X



【東京五輪】都知事にすら知らされなかった「札幌開催」 このままマラソンを「札幌開催」としていいのか★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/10/29(火) 23:30:31.46ID:J322z6Wh9
2019年10月29日 19時15分
https://news.livedoor.com/article/detail/17304297/

■都知事にすら知らされなかった「札幌開催」

10月16日、国際オリンピック委員会(以下IOC)のトーマス・バッハ会長により「東京五輪のマラソン・競歩の開催地を札幌に変更した」との発表がなされた。私はもちろん、ホストシティ東京のトップである小池百合子都知事にすら何も知らされていなかった。青天の霹靂(へきれき)とはまさにこのことだ。

小池百合子東京都知事(左)と、2020年夏季オリンピック・パラリンピックIOC調整委員会委員長のジョン・コーツ氏。都知事は、猛暑対策として、マラソンと競歩の開催地を札幌に移す案について、「青天の霹靂だ」と表現した(2019年10月25日、東京都) - 写真=AFP/時事通信フォト

これまで東京都は、膨大な時間とお金をかけて大会準備を進めてきた。今さらひっくり返して間に合うのか。費用負担は? その財源は? 選手の移動や宿泊は? 交通規制や警備は? ボランティアは? すでに販売したチケットの扱いは?

挙げればキリがないが、普通であればこれら課題をIOCが整理し、それを踏まえて都との協議があり、調整委員会やそれに準ずる会議体などにおける議論を経て、初めて発表するのが筋だ。今回はこのあたりのプロセスが全部すっ飛ばされてしまった。

このあたりの調整に関して一義的な責任を負うのが東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下組織委)。しかし森喜朗会長は「IOCが提案したものをダメと言えますか」とコメント。札幌への変更は決定事項かのように報じられた。

■「東京」以外の人間は1週間前に知っていた?

組織委の武藤敏郎事務総長から都に連絡があり、小池知事が初めて知ることとなったのがIOC発表の前日、10月15日。IOC調整委員会のジョン・コーツ委員長からの催促がきっかけだった。催促の内容は「札幌で調整しろ」とのこと。ではこの要求はいつからされていたのだろうか。

以下ソースで
★1 2019/10/29(火) 19:54:42.67
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572353064/-100
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:01:48.14ID:v8z+hxdO0
森元とか自民が悪いことにしたい勢力、馬鹿すぎ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:02:08.52ID:hlE9S8hh0
そりゃ組織委員会とかは次の五輪開催とるのにIOCに噛みついて心証悪くする東京邪魔だと思ってるよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:02:14.34ID:8NXnL0qq0
五輪は中止
それが正しい道
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:02:14.75ID:Vwf8oLW60
>>759
もし札幌開催+東京負担コースになったらどうするの?
ネットでガス抜き?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:02:23.89ID:yNwtyqvp0
オリンピックって糞だったんだな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:02:28.44ID:opm1kT790
>>1
どこで開催してもいいけど
東京が適地だの世界一金がかからないだのと嘘をついて五輪誘致した奴らと
五輪で儲かる奴らで追加分の費用は賄ってね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:02:52.76ID:bOGUp7l5O
>>760
札幌が同意どころか札幌が知らないうちに決まっても払うのかな
マラソンは札幌には相談されてて東京は何も聞かされてなかったわけだが
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:02:54.33ID:wpaGqGVW0
森はとにかく引退して小池に任せればいい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:02:58.13ID:S5nxSb4Q0
>>756 >>770
ぶっつけ本番でそんなことになったら目も当てられん
世界に醜態を晒すとか東京だけじゃなく日本全体のイメージダウンで大損害だわ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:01.05ID:hXh4tO140
>>798
おまえバカか?

札幌が東京からマラソンを奪うなら、札幌市民は皆殺しにされても文句言えなくなるんだぞ?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:05.83ID:3ldmPPjG0
俺が東京都知事ならオリンピック辞めますと勧告するね。
過去にも納品後に金出さないクズに対して納品物撤収し納品拒否したことあるがこれが一番効果高い。

お金を出して都は努力し責任を取っているのだから、金も出さない何もリスク取らない責任取らないIOCの拝金主義の無能クズ達の面子を札束で叩いてやればいいさね。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:28.62ID:Vbcm/rNT0
>>796
反発してるフリだろ
信用できないね〜
もう未来永劫自民党に票入れないよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:31.77ID:f/Q4sKVX0
>>786
それ一番最初から市長がインフラ部分は自腹って言ってるだろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:43.76ID:p/m0xmNC0
>>793
インフラ投資代が無駄にされた
準備費用も無駄にされた
企画もリセットされた
挙句にネットでは馬鹿にされる工作された
この税金があったら色々良くなったのに
根に持たれても仕方ないなw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:51.29ID:mqWwZCpG0
>>791
そしたらそのタイミングで首都移転して
都民を閉じ込めてオリンピックの負債を死ぬまで搾り取る一手だなw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:55.62ID:WbsPngwD0
オリンピック委員会は選手のこと考えて札幌開催しようとしてるのに、東京だけが利権なのかメンツなのか駄々を捏ねてて選手のこと何も考えてないよね、何がオモテナシの精神だと
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:06.63ID:NBfAZW2c0
>>803
IOCが小池に根回ししておけよ、くらいは思ってる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:09.52ID:yVpTXN+g0
>>770
修正見つけず、そういう考えだった楽観的無能小池の失敗だな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:22.53ID:qU+//lBE0
>>779
何処の政党が自民を壊滅させるんだよ?
小池の都民Fは賞味期限切れ、ミンスや
共産が勝てるか? 公明も次は自民支持だよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:25.83ID:uh2jIm5sO
まあ、こんだけいろいろあると、本番は大型台風直撃で
選手村に避難指示もありそうだわ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:32.20ID:8NXnL0qq0
そもそも嘘をつき賄賂を使って承知した五輪
返上・中止以外に道はない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:35.57ID:JIGRfFJP0
つぎの東京五輪はないだろうからここは突っ張ってよさそうな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:48.68ID:Hviv4m5U0
チケット売ってからと言うのも馬鹿にしてるわ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:50.75ID:0o2tu+Uy0
札幌ほんとに嫌なら反対しろよ
タダで出来ると思って喜んでたんだろ、どうせ
札幌が出さないなら中止だな、マラソンは
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:59.99ID:kst6k1cB0
>>805
工事は終わったから用は無い
小池に赤い顔させられるし
実績0の橋本聖子の顔も立つ

清和会だよ これが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:05:12.08ID:f/Q4sKVX0
>>792

データと調査結果が上がってきたのはドーハ世陸会期終了後

>>マラソンと競歩の選手に錠剤型の体温計を飲み込んでもらい、深部体温の変化を確認することを明らかにした。
得られたデータは、同様に猛暑が懸念されている来夏の東京五輪での対策に生かす方針ーー

会期終了後にこの体温データや選手たちの熱中症のデータが上がってきたから、東京不適となっただけのシンプルな話
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:05:27.89ID:eehxXTmD0
開催地に通達なしってさすがに無礼だな
真夏の東京なんて常識で考えれば無理だけど
普通に協議しなきゃだろう
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:05:37.76ID:a3mD4uH80
地元が北海道のJOC橋本聖子副会長が東京の小池を貶めようと画策した談合。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:05:41.93ID:bOGUp7l5O
>>797
選手は嫌なら辞退すれば良いだけだよ
次点が繰り上がって喜んで走るから
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:05:47.82ID:5U6zEv5E0
>>759
金はあるよ。
予備費から出せってさ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:05:51.37ID:jhMJwWVi0
>>749
舐められっぱなしはアカン
アイツらタチの悪い白人は一端見下すと徹底的に食い物にする
頭越しに決められた以上は、

ご自由にしてください
ただし、以後は全競技に東京都は関与しないし協力もしません
ご不満があれば訴訟でも起こしてください

くらいかましてやるくらいで丁度いいんだよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:05:55.54ID:a3mD4uH80
橋本聖子のせいで東京五輪がめちゃくちゃ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:06:16.29ID:NBfAZW2c0
>>825
どうせ東京でやるのは無理だったんだ、札幌に八つ当たりするなよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:06:24.38ID:n/WwTXFt0
アスリートなんてどうでもいいから
税金使うな
使った分は返せ!
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:06:30.40ID:Oq1hx5qN0
小池と議論しても時間の無駄って
誰だって思うでしょ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:06:53.14ID:A7PEuFvq0
自分の勉強不足も自覚しだしたけど、そもそも
総責任者誰なの?山下会長?五輪担当相?一切泥かぶるって人不在だからこのていたらくなんじゃ?開催都市の首長がその任なわけ?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:06:57.34ID:a3mD4uH80
>>831
呼び予算は都民の税金。

天災でもない限り、使わずに戻すのが当たり前。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:03.84ID:IjFLgvoX0
五輪相って一体何なの
丸川も橋本もほとんど表に出ず
森喜朗がやりたい放題じゃないか?五輪と関係あるのか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:03.84ID:Vbcm/rNT0
>>820
じゃあそう思っておけばいいんじゃないかな
都民の保守層の反発を甘く見ないほうがいいと思うぞ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:07.50ID:O9t3YSWp0
IOC様が東京で五輪やるなって言ってくれてるんだから
さっさと辞退しようよw


金にまみれた五輪など開催すれば後々恥じの歴史になるよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:11.84ID:MtrlSifo0
というかこの状況で喜べるさっぽろは頭がおかしいだろ
先に東京さんの了承取って来てくださいって言うもんやないの
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:13.52ID:Hviv4m5U0
>>833
森と聖子はどっちが悪いの?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:26.29ID:f/Q4sKVX0
>>806
主催はあくまでもIOCだからね
そこまでにIOCと信頼関係を築けなかったという背景があったなら納得する
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:27.94ID:oorMol3E0
>>816
利権やメンツよりもここまで準備してきたものをひっくり返されたらそりゃ怒るだろうに。
せめて2年前に言わんと。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:28.98ID:yYeiJaI70
>>809
納得のいく対策を出せばいいだけだよ
それができないから場所くらい使っていいよって話だし
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:32.41ID:Jyj+YHtc0
仮にIOCに対し「選手の健康と安全を守る基金を設立しましょう!東京が100憶円出します」
と提案すれば「それはいい!」で東京に戻りそうだよねw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:34.89ID:98gVEUvP0
東京が7月から8月は温暖な気候で凌ぎやすいと
嘘を吐いて誘致した結果がこれだ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:45.54ID:n/WwTXFt0
アスリート・ファーストとか言いながら
もう自殺者二人も出してるし
バカじゃないの
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:48.43ID:O9t3YSWp0
>>820
売国自民は総かと心中でもしてろよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:01.02ID:2EWbnHPO0
>>813
謎なのは糞小池や糞東京なw

夏にマラソンの実績と五輪経験の実績の都市は世界で札幌だけ。
最近は中国の主席や二番手は来日したら北海道だけ数日滞在して視察する。
アジアで憧れられたり好かれてるのは北海道が一番。
ニセコは英語だけの場所で日本で一番国際都市。
世界からの白人も多いスキー場は北海道。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:11.38ID:yVpTXN+g0
小池が辞めちゃえよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:12.48ID:yXVeVEno0
ヒトラー悪ヒロヒト神とは失敬千万ヒロヒトとそのヒロヒト一味どもこそ悪だヒトラーとそのヒトラー一味が焼き払われたようにおまえらもさっさとヤレよおまえらのジョーカーが階段を降りながらのダンシング始まったな仕返し開始ださっさとヤレよ太郎と立花
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:19.47ID:5U6zEv5E0
>>839
いや、こういう非常事態で使うための金。
IOCもそれを使えって言ってる。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:21.55ID:zft9Z2ug0
東京五輪やめちまえ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:22.08ID:a3mD4uH80
札幌は金が出ないならやらないといってる。

もう断られたんだから東京で開催すればいいじゃん。

札幌が嫌だって言ってんだから。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:24.66ID:jHXQkUf20
都知事が無能だからでしょ
まともに仕事する都知事なら話に加われてた
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:37.47ID:cFphRwJD0
警察も警備体制を全部最初から作り直さなければならないから大変な手間。
おまけにどっちでやるかもまだ分からないんじゃ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:40.82ID:n/WwTXFt0
みんな


自殺した人のことを忘れてる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:44.39ID:wpG7gDtR0
空手モドキのテコンドーまでやらなきゃならんのだぜ
何の罰ゲームよオリンピック?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:45.70ID:wcijFdMH0
税金だけ巻き上げられて好き勝手に無駄遣いされてる都民的には、小池の面目はいくらつぶれてもかまわないけど、遺恨が残るな。

完全に、脇が甘くて金が余ってる自治体狙われてるよな、IOCには。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:51.56ID:uKkY4hFz0
>>820
都で一番組織力があるのは都の公明党だが
物凄く都民の空気を反映するので
自民とも公明中央とも簡単には組まない
こないだの選挙は小池支持だった
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:08:57.54ID:eehxXTmD0
>>843
まさかなんの了承も得てなかったなんて思わなかったんじゃないの
それほど常識外れな話
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:00.39ID:xa/sH0iS0
>>816
いや選手のこと考えたら40kmも走らせるなw

何か別の意図がある嫌がらせだろう

ドバイと比べるのもナンセンス

5,6年前東京に1mの雪が積もったがそれで東京が新潟のような豪雪地帯だと言われるようなもんだぞ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:06.83ID:O9t3YSWp0
>>853
札幌は夏の五輪に立候補すべきだったね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:08.82ID:p/m0xmNC0
選挙で東京オリンピックの税金ネタ使われそうだなw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:12.82ID:bOGUp7l5O
>>793
だいたい見てみろ札幌賛成なんてパヨクズが喜びまくって
トンキン連呼のチョンがやたら目につくじゃないか
コースの選挙区に関係なく保守層の怒り買ってる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:19.12ID:j8fdF1YU0
>>816
ほんとうに選手のこと考えてたら1年切った段階でこんなこと言わない。せめてもう一年前に変更してる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:27.60ID:2EWbnHPO0
IRもそう。
世界のハードロックカフェは北海道を選んだ。
世界で三個だけ作るギターの形のホテルを苫小牧に作る計画。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:37.54ID:mqWwZCpG0
東京都は早く五輪辞退しろよ
ぐずぐずしてると全人類が迷惑だよ!
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:46.77ID:Hviv4m5U0
>>861
誰が自殺したの?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:48.02ID:APq0+IEj0
>>844
森が悪いが、最も悪いのはこういう時に取り仕切らない橋元
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:55.16ID:f/Q4sKVX0
>>839
都民の税金だけじゃないけど
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:56.29ID:IAfUfUsM0
あとから聞いてない話がどんどんでてきて、何だこりゃ、と。都民にとっては不動産でいえば重要事項の説明されてなかったようなもんだ。
好んでボランティアする人はいいけど、反対した人や誘致賛成して後悔している人も交通やテロ対策では協力させられる。
他に使えたかもしれない金を使わされたうえに、都民だからといってチケットがとりやすいわけでもない。
マラソンはチケットなしでも観戦できて、多くの都民がオリンピック気分に浸れる競技なのにそれもなし。

オリンピック終わった後でいいから、都民は誘致したやつを吊し上げるべき。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:10:19.41ID:4SpOllPZ0
>>856
札幌乞食に払う金は1円もないっつうのが
東京都民の感情だから。
小池も泥沼の法廷闘争しかけてくるお。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:10:22.21ID:5U6zEv5E0
まあ、森元と橋本聖子にまんまとやられちゃったんだわ、小池さん。
あとはいかに東京は知りません、って森元に責任をなすりつけられるかしかない。

いずれにせよ、東京オリンピックは壊滅
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:10:24.60ID:a3mD4uH80
>>856
馬鹿かIOCなんてただのいちスポーツ団体。
そんなことをいちいち日本の東京都がいうこと聞く必要はまったくない。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:10:28.93ID:kst6k1cB0
小池も東京を譲らず
東京の税収を東京で消化する国政政党立ち上げてくれないかな。
田舎自民党ビビらせようぜ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:10:54.30ID:bOGUp7l5O
>>846
小池が森元と仲が悪かったのが一番の原因なんだろうが
今回の森元は小池じゃなく東京の保守層の怒り買ってる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:10:54.69ID:jhMJwWVi0
>>831
予備費があるって報道見たけど、あれって一般的には「ある」って言わんぞ
金額が決まってない、誰が出すかも決まってない予備費だから
普通は積み立てなり保証人が決まってる(当然額も定まる)のが予備費
この予備は未定でこれから集める予備費だぞ

当然ながら東京都やスポンサーと揉めたら出せ、出さないって話になる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:10:58.50ID:cFphRwJD0
IOCが突然決めたと森元が言っている訳だが、その話も嘘だと思う。
いきなり言われて、はい分かりました仰せ通り全部従いますと服従する訳がない。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:11:07.69ID:+eK+lI/H0
バターが高いぞ 札幌農民は乳しぼりに行ってバターを作っとけ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:11:10.39ID:p/m0xmNC0
だいたいテョンさんが札幌擁護工作してる時点で…あれあれ?ってなってるw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:11:16.41ID:oorMol3E0
しかしザハのスタジアム設計やら、ロゴのパクリやら最後までゴタゴタしてるなぁ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:11:21.82ID:W1FV1OJk0
これだけごたごたしてていまさら札幌とか間に合うわけねぇw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:11:25.35ID:a3mD4uH80
このまま半年粘ったらもう札幌でもできないよwww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:11:32.96ID:kCUw460E0
札幌はまじで金がないでボれるだけボったほうがいい
激高な見積もりから3倍になってもOKなのは東京で分かったからな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:11:36.22ID:NBfAZW2c0
>>859
小池は行政マンとしても政治家としても能力不足だってこと。でも美辞麗句を発信する能力に長けてるから選挙は強いw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:11:45.56ID:KfCVYAJu0
>>878
アサガオ言い出した時点でわかってただろ
被害者面してんじゃねーよカス
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:12:09.61ID:A7PEuFvq0
ならぬ堪忍するが堪忍。即座に札幌飛んで握手を一面に。これが政治家では? なんだかリーダーの劣化ヒドイね。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:12:20.81ID:UDSeSLvZ0
>>809
札幌が奪ったんじゃないの
札幌的には押し付けられただけ
東京から奪った決定はIOCがした
それをokした日本の偉い人が戦犯やろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:12:24.20ID:O9t3YSWp0
だから液体窒素を道路と周辺にぶっ掛けて温度を下げればいいだろ
ビルの屋上からぶっ掛けてみろ気温が見る見る下がるぞw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:12:31.79ID:z3WpPX1z0
だいたい五輪自体中止にしていいくらいなんだから今更どこで何やろうと拘るもんじゃないし。
費用はもちろんIOCを納得させられなかった東京の不始末だから東京負担だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況