【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/10/26(土) 04:30:42.98ID:mfBZUoWO9
10/25(金) 14:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-10250397-nksports-soci

東京都の小池百合子知事は25日の定例会見で、20年東京五輪のマラソン・競歩会場が東京から札幌への変更が検討されている問題に関し、もし会場が変更されるような事態になれば、「都は(経費の)負担はできない」と、あらためて明言した。

【写真】小池知事がIOC側発表「がっかりした」不快感表明

負担のあり方をめぐっては、組織委員会の武藤敏郎事務総長との間で認識が異なっているが、小池氏は「言った、言わない、の問題になるが、私はそう(国が負担すると武藤氏に)うかがった」と話した。

★1 2019/10/25(金) 17:58:15.79
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572021468/
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:42:15.62ID:YNzkJfvV0
前に五輪期間中の
札幌と東京の気温の比較が
出てたけど思ってた程気温の差が無かったようなw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:43:14.27ID:+CkBdbx+0
>>1
何を変なことでマウント取ってるんだよ?
もう10ヶ月くらいしかないんだぞ。今までの東京都の天候に対する知識の無さとやる気の無さから今までグダグダしてたんだから、日本国内で無事に終わらすことに全力尽くせよ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:43:15.61ID:fhjrgkIm0
小池も環境相時代「打ち水」で脚光を浴びたから今回もそっち系に行っちゃったんだよね。
成功体験が災いをしたか。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:43:18.50ID:vVNah4fT0
なんかおもしれーわ
小池さんに金メダルを
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:43:20.70ID:YSQ7iqAo0
そんなこと言っても夏の東京でマラソンなんかできないだろ
わかりきった事なんだからさっさと東京が自分から競技地の変更を申し出なきゃいけないのに、いつまで経ってもやらない
で、とうとう開催まで一年切っちゃったもんだから仕方なくIOCから言い出した、と
この上まだごねるとか何考えてんだか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:43:24.48ID:ylZzeGXv0
>>740
オリンピックに限らず、エコ活動、CO2削減・排出権etc
全てが経済・お金だよ。
儲かるからやっているだけで、選手や地球や自然資源なんか二の次。
トランプ大統領なんて、そういった意味じゃ正直。
少なくてもお題目で批判している自然保護団体より信用できる。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:43:52.93ID:wkS1EkYK0
しかし実際に東京負担で札幌開催になったら
東京と道民の間にしこりが残るな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:44:03.54ID:iqysI+Z90
>>751
日本がIOCに提出した書類には
東京と大阪、札幌の気温と湿度が記されてる・・・
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:44:43.22ID:vVNah4fT0
IOC じゃーマラソンはやらないってことで
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:45:16.28ID:9uwuxkOk0
日本の選手都市では海外勢がやりたくないような日本のホームの環境でやりたいだろうな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:46:11.33ID:iOS8G4M80
だからーケチケチしないで札幌だっていきなり迷惑な話し
なんだからやって貰う立場の迷惑料の名目で費用はトンキンが
持つのが筋だろ常識的に考えて
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:46:23.27ID:EeIvRPM00
北海道でマラソン競歩を競技して東京で授与式だけやるのが問題ないとするなら
東京で5月に先行して競技だけ開催して授与式だけ夏に開催すればいいだけだ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:46:42.62ID:4lkLzu310
>>726
10ヶ月程度でどれだけ準備できると思ってるの?
正直札幌市にとってはデメリットの方が多すぎる

2030年の北海道新幹線札幌延伸に併せて
冬季五輪の誘致しようとしてるのに
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:46:51.08ID:IcjNChdc0
東京じゃ死人が出るから札幌でってお願いするんだから東京が金出すのは当然だろ
小池は文句言うだけじゃなく嫌なら代替案を出せよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:12.38ID:cwrxd1300
マラソンとか虐待やろ
人類史として廃止すべき
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:13.87ID:uxwwxjZU0
東京は立候補しただけで、東京に決めたのはIOCでしょ
そして北海道は立候補すらしていない
立候補地で開催しないけど金だけ出せって詐欺じゃんww
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:14.35ID:SRlhhtpy0
気温何度以上湿度何%以上なら中止!って決めろよ 辻褄があわんぞこの腐れ朝鮮白人がw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:18.12ID:ycboVyrg0
戦争勃発ww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:30.02ID:AAMwWUHi0
例えばだがら大阪オリンピックを開催するのに、カヌー競技場が不足してるから、東京で開催するわ
開催さしてあげるんだから、東京で金を持てや

と言われて金が出せるか?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:32.53ID:0FGAVGy80
IOCが出さなきゃ国と札幌がローカルマラソン規格でやればいい

普通の国はこれくらいの嫌がらせは平気でやる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:52.43ID:J0BWmjef0
>>766
コース沿いにアサガオを配置します by 小池
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:59.75ID:cwrxd1300
小池は芋引くなよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:48:13.74ID:hax4bj8v0
>>748
やってみろよ
誰も止めねえからw
地方は東京だけ国税使いまくってうまい汁吸いやがってと心底潰れてほしやつがたくさんいるんだよw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:48:30.64ID:oHgJVHgj0
>>766
正解
無能でモラルゼロの東京都のしりぬぐいを札幌に押し付けるのだから
費用全額負担は当然
それに加えて迷惑料も出すべきだ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:48:39.52ID:Nh9e89ko0
これ暑いうんぬんもあるが
小池と森の確執も根本にありそう
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:49:16.33ID:K+EBPRlI0
何の効果もないのに、猛暑対策アスファルトあるから大丈夫!みたいな詐欺やってるから、こんなことになる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:49:21.72ID:sLbZSLPr0
>>764
アスリートファーストよりも大切なアメリカが了承しなきゃね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:49:31.35ID:JZ7BvgFE0
札幌賛成のお花畑どもが費用払えよ
振込先?知らねーけど森元の事務所かなんかに振り込んどけば
お前らの大好きなトップダウンで有効活用するだろw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:49:32.69ID:J0BWmjef0
トンキンって日本中で嫌われてるんだな
トンキンは知らなかったようだけどw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:49:40.63ID:qKA5m8SNO
国も負担しない
払いたくないならIOCと裁判でもしないとなw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:49:47.07ID:nulLN4RT0
両方開催で、どっちにでるかは選手の自由。
元祖、本家争い希望w
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:50:09.57ID:I1zL+1NH0
冷房の効いた部屋で軽く思いついたのが、打ち水濡れ手拭い。
都庁は今後冷房禁止にすべき。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:50:15.28ID:eZk75E1Y0
もう小池投了しろよ。
IOCもJOCも日本政府も札幌も、お前の味方していないよ。
詰んでるのを理解しろw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:50:16.47ID:A195hwog0
>>712
ボクシングでいうところのドクターストップがかかったようなもん
もうこれ以上見てられないんだよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:50:22.58ID:Ojc+nZDc0
>>772
今回は都が依頼したわけじゃないだろ
IOCのアホが一人で騒いでるだけだ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:51:14.24ID:0FGAVGy80
普段、日本の無能文系大学連中がアホバカ交渉ばかりやっているから
欧米からなめられているんだよ

国内に寄生するだけで外に出ようとしない無能エリート
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:51:45.00ID:zo6SLzna0
文句は森に言え、全て誘導してるのは森だから
森に負けてIOCに決定された以上、東京に文句を言う権利もないし
負担は全て東京で確定、一切の反論の権利も東京にはない
全てIOCの決定に従うだけの奴隷でしかないんだよ東京はな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:51:53.61ID:0KQs5Szl0
>>778
東京都が、すんません、札幌で代わりにやってもらえませんかって頼んだわけじゃない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:51:54.05ID:J0BWmjef0
>>789
騒いでるアホは都知事だけだろ・・・・
それ以外はすべてが賛成してるぞw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:51:54.93ID:X2J8kYlX0
この流れでオリンピック中止になったらよくね?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:52:12.10ID:sPi5H8Ig0
こいつほんま選手のリスクまったく考えてないな自分さえよければいいやつやろ
こんなときに人間性がよくみえるわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:52:15.05ID:4lkLzu310
>>772
それ東京都が同じ事千葉と神奈川に言って
知事と揉めませんでしたっけ?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:52:17.63ID:A8236zqD0
そりゃそうだよね
東京からしたらふざけんなって話だよ
道路整備にもすでに多額の金をかけたというのに
東京開催でもないのにこれ以上の負担は嫌に決まってる
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:52:26.55ID:0FGAVGy80
東京は普通にマラソン開催は返上するけど関連予算もすべて停止でいい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:52:37.39ID:Ojc+nZDc0
>>794
都民の9割が反対してるだろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:52:45.25ID:6DaYcGn20
>>47
他の競技でなかったか?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:53:00.76ID:kl0p7zp20
東京五輪の立候補ファイルを作製、提出したのは東京都


「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、
アスリート が最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である。」
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:53:07.86ID:T+aMAFrJ0
>>788
これ以上見てられないってじゃあなんで今までOK出してたんだ?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:53:10.62ID:Md55g8tt0
東京はIOCにやらせてもらっている立場だろうに
あんまりごねるともう冬期も夏期もオリンピックは開催できなくなるよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:53:20.99ID:J0BWmjef0
>>793
8月に日本代表選考マラソンを開催しなかったトンキンが悪いんだよ
分かったか?
 
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:53:34.19ID:pvuy4BSc0
>>766
最終決定したのはIOCだし恩恵を受けるのは札幌なんだからIOCか札幌が払うべき
北海道知事だってマラソン競歩を開催したら札幌オリンピックの招致活動に利用するんだし
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:53:36.37ID:KvTClN860
政治的な理由で東京五輪反対とか言ってた奴らが、ドヤ顔でそら見たことかと言い出してくるのは間違いないな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:53:51.53ID:dWaZnI9A0
>>796
んな莫大な金を税金から払ってきて、たかが競技一個のリスクでハイそうですかなんて言えるかよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:53:57.39ID:sPi5H8Ig0
もういっそう大阪オリンピックにしたほうがええわ
マラソンコースは夏のクソ暑い盆地の京都でいけるやろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:14.16ID:kl0p7zp20
>>801
大多数が反対してるから論理や法律無視してよいなら
やってることは徴用工の韓国と一緒
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:16.82ID:fW+thsl30
>>766
お願いしているというか話を勝手に進めたのはIOCで
東京都は何一つお願いなんてしてないからね
札幌開催の費用なんて出せるわけがないし出したらヤバイ

東京都のお金は都民の税金やで
それこそ都民の税金を都民の理解もなしに
他所で開催される競技に何百億も出したとなったら都知事失格やわ

お前らのサイフが痛むわけでもないのに
IOCより東京都が金を出せって言ってる奴はなんなの?
話を勝手に進めたIOCに出させれればいいじゃん
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:22.68ID:kfxjHeCQ0
それでいい
無論札幌も払う必要ない
ICOが払えばいい
それが出来ないならオリンピックは中止でいい
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:26.70ID:J0BWmjef0
>>801
どこの情報だ?
 
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:30.34ID:ylZzeGXv0
>>757
道民は何とも思わないよ。
札幌市民以外は、遥か向こうの話。
稚内、網走、釧路なんか東京〜仙台以上に離れているのに新幹線なんか無いから。
札幌市民は、ど迷惑と思っているんじゃないか?
8月繁忙期にオリンピック重なるなら、ビジネスホテルレベルで1泊4〜5万になるんじゃないかな。
意外と宿泊キャパは無いから。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:40.12ID:x+36NHdx0
>>603
いやいや復興は日本全国の復興だよ。復興税だって国民全員が
払っている。復興五輪は別に被災地でなくても、国全体で復興
したことをデモンストレーションすれば良いんじゃない?
その意味で札幌マラソンは意味あるんじゃない?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:41.99ID:0FGAVGy80
>>799
田舎の道路を一時通行止めにすれば安上がり。
スポンサー見つけて運営費に充てる。
ローカルマラソン規格でやって予算削減

オリンピックに恥かかせればいい
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:50.01ID:cwrxd1300
ゴールで死ぬのがマラソンやろ!
ままごとしとんちゃうぞ!
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:54:57.46ID:EeIvRPM00
東京五輪マラソン競歩の競技の先行5月開催夏に授与式
決定したことだ
札幌は駄目だ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:08.28ID:0KQs5Szl0
8月の大会に立候補した東京都もバカ
OK出したIOCもバカ

そもそも都が立候補したのって石原ジジイの時じゃなかったか?
落選した時点で諦めときゃよかったのにさー
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:12.33ID:w/fxC23H0
>>784
都議会で追加予算を成立させないと東京からはカネは出ないよ
小池1人では決められない

逆にどうしても東京にカネを出させたいなら、IOCが契約違反だと東京を訴えなければならない
小池が首を縦に振らない限りは、東京から追加予算は裁判が終わるまで出ない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:14.45ID:Ojc+nZDc0
>>812
都が金出すってことは都民の税金なんだよ
理解してる?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:34.87ID:A195hwog0
やればやれると本人が言い張っても客観的に見て誰もやれるとは思えないわけ。
不安にさせてる時点で負けだよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:40.01ID:fUpGefmE0
今回はIOCのバッハの突然の意思決定
なので負担のほとんどはIOCで当然。
下手すりゃ東京の業者に損害賠償も
あり得るぞ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:40.29ID:MGtQgLF40
だいたい東京湾で試しにモルモット泳がせて臭えって言われたり、オリンピックには全く真面目に取り組んでない東京の醜態が丸見えだな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:43.93ID:jb0zvbWK0
オリンピック誘致が決まってから一度も東京マラソン真夏にやらなかったくせに
オリンピックのマラソンはできると強弁しても通用しないぞw
説得力が無いとはこういうことだよ

東京マラソンを真夏に何回やって
こういうデータが出てるので大丈夫ですと言える準備がほしかった
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:58.74ID:fhjrgkIm0
最終的には三者択一を迫まられるな
札幌開催
特例で韓国開催
東京都が莫大な違約金支払い
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:56:13.29ID:3yqxSLre0
生きてるうちに決めないとな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:56:21.18ID:J0BWmjef0
>>823
オリンピック開催に賛成してるんだろ
トンキンは馬鹿か
ああバカなんだなw
 
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:56:33.75ID:A/rYtAjz0
ここまで拗れたんだから小池にオリンピック中止するって言って欲しい
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:56:44.39ID:FOHeEQYd0
>>1
これは当然。

東京都から、まるでハイエナみたいに横取りした札幌市は、天罰が下り将来の夕張市」(⌒▽⌒) ざまー
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:57:09.98ID:ZySsbJAj0
シンプルにマラソン中止にすれば良い
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:57:17.42ID:FOHeEQYd0
>>836
)

予算は、犬猿の仲の札幌市に東京はびた一文出さないから、
後は日本政府とIOCで決めな(⌒▽⌒)

もっとも、札幌市が将来、夕張市の二の舞いにする為に今回仕込んだ案だとはボンクラ札幌市民も気付いてないのがお目出度いのう(⌒▽⌒)
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:57:48.49ID:I9whxiN60
小池は自分が目立つ事しか考えてないからなw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:58:07.85ID:GHLjPqOn0
東京が暑さ対策大丈夫というから、IOCは開催を認めたんだよ
それがウソだったから揉めてる
嘘ついてた方が偉そうにするなよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:58:22.35ID:uxwwxjZU0
東京は立候補しただけで、東京に決めたのはIOCでしょ
そして北海道は立候補すらしていない
立候補地で開催しないけど金だけ出せって詐欺じゃん
詐欺に引っかかって、無駄に500億以上追加費用かけるようじゃ小池は都知事失格
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:58:34.03ID:oHgJVHgj0
>>793
出来もしない仕事を引く受けておきながらその言い草はないだろう
IOCが強権発動して会場変更するなんてよほどの非常事態だぞ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:58:39.73ID:SJNNiRUg0
いいから黙ってトンキンは金を出せ!
札幌無理やり押し付けられたんだ!
迷惑料が欲しいぐらいだわ!
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:58:45.55ID:0FGAVGy80
道内で安上がりで運営してるマラソンを見つけてそのまま開催で良い
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:58:48.48ID:YSQ7iqAo0
>>790
舐められてるとかどうとかの話じゃないだろ、今回に限っては
都民は本当に夏の東京でマラソンなんかできると思ってんの?できるわけねーだろ、死人が出るわ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:59:29.91ID:FOHeEQYd0
>>805
その通り。日本でオリンピックはもう二度とやるな。こんな下らないスポーツ大会とは知らなかったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況