだろうし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:47.48ID:/knhaBjN0
>>859
震災で停電して階段上下してたからな
またすぐ忘れるんだろうよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:47.64ID:NnbUzeyK0
川崎沼の地タワー

とかに改名しては?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:53.57ID:RNebRNZM0
>>843
え、何これどういうこと?
バカなので分からないんだけど、誰か解説頼む
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:11.56ID:MGDPKSgz0
>>839
立地に応じて相応の備えを義務化、するとしてもだ
問題の無い土地はそもそも高いし
問題の有る土地には設備コストが高く付く
どっちにしてもそのコスト負担は買う人にかかる
それで売物になるかは???
タワマンにしないほうが簡単かもよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:12.37ID:/x+ITL+c0
タワマンが高級住宅というのは不動産屋の騙し文句だな。やっぱり一戸建の方が
金持ち向きよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:20.88ID:9jPcHOp20
中国人は敏いので底値で買い集めていたりして
で、リッチな西川口になる。
日本人お断りの「高級住宅街」。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:29.99ID:xQ61Uzrd0
普通の集合住宅の住民よりも民度低いからか復旧も滞ってるのな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:32.52ID:rJMMtcA40
タワマンだけでなく一般のエレベータ付マンションやビルでも起こりえること
普段から備えをしておいたほうがいいよな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:38.94ID:21Cuo5/O0
>>872
市長がアホだから
目先の利益しか見てないから
どうせそんなところ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:43.58ID:aaW7eWWV0
停電したままならウンコだけじゃなく何も出来ないってこと?
この人達どんな生活してんの?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:47.80ID:P7fuAnez0
>>822
ここにマウントとりにきてる時点で負けてるよ
かなり余裕が無いのね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:48.69ID:Vnw/M0V60
嫉妬とか言う奴の哀れさときたら
川崎にもタワマンにも絶対住みたくないわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:58.56ID:1hVRv/yS0
>>864
歳とったら住めないよねタワマン
売り抜いて最後の人がババ引くまで押し付け合う
買うやつの気がしれん
好きにしたらいいけどなw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:00.91ID:zdRqKMpd0
たかがメインカメラをやられただけ。ねらーどものような負け組とは違う。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:01.64ID:2Fzuc9fX0
おまいら、もしこのタワマンのリノベプロジェクト任されたら
どういうプランにするかい?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:06.00ID:gfPUNfAY0
>>7
いやあ醜いなぁ
どっちにも言い分はあるだろうが低層は一方的に被害者で高層はそんな低層に一切配慮しない人間性w
しかし異臭したり汚物噴き出たり本当にウンコの塔状態なんだな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:15.92ID:NnbUzeyK0
>>891
毎日階段で登り降り
ウンコはコンビニか会社でブリっと
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:19.27ID:Dd9rQ/G+0
ガッキー似の女子がウンコひねり出してるんだw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:24.37ID:cs6/OKtk0
武蔵運小杉
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:33.21ID:uyDF8FsD0
ゴキブリ天国やな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:37.41ID:NnbUzeyK0
>>896
壊して更地にする
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:40.39ID:IrlvQzd40
 毎年、今回みたいな台風来たりして
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:41.97ID:Y7lfDx/Y0
うんこが蓄積していく
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:43.78ID:JrlX22A80
>>849
六甲アイランドって震災後にスラム化して、
現在は低所得者用の安マンションが立ち並ぶ光景になってるけど、
そんな場所にセレブ外国人が多く住んでるの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:44.02ID:WGKriovw0
貧民の妬みとか言ってるけど、本当の金持ちは低層高級億ションに済むんだよな
煽り耐性のない意識高い系バカが精一杯背伸びしてやっと買った物件を
ウンコ物件と呼ばれ発狂してるのは草
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:50.38ID:AtTSZXCP0
うんこも嘆くタワマンとマンドリンと愉快な小杉たちに変更金網
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:51.43ID:tHPJkVSO0
>>567
今後の参考になる人も多いだろうな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:55.78ID:2VNYglaZ0
トランプにサプライチェーンぶっ壊されて部品が調達できんのか?w
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:00.85ID:UHm5IFso0
>>880
今ちっちゃい地震あったけど直下きたらどうなっちゃうのか怖いね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:01.00ID:KHNKMRr10
>>893
嫉妬してると思わないと自我を保てないんやろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:02.80ID:DtUttqt70
>>850
周りの話聞くと、会社役員レベルだと中野近辺とか中央区のタワマン買ってるのが多いな
武蔵小杉は普通の中流リーマンのイメージだな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:04.19ID:5smXVfBi0
>>858
家賃桁違いのマンション住んでる金持ち居るけど金があるならそれが1番正解かもな
年齢や必要におうじて引っ越せるし
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:06.98ID:/knhaBjN0
>>896
夜逃げするかな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:14.29ID:tPFo5yef0
マンション内の上階と下階
うんこすぎのまんしょんと周辺戸建て
蔑み合戦が下衆すぎて
川崎はほんとうに川先だとおもう
エリアごとロケットマンがせんめつ浄化してくれればいい
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:15.94ID:C0n0CSvc0
そのままでいい。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:19.25ID:mr1k+/Z40
うんこし杉
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:23.14ID:EQPnTk+c0
復旧のめどが立たないって、一体どうなってるの?
うんこばかりで近づけないとか。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:25.05ID:q1vMY/XR0
近場のコンビニ借りてるんだったらちゃんとお礼とか言ってるのかな
みんなでうんこ目的に来られたら堪らんな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:26.15ID:/kzRaaZ10
可哀想だけど引っ越すしかない 他に妙案は無い 何も無い あるのはウンコだけ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:32.20ID:pwjxBiX40
タワマン停電 排便のメドが立たず
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:34.62ID:xV3vxDTa0
>>858
こんだけ大規模自然災害が増えると、

家も車も賃貸やリースの方がリスクを軽減できると感じる人が増えるんじゃないのかね?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:37.88ID:8E9ROI8o0
タワマンって1フロア丸ごと一所帯かと思ってたんだけど
全然違うんだな
ただただ高いだけで間取りはそこらのアパート、マンションレベルやん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:41.95ID:KDTTE47A0
>>876
ヤクザのフロント企業は不動産や建築土木では普通だぞ?
産廃や解体なんて十八番、お前世間知らずもたいがいにしろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:46.12ID:qkzLNJ0i0
>>872
金ですよ
人が増えれば金が入るから
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:46.34ID:FXds/uiD0
ヤクルト タワマン
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:47.49ID:65Q4SDZy0
>>851 ウンコは誰でも漏らしたことあるだろう。

おむつ履いてた頃を忘れるなよ。高層ビルの歴史は浅くまだ赤子同然だ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:55.40ID:Dd9rQ/G+0
外の簡易トイレでガッキー似の主婦が
デカイ尻からウンコひねり出すセレブですよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:05.45ID:knBSK7AS0
>>865
横浜駅南口から自動改札急遽移設したり、NEC出口のSuicaタッチ機を持って来たりとJREの対応は驚くほど迅速だった…
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:05.70ID:Z8x94pjH0
>>916
中級でもまともな頭ある人は郊外戸建てか低層買う
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:08.03ID:2MyeqxZw0
>>896
宿泊施設
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:13.71ID:eTHRe4/A0
こんなところよりも
阿倍野や天王寺の高いところにある天王寺駅近くの
マンションの方が津波も大雨による浸水の心配もなくて
お得なんだろうな?値段は知らんが。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:14.19ID:AwyTxzpP0
未だ武蔵小杉が東京23区にあると思ってる、何度言っても学習しない猿が一言 ↓
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:14.72ID:rJMMtcA40
>>858
災害の多い時代には、賃貸のほうが無難だね
そして、緊急の場合はいつでも引っ越せるくらいに身軽にしておくほうがいいんだろうな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:19.62ID:B/HabYTk0
>>875
よくわからない
事実ってことにしておいてあげてw
+民がかわいそうだからさ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:19.97ID:FeAGYk+P0
>>895
ここにいるって事は
そちらもねらーって事で

コスギタワマン民だとしたら
ねらー+最下層地域民で二重苦ですね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:22.16ID:7MaeZzri0
>>916
だろ。水辺に住むとか頭弱すぎw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:27.88ID:doQ73rgc0
近代設備を誇るタワマンがまさか水深数mのウンコ水で麻痺するとは
ハンス・グルーバーも残念がってるだろうな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:28.14ID:JrlX22A80
>>910
低層高級億ションより高級な10億タワマンも存在するけどな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:34.87ID:ekSNUCuA0
うんこし杉ないで
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:35.35ID:T0BjyGuG0
>>916
都心に向かうには不便なんだよね武蔵小杉は
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:35.69ID:/knhaBjN0
>>930
いろんな間取りがあるな
メゾネットとか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:38.19ID:W2IhTjzV0
>>899
手すら洗えないんだぞ
風呂入れない
歯を磨けない
顔洗えない
洗濯出来ない
トイレ使えない
料理出来ない

居住無理だよこれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況