X



【玉城デニー知事】「首里城、必ず復元する」 きょう首相官邸訪れ協力を要請 ★13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みんと ★
垢版 |
2019/11/01(金) 04:38:53.70ID:9llj+XJL9
那覇市の首里城の正殿などが焼けた火災を受け、玉城デニー知事は31日、記者会見し「大変ショック。管理責任を負う者として遺憾」と述べた。県庁には「沖縄の心のよりどころを復元してほしい」という声が届いており、寄付を受け付ける口座を開設するよう準備しているという。

玉城知事は再建について「必ず復元します。多くの皆様の力を貸していただきたい。全身全霊で取り組む」と明言。11月1日に、首相官邸などを訪れ、協力を要請するという。

2019年10月31日16時02分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMB053SMMB0TPOB01G.html

★1が立った時間 2019/10/31(木) 15:02:11.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572541276/
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:11:51.45ID:xYMGzJba0
要請する前に政府は予算案提出するらしいが

無能すぎんだろ
千葉以下かよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:11:59.00ID:QTGL1+450
>>867
中国ガー中国ガーと言うのもいいけどな
沖縄県を長年に甘えさせて自分の首を絞めてるのは日本政府の長年の結果
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:05.57ID:pe3T3rKt0
すげーなー、最初から国庫と国民の寄付頼みアピールな県知事ってw
まず自分と沖縄県が動こうって考えはないのかね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:09.40ID:vJk1t6v10
国費では沖縄主体思想と矛盾しないか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:12.57ID:A0Z1nTdh0
首里城の正殿や北殿などは国の文化財
にすら指定されてない文化庁の担当外。

城は復元というよりゴージャス化した
プレミアレプリカ品というような存在。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:14.12ID:PZp0XrxB0
デニー「どうしてくれるんだ!」
政府「?」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:21.22ID:OLudV1TN0
デニーがスプリンクラーの設置を止めた。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:21.29ID:kAyPlSLI0
>>834
それな
国税で建築物は再建されたが
沖縄県の防火設備の予算は全く無かったと

日本の世界遺産の寺社の防火設備なんて沖縄人には全く理解出来ないだろう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:42.70ID:tV62d1GT0
中国朝鮮工作員か沖縄非難始めたな

再建に中国マネーと中国業者と
中国アフターケアを首里城に呼び込むつもりだ
玉城は利権屋と繋がってるから
この事件でごまかせるし
日本国税での再建を拒否された形にしたら
中国業者利権も堂々と引き込める
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:45.97ID:Y8o/zQTC0
どうせハリボテならコンクリで作ればよかった。イミテーションなんだしバリアフリーwのためにエレベーターつけてもいいぞ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:12:55.35ID:W09TyUAY0
名古屋は名古屋城本丸御殿(150億円)天守閣(500億円)を全て自前で復元
国費を前提にしてる沖縄は甘いと思うよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:03.88ID:B5hJcjRb0
馬鹿に管理任せたら燃やしちゃった
その馬鹿が国におねだり
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:15.65ID:VhtmgPay0
城なんかより、東日本の水害復興が先。
城が燃えたけど、誰も死んでない。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:18.12ID:xynfe+7b0
そもそも沖縄の土人に重要施設の管理なんて無理なんだよw
なんくるないさ〜ww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:31.23ID:EG2MRN1U0
ん?何で政府が協力?
関係ないだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:34.13ID:d45JOJB50
そもそも本当に復元なの コリエイトな空気しか感じない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:35.55ID:jvfrgbO20
>>848
県は民間に管理を委託してたっぽい。

ただ本当に単なる事故なのか、特定の思想を持ったものの放火なのか、すげーモヤモヤするのも確か。
出火原因と特定も慎重かつ大至急進めてもらいたいね。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:39.04ID:jUTPEf7x0
募金を募って30年かけて悲願の復興の方がドラマチックでいいよ
原因究明もまだなのに金くれってなんだよと
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:44.07ID:hlWlN0MK0
ネトウヨ落ち着け。落ち着いたら好きなだけ、豆腐の角に頭をぶつけろ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:46.40ID:V6XbPeGk0
警備会社はアウトだろ ピッタリくっ付いて監視してたのか&人員テキトーとかか
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:49.66ID:2IS9Kgrl0
なんか順番が全然違う
なんで火事になったかとかの説明もどうしてたら防げたかとかの検討も放り出して東京までお金下さいしに行くの?
知事ってそんなに暇なの?現場放棄してない?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:55.02ID:ffNXpSv20
TBS速報

今年4月に発生した世界遺産ノートルダム大聖堂の火災を受けて、文化庁では
国内の重要文化施設の防火設備等の状況について、緊急調査を実施したが
首里城については対象から外していたということです。


はい
安倍政権がやらかしました
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:02.70ID:eA/QXVzj0
テレビでインタビューで女性が「県民力を合わせて復旧したい」と言っていた
自力でなんとかしようって県民も言ってるよー、知事さん
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:09.44ID:pBgfSvv90
>>951
実際の首里城は黒かったらしい
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:10.35ID:q7exGoO00
>>874
跡地に大学建ててたしね
今更感がある
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:18.89ID:bh9bDrbo0
防火以前に配電やその使用に問題あったんだろ
発火してるんだからな
管理点検やイベント設営を文化祭レベルの素人に丸投げしたとしたら責任重いわそりゃ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:19.84ID:ErWEzJFZ0
最新技術で本気になれば3年位で完成しそう もう観光に行く価値は無い
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:32.73ID:B5hJcjRb0
材料集めするのに10年以上
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:40.16ID:jUTPEf7x0
>>928
約束反故にしたり韓国人とやってることが変わらんって自覚は欲しいよなー
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:52.71ID:tV62d1GT0
>>939
それが本当なら全部デニーの責任

あと再建は国が大急ぎでやる
国税を使うな、とか言うヤツは中国朝鮮工作員だよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:53.85ID:K1jKm6dO0
あんな贅の限りを尽くした国宝級の建物は
正倉院ぐらい丁重に扱うべきものなのに
なに【イベント会社】でパーティーなんか企画してるんだよ

管理責任者から見た首里城は遊園地なのかね?
テーマパークでゆるキャラが躍るような存在なのかね?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:14:57.84ID:dHuzqppj0
原因究明もまだなのにすぐさま国の金を無心に来るとかキチガイやろ
それも今まで散々反日活動しておいて
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:09.49ID:SRUVbrTt0
過去何度も消失してるやんけ
恒例行事かよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:11.24ID:DAsj0S4C0
>>924
ちょっと違うんだけどな
一応、ごくごく初期に軽く交戦したんだけど、
尚氏はほぼ平和的に無血開城してるので。
そもそも戦うだけの戦力も財力もなかったのもあるが、
弱兵だったかどうかはわからん
そのおかげで琉球人の死者は恐ろしく少ない
もともと琉球仕置って秀吉の朝鮮出兵に関わる問題が発端だから、争う理由もなかったしな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:19.94ID:pe3T3rKt0
まったく国や国民に集る事しか考えていないのが丸わかりだなぁ。
特アの連中も大量に入り込んでるし。だから馬鹿にされるんだよ。

本当の沖縄県人はもっと真剣に考えたほうが良い。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:21.83ID:xmTKwPPG0
>>893
火付け役を教えません。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:22.84ID:nGwK6SjF0
首里城は日本政府が建てたものだから。日本政府のもの。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:22.90ID:Y/Orfcz20
原っぱにして 城趾公園
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:26.06ID:LWV7JS160
>>957
重要じゃなかったんじゃないの?
まだ歴史の浅い建物やし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:34.17ID:vJk1t6v10
初期の首里城もラーメン館みたいな色なのか
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:44.44ID:QTGL1+450
>>957
首里城は復元レプリカだからな
建造物自体は世界遺産では無いから
他県のそういう復元建造物の防火対策は
県が主体としてやってるのが常識
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:45.75ID:jvfrgbO20
>>869
知事が復元の話しをしに東京に行くこと自体はまあいいけど、自分に何ら責任がないかのような言は確かにムカつく。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:15:48.31ID:Y8o/zQTC0
政府が断った後で中華資本が金出して復元したら、土人はコロッと騙されてしまうだろうな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:01.41ID:XLANSQaF0
中国に頼むほうが好都合だろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:03.29ID:ffNXpSv20
>>970
国の所管
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:07.61ID:DAsj0S4C0
>>967
大急ぎ?
もとの首里城何年かかったか知ってて言ってるの?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:09.17ID:CPym9lVM0
困ったら国から支援クレクレだな
普段は反政府だって言うのに
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:22.43ID:iED4g/kp0
沖縄はゆすりとたかりの名人
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:26.86ID:tV62d1GT0
>>968
マスゴミが全部朝鮮工作員と左翼に支配されてるからな
八重山日報だけが正常なんだよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:28.20ID:VYBJVqbw0
バカ息子に結婚式代出してもすぐ恩を忘れるよ。連絡一つ寄越さない。情に踊らされた親はその時バカ息子に利用されたことを悟る。そんな未来いらないじゃん。バカ息子の結婚式代出すの止めよう。突き放そう。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:31.73ID:B5hJcjRb0
何だよイベントのポスター
あれまさかロウソクじゃねーだろうな
道路のとこに並べている明り
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:38.22ID:TAE4y0gf0
木造なら普通は共済に入ってるはず。
完全にパフォーマンス
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:39.53ID:xmTKwPPG0
>>931
あのね、千葉並みですから、オホン
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:39.76ID:aJ9mGQOR0
王朝再現 厳かに、国際通りで絵巻行列
2019年10月28日 16:01
首里城祭 首里城公園 歴史 イベント 琉球王朝絵巻行列
 首里城祭(主催・同実行委員会、共催・沖縄タイムス社など)の「琉球王朝絵巻行列」が27日、那覇市の国際通りであった。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:40.75ID:nGwK6SjF0
沖縄人っていいかげんなダメ人間ばかりだから

文化財を任せてはいけない。

文化財の建物で平気で酒盛りをやるから。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:16:45.50ID:CuKIZdAr0
首里城再建はいいことだがあんだけ国に反発しといてなにもやらずにすぐ国に泣きつくのはおかしいんとちがうか?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:17:04.34ID:tV62d1GT0
>>991
中国朝鮮工作員だな
中国マネーと中国業者と中国アフターケアを首里城に呼び込むつもり
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 07:17:06.41ID:nGwK6SjF0
焼失4度目ってほんとクズ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況