X



【台風19号】タワマン住民「排泄物が街中に散らばったとか根も葉もない噂で武蔵小杉のイメージはボロボロ。もうそっとしておいてよ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/10/31(木) 23:38:28.41ID:Roq6FmKb9
台風19号の大雨の影響で浸水被害が発生した東急・JR武蔵小杉駅周辺のタワーマンションの住民は、ようやく普段の暮らしを取り戻しつつある。同地域のタワーマンション計11棟のうち2棟は、
台風の影響で地下の電気設備や水道ポンプが冠水し、停電、断水した。だが29日までに、電気は完全に復旧。水道もほぼ元通りになったが、
タワーマンションの受水槽や給水層への被害から飲用はできない状況だという。長引く被災によるダメージとブランドイメージの低下から、
資産運用目的でマンションの住戸を所有していたオーナーらが、売却に舵を切り始るのではないかとの観測もある。
また今回、風水害への脆弱さが露呈したことで、東京湾岸のタワーマンション群の価格への影響を懸念する声も出始めた。




被災から2週間の武蔵小杉
 

29日夜、東急東横線武蔵小杉駅(川崎市中原区)から徒歩数分のタワーマンションに向かった。にょきにょきと夜空に伸びる高層建築の窓からは、
被災前と同じ生活の明かりが漏れていた。以前、道路に残っていた泥の痕跡はもはやなく、見た目は完全に復旧しているように見える。

 だが、
家路を急ぐ住民の顔には一様に疲労の色がにじんでいた。

 通りがかった女性は「マンション住民全体で決めました。
お話することができないことになっていますので」と言葉少なに立ち去った。

立ち止まった別の50代女性に話を聞いたところ、次のように語った。


「下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、泥の撤去に来たボランティアにクレームをつけたとか、根も葉もないうわさが流れて武蔵小杉のイメージはボロボロ。
それもこれもあなたたちマスコミが面白おかしく煽ったから。もともと長閑な町だったのに、もうそっとしておいてよ!」

 
また、仕事帰りというマンション住民の男性は「電気もガスも戻ったけれど、水道はまだ飲用に使えないんですよ。当然、料理にも水道を使っていません。
これから煮炊き用のミネラルウォーターを買って帰ります」と自嘲気味に語った。

 

川崎市上下水道局サービス推進課は、こう話す。

「中原区内の上水道は復旧しました。市管理の水道管を通って蛇口から出る水に関しては、
これまで同様飲料水として利用可能です。ただ、市の管理を離れてしまう各ご自宅の受水槽や給水槽などが被災されている場合は、
それぞれでご対応いただくかたちになっております」

 復旧したとしても、一度、下水に浸かったというイメージがあり、心理的に「飲用、食用として使いたくない」という思いもあるのだろう。
(以下ソースで)

ソース ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942.html
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:54:47.75ID:H1djKeN30
低湿地の危険な氾濫原だったことがばれた世田谷・二子玉川、
ウンコ禁止の武蔵小杉。
東急がでっちあげた「高級住宅地」はメッキが剥げるのが早いね。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:54:48.91ID:uiJHnYDQ0
くさし小杉に行くとむちゃくちゃタンが出るぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:55:02.26ID:6/z71qvS0
でも下水逆流したんでしょう?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:55:04.07ID:TR1v6Esc0
排泄物の事実を根も葉もない噂にしようと必死な住人
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:55:15.90ID:eDnINk+f0
麻生が言ってた品のない3地域の一つだっけ?
なんでセレブと思い込んだんだろう?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:56:10.85ID:krBoztez0
江戸時代はうんちが肥料の原料として取引され、武家屋敷とかいいもの食ってるであろう家のうんちは高く買われたと言う
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:56:39.05ID:zBQYL68E0
でも武蔵小杉のブランド力が地の底に堕ちたのは残念ながら事実だよなぁ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:56:56.15ID:Vx8Ic96L0
>根も葉もないうわさが流れて武蔵小杉のイメージはボロボロ
>もうそっとしておいてよ

人、それを逆ギレと言う
事実を覆せなくて悔しいようだな・・・

あ、武蔵小杉民に羨望も嫉妬もないよ
昔からどんな場所か知ってるしあるのは侮蔑と憐憫だけだよw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:09.96ID:8tR3sdMg0
ムサコだけじゃなく今回浸水した合流式の地域みんなウンコだし
だいたい東京の川自体も大雨でウンコで、その水浄水して飲んでるし
100%人の尿由来の物質取り除けないしww

まぁムサコにあこがれるか下級国民のウンコスレ 東京のウンコ水道水飲んでろ
たぶんムサコセレブはペットボトル
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:10.65ID:Z8HgYLcH0
風評被害 ×
実害    ○
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:11.94ID:IAFslhL60
などと申しており
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:25.76ID:VKtLjOXY0
台風の度にキッチンにウンコ水が逆流してくる街
それがウンコ杉
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:28.30ID:bCIZf/AY0
肥沃な農業用地だ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:43.57ID:mKOhy9El0
たとえ、「六甲の水」100リットルに、
便器の中のウンコが入った水が一滴でも入れば、
ソレは「透き通った六甲の水」に見えても
あくまで「ウンコ水」

まして、ウンコ色に濁った下水の半分が「雨水」によるものだとしてても、
視認できるレベルでウンコ水が大量に混ざっているのがわかるんだから、
完全に「ウンコ水」以外に成り得ない

松阪ショッピングセンターマーム で
中年男の腐乱死体の入った施設内水道タンクから
飲食店テナントに水道水を供給していたが、
イオン子会社のマームが何と喚いても、
「イオンが飲食店テナントに供給した水道水は絶対に死体水」である
それと同様に、
「ウンコ水はウンコ水」でしかないし、
「死体水は死体水」でしかないわ

http://diary.ponkichi01.com/wp-content/uploads/2019/10/musashi.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sukenokiv-mylife/imgs/1/1/110538e1.jpg
 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:49.35ID:NUTA72gQO
>>48
地下と屋上に有る。
水道管から直接、屋上の受水槽に水を送る事は出来ないから。
(ポンプの吸水口を直接水道管に繋げる事は、法律で禁じられている。
水道管とマンションの水道施設の間に縁切りを設けなければならない。)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:58:03.59ID:mgzkzHYo0
>>35
もう一発流せばイケルかな!

そして、ウンダバーw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:58:34.78ID:6XoMXJ7/0
>>42
私もそう思います。ウンコが飛んできて健康被害が出てからでは遅いんです。
考えてみて下さい。普通に呼吸して他人のウンコが肺に蓄積されていくのですよ。
当該マンションだけでなく、半径1kmにいる人全員に影響が及び、その被害は
本当に甚大です。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:58:39.18ID:a/s71mEZ0
ムサコスの復興を願って年に一度地域のイベントで『うんこ祭り‼』でもやればいいのに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:58:59.19ID:FAjo+my30
上のほうでティッシュに出した精子も
下で噴出したんだろうか・・・
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:58:59.53ID:tzw6mRo/0
今回の台風で勉強になったのは、雨水と汚水の配管が合流する地域があるという事
これは転勤の多い俺の中では結構大きい出来事
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:59:02.00ID:fEgrN8+J0
浦安市も色々言われてたけど地元ではそんな事を気にする人なんて居なかったけどね
武蔵小杉って無理して住んだ人達が多いんだなと感じた
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:59:17.62ID:j1hCVdC80
>>90
元々は完全な田園地帯だもんな
その後しょーもない工業地帯を経ての現在。ろくな土地じゃなかった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:59:22.44ID:uHPwLqaB0
ウン子玉川とウン小杉

どっちのウンコが臭いか頂上決戦だな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:59:23.03ID:G06/3obS0
武蔵ウンコ好き!
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:59:47.90ID:8tR3sdMg0
>>91
神戸の水は微妙ー
大阪の水系は東京都同じで上に京都滋賀あるから
ウンコ水だよ 兵庫の西の方は淀川水系じゃないから大丈夫かな
イジメ須磨とかね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:59:53.78ID:dki9UKym0
ウン粉が舞い散る中を優雅に歩くムサコマダム
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:59:56.24ID:rKHgKflw0
文集の社員も住んでるんでしょ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:00:41.23ID:eAQUFsEx0
街中には散らばっていません
うんこがタワマン内の下水管に溜まって詰まって
台所や浴室に逆流してるだけ

排泄物は武蔵小杉の街には散らばってはいません
みなさん風評被害になるような、根も葉もない噂話をするのはやめましょう

散らばってるのはタワマン内だけでしょ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:00:43.00ID:0u5B2OQH0
インタブーしてもウンともスーとも言わない○○コマダム
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:00:47.97ID:n6/egSPH0
>>41
あれ発明した人凄いわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:01:07.06ID:G4nBlP0c0
>下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、
事実だけど……
水道局も認めてんだが…
0111下総国諜報員
垢版 |
2019/11/01(金) 00:01:14.07ID:n2JvCaiZ0
いい錯乱だな。
すすんで肴になることないのに、アホなのか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:01:15.03ID:6bbP1h6L0
イメージを追い求めて住んでるんだったら、風評被害で虚栄が吹き飛ぶ事件が起こっても
何もおかしくはないやろ

華やかな自分を演出するために住んでるんだったら、やめてしまえ。不動産屋や投資家どもから
担がれておもちゃにされてるだけやぞ
バブルで踊り狂ったり、サブプライムローンとかいう訳分からんネーミングで不良債権売り買いして
金融危機起こした時から、何も成長していない。歴史から学ばんのか
高いとこ登って喜んでねーで、さっさと実家にでも帰って東京で得た富を地元に落としてやれ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:01:30.52ID:OpyeniQc0
>>98
某鉄筋家族のせいで元々アングラなイメージだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:04.16ID:y+u8+k050
給水槽だけ交換してもイメージで飲めなくなってるんだろ
マンション内の水道管全部新品に換えないと無理
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:05.97ID:qPuvm3Gu0
ちょっと失礼してムサコしてきます

普通にムサコできるって幸せだったんだね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:06.62ID:TtDq0XIY0
金持ちなんだから引っ越せよw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:12.70ID:oYEI15nO0
まちなかに茶色の下水を撒き散らしたあと、カレーフェスタ開催!とか、この地域の猿たちはどんだけうんry
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:13.19ID:6R8aDoYC0
>>72
賃貸に出してた人は、店子に補償金やら引っ越し費用やら泉山だなオイ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:15.55ID:NT41y2VL0
排水できずに下層で汚水が溢れたマンションの話と、
合流式の下水道で雨水に混じって下水がって話と、
別の話だよね?

どっちにしろ嫌だけど。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:19.19ID:Vtyd9sAB0
もういいじゃないかウンコの街で
ウンコで町おこしとか
金持ちなら新しい事をやってみろよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:25.61ID:NxkE9TZn0
ありとあらゆる隙間にウンコが詰まっているマンション
うんこマンションやんw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:27.90ID:mDehhGsF0
ムサコ住民じゃないがウンコ連発してる奴らが
ニアリーコドオジ底辺のイメージでいい感じ がんばれー
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:37.81ID:QwU604U40
永遠に言われるならあきらめろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:45.01ID:Zn4L+TeQ0
>>92
初めて知った。
何で水道管に直繋ぎしないんだろ?って思ってたけど、そういう規正があったのね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:03:01.60ID:ej7wMcI+0
>>70
元々、工業地域だったから容積率高くて高層マンションを建てることが出来たのかね?
湿地帯の上に、下水本管も低層住宅地用の御粗末のまんまなんだろうな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:03:06.58ID:XFS4kA4u0
金持ちならイライラしないで
サクッと別の所に家買えばいいじゃん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:03:23.93ID:G4nBlP0c0
ちょっと腹が痛いw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:03:59.29ID:DAsj0S4C0
逆に考えるんだ
家庭菜園や花壇が肥沃な土で育つんだと考えるんだ
「武蔵ウン小杉はウンコの賜物」といえば、
なんとなくエジプト文明みたいでかっこいいぞ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:04:00.63ID:nctOo2RQ0
unco.co.jp/wp-content/uploads/2019/05/popupshop-2.jpg
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:04:12.63ID:DO0tkO1J0
水道局が「半分は下水からの逆流水」って認めちゃったじゃん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:04:29.47ID:mDehhGsF0
>>119
バックウォーターで逆流したら多少排水できなかった汚水のウンコ濃度きついかもしれんが
川の氾濫でのウンコ水も基本同じwww 今回つかったところは基本💩だよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:04:29.70ID:XP47Mt7s0
>>116
典型的な「小金持ち」じゃね?
表面的にセレブ気分を味わうだけで案外そこまでの余裕は無いんだろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:04:35.69ID:ql2XoBjQ0
とりあえず世間の妬みと共に沈め( ´_ゝ`)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:04:40.28ID:OBG4cqru0
スカ(トロ)線
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:04:51.20ID:G4nBlP0c0
>下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、
しかし改めてじっくり読んでみると凄まじい話だなww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:26.73ID:9Ix1urAw0
鶴見生まれだけど、ムサコとか冗談でしょって感じだったからな。
まあ元の価値に落ち着くのでは
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:30.25ID:ej7wMcI+0
>>127
どこかの大学の調査だったか、現地調査で駅を降りたら臭いが凄かったって記事があった気がする
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:30.72ID:VDicKIr/0
夏の日、駅に降りると香ばしい香りが、、、
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:36.80ID:7RKPWTJ40
匂いでバレバレなんだよ
イメージはウンコで定着した
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:38.59ID:OpyeniQc0
>>133
ギョウチュウに感染するぞ
命に別状ないけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:41.07ID:5MCAOIP60
武蔵小金井と武蔵小山が大迷惑を被ってるんだ!
どうしてくれる!武蔵小杉は責任を取れ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:42.58ID:nuQqPtEr0
残念です(>_<)

【ゲンダイ】武蔵小杉に溢れた茶色い水は「ウンコ水」なのか?川崎市水道局「「半分は合っているし、半分は合ってない」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571394063/
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:45.13ID:RxF0oHbs0
武蔵小杉の再開発って稲川会とかも関与してるんだってな。

どこまで闇が深いんだよ、この国の不動産開発は。犯罪朝鮮人まみれなんだろ?

これから全て調べさせてもらうがT&T Internationalという人材コンサル企業の

高橋とかいうのもそういう連中と繋がってるんだろ?

本当に笑えないよ、こいつら。自分の利益のためなら平気で嘘をつくクズの群れだな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:47.64ID:tGoSClBA0
もともと大していい土地柄でもないのに、持ち上げられすぎただけだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:47.72ID:AEbQwwSG0
にしても、あの状況でカレーフェスやる運営の神経が分からない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:52.32ID:l1AjUXCn0
金持ちなら都内に住むはず・・
武蔵小杉民は無理してるかドケチの二択・・
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:12.92ID:9YXEzq/C0
下水が逆流して噴出したのも事実
上層のウンコが下層で噴出したのも事実

別にマスゴミが面白がって報道したわけじゃない、住民はウンコまみれの事実と向き合ってないだけだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:19.32ID:ZuAtei/e0
大雨が降るたびに連想される
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:23.47ID:ej7wMcI+0
風評被害より糞尿被害を気にしろよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:40.87ID:NxkE9TZn0
うんこギューギュー詰めマンション
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:51.13ID:wJRjo6py0
>>1
結構毛だらけ
猫ドロだらけ
小杉の周りはクソだらけ〜
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:58.92ID:Mpdb8mnv0
うん、国債
うん、小杉
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:03.02ID:RxF0oHbs0
日本のビジネスからは朝鮮ヤクザは完全に引き剥がさないとこの国は絶対によくならないね。

所詮知恵遅れは知恵遅れ、アニマルはアニマルです。

というか、ちゃんと準備は出来てるだろうな? 朝鮮人はすぐに裏切って何度も何度も

同じ事を繰り返すからな、本当にうっとうしいんだよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:22.61ID:yR1VygoZ0
噂とかイメージとか、割とどうでもいいこと気にしてるんだね
健康とか安全とかを気にするとこじゃないんか普通
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:26.62ID:OpyeniQc0
>>150
都内のほとんどの地区より横浜の高級エリアのほうが金持ちが多い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:37.45ID:wObtF0f20
(>_<)

 あらためて、川崎市上下水道局に電話取材し、駅周辺に広がった茶色い水が「ウンコ混じり」なのかどうかを問うと、担当者はこう答えた。

「半分は合っているし、半分は合ってない。雨が降ると、合流管から雨水に希釈された汚水を川に放流するが、雨水が汚水の100倍になるよう計画している。
今回の台風では、多摩川が高水位となったため下水管に逆流し、川の水と雨水と汚水が噴出した。逆流した水にトイレの汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。
また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますが、あれの大部分は多摩川から逆流した泥です」

 東京都下水道局によると、東京23区のほとんどの地域の下水も合流式だ。都内でも大雨が降れば「ウンコ水」はあふれ出てくる可能性がある。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/263470
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:42.06ID:bGUzIT5L0
武蔵小杉はゴッサムシティになりそうだな
うんこ怪人が発生しそうだぜ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:43.75ID:36gHf50t0
ネットのゴミども死ねよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:47.16ID:b5LmHIyT0
次は大井町みたいよタワマン住人さん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:05.42ID:G4nBlP0c0
>下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、泥の撤去に来たボランティアにクレームをつけたとか、根も葉もないうわさが流れて
ボランティアはしらんけどさ 大便が町中に撒き散らされたのは川崎市の水道局も公式に認めた事実だぞ???
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:15.29ID:cdb8S3Un0
ムサコブリリアントパーク
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:15.83ID:HHtRuHF+0
下水道が溢れてトイレも使え無いのは事実
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:16.73ID:DAsj0S4C0
>>119
まあ別。
合流式は増えた雨水は下水管を定期的自動的に洗い流すシステムとも言える
それに海に入ると大腸菌は1日持たないで消失する
塩分で。
そういう意味ではどう富栄養素だけど汚染度は高くない
でもウン小杉の内水氾濫は違う
これは川に流れるのがせき止められることで下水が逆流してくる現象だから、塩分とか関係ない
完全にウンコ混じりの汚水がくる
確かに分流式なら雨水だけだけど、それでも汚水管から逆流は防げない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況