X



【吉本脱税王】徳井の会社、一度も期限内に税務申告せず 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/10/24(木) 23:32:11.68ID:9hZUddCM9
 お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実さんが代表をつとめる会社が東京国税局から所得隠しなどを指摘された問題で、この会社が設立以来、一度も定められた期限内に税務申告していなかったことが新たに分かった。

チュートリアルの徳井さんが代表をつとめ、所得隠しや申告漏れを指摘された「株式会社チューリップ」は、2009年に設立された。
しかし、関係者によると、「チューリップ」は設立以来9年間、一度も定められた期限内に会社の所得を税務申告していなかったという。

また、「チューリップ」をめぐっては、東京国税局から複数回にわたり「無申告」の指摘を受けていたことが分かっているが、期限を過ぎた後で3年分をまとめて申告する行為を3回繰り返していたという。

https://news.livedoor.com/article/detail/17281381/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:00:58.32ID:uH/upZr+0
なに?税金払わなあかんことを知らない人なのか?
ただの杜撰な人だろうか
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:10.30ID:cViRVlLI0
>>780
青汁王子って架空取引帳簿上でして所得隠ししたんじゃなかったっけ?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:12.43ID:vHZna12e0
あたま大丈夫ですか?のレベルだろ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:21.15ID:wR8dpb5M0
残念だな吉本こんなんばっかだろ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:21.71ID:kzv7Tg050
吉本は全然問題無いのか?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:24.35ID:S9l0ppYF0
>>768
所得がわからんと健康保険も決まらないんじゃないの?
一切払ってねえってことか?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:24.46ID:N5cxtCEd0
こんな奴に会社にする入れ知恵した奴も同じ事してるんだろうな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:29.29ID:DsRXYL3U0
>>796
国税が正義なワケないだろw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:41.62ID:rGSxpHNt0
 徳井と同じようなことしてるズル野郎がビビってそう
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:42.57ID:rDvmR8eS0
>>771
でも所得税側の確定申告のとき
社会保険料ないってどゆこと?って
つっこまれて節税自体が破綻せんのかな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:43.08ID:uW1gT4sB0
吉本所属なら大抵のことはもみ消されてしまうんだな。

「在京在阪のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫や」
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:58.47ID:v1nIKlbY0
今回ノ ムゥム無申告ニ 度胆ヌゥヌ抜カレタヤロ?
ズゥズズット 申告セエヘンカfuuu... タマランヤロ!
トゥクーイ エゲツナイ 金欲ヤデェ!

次の会見でこれやったら許す
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:02:01.48ID:7S3ahfRb0
>>790
無申告なんてできへんわこわくて
てかしたほうが得っちゃー得やし
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:02:03.57ID:2NvPgoM80
社会保険労務士さんのサイトより
>日本年金機構から「厚生年金保険・健康保険の加入状況について(お願い)」という文書が届いて、どうしたらよいかわからない社長様へ
>平成27年度から3年間で、国税庁の所有している源泉徴収義務者データを活用しての集中的な厚生年金未加入企業への加入勧奨が行われることが公表されていましたが、いよいよ本格化してきたようです。

スルーしてれば加入しなくても大丈夫なんだよ
ぴろゆき方式
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:02:13.81ID:DsRXYL3U0
>>801
余裕で青汁の方が悪質なんだよw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:02:49.66ID:sn1hdGV40
>>36
時効分はあれだけど変わりに追徴でその何倍も請求されるんじゃねーの?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:02:54.44ID:MXIPJ6Oq0
>>765
何回かは確定申告もしてるんだからそのときに税務署にも給与の申告もしてるはずだけど
そのときにもう厚生年金入ってないとおかしいってバレてると思うけど
そもそも社員にならないと節税にならない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:03:16.62ID:7S3ahfRb0
>>805
うん
取引先ってだけや
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:03:24.75ID:rGSxpHNt0
 徳井って徳井名義でなんか商品とか売ってたのか消費税とかどうしたんだろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:03:26.96ID:SOuAPvdW0
>>3
何もわかってないやつが節税用の法人をつくるわけない。
無申告の悪質性があったことから経費の全てを綿密に調べ挙げられたんだろうな。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:03:31.85ID:vhDNzyl50
謹慎の可能性無いってのは無理があるだろ
大謹慎だよ真似するぞみんな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:03:56.01ID:MXIPJ6Oq0
>>784
徳井は9年間一度も申告してないんじゃなくて何回かはやってるでしょ
つもり所得税も払ったことはあるはずだよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:02.10ID:zB92MHlZ0
カープのオープニング動画も、取り直しやな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:02.50ID:7tLuuYad0
これで戦々恐々の芸NO人は沢山居るだろうなw
片っ端から吊し上げて欲しいわwww
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:06.94ID:gtwadAlu0
>>785
青汁王子って誰だよ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:17.20ID:eSsu61120
>>811
会社も決算上げないし個人も源泉徴収してないんだろ?
確定申告してないのだから税務署職員に聞かれることがないじゃんw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:20.48ID:4Q6Dkt+P0
これだけ税金を払ってくれたら
国に貢献してるんだから
逮捕されるわけねーだろ

子供ジジイども意味わかる?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:32.93ID:ytXBfHJ80
>>790 興味ある。自分は税理士さんに全てを頼んでる立場なんだけど、かなり踏み入ってい怒られたり、助言してくれる。

その助言の深さって払ってる(契約してる)額次第なん?自分の税理士さんかなり優秀な印象。絶対10年も放置されないw

10年て徳井の会社設立以来の年月
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:42.70ID:aqt+yo8V0
>>781
んなモン、徳井の会社の収入=吉本のギャラなんだから
吉本の損金処理の帳簿や銀行の取引記録見ればすぐにわかる

細かく遡るのも面倒だから、時効分の二年も
恐らく2000万の納付額があっただろうと算定されて
更にそれにペナルティ増額して4000万の追徴課税とかにされる

時効時効とか言ってるアホは、
無申告が本当に得すると思うならお前もやってみろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:51.28ID:rGSxpHNt0
 一度でも確定申告すっ飛ばした法人は翌年以降申告しない場合は
即税務署が調査入れるとかしないといけないんじゃね 不正を許すな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:04:53.25ID:8f/SXTAA0
天皇の即位式で160億も使われてるんだよ あんな宗教みたいな儀式で 脱税したくなるわな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:05:00.60ID:7S3ahfRb0
>>818
徳井の得た収入が誰にも
もやはワカランねんよ

追徴は吉本が支払ったギャラから
算定してるのみや

だから徳井は得した、って言われてもしゃーないねんわかってそれ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:05:20.50ID:gJ3cs58a0
>>801
そう、だから同じ額をちょろまかす場合にはまじめに申告するより
徳井みたいに「ズボラだったので忘れてました」ってしたほうが罪が軽くなる
3回やってるところをみると、もうわざと忘れて言い訳してるだろって話
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:05:26.05ID:zdboJboY0
徳井「税務署なんてチョロい」
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:05:33.98ID:l21lWssT0
岡村「本人の言うとおりに単にあほやったんだと思いますわ」
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:00.72ID:4Q6Dkt+P0
いっぱい税金払ったんだから偉い
謹慎なるわけねーじゃん
頭いかれてんだろバカども
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:01.22ID:d49LYG/90
>>815
加入手続きしない間は国保や国民年金のままってこと?
所得申告してないってことは年金は免除で国保は数万で済ませてるのか?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:20.69ID:DDPQIXsL0
>>823
誰にでもわかりやすい良い例えだな
税金がわかってるから法人作ってると言う理屈は小学生でもわかるな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:23.47ID:7S3ahfRb0
>>834
徳井のギャラはな

徳 井 の 個 人 事 務 所 の
お 金 の な が れ が わ か ら な い


事の重大性にきがつこうな?オッサンやったらな

しばくぞ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:27.86ID:FOuH7sO/0
年金や住民税も払ってなさそう
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:29.72ID:iZfTg/QH0
3年に1回、丸投げしてる感じ?
重加算税も払ってはいるんだろうが、さすがに反省無さすぎやろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:45.48ID:1Ge1nSBK0
これの陰湿なとこはマイナンバー前に作って
所得隠ししやすいようにしてるところ

悪質ってレベルじゃなくて犯罪者の手口
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:46.59ID:+HzY3xu80
徳井はズルでズボラなのは確かだと思う。
しかし、悪意はなかったわけではなく、確実にあった。
だから検察は裁判したほうがいい。逮捕したほうが本人の為。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:49.62ID:S9l0ppYF0
>>822
申告だから払ってるわけないなw
ってか少額なら申請免除だったっけ?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:55.45ID:t2jByMAO0
>>839
実際ずぼらの可能性は否定できないしね
結局額の問題ではなく悪意がどれだけ見えるかどうかが罰則の基準になってるんだろうな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:07:04.19ID:rGSxpHNt0
 阿保とかルーズで許すのは違うだろ
真面目に申告してる人を馬鹿にしすぎている
追徴払ったからOKじゃない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:07:14.39ID:rDvmR8eS0
>>831
個人レベルも完全に無申告だと
節税目的っていうより無というか
もはや買い物を経費化してる意味さえない気がするんだけど
何がどうなってるんかよくわからんです
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:07:43.35ID:iZfTg/QH0
>>823
まあぶっちゃけ税理士に頼む以外は泣いても笑っても完全に本人の責任やしな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:06.53ID:MlRxnruB0
フリーランス時代からずっとやってるのかな
時効が7年を利用してるんだな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:06.94ID:2NvPgoM80
>>819
税務署は厚生労働省じゃないから厚生年金入れとかやらないよ
税務調査で賄賂みたいの出ても言わんし
関電が今問題になってるのも税務署が入ってけっこう前に明らかになった賄賂が今頃になってどっかがすっぱ抜いて問題になってるんじゃなかったっけ?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:09.39ID:Tttctrg80
板東英二は脱税で芸能界干されたぞ。

徳井のは明らかに狙った脱税。怠慢とかそういう次元ではない。

脱税は犯罪です。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:32.61ID:AJpZYQ1V0
多分頭がおかしいんだろうな

でも茂木健一郎は助かったけどな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:40.09ID:l21lWssT0
>>850
あほか・・・それやるとこれから徳井から税金取れなくなるわ
国税は税収が減ることを嫌うからな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:46.35ID:ViPHMuyW0
今回の件見ただけでも女を普段どんな扱いしてるかよくわかる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:47.04ID:Ll+Q7Gxf0
法人税はもちろん役員報酬の源泉や消費税 申告に基づく住民税なんかも払ってないってことだよなあ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:52.16ID:asEpTVmv0
岡村が「怖い世の中やな」だってさ
怖いのは世の中じゃなくて脱税王だろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:58.65ID:aXfOlgww0
ルーズ以前に興味ないんだろ
ドバイも個人事務所も聞きかじったお得情報感覚で中途半端
しかしこれは復帰は無理そうだが謹慎もせずに吉本と日テレは押し通すのか?
アホだな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:59.08ID:ErlgM1hB0
ここまで足りない人だとは思わなかったな…
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:09:25.06ID:t2jByMAO0
>>853
でも万引きも結局のところさ会計払う前に食って店主に捕まっても
金は多め払うから警察は勘弁してくれと土下座して店主が許せば逮捕されないしな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:09:29.14ID:/jNvxrlV0
税務署もかなり怠慢やな。
3年も放置すんなや
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:09:36.37ID:TufgshoZ0
芸能レポーター集めてわざわざ嘘を並べる会見開いたのも肝が座ってるな。
てか親方吉本を堂々と利用し始める芸人が出てきたことに驚くわ。
嘘会見と無罪放免、もう阿吽の呼吸やん。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:09:41.59ID:+l5J3NQi0
何のために個人事務所立ち上げんだよw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:09:48.68ID:gtwadAlu0
>>855
非常にキビシー!
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:09:50.39ID:WFPsznWe0
40過ぎてるから介護保険料もどうなるんだろう
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:01.93ID:MpSBz1Aj0
税理士もおらんのか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:02.55ID:DsRXYL3U0
>>865
国税の犬w
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:02.76ID:qab9rPHO0
昔志村けんがテレビで「経費で落とす」ってギャグやってたな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:04.22ID:igvbt5Nr0
>>3
意味あるよ
遡るのは5年までだから
実際に2年分の脱税に成功してる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:05.91ID:aqt+yo8V0
>>846
『徳井の個人事務所の収入(売上)は吉本が払ったギャラ』


他に収入やらがあって、青汁みたいに
故意に所得隠してたら普通に逮捕されるわアホ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:24.62ID:ytXBfHJ80
>>833 自分もそれなりの額を払って税理士さんにお願いしてるし、会社やってる限りそこはケチらないのが絶対だと思う

徳井が税理士とどんな契約結んでたのか知らんが、この支払いさえももの凄くケチったんだろうなと想像できる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:25.20ID:t2jByMAO0
>>862
まあ捕まって完全終了よかこれからも税金いっぱい払ってねの方が国としてはいいだろうね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:26.21ID:cNHlm0la0
>>841
アホを免罪符にされてもね(´・ω・`)
アホだから免許が切れても無免許で運転してましたは通用しないからな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:28.04ID:eSsu61120
>>790
お前は嘘つき
丸投げの場合は会社まで取りに行ってその場で有るもん全部出させるはずだよ
追加で出てきたら何度も取に行く
その代わりに決算は別会計だろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:40.53ID:aXfOlgww0
>>790
人並みに約束守るのが前提だよな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:44.97ID:QNccVQLa0
う〜む、余りに露骨過ぎて馬鹿なだけで悪質とは言えないかもしれないが
どっちにしても逮捕するべきだな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:45.71ID:fHAA1gTS0
>>33
それで得すると思うならやると良いぞ
税務署もきっと喜ぶ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:46.33ID:bdfAxi870
>>812
もみ消されてないだろ・・・・w
もみ消されてたら報道されないw

おまえってお馬鹿さん丸出しだなwww
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:52.18ID:cViRVlLI0
>>870
滞納金取るのに泳がせるって聞いた事あるけどな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:08.95ID:iZfTg/QH0
>>811
一般的には、そこは連動してないというか
年金など社会保険料がないからと言って税務署が省庁にチクるわけではない…

が、マイナンバー完全導入になってからは、実際どうなるかは知らん
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:15.22ID:v1nIKlbY0
徳井振り切れろ!
伝説のお笑いになれ!
ヨギータで会見開け!
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:16.42ID:gtwadAlu0
>>869
そういえばケイスケホンダも食い逃げしたけど捕まってないな。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:20.80ID:rGSxpHNt0
 吉本も恥じ知れよ 公的機関の啓発ポスターとかの仕事は10年は自粛しろ
その資格がない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:34.23ID:CB3V7ipX0
テレビ局の反社企業の吉本興業の芸人使ってる番組と契約してるスポンサーに一斉にクレーム入れれば相当なダメージだろうな
お宅の会社は反社にカネ流してるのか?って
民放で未だに吉本の芸人使ってるテレビ局頭がおかしい
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:38.78ID:yrV7XJCr0
法人でこんな事許されて悪質じゃないとされるなら、個人事業主で確定申告する奴なんて居なくなるだろ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:50.12ID:/st0vDzA0
ちゃんとチュートリアルしとけよ
只それだけ こいつ結局なんもしてないじゃん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:50.64ID:t2jByMAO0
>>880
ルールとかじゃなくてやられたやつが納得して許せば逮捕はされないって話
世の中そういうルールだからな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:51.66ID:bdfAxi870
>>785
払ったから罰せられない
これホント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています