【台風19号】タワマン住民「排泄物が街中に散らばったとか根も葉もない噂で武蔵小杉のイメージはボロボロ。もうそっとしておいてよ!」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2019/10/31(木) 23:38:28.41ID:Roq6FmKb9
台風19号の大雨の影響で浸水被害が発生した東急・JR武蔵小杉駅周辺のタワーマンションの住民は、ようやく普段の暮らしを取り戻しつつある。同地域のタワーマンション計11棟のうち2棟は、
台風の影響で地下の電気設備や水道ポンプが冠水し、停電、断水した。だが29日までに、電気は完全に復旧。水道もほぼ元通りになったが、
タワーマンションの受水槽や給水層への被害から飲用はできない状況だという。長引く被災によるダメージとブランドイメージの低下から、
資産運用目的でマンションの住戸を所有していたオーナーらが、売却に舵を切り始るのではないかとの観測もある。
また今回、風水害への脆弱さが露呈したことで、東京湾岸のタワーマンション群の価格への影響を懸念する声も出始めた。




被災から2週間の武蔵小杉
 

29日夜、東急東横線武蔵小杉駅(川崎市中原区)から徒歩数分のタワーマンションに向かった。にょきにょきと夜空に伸びる高層建築の窓からは、
被災前と同じ生活の明かりが漏れていた。以前、道路に残っていた泥の痕跡はもはやなく、見た目は完全に復旧しているように見える。

 だが、
家路を急ぐ住民の顔には一様に疲労の色がにじんでいた。

 通りがかった女性は「マンション住民全体で決めました。
お話することができないことになっていますので」と言葉少なに立ち去った。

立ち止まった別の50代女性に話を聞いたところ、次のように語った。


「下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、泥の撤去に来たボランティアにクレームをつけたとか、根も葉もないうわさが流れて武蔵小杉のイメージはボロボロ。
それもこれもあなたたちマスコミが面白おかしく煽ったから。もともと長閑な町だったのに、もうそっとしておいてよ!」

 
また、仕事帰りというマンション住民の男性は「電気もガスも戻ったけれど、水道はまだ飲用に使えないんですよ。当然、料理にも水道を使っていません。
これから煮炊き用のミネラルウォーターを買って帰ります」と自嘲気味に語った。

 

川崎市上下水道局サービス推進課は、こう話す。

「中原区内の上水道は復旧しました。市管理の水道管を通って蛇口から出る水に関しては、
これまで同様飲料水として利用可能です。ただ、市の管理を離れてしまう各ご自宅の受水槽や給水槽などが被災されている場合は、
それぞれでご対応いただくかたちになっております」

 復旧したとしても、一度、下水に浸かったというイメージがあり、心理的に「飲用、食用として使いたくない」という思いもあるのだろう。
(以下ソースで)

ソース ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:22:44.61ID:yXdX4JrO0
自宅の住所に川崎なんて書きたくないと思うのが普通の人なんだろうな。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:23:11.51ID:4QH1BbIG0
お前らのシット混じりの誹謗中傷は汚いな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:23:13.11ID:bADYCpRH0
武蔵ってつくだけでなんとなく勝手に田舎のイメージがあるのに
ムサコとか、ダサく略されたらなんか乾いた笑いしか出ない…

のは、俺が大阪民だからなのか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:23:14.15ID:W4hiL27J0
>>843
拭いたぐらいじゃどうにもならんのじゃね
配管の中で、それこそ糞詰まりなんだから
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:23:21.11ID:gbKLIqCP0
>>842
実害を出すのは荒川ではなく多摩川の方だったことが露呈した台風だったな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:23:48.48ID:LPyAifrd0
ウンコタワマンがある街だよね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:24:29.19ID:bmxewIgt0
>>764
受水槽に水激防止のチャンバーが有る限り汚水が漬かったらアウト
可能な限り受水槽を上に置くか、別棟に施設を作るしかない。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:25:39.20ID:bADYCpRH0
>>840
まあたぶん新参の勘違いタワマン民がバカにされてるのかもな

武蔵小杉の浸水した一軒家の人とか、気の毒やと思ったもん
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:25:41.91ID:NcpK+eAk0
ここの住民臭そうだし頼むから武蔵小杉から出てこないでね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:25:57.03ID:viEBMaFO0
目を瞑るな現実を受け入れウンコに寄り添え。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:26:05.72ID:XoX3Ledo0
>>853
大阪民なら言っておく
本家・元祖の「ムサコ」は武蔵小金井(むさしこがねい)
JR中央線だよ

川崎市の武蔵小杉の「ムサコ」の呼び方は、ここ10年間かけて必死に刷り込んできたんだよ
CMやらSNSで
それを吹き飛ばしたのが、今回の台風だよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:26:25.32ID:9K3YZE/U0
いやいやw
ウンコ水が溢れたって市の担当者が言ってましたやんw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:26:54.77ID:DHT8mZig0
来年巨大台風が来たら
タワマンの周辺を2メートルくらいの土嚢で封鎖してみてはどうか
そうすればウンコをシャットダウンできる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:27:28.65ID:ONmCab070
汚水と混じってタンクに大腸菌混入か

掃除の後に検査したらまた大腸菌が出て飲料として使えないと

なるほどなるほど
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:27:31.37ID:0dtiOyKJ0
>>676
蒸留水だとでも思ってるのでは?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:27:52.14ID:Eow4sNkl0
タワマンの名前がユリシーズなら、もっとネタになったのにな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:27:57.43ID:kGy0mZS/0
>>840
何十年かたって
タワマンの管理がずさんで
廃墟みたいになったら

その被害を受け
尻拭いをさせられるのかもな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:28:15.52ID:bmxewIgt0
>>819
タワマンの場合は土地が安くなっても意味がない、建物の価値は経年しないと下がらない。
瑕疵物件とか売却の時に影響があるだけで固定資産税はあまり変わらないね。

かわいそうだけどw
0872ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/11/01(金) 02:28:25.57ID:JTC70vsmO
>>800
ああ、そういう事か!そりゃそうだ、給水ポンプやタンクは地下か、地上一階に置くわな。それが汚水に浸かったんだから…( ; ゜Д゜)
こりゃ使えないよ…
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:28:56.06ID:Z88TiAbZ0
>>94
東急線や駅の床なんか毎日洗って
消毒してほしい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:30:39.83ID:1gHITKyn0
復旧したとしても旅行で数日空けて水道から赤茶水でも出てきたらトラウマが蘇りそう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:30:39.74ID:FKenJ8gEO
>>807
終りの日に人はウンコの前に立つ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:30:58.39ID:T0iFq2PE0
風評被害やめろと言いつつも、しかし万が一にでも
転売が成功すれば、5ちゃんねるに
ブリぶりブチュブチュと即座に書き込む積もりやろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:31:49.04ID:vJHZnsSp0
お前ら、訴えられるといいよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:32:01.30ID:Xos+2jvC0
>>796
慶應日吉キャンパスは日吉台という高台で、戦争中は日本海軍が地下壕で連合艦隊司令部を置いた頑丈な土地
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:32:06.32ID:FHLW77h70
しかし汚臭の酷さは半端ない
住民の低俗さもひでえ
羨ましいと思う奴なんかいねーから
武蔵小杉くんだりで天狗になったんじゃねーぞ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:32:29.65ID:+2m0qvWp0
タワーマンションとは無縁で
高さ制限が昔から厳しい
京都市中心部の方がずっとよろしいわ
値段も高いし値崩れしてないし
完成後15年経った中古でも場所によっては50%値上がりしてますな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:32:29.79ID:ghWMfzv10
そっとしておいて欲しいのなら、最初からあんな「排泄物逆流ホワイトボード」の画像なんかSNSにあげなきゃいいじゃん
中の人が晒してパズらせといて、そっとしておいてとかマジでわけわからん
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:32:49.95ID:W4hiL27J0
>>865
ああ、タワマンへの浸水防止じゃ無くて
ウンコ水がタワマンの中から溢れるのを防ぐのか
逆転の発想だわw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:33:14.48ID:ntGsxZDw0
効いてる効いてるw
もうずっとウンコタワーっすなぁ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:33:15.81ID:ONmCab070
スーパーで
子供「このお菓子買って」
親「駄目!」
子供「うわわわーん」
親「ホラ!床に寝込んじゃ駄目!この床ウンコ付いてたのよ!」
子供「まじかよ!」
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:33:20.83ID:bmxewIgt0
>>866
日本で最初の本格的アーケード街を造った武蔵小山とその他を一緒にしたらアカンよ。
昨今商店街大不況が叫ばれている世の中でキッチリ機能しているところだぜ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:34:34.65ID:tlrgLCtw0
ボロボロやないで
ブリブリビチョビチョや
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:35:52.42ID:X09B+lr/0
平塚市民とか厚木市民から見ても川崎なんて住みたいと全く思わないん地域だけどさ
ガチの犯罪都市なんで好き好んで選ぶのか不思議でしょうがない
田舎から来るにしたって川崎の治安の悪さくらい知っとけやって思うけど
尼崎とかと大して変わんねえぞ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:36:05.54ID:ntGsxZDw0
もうブリっと引っ越せよー
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:36:54.11ID:BBwImS4A0
ブリリア

はい論破
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:37:10.29ID:BlBbgyys0
>>879
自分で主体的になにかをやるのではなく、
他人に何かしてもらうのを期待したり、
自然になんとかなるのを期待するのが、

なにか嫌なことをあると
簡単に
「◯ね」とわめく馬鹿な女のメンタルだね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:37:16.76ID:WdomWgp50
武蔵ウン小杉、ウンコ多過ぎ!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:37:31.95ID:69YjPX8t0
>>882
あっちは性格の方が「糞」だから
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:39:08.13ID:NO1Yy8eo0
>>862
いやいや、本家の「ムサコ」は武蔵小山やろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:40:03.53ID:paFOpNug0
>もともと長閑な町だったのに、もうそっとしておいてよ

長閑な町じゃなくしたのは、タワマン住民では?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:40:05.69ID:bmxewIgt0
今後加害者にも成り得たり、大顰蹙を買う可能性が有るのに暢気なこと事言ってられるよな。
自分達の資産の価値を守らなければ成らないのにチャートだけ見て騒いでるアホショーターみたいだわw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:40:06.34ID:8EsIfoKl0
マジでちょい臭かったんだけど
なんで住民は否定すんの?
鼻がバカになってんの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:42:38.51ID:Ji/rqiCE0
>>1
ビジネスジャーナル=反日サイゾー

チョンメディアのアクセス稼ぎスレ立てんなアフィカス
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:43:44.07ID:uM0C/f3w0
街中に溢れてたものの話はそれとして、
タワマンから下水できなくなった問題と
地下施設水没問題の、その後経過を発表しなよ
重大な衛生問題なのだけど
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:43:52.22ID:c0GvJhj90
ウンコスギ地区のお散歩はいまも長靴でないとね
靴底につく泥はウンコ泥
とても自分の家にそのまま持ち帰る気にはなれないので
家に入る前に公園の水道でジャブジャブ洗いたくなるが
革靴やスニーカーではウンコが染みこむ
で、アキレスのワークマイスターを買ったら、これがスニーカー並みに歩きやすく
かつムサウンコ民に「ほれ、ここは長靴が必要なほど汚えんだよ」と
暗黙のサインを出しながら歩けるのでなんかスカッとする
動物園の飼育係が豚小屋を歩くような心境
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:43:53.25ID:09DYMMBX0
そうやって資産価値が下がるからという理由で古くからの地名を変えたり(中略)災害が起きてるんだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:44:41.51ID:bp7UayNz0
結局は実質の無いハリボテのイメージだけの土地
という事を白状したに過ぎない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:45:08.80ID:vJHZnsSp0
>>898

俺当事者じゃねえし
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:45:56.73ID:Nm9OKrGG0
タワマン住民を騙ったセレブ気取りの投稿とか酷かったな
完全に玩具にされて気の毒
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:46:27.59ID:0dtiOyKJ0
>>914
内水という気遣い
ナイス!!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:46:33.09ID:arBTkpuG0
川向こうの田園調布は大田区で、意外と韓国人が昔から多く住んでいる
豆な
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:46:43.38ID:uM0C/f3w0
>>916
また馬鹿メス臭い反応と騙りをw
「俺」とわめき出したり
次は
自分からわめき出したくせに
「どうてもいい」と
遠吠えか?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:47:23.53ID:W4hiL27J0
>>913
蛇滑谷(蛇が滑る谷)が埋め立て造成されて 見晴らしが丘みたいなか 
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:47:31.51ID:c0GvJhj90
自分の風呂場やトイレに上層階からの糞尿が逆噴射してくるムサコタワーマンション
アワー、アワーと呻くしかないんじゃねえ?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:49:02.46ID:/WJVsCIG0
>>916
「当事者でもない」wのに
何らそれに該当しないのに
訴えられればいいと
誣告「義憤」とか

それこそ
正義まーんこ
ではないですか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:51:52.34ID:bmxewIgt0
関係者は訴える準備より訴えられる準備をした方が良いと思うな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:52:10.04ID:vJHZnsSp0
>>923
どうでもいいなんて思ってないな
かなり早い時期から

>>1
訴えられろ

とレスしてきたし
理由はお前らが訴えられるのが楽しいから

どうでもいいなんて思ってないw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:52:56.60ID:vJHZnsSp0
>>926
>>929の通り
訴えられた方が楽しいから
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:53:05.03ID:ohUNOANB0
深夜ナーバスの
コスギ黄金マダムが来てるね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:53:24.78ID:1j9bVgHB0
笑える
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:53:41.11ID:WdomWgp50
湾岸のタワマン巻き込もうとするなよ、あそこはハザードマップでも全く危険性のない場所なんだよ、意外だろうけど。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:55:17.35ID:cgWddaHB0
でも上層住民からの糞便が下層の便器から溢れ出てるんでしょ?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:56:20.83ID:RUQ2ToC90
>>1
その糞より悪臭がするプライだなど捨てちまえ!www
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:57:19.52ID:0dtiOyKJ0
プライだ!
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:57:21.15ID:f46zPMJj0
武蔵ウン小杉住人は今後
語尾に「ぶり」と付けるように

「今日も眺めがいいぶり〜」
「快便ぶり〜」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:58:10.17ID:W4hiL27J0
>>935
SNSが晒されてたけど
タワマン内での高低カーストを感じたわ
高さでもアリ価格差でもアリの
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:58:24.81ID:2PrClOrq0
>>930
「楽しいから」で
「訴えられればいい」と軽く言えるのは

コスギマダムへの因果応報を笑い、
お前が訴えられればいいいってる相手と
同じレベルだと気が付かずに、
いい気になってるところがいたい女だよね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:59:14.78ID:VAyfcRvH0
>>933
甘いわ
地盤弱いから首都直下で壊滅的
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 02:59:25.19ID:Kcw79MLt0
 やっぱりタワマンはお金かかるわね。
電気でも水道、ガスでも設備を冗長化したら、コストはねあがるんだろうが。やらないと機能停止、ウンコの塔になってしまう。
タワマン規制が必要だろう。現状の状態だとウンコの塔が量産されかねない。されているのかもしれないが。
火事でも急病でもしたら誰が助けにいくんだよ。 勇者なんていない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:00:21.98ID:/WdxF3ZC0
イライラしてるムサコマダムはムサコ水でも飲んで落ち着けよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:01:48.39ID:3Szr7Ftp0
縦長長屋は海外だと貧民窟なんだよな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:01:56.09ID:vJHZnsSp0
俺は元高圧洗浄業者

地下に埋まってる槽やら
雨水・下水の処理の仕組みを知っている関係上
下手なこと書いてないし
下手なこと書いてる連中に嫌気さしてた

早よ訴えられちまえ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:02:47.94ID:PcYZR4B00
カレーフェスタ開催したっつうのも思いきったことしたなとしか
早く日常が戻りますように
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:03:33.10ID:t3KNdIah0
>>894
たとえ知ってたとしても
不動産屋が「それは川崎区!中原区とは違いますから!」って押し通したんだろ

実際ここで暴れてたタワマン民は「川崎区と中原区の違いが分からないのは田舎者ww」
を連呼してるアホだったし
あー洗脳されてるなって感じだった
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:03:51.39ID:MYuyxcZR0
目立たないよう大人しくしてたらいずれそっとして置かれるだろうけど
目立とうとしたら何度でもうんこネタは付きまとってくるだろうね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:04:09.87ID:4RebGTUV0
不動産屋に騙されたアホの泣き言ですか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 03:05:00.79ID:5Hs/3htm0
タワマン民だけど結構ツバはベランダから吐き捨ててるな
さすがに立小便まではしないけど今度やってみようかなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況