X



【台風19号】タワマン住民「排泄物が街中に散らばったとか根も葉もない噂で武蔵小杉のイメージはボロボロ。もうそっとしておいてよ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/10/31(木) 23:38:28.41ID:Roq6FmKb9
台風19号の大雨の影響で浸水被害が発生した東急・JR武蔵小杉駅周辺のタワーマンションの住民は、ようやく普段の暮らしを取り戻しつつある。同地域のタワーマンション計11棟のうち2棟は、
台風の影響で地下の電気設備や水道ポンプが冠水し、停電、断水した。だが29日までに、電気は完全に復旧。水道もほぼ元通りになったが、
タワーマンションの受水槽や給水層への被害から飲用はできない状況だという。長引く被災によるダメージとブランドイメージの低下から、
資産運用目的でマンションの住戸を所有していたオーナーらが、売却に舵を切り始るのではないかとの観測もある。
また今回、風水害への脆弱さが露呈したことで、東京湾岸のタワーマンション群の価格への影響を懸念する声も出始めた。




被災から2週間の武蔵小杉
 

29日夜、東急東横線武蔵小杉駅(川崎市中原区)から徒歩数分のタワーマンションに向かった。にょきにょきと夜空に伸びる高層建築の窓からは、
被災前と同じ生活の明かりが漏れていた。以前、道路に残っていた泥の痕跡はもはやなく、見た目は完全に復旧しているように見える。

 だが、
家路を急ぐ住民の顔には一様に疲労の色がにじんでいた。

 通りがかった女性は「マンション住民全体で決めました。
お話することができないことになっていますので」と言葉少なに立ち去った。

立ち止まった別の50代女性に話を聞いたところ、次のように語った。


「下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、泥の撤去に来たボランティアにクレームをつけたとか、根も葉もないうわさが流れて武蔵小杉のイメージはボロボロ。
それもこれもあなたたちマスコミが面白おかしく煽ったから。もともと長閑な町だったのに、もうそっとしておいてよ!」

 
また、仕事帰りというマンション住民の男性は「電気もガスも戻ったけれど、水道はまだ飲用に使えないんですよ。当然、料理にも水道を使っていません。
これから煮炊き用のミネラルウォーターを買って帰ります」と自嘲気味に語った。

 

川崎市上下水道局サービス推進課は、こう話す。

「中原区内の上水道は復旧しました。市管理の水道管を通って蛇口から出る水に関しては、
これまで同様飲料水として利用可能です。ただ、市の管理を離れてしまう各ご自宅の受水槽や給水槽などが被災されている場合は、
それぞれでご対応いただくかたちになっております」

 復旧したとしても、一度、下水に浸かったというイメージがあり、心理的に「飲用、食用として使いたくない」という思いもあるのだろう。
(以下ソースで)

ソース ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942.html
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:29:07.10ID:HOTqUWfM0
さんざんタワマンは止めとけと言われていたのに何故買うかね・・・
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:29:23.02ID:d7Dj1Cxy0
>>230
タワマン前は工場街だからやっぱり長閑ではないと思う

個人的な長閑のイメージは低層住居専用地域だな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:29:30.00ID:htmHR8Ty0
そうはいかないのです
武蔵小杉の悲劇を後世に伝えていかないといけないのです
多少脚色しないとすぐ風化してしまうのです
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:29:47.55ID:0VaU+Bxn0
特に浴槽の管にウンコが入るときっついぞ
徹底的に洗った後で沸かし直しても少し経つとほんの僅かに臭いがし出すんだよ
多分配管の中にいる糞便性大腸菌あたりの駆除が完全には出来ていなくて再繁殖してしまうのだろうな
まあ武蔵小杉のタワマンは大丈夫だとは思うが…
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:29:48.50ID:vOzgIVVL0
そんなこと言わなければ忘れてたのに
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:29:49.34ID:o/xycK9C0
こやし街道の伝統を守っていって
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:29:57.01ID:4aUGDQxF0
 ウンコイメージの自称セレブという新ジャンルの
階層が誕生した瞬間であった
 ウンコのイメージだが心はセレブ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:30:29.96ID:0XMdn1tS0
>復旧したとしても、一度、下水に浸かったというイメージがあり、

いや復旧したからには、どの状態から復旧したの?
下水に使ったというイメージは何処から生じたのか?
現実として下水に使ってもいなければ、そんなイメージが出てくるわけはないが?
なんでそんなイメージが?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:30:33.00ID:wxVrNh6m0
戸建て死人が出るが、タワーマンションはウンコで住む。
人気のreat
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:30:36.37ID:8GEP4l0q0
もう完全にウンコのイメージがつきました残念
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:31:09.68ID:4aUGDQxF0
 江戸時代の長屋は横に長い奴で
現代の長屋は縦に長い長屋なんだろうね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:31:11.45ID:RgJSR5Kf0
>>245
分流式の豊洲タワマンも武蔵小杉と同じになるらしいから下水の種類は無関係かと
合流式下水が溢れても一軒家と普通のマンションは浸水しない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:31:17.24ID:XawvrVcc0
>>1
武蔵小杉だけどそんなこと言ってるやつは誰もいないし燃料投下したいんだろうけどこちらは平和に暮らしてますよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:31:41.58ID:7RKPWTJ40
>>308
ウンコが混じってるから
今日丸森町の水道が復旧したけど普通に野菜洗ってたわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:31:56.07ID:XDELWeyG0
ほっとけねえよ!!みんな心配してんだから!!
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:33:01.57ID:4aUGDQxF0
 この辺の土地の道路にド根性大根とかいっぱい生えそう
種をまくんじゃねえぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:33:20.35ID:T0iFq2PE0
でも、何故?
泥のハズだけど

どうしてウンコの匂いがすんねん
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:33:30.78ID:tdFSg25I0
ムサシコスギウンコクサスギ
ムサシコスギウンコクサスギ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:33:51.45ID:7RKPWTJ40
>>334
肥料かよw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:34:11.92ID:yWZN53jQ0
【社会】婚活6年、それでも結婚が決まらない45歳男性★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572529035/
結婚相談所は、そもそも結婚をしたい人たちが登録する場所。
そこで婚活をすれば、すぐに結婚できるに違いない。
そう思って、相談所の門戸をたたく人たちは多い。
ところがなかなか結婚できずに、お見合いを繰り返している人たちがいる。

なぜうまくいかないのか? 仲人として婚活現場に関わる筆者が、
毎回1人の婚活者に焦点を当てて、苦悩や成功体験をリアルな声とともにお届けしていく連載。
今回は、「婚活6年、それでも結婚が決まらない45歳男性」のストーリー。そして、彼は……。

■真剣交際に入っていた女性から、突然交際終了
   
以下ソースで
10/31(木) 5:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191031-00310735-toyo-soci
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:34:18.22ID:hJyeWguW0
武蔵濃過ぎ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:34:22.02ID:uZlaGgjC0
ウンコ水が通過した水道は便器の水と同じ
飲めると言われても飲めないよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:34:27.11ID:0XMdn1tS0
根も葉もないうわさだというのであれば水は直ちに飲めばいいじゃないか
何が問題なんだ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:34:27.84ID:gO4TMXn30
ま、腐れ青山といい勝負だな
向こうは人間がウンコ臭い
こちらは街ごとな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:34:33.20ID:HA6szYq90
臭し小杉
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:34:33.13ID:5dCw3odE0
下水が逆流し下水に浸かり乾いたら肺炎予防のマスク推奨されたという
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:35:02.64ID:xIGoNkra0
>>217
>よくわからないんだけどなんで事実を受け入れないの?
 タワマンを住居とせず投資物件とする人々は
 タワマン人気の下降で売却期を逃したくないのだろう
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:35:30.08ID:VhOKMmqg0
>>309
そんなに優秀なのになぜタワマン買ったんや…
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:36:05.20ID:ew1e2H2v0
>>299
×水門閉め忘れ
○川崎区守るためにわざと閉めない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:36:11.82ID:pLhrGdyj0
街で野菜作れそうやん
糞うらやま
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:36:44.58ID:YrAv/SK00
昔から住んでる人にとっちゃタワマンのせいでいい迷惑だな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:36:55.80ID:4aUGDQxF0
 ときめきの街、武蔵小杉子の香(かぐわ)しい匂い(にほい)
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:37:11.63ID:MyLD51ui0
>>1
根も葉もあるだろ
やはり武蔵小杉の住民は信用ならん
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:37:33.57ID:ew1e2H2v0
>>313
鎌倉… それはないな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:37:42.73ID:T0iFq2PE0
見栄はって買ったマンションやのに
逆流ブリブリブチュブチュぶりぶっちゃ〜
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:38:09.52ID:SN0s2SVX0
壁と天井と床と水道がウンコ水まみれ
ってのは本当なんだよね?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:38:16.25ID:4aUGDQxF0
 根も葉も、肥料たっぷりで伸びまくりの街
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:38:34.22ID:yM2b9r4T0
>>372
武蔵小杉で合流式下水が溢れた話だ。
豊洲だのタワマンだの浸水してないだの
何を言っているのだ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:00.17ID:gO4TMXn30
>>304
これ流されるやつな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:00.52ID:a+Rs1fcQ0
>>204
汚らし~野
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:04.55ID:FK8xs9b50
街自体は住宅街で何もない街だからええやろ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:05.95ID:4aUGDQxF0
 そうだよな18世紀のパリだって路上が糞まみれ都市だったし
気にするな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:07.05ID:7FdlKXPV0
ムサコ住民は尼崎市民の痛みが分かっただろ。
尼崎は四六時中マスコミに怖い怖い言われ続けて耐えてきたのです。
ちょっと浸水しただけで不動産業者が焦ったり住民が顔真っ赤にするだけ
ムサコの愚民共は叩かれ弱いというわけ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:11.20ID:/WdxF3ZC0
これが川崎国だよ
息を吐くように嘘をつくミンジョクが住んでる
そういう地域
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:20.58ID:D1kCOY4h0
風水的に悪い場所、賃貸なら兎も角、住居の為に買う場所じゃない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:28.48ID:4Kbp+hbp0
なんかこのスレ臭くね?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:29.84ID:oNNALFVb0
喉元過ぎれば熱さ忘れる
またすぐタワマン暮らしへの嫉妬とマウントが始まる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:31.94ID:uZlaGgjC0
もうタワマン住民がウンコ水認めて消毒するしかないんだよ
タワマンの設備には水道局は関知しないんだから
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:31.96ID:ctPW+ZLo0
下水や排水等の見えないとこは思い切り手を抜くのが街の特徴ですか 都市インフラの基本が破綻してるようでは都市とも呼べませんな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:39:38.70ID:G4nBlP0c0
>>355
ほんとです
まだ地下には大量のウンコがある
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:40:45.61ID:yM2b9r4T0
>>357

>>327 だったわ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:41:07.77ID:5dCw3odE0
>>369
まさか
さすがにネタだろう?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:41:27.12ID:KpDo7ZQu0
排泄物どうのこうのじゃなくてタワーマンションの弱点が浮き彫りになって
割高な買い物なんじゃないかということにみんなが気づいてしまったということでしょ
これから建てられるものは当然その弱点を克服しないといけないしそうすれば自ずと
差別化がはかれて価値も上がる。既存のものもできる範囲の改善はしないと資産価値は
下がることを覚悟しないといけない。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:41:27.18ID:DZkLl9PV0
だって本当のことでしょ?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:41:36.32ID:G4nBlP0c0
>>370
避難場所として2階は少しでもあった方がいいと思う
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:41:36.88ID:lGxGKZFy0
>もともと長閑な町だったのに

タワマン勢があれだけ威張っておいてそれはないわ
一般住宅のほうだったらご愁傷さまだが
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:41:46.33ID:ej7wMcI+0
>>302
サンクソ!
間違えた、サンクス!
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:41:52.39ID:OlfxxMuE0
風評被害ですか
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:41:54.97ID:1akvWH6Z0
べつに悪気は無いんだけど

ウンコスレ発見!!!!!!

m9(^Д^)💩
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:42:10.37ID:0u5B2OQH0
>>305
正解
平成29年から多摩地区の井戸水が元になる生田浄水場は工業用水と
災害用になっていて今ムサコを含め川崎全体が津久井湖方面から
供給されている長沢浄水場の水らしい
川崎市内には水道の供給菅や送水菅以外に貯留菅ってのもあって
地下は色々菅だらけみたいだね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:42:25.56ID:PLX1/At50
マンション買えないカス層が騒いでるだけ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:42:38.87ID:OlfxxMuE0
>>379
正しくは元工場だよな宅地ですらないw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:42:48.69ID:BzOs/4IY0
またスレ建ててる…
村岡スレみたいに忘れた頃に立て続けそう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:43:00.48ID:brBjLWH60
タワマンの脆さ、大きな川沿いのリスク、切り土の危険性

今回の台風でいろいろ露呈してしまったな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:43:14.21ID:G4nBlP0c0
>>374
ネタじゃないよ7000トンのウンコとか年内で終わるのか?
イージス艦一隻ぶんだぞ?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:43:19.95ID:9Ix1urAw0
>>352
すまん!ちょと誇張した一人稲村、藤沢、大船だわw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:43:30.19ID:aqrWEL/10
雨の日はともかく乾燥してる日はマジで臭いよ
渋谷駅前も大概臭いがあれに近い臭い
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:43:36.76ID:uZlaGgjC0
47階タワマンの地下はまだウンコだらけだろ
取り出して消毒したという情報ないから
とにかく消毒しないことには終わらないのに
住民がウンコの存在を認めないから消毒できない

ウンコないのになんで消毒となってしまうから
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:43:37.62ID:7KNtR8FP0
>ブランドイメージの低下
そんなのはどうでもいいけど旅行とか出掛けて「どちらからですか?」の問いに「東京です」と答えるのはやめてくれ!
武蔵小杉は多摩川の向こう側の神奈川県だからな
あとはどうでもいいや
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:43:45.56ID:4aUGDQxF0
 僕とウンコとタワーマンション
とか手記ドキュメンタリー出せば売れるんじゃね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:43:45.62ID:QD04IeS70
これからきっと
運行情報〜武蔵小杉
って聞くと思い出す

絶対に風化させない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:44:17.28ID:ftigHIxE0
超能力の可能性の実証によりオカルトは希望が持てるし有機栽培もできるだろ?お前らよかったなワハハ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:44:17.65ID:koKUxnkV0
タワマンの価値をこれ以上下げたくなくて必死なんだろうけど、汚物が街に溢れたのは役所も認めているのでは?
今後こうしたことが起きないための方策を議論しようよ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:44:24.56ID:2+Rhk5zQ0
勝ち組とか勘違いしてる川崎の貧民街住みの情弱田舎者どもダッセーわwwww
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:44:35.54ID:5dCw3odE0
>>391
7000トンもあったのか、、
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:44:44.99ID:kO0DRryj0
親が年収2000万クラスかそれ以上のかなりの高所得者で
老後もずっと高収入で楽な天下り先・バイトがあるような、高級官僚や医師や大企業役員みたいな金持ちの家庭だと
そもそもこのレベルの家の資産価値が多少落ちようが、そこまで気にしないもんだけどね。一括で買ってるから

万が一資産価値が大きく落ちたら、その分楽に稼いだ給料を貯蓄に回せば数年くらいで取り戻せる余裕もあるし
そのレベルの人住んでないのここ?タワマンなのに。
下手すりゃ年収600万〜800万のフルローン組がほとんどとか?
そりゃあそれなら困るわな、けどその程度の年収でよく8000万だかするタワマン買おうと思ったねw不動産業者も責任あるんじゃないのこれ?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:44:48.33ID:H11tO+uO0
風評被害ていったって、
転売する時の話しだろ。
どこまで強突張りなんだ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:44:50.56ID:nctOo2RQ0
横浜は東京に上れなかった田舎もんが寄り添う町w
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:44:56.04ID:EPbr8C5B0
>>372
1週間後で6階まで来てるって話が出てたから相当上まで行ってるかもw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:45:06.24ID:OlfxxMuE0
長年人が住んで無かったのはそれなりに理由があるもんだな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:45:08.12ID:1akvWH6Z0
ウンコ臭い系
武蔵ウンコ杉
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:45:29.53ID:koKUxnkV0
>>397
その通り。風化させたらダメ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:45:56.37ID:hiC840Ox0
虚栄心の塊だから簡単に騙される
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:45:59.06ID:8INwRXaV0
うんこが多すぎて根も歯もなくなった😨
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:46:06.76ID:G4nBlP0c0
>>395
あそこ川崎で横浜とは無関係だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況