X



【武蔵小杉】古参住民とタワマン住民の断絶「ここはセレブの街ではない。下町人情に溢れた場所が本当の武蔵小杉」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/01(金) 11:55:58.67ID:yZxXm7MN9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191031-00000003-moneypost-bus_all


10月12日に東日本を直撃した台風19号は列島各地に被害の爪痕を残したが、湾岸沿いではなく、神奈川県川崎市の内陸に位置する
「武蔵小杉」(神奈川・川崎市)が大きな被害を受けたことに驚いた人は多かったのではないか。

横浜、恵比寿、吉祥寺。華やかさで知られる街が名を連ねる「住みたい街」ランキングでは、武蔵小杉もその一角を占めている。
だが、それはあくまでも「近年の大躍進」だと、都心の不動産情報に詳しいライターの金子則男氏が指摘する。

「タワーマンションが林立している地域は、もともとは大きな工場や企業のグラウンドなど広い土地があったエリアで、
決して賑やかな場所ではありませんでした。バブルが弾けた後、大企業が郊外や海外へ工場を移転させたため、大規模な跡地が残った。
そこに目をつけたのが、大手の開発業者でした。都心に近い割に地価が安かったからです」

そのタワマン開発を後押しする形になったのが、鉄道各社の路線再編計画だ。

2000年代初めまで、武蔵小杉に乗り入れていたのは東急東横線とJR南武線だけだったが、東横線が東急目黒線に接続されたことで、
都心へのアクセスが飛躍的に向上した。さらに2010年にはJR横須賀線の新駅が設置され、湘南新宿ラインも停まるようになった。
相互乗り入れを含めて13路線が利用できる。

「都心だけでなく横浜まで一本で行けるようになった。品川駅まで10分、新横浜駅まで15分という抜群のアクセスです。
新築なら1億円超えも珍しくない都心のタワマンより、はるかに安く利便性が良い場所として、武蔵小杉の人気が爆発したのです」(前出・金子氏)

駅前には10棟以上もタワマンが建ち並び、総戸数は数千に及ぶ。多摩川の対岸に位置する元祖セレブの街・田園調布
(東京・大田区)に対抗するかのように急激に発展してきた。

その人気ぶりを如実に示すのが、タワーマンション群の先駆けとなったザ・コスギタワーの分譲単価だ。


「2008年の竣工時に坪単価(※30階付近のもの)180万円ほどで売り出されましたが、2016年時には中古物件にもかかわらず
280万円前後に高騰した。少し落ち着いてきた感もあるが、今でもほとんど下落していません」

そう話すのは、不動産鑑定士の藤田勝寛氏。

「被災が話題になった47階建てマンションも、売り出し時の坪単価は230万円から250万円ぐらいでしたが、
ピーク時には330万円前後まで上がり、近年でも300万円近い価格がついている物件です」

通勤時は駅の外まで改札待ちの行列ができる武蔵小杉だが、この人気こそが、今回、〈港区の部屋は買えないから、
ムサコに来ただけのエセセレブ〉などとネットで拡散された「タワマン住民攻撃」の導火線になったと指摘する声も少なくない。

「セレブの街でも何でもないんですよ、本当の武蔵小杉っていう場所は……」

静かな声でそう語るのは、30年以上前からこの地で小料理屋を営む60代の男性だ。

「タワマンが建ち並ぶ武蔵小杉駅周辺は、工場ばかりだったんです。そこで毎日、汗水たらして働いた人たちが、仕事の後に商店街へやってきて、一杯やってね。
そういう下町みたいな人情に溢れた場所が、もともとの姿なんですよ」

祖父の代から住んでいるというこの男性によれば、タワマンができてから武蔵小杉にやってきた“セレブ住民”たちは、昔からこの地で営業する個人商店よりも、
駅前にあるデパートや大型商業施設を利用し、町内会との交流もないという。

「たとえば、お祭りだって準備するのは町内会や(地元の神社の)氏子なんですよ。マンションの人たちはお祭りには来ても、準備は手伝ってくれないからね。
人と人との繋がりが弱くなると、もっと大きな災害時に地元民同士で助け合えるのか不安で仕方ない。

マンションの住民は賃貸も多く、今回の被害を受けて『もう出ていく』と言ってる人たちもいると聞きました。逆に教えてもらいたいのですが、
タワマンは災害に強いんじゃなかったんですか?」


武蔵小杉にはタワーマンション群が立ち並ぶ
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191031-00000003-moneypost-000-view.jpg
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:38:37.19ID:+//xKzih0
>>442
地理的には交通の要所だけどあまりにインフラが強引かつ脆弱でさらに致命的なのは川崎市側に
テコ入れする気が全くないと言うお粗末さがあるからな

まあ仮にその気になっても特に例の3街道と南武線あたりはほぼ無策に等しいからねえ
小杉スレでは散々言われ続けてた事だけど正直未来があるとは思えんわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 00:19:26.79ID:3r66M1/d0
>>442
ネットでしかって言うけど
5chだけなら確かに問題ない

だが今回の件はtwitterの方が盛り上がってたんだぜ?
今の時代ツイの影響力ははかりしれない

皆口に出さないだけで(自分とこはおばちゃんたちが世間話していたがw)
武蔵小杉には行こうって気にならないよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 04:14:20.04ID:cRWKMeLM0
タワマンを
建てない勇気
買わぬ知恵
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 04:32:27.35ID:nfXUMBux0
下町ではありません。中世フランスの香りが漂う、ブリーッリリアンとな街です。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 04:36:29.18ID:KSGaHic40
「古参」といっても戦後の上京民がほとんどだろう
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 07:46:01.52ID:G7xb3HGR0
>>1 町内会との交流もない。お祭りにはきても準備は手伝ってくれない。なんだよ。おまいらと一緒じゃねえか。えっ俺?















お祭りにも行かないから違うな。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 07:52:51.20ID:G7xb3HGR0
>>40 そもそも人は一人じゃ生きていけないから人間との交流が希薄な社会になれちゃった戦後育ちの日本人の多くは水準は一緒だな。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 07:53:20.05ID:DqHcjApL0
>>5
神戸も長野も排他的だったよ。
多分日本中そうだし外国も排他的だし、
動物番組みる限り人類以外の生物も排他的らしい。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 08:00:50.29ID:TmHySbjI0
周辺より低い土地は住めない
タワマンも、いざというときダメージが深刻で長引くから住めないな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 08:33:23.16ID:j+DrZpj20
武蔵小杉と言えば糞尿の街って完全にイメージついちゃったね
後はカレー?フェスと排泄禁止命令
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 10:26:15.28ID:wGXd85mA0
ウンコブリリア!!!!!!!!!!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 10:43:03.95ID:60caiMeY0
三井不動産は完全放置でだんまりw
訴訟必至だな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 11:35:30.37ID:a33c9s+z0
ウンコが流れた水道管の水は炊事や洗濯や風呂で使えない
水道管全部替えるなんて2年以上かかる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 12:44:42.55ID:1OeYKdeU0
>>5
余所者排除じゃなかろ
余所者が土着の地元民を駆逐してんじゃねえか
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 13:23:08.36ID:xl+p1ztW0
川崎でブリリアってだけで笑える
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 13:27:32.49ID:WHU/9oKI0
>>442
ここよりおばちゃん達の間で絶好の話題になってたよ、自分達のマンションは良かったって明るい気分にさせてくれたみたいよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 13:36:02.00ID:qAgARTne0
武蔵小杉ってタワマンなのに安すぎてわろた
よくこれでセレブアピールできてたな都内じゃありえんわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 13:36:59.90ID:VD9FKgx60
>>464
タワマンだからだよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 13:57:26.21ID:cpGdMIHf0
どうしても武蔵小杉がセレブの街とは思えない。何でだろう…。やはり駅かな、駅が殺伐としてる印象しか受けない。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 14:05:57.54ID:Z646/ZL30
>>444
府中街道は国道
中原街道と綱島街道は県道
川崎市の出る幕じゃないな

溝の口もそうだが東急沿線なのにヤル気無いって事が全てを表してる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 14:07:45.32ID:Z646/ZL30
>>466
JRも東急もやる気無いから。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 14:43:36.99ID:Ffy/jCSH0
ウン気上昇
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 14:44:06.63ID:EcDX/9040
>>12
ウンコタワーマンションは商業地区だからね
元々「人」が住むことは想定されていない
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 15:41:55.05ID:lxOiI/Ok0
不動産の嘘を信じちゃダメよ
東京に生まれ育ってたら川崎を選ばないでしょ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 15:48:00.25ID:BfHpVqq3O
古参住人には同情する。
工場跡地に住んでマウンティングしてたタワーウンション住人には同情しないどころか
武蔵うん小杉だと思う。w
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 15:50:52.64ID:xvOGXDD60
うむ。

半島者ならびに半島者の猫じゃらしに飛びついた日本人
VS
島国根性田吾作

いい勝負だ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 16:42:35.62ID:NBKuQ4AE0
>>460
水を炊事、洗濯、風呂で使えないとなると何に使うんだ?
うんこも流したらいけないのに。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 16:44:37.68ID:KgH7c4Ni0
武蔵小杉という駅名をブリリ小杉に変更すれば
ある種のマニアにとってはセレブの街になる
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 16:57:51.45ID:mIgf/TCB0
>>16
それよ。もともとここは下町なんぞでは無くて
赤線だからね。
今もな東急の前の小汚い商店街崩れにその名残がある。
あれだ海鮮飲み屋の裏、調剤薬局の後ろな。
相変わらず垢抜けないとこな、まだあるからwwww
最近は規制入ったらしくボーイが客引きしてねーな。
まだあるはずなんだキャバクラみたいの。

糞は流れてないが、セレブでもないんだけど下町でもないんだな。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 17:20:22.38ID:d/cZnACz0
下水まみれになるようなとこが「良い」場所なわけねーじゃん
セレブwなんか住んでねーよ
山の手以外は庶民の町
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 17:54:57.94ID:yqJxARjb0
川崎市は、健常者が障害者を差別し虐待することを天賦の権利とし、それを非難する言説を「障害者虐待差別」としてヘイトスピーチとみなし、罰則規定を設け取り締まります。
以下はその実例です。

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 18:21:15.15ID:lMxw3edP0
>>476
面白そうな街なのに
つまんないタワマン開発しちゃって
残念だな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 18:28:11.43ID:rcio4ju10
ウンコタワーが乱立する前を知ってる人はだいたいこのおっさんと同じようなイメージ持ってる街なのよ
それをここ数年でいきなり田舎者お上りさんウンコマダム達がセレブセレブ言い出したから結構多くの人はびっくりこいてたわけ
が、皮肉にも台風がうんこ巻き上げてくれたおかげでもとの武蔵小杉に近いイメージに戻ったんよね
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 18:50:02.79ID:zgqHO96O0
タワマン住人に人情もへったくれも感じないんだが。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 19:17:19.91ID:dL0r+50S0
>>471
川崎住まい以外の神奈川県民は川崎は選ばないぞ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 19:43:02.05ID:/5u4uWFG0
>>487
千葉のカッペは上京先に川崎選ぶよ
なぜに東京通り越して川崎へ?
きっとそのイケてなさ加減にシンパシー感じるのであろうな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 19:43:07.55ID:QmKLu8uO0
ウンコリアンが増えてるからウンコタワーでトンスルパーティーだなwww
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 19:48:43.27ID:LKIKKGSn0
>>44
あったよ、優しいおばちゃん達がおにぎりとお味噌汁出してくれてた。赤だしは人気でいつも先になくなってた。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 19:53:03.72ID:wBkLbmy00
川崎に移住なんて自虐的だよな
勧められて決めたなら詐欺
気に入って決めたなら救いようのないバカ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 20:29:43.78ID:PV82KFmc0
じもとのこじんしょうめん
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 20:30:25.94ID:FOgn8ZDt0
もはや手遅れ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 20:51:24.73ID:dzEppuwR0
お〜い勝ち組のウンコマンションのオーナー息してるかぁ?鼻では臭すぎるから口呼吸か?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 22:30:12.01ID:XgkuGyr50
原住民は、武蔵小杉をちゃんと川崎の工業地帯って分かってて
自虐も言うし冗談も通じる、さばけた性格なんだよね
タワマン民が勘違いしてるだけ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 22:33:02.46ID:lMxw3edP0
>>488
はあ〜
詳しくもないのに適当だねえ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 22:41:31.01ID:aNBuF1EL0
>>34
何百年後かにそこをピンポイントで空中道路が走ることがあれば、国に売れる
可能性は0じゃない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 23:00:54.18ID:oPb2a5oX0
文化センター跡地、市役所建替に県が反対運動
木工会館強制移転、マンション建替に入居者反対運動

国府道の駅、新町再開発は圓藤知事逮捕から、ずっと続いている土地開発を巡る悪いお金儲けやろか

文化センター跡地建替
揉めて揉めるほど良い30.40年前の大阪府大阪市の二重行政ウマウマ
報道する側に議論する側当事者の県庁職員に市役所職員
早く建物が出来てしまうと
知事が提案した「文化センターには駐車場がお似合い=バブル期地上げ屋=関西電力と福井県美浜町助役」を手配出来ないやろ

木工会館移転も利権問題
移転したほうがウマウマ出来る人がいるから
そごうに決めたのもその流れで検討会での意見封鎖が漏れるほど強引だったのはその証
西新町再開発以降は徳島市のこれ系案件悲惨なのでそろそろデカい全国ニュースクラスくると思うよ
http://mokkoukaikan.livedoor.blog
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 00:38:54.00ID:sq27zKe00
タワマンは災害に強いんじゃなかったんですか?→強いわけねーだろ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:29:24.01ID:IA9RlZQw0
うんこが溢れた武蔵小杉
クソにまみれた武蔵小杉
下水が逆流した武蔵小杉
武蔵小杉らしくていいと思うけどな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 04:02:37.43ID:8IG9Rtff0
今ではすっかり💩の街としてイメージ定着してしまったな。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 04:05:48.87ID:8VYjjHR10
金もらっても住みたくない街
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 08:56:01.55ID:L+32U4Ay0
そうだよなぁ下丸子なんて全然セレブじゃない
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 09:01:25.07ID:Sv6FNq0P0
>>1
生活保護の在日韓国人をタワマンに隔離して特殊部落として世間から隔離すればいいのに。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 09:13:29.61ID:EOQ47UjI0
築30年のアパート住みどもが偉そうにレス出来たもんだw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 09:15:38.14ID:vRDmFwF40
>>460
マダムの白髪染めくらいには使えるだろう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 09:19:46.63ID:Ai958aPM0
東京24区とかホザいてたマヌケども

毎日ビニール袋にウンコぶらさげて

階段おりて近所のトイレでどぼどぼ捨てる

セレブなんだっけ?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 09:24:06.19ID:paeOSZNg0
武蔵小杉は上級国民が住む町だったが、今はどうかな?プププ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 09:42:48.61ID:6urzaAp/0
>>509
書き込みを見ただけでその人がどういう住まいかわかるなんて、とんだ超能力者かな
shit
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:30:35.90ID:8NeQtbeP0
>>512
川崎に上級が?
おもしろ〜い!
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:34:14.84ID:9x8tilzB0
武蔵小杉と田園調布は徒歩圏内だからね。多摩川を挟んで向かい合っている。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:34:15.45ID:jouB7rew0
武蔵小杉って治安が悪いからタワーマンションみたいな隔離されてるところに住むんでしょ?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:35:54.75ID:M2NjOMbx0
うんこ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:39:32.16ID:8E6Kxt8Q0
>昔からこの地で営業する個人商店よりも、駅前にあるデパートや大型商業施設を利用し、

まあこれは全国的な流れだからしょうがないけど

>町内会との交流もないという。

これはあかんわな
そういうのがないのが都会のいいところとか
ネットでもそういって田舎や地方を叩くけど
町内会がないわけないんだからさ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:48:32.90ID:+RMcNMbY0
>>2
>不動産屋に言え
>責任は嘘付いて売り捌いたあいつらにある

それもあるけど、新興住宅で便利になったのも認められないのは元住民のエゴでしか無いよねぇ。
小杉は本当にゴチャついたどうでも良い駅周辺だったのに。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:43:41.67ID:LvuJWFLc0
俺は川崎市から横浜市に引っ越したのだが
夏場に虫に刺されなくなった。
あとチャリをみかけくなった。

川崎市は麻生区以外は多摩川沖積平野で
やたら土地が低い湿地帯。
虫がすごいんだわ。
それと標高差ないからチャリばっか。

まあ元川崎市民からみても
武蔵小杉は工場しかないドヤ街のイメージしかないわ。

川崎市でまともなのは鷺沼くらい。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:43:57.64ID:aWoKPYwW0
武蔵小杉らへんって昔は将軍や天皇が食べる稲毛米の生産地で肥沃な土地らしいな。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:06:11.45ID:2bftcD0g0
>>523
乗り換えなしでいける主要繁華街が多過ぎてワロタ

乗り換え無しで行ける主要駅までの所要時間
武蔵小杉→自由ヶ丘:4分
武蔵小杉→品川:10分
武蔵小杉→横浜:10分
武蔵小杉→川崎:12分
武蔵小杉→目黒:12分
武蔵小杉→渋谷:13分
武蔵小杉→新橋:15分
武蔵小杉→東京:17分
武蔵小杉→みなとみらい:17分
武蔵小杉→新宿:18分
武蔵小杉→麻布十番:20分
武蔵小杉→元町中華街:23分
武蔵小杉→池袋:24分
武蔵小杉→立川:38分
武蔵小杉→大宮:50分
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:34:38.78ID:jbO0nvfk0
>>526
そこに駅のホームまで行く行列時間入れたらちっとも便利な駅じゃないってオチつきまであって笑えるよなw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:38:41.35ID:qqICYHLw0
だから土地やマンションの値段決めてるのは不動産屋。日本の一番の闇。バックには政治家やヤクザ

お前らがウンコウンコ言ってても不動産屋の言い値が全てだよ(笑)
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:41:35.96ID:6urzaAp/0
>>528
不動産屋って詐欺師みたいなものだもんなぁ
バックにヤクザがついてるのも納得w

うんこ騒いでもノーダメなら、これからもうんこうんこって騒いでも勝手だよなぁww
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 13:14:31.20ID:j3fU2uql0
>>529
チョンがウンコ騒いでも宗主国様が問題ないといったら皆中国人のほうを信じるだろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:33:42.75ID:5eR//Jub0
あきらめないで!


○のしずく石鹸
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:39:03.66ID:pu3O+q8D0
人情溢れる から
ウンコ溢れる街 へ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:48:52.93ID:5eR//Jub0
イメージカラーをイエローにして
ブランディングするのはどうだろう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:55:30.12ID:Cvod3EyS0
南武線イメージカラーが
イエローとオレンジでウンコ色だよ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:57:30.04ID:KoSmVkav0
>>15
武蔵小杉は東京じゃない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:17:45.69ID:eO/UvAd10
セレブの街とでも言わなきゃ売れないようなところなんだろ
田園調布もそうだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:19:42.47ID:+uVSsrdg0
南武線カラーはイエローか
昔は茶色だったよね
イエローの方が健康なのよね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:09:21.10ID:uJfug0SA0
セレブではなく

成金だったってやつだろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:27:05.56ID:UFhoQNAt0
配管の全てが
タワマンの人数をまかなえるようにしたのかなあ?
結局タワマンができたから起きたことなんじゃ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:28:14.81ID:bks0MxWu0
どっちもどっち街なんて時代で変わるやん
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:07:01.72ID:2Za5LfBk0
そうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況