X



【太陽光買取制度】今月から終了「売電」から「蓄電」にシフトへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/01(金) 06:21:03.21ID:y2IYrFqT9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012159591000.html


太陽光買取制度 今月から終了「売電」から「蓄電」にシフトへ
2019年11月1日 6時01分

住宅などの太陽光パネルで発電された電気を電力会社が決められた価格で買い取ることを義務づける制度が今月から順次、終了します。これによって、買取価格が大幅に下がるため、電力会社に電気を売る「売電」から、バッテリーに蓄えてみずから使う「蓄電」へ切り替える動きが広がると見込まれています。

住宅での太陽光発電を対象とした今の制度は、2009年11月にスタートし、発電した電気のうち消費されずに余った分を決められた価格で電力会社が買い取ることを義務づけています。

この制度は契約期間が10年間とされ、制度の開始当初から参加している家庭では、今月から順次、契約期間が終了することになります。

契約期間が終わっても、電力会社などに電気を販売できますが、1キロワットアワー当たりの買取価格が、制度の開始当初は48円だったのに対し、今後は7円から10円程度へと大きく下がります。

このため、昼間に余った電気を売らずに蓄電池にためておき、夜間などにみずから利用する家庭が増えると見込まれています。

これに合わせて、住宅向けの蓄電池の需要も伸びると見込まれ、メーカー各社が新たな製品の開発や販売に力を入れています。

太陽光発電の固定価格買取制度とは

住宅での太陽光発電を対象とした固定価格買取制度は、10年前の2009年11月に始まりました。

地球温暖化への対策として太陽光発電の普及を加速させようと導入され、発電された電気のうち家庭で消費されずに余った分を電力会社があらかじめ決められた価格で10年間買い取ることを義務づけました。

1キロワットアワー当たりの買い取り価格は制度の開始当初は48円と、電力会社に支払う料金と比べて大幅に高く設定されました。価格の面で有利だったこともあり、3年間で制度を利用した契約数は全国で100万件を超えました。

その後、買い取り価格は段階的に引き下げられたものの、契約件数は増加しおよそ255万件となっています。

その結果、制度に基づいた住宅での太陽光発電の導入量は、1000万キロワットを超え、標準的な原子力発電所のおよそ10基分に相当する規模になりました。

一方、この制度では買い取りにかかる費用は電気料金に上乗せされるため、消費者の負担額も増えています。事業用の太陽光発電なども含めた上乗せ分の負担額は今年度、標準的な家庭で年間9204円に膨らむ見通しです。

「蓄電シフト」の家庭は
(リンク先に続きあり)
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:38:22.79ID:7BOcRgmk0
10年経って結局元取れたのか取れてないのかどっちなんだ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:38:27.71ID:j36jRMnv0
>>450
設置してから20年間は固定買い取りなので十分利益が出てから期限を迎えるので、心配なし。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:38:29.35ID:4XSrGz/T0
>>1
利権の確立された原発には何兆円でも税金を使うのに、
再生エネルギーに使わないで中国に抜かれていった馬鹿政府
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:39:16.85ID:u8RzB0HE0
自給自足は資本家と資本主義の敵だからな
蓄電はまだまだ寿命が短いから敵ではない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:40:01.48ID:j36jRMnv0
>>459
10年間でトントン設置費用は回収なので
10円で買い取りでも利益は出る
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:40:03.18ID:pu303crd0
ベランダに付けるミニタイプのソーラーパネルがコスパ良いのかな
1500w程度発電出来るやつで売電の無いやつ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:40:05.99ID:fqKEM/+S0
余剰の場合は普段買ってる30円/kwhくらいの昼間の従量料金を太陽光がまかなってると思えば良いんだよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:40:23.68ID:3Xq0FvRo0
>>438
パネルがブルーシートに替わってる家もあるけどな。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:41:05.37ID:P3UC1aUY0
そして、田舎の荒れ地を誰も買わなくなった。土地価格は0円
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:42:22.39ID:tKwDC8Ly0
ZEHなら蓄電池に補助金あるのな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:42:35.82ID:2M9kmSB4O
親父と喧嘩して10年くらい音信不通だった叔父がこれで儲かるとか騙されて借金作った馬鹿だった
叔父の金銭問題で喧嘩した親父は間違ってなかった
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:42:36.89ID:4u20dsNr0
バッテリー盗まれたら大赤字決定
バッテリーは劣化する しかもまだまだ高額
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:42:42.04ID:A0fWmSpJ0
>>5
普通に200%近く回収できたで

周りにも騙されたというやついたけどな、半分は本人に非があるケース
調査不足で安いというだけで中国産買っちまったり、
あと工事費値切ったりもいたな、それで粗悪工事されて保証下りなかったり
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:43:42.25ID:fEYrrPwJ0
台風で破壊されたりしそう
屋根に付いてるパネルが飛んでくるとか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:43:52.60ID:mDz7LBfG0
工場みたいな金属版折った屋根だから、パネル乗っけると雨音静かになりそうんだよな。。
処分代取って回収、自宅に乗っければ、業者へ作業代払ってもペイ出来ねえか?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:44:04.65ID:P3UC1aUY0
田舎の草木が生えてどうしようもない荒れ地を業者が買い取り整備して太陽光発電してたが、それもなくなるね
土地価格は0円あるいは固定資産税を払う必要からマイナス円
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:44:08.85ID:zM9OIhMF0
このところの災害で、停電停電充電池充電池大騒ぎだったから
蓄電機器プラスするヤツは増えるだろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:44:13.94ID:DMP+V6Ki0
再エネ賦課金が無くなればどうでもいい。
しかし太陽光発電は非効率。台風で飛んでも勝手に発電するから火災のリスクもある。

導入コストはどう考えても回収出来ないけど各家庭で蓄電出来るようにすれば
災害時には少し役に立つ かもね。
今でも発電はジェネレーターが一番低コスト。音は煩いけど。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:44:31.85ID:pVWSKkqu0
>>477
パネルは風よけついてるからあんま飛ばない。
駐車場の屋根のほうがよく飛ぶもんだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:44:57.38ID:j36jRMnv0
>>473
太陽光パネルの場合は設置したシステム自体が担保なので、殆ど借金ではない。
毎月利益が償還金以上有るので貸し手も殆ど無審査
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:44:58.08ID:iWCaLddD0
蓄電すれば元とれるん?
パネル壊れたりするリスクあったり撤去費用も高いんだっけ?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:45:34.07ID:eLJAJtv80
なんで金の話ばっかりなんだろう
日本人も情けない民族なり下がったわ
隣国みたい
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:45:38.98ID:EMdQ0u/D0
>>1まあ民主政権が続いてたら
このまま売電が続いていただろうな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:46:13.69ID:+N0M/mBf0
このアホな買取制度のせいで一世帯あたり1%の消費増税と同じ額の負担金を強いられている
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:46:47.15ID:1F6GZUav0
木を切ってソーラーパネル設置しまくったところは
放置されて見るも無残な光景になるんだろうなぁ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:47:06.05ID:j36jRMnv0
>>485
大抵は設置費用と災害保険がセット
パネルは20年以上のものも今でもバンバン発電している
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:47:09.77ID:3Xq0FvRo0
>>465
廃車になるクルマのバッテリー集めて、
部屋を小さくして、最小のエアコンで、あとはノートPCぐらいしか
使わなければ、コスパ高いと思う。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:47:30.07ID:J0nLgrdJ0
>>486
むしろ損益の計算すらしなくなったのが異常

寺子屋でそろばんやって時代のほうが平均的には賢かったかもな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:47:54.27ID:qI2zJ2OQ0
>>426
住宅に必要なのは2級であり、1級だから詳しいというものではないのは知ってるよ。

マスタールーフィングの耐久年数は50年、防水はルーフィングでするものだから防水は50年担保される。
そうなると屋根の寿命は下地のボードの寿命になる。
雨漏りは論外。内部結露は棟換気で防げる。
防災瓦は風速50mでも耐える。
携帯からだから文章変ですまんね。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:48:12.08ID:mDz7LBfG0
>>464
必要な固定費があまり見えてこないけど、どんな感じ?
平地に設置だと草刈りや清掃、自主管理って手もあるが必要だよね?
盗難や破壊行為、自然災害の保険、パワコン等の定期交換部品
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:48:12.75ID:qEqDAqdT0
自分で売り先探せばいいだけよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:49:17.80ID:jCC3LADk0
売電だと払う電気代も高くなるらしいから、
オフグリッドにする方が安くなって行く、
この方が潔いし、送電が止まろうが関係ない
その上で保険としての15A契約で良い
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:49:37.87ID:/HW4w7ej0
こんなの当たり前だろ。
本来の使い方に戻っただけだ。
「投資」とか言ってやつは反省しろ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:50:08.39ID:yxxFlbqn0
林を切り開いたりゴルフ場のコース跡地とかに作ったパネル群
あれを一ヶ月分くらいイナバ物置くらいに蓄電できたら凄いんだろうな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:50:20.18ID:pKl0YoYu0
さらに蓄電をつけた方が損するシステムな感がある
けっこうなお値段だよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:51:07.18ID:mZ2eESkT0
>>19
>ソンも入れて

一応、孫のために弁解しておくと、原発廃止にむけての太陽光発電の買い取り義務化は、
孫も積極的に賛同し、世間に向かって意見を吐いた一人だが、実際に決まった買い取り価格は
孫が提唱した価格より、かなり高くなった。

もし、孫の提案通りなら、太陽光パネルの普及は、現実よりゆっくりしたものになり、
買い取り価格の安さと普及ベースのスローダウンにより、国民の負担は今よりずっと減った。

孫の提案は採算性をかなり考慮したものだったのに、太陽光の買い取り価格を高くすると得をするだれかと
狂信的な原発廃止論者の意見により、買い取り価格を48円にしただれかが真の黒幕。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:51:35.57ID:8py8BDRN0
株とかと一緒で、最初に自分で調べて飛び込んだ人はかなり儲かってる
水面下で話題になりはじめて飛び込んだ人はトントン
世間で話題になってから飛び込んだ人は損する仕組み
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:52:51.52ID:mDz7LBfG0
>>497
融資で設置して、売電の利益から返済、返済完了後もじびじび稼いでくれる
状況だったけど、ちょっと変わって来るかもね。
投資なら自己資金を突っ込むのは考え物の利回りかな?別の事に突っ込む方が
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:53:40.56ID:88DCdwMt0
むしろ電力会社が一番嫌がるのがこのパターン。
固体電池革命が近年起きる可能性があるので、太陽光発電の有効性が一気に増す。
近い将来、太陽光だけで家庭の電気を1年を通して賄える時代がすぐそこまでやってきている。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:53:47.96ID:vvpB1mKd0
原発が無かったら一戸当たりで年間に13万円以上安くなるよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:53:55.42ID:J0nLgrdJ0
>>495
太陽光運営で上場してるインフラファンドの運用報告書でも読みな。各太陽光物件のbsもP/L等財務諸表も全部乗ってる

タカラレーベンインフラファンド
証券コード9281
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:54:17.90ID:EO5VJXPr0
福島のこと考えたら原発10基分増やしたってすげーじゃん
原発がローコストとか言ってたバカ全員死ねカス
電気代クソほど上がってるし復興のためって名目で特別税まで取られてんだぞクソが
ゴミ原発のせいでよ!
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:54:22.71ID:UasmKAAa0
これでようやく再エネ割賦金とかいうアホみたいな税金が減るか無くなるんですよね?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:55:10.50ID:517MxMHV0
家で使わない人は?
っていうか、バッテリー買うだけで何年分の電気代になるだろ?
バッテリーとかただじゃないんだぜ?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:55:33.88ID:KlGpynpI0
台風対策がしっかりしてて停電の時にちゃんと使えれば、金がかかっても太陽光導入するけどな
肝心な時に壊れたり飛ばされたりした家が多かったようだから
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:56:01.73ID:GfQDmihs0
蓄電池高過ぎ。リーフの中古買って蓄電池にしたほうが安いな。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:56:03.96ID:z0Pla8yt0
>>510
蓄電技術の進歩で太陽光発電が主役になるのは胸熱。

その時代になるには、あとどのくらいかかるかねー?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:56:11.19ID:Bss4FwTD0
太陽光発電してないやつの妬みやな。
野建は20年買取。こんなうまい話ないのに。
わかろうとしないクズたちのあつまり?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:56:17.71ID:qrV7659/0
風速50Mの台風が来たらパネル飛んじゃうだろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:56:17.94ID:rURhKyvn0
蓄電池はまだ高いし一年もしたら弱って駄目になる。あんなの買っても夜の電気代でもと取れることはないよね。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:56:48.25ID:Cg9Oxe0L0
>>10
確かに。売電だとロスがデカイ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:57:05.65ID:qEqDAqdT0
>>476
本来なら昼間に電気自動車に溜めて夜使うのが理想なんだが昼間は車使うだろうからな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:57:09.26ID:NmxicPNd0
>>84
これに関しては
パネルつけてもいない一般家庭からも
再エネ賦課金で金とってたから
恨みつらみは出るだろ
やっとまともに近づいた
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:57:31.87ID:517MxMHV0
俺も太陽光趣味でやってるが、スマホの充電とモバイルバッテリーの充電、夏場はUSB扇風機回すのに使ってるだけだな。
1枚のパネルだけだけどねw
おもちゃとして買ってみた
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:57:45.91ID:mDz7LBfG0
>>512
規模デカすぎw種銭数百〜程度の話が見たい、自分が出来るとしても
そんなのが限界だろうしね。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:57:49.97ID:cJva5OC80
ペイ出来るって言ったじゃないっすかw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:58:28.31ID:88DCdwMt0
>>519
蓄電地革命は恐ろしく金になるので、全世界の国や企業がしのぎを削って
開発中。少なくとも5年以内に革命的な製品が出てくると思われる。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:58:37.69ID:517MxMHV0
バッテリーいくらすんのかな?
大型リチウムバッテリーだとすごく高そうだな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:58:41.07ID:6jSin8Yo0
空き地をこれで埋め尽くしてる人いるけどそういう人も損するん?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:58:50.28ID:IPF9eGTr0
騙された
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:59:03.26ID:qrV7659/0
ポツンと一軒家で
太陽光発電で大量の自動車用バッテリーを
蓄電池として使ってた家があった
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:59:46.95ID:J0nLgrdJ0
>>526
ま土日のどっちかで充電で持つとは思う。
日本人の平均的な週の走行距離200kmぐらいなら
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:00:05.72ID:QPacdc6X0
今度はバッテリー買わせる商売が始まるのか…
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:00:55.87ID:J0nLgrdJ0
>>529
俺んちでいいならイニシャルコスト以外は全くかかってないよ。6年目屋根上。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:01:25.55ID:vNsC/89k0
バッテリーで養分回収?w
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:02:56.69ID:tKwDC8Ly0
>>520
理解できない人間は一生誰かの養分として生きてくれるんだから少しは感謝してやれよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:02:57.07ID:qEqDAqdT0
10年は買い取り価格保証なんだからもう元は取ってるだろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:04:17.13ID:517MxMHV0
>>537
バッテリーは売れるよ。
この前金属買い取りへ持っていったら軽自動車のだめになったバッテリーが500円で買ってもらえた。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:04:26.86ID:J0nLgrdJ0
>>529
11kw 330万で設置
売電が年間50万、自己消費5万ぐらい。

コスト的には6年で回収だけど所得が上がって税金も増えたから20年スパンで見るともう1,2年程度で回収かな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:04:54.36ID:1F6GZUav0
>>538
amazonで10GAhの容量がありますとかで販売されて
実際は10mAhしかないやつとかがたくさんで回るんですね
わかるわ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:05:19.00ID:xGJBoQZG0
屋根上はいいけど、空き地に並べてるのは撤去費用が大変だって聞いたことある
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:05:33.55ID:517MxMHV0
お遊び非常用でソーラー始めるなら1枚で十分だよね。
モバイルバッテリーの充電専用でいい。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:05:47.89ID:tKwDC8Ly0
>>537
車のバッテリーの廃棄?
馬鹿か?
あれ一個数百円で買い取ってもらうもんだぞ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:06:25.76ID:vNsC/89k0
>>544 ほとんどの施工、設置を自分でやって
契約出来ればなw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:06:29.00ID:bfQTZIeZ0
最初に導入した奴らは既に元は取れてるだろう。
しかしそいつらもこれからバッテリー買ったらそのの元が取れるとは思えん。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:06:38.62ID:Yjm360fu0
最初に契約した奴はボロ儲けだろな
俺らの電気代で
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:06:55.62ID:517MxMHV0
結局は、電気を使わない生活目指すのが一番。
冬の暖房は薪、洗濯機を動かす動力は水車
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:07:02.65ID:w7JtD3oE0
900万掛けて1300万程度のリターン。

ぶっ壊れるまで自宅の電気代になればいい
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 09:07:21.52ID:iWDxghcE0
撤去費用とパネルの処理費用を考えるとペイするかどうか
老朽化したパネルは火災の原因になる
人んちのパネルならどうでもいいから業者はペイするペイする言っときゃいいしなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況