X



【速報】東京五輪 マラソン・競歩 札幌開催が正式決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:07.03ID:Pq8rZzm70
札幌暑いって言うけどクーラー付けてる方が珍しいくらいの暑さだぞ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:09.94ID:LN6pd/d40
蓋を開けてみれば、札幌五輪になっているだろう。
これからどんどん会場変更だ!
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:19.75ID:p5Us+1OK0
トライアスロンは沖縄にしてやれ
賑やになる何かを提供してあげた方がいいだろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:20.80ID:E1PAlq8K0
>>625
無駄じゃないよ、マラソンは後付け。夜間の気温を下げるって始めた事業だし、反射熱が半端ないから選手には致命的だったから。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:38.16ID:j2js9N5p0
>>1
おめでとうございまーす♪
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:38.82ID:R5G5CSDl0
>>585
それってビアガーデンのマイナス分入ってないやん
豊平川の花火大会もたぶんアウトだし札幌の夏競馬もアウト
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:51.14ID:GA2Ikta00
>>3
スタートとゴールと表彰式は国立競技場
コースは札幌
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:59.20ID:tMHRZD6B0
>>599
ドーハの前の最悪の大会は
1991年の9月に東京で行b樓た世界陸上
8年以上前からこの結果
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:18:03.79ID:E1PAlq8K0
>>658
海も綺麗だし、良いねその案。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:18:34.65ID:kNqQwZPL0
>>643
変更面白いな
どんどん国民負担増になっていくのが面白すぎる
どこまで耐えられるかためしてほしいもんだw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:18:40.23ID:R5G5CSDl0
>>661
早朝は心地よいかな
暑い日は昼過ぎからさすがにあれだけど
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:18.59ID:HZJsQZap0
>>629
もういいや
死者に鞭打つようなことはしたくない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:24.39ID:xi2W3Zzh0
人多すぎてやだから問題なし
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:25.61ID:h9QyF7rm0
オリンピックの主催者はIOCである以上、決定権限はIOC。

費用は国が負担するんだろうな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:30.23ID:kNqQwZPL0
>>654
土民とか言ってるチョンみたいなやつに言われたくないな
実際事実なんだから
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:32.28ID:6Ciin6DU0
>>656
いやそもそもクーラーがないからつけようがない。最近は急速に暑くなってきたので
クーラー設置を迷う人がいるらしいが、そもそもクーラーが暖房になると知らないのが
典型的な道民。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:49.30ID:ES5xzat70
>>665
しかし暑さが問題なら92年以降とっくに対策していたはずで、この前のドーハだってそもそも開催からしてあり得なかったわけだ。ここに来て急に言い出した事がミソなんだろう。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:53.96ID:E1PAlq8K0
>>670
金がかからないのがコンパクト五輪。
最初から無理な目標
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:58.20ID:Vn9Td2e50
札幌ちゃんとは出来ないと思う、単純に光栄ですじゃ運営無理だぞ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:20:04.95ID:bHBlzzhT0
札幌で何かが起こり再度東京案浮上もあり得る
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:20:17.09ID:w9RZ8Kwm0
おめでトンキン

「トンキン」なんて初めて書いたわww
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:20:17.82ID:wObtF0f20
NHKのドラマ「いだてん」
これ脚本変更するのかな
最終回は東京マラソンにしてたら笑うぞ、ていうか絶対に東京五輪マラソン前提で作ってるだろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:20:22.12ID:R5G5CSDl0
>>676
冬場を考えると灯油とかガスの方が安いし
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:20:42.24ID:1kyu6neQ0
そもそもiocが対策に対して改善指示だしてないんだろ?懸念してんだったらまず改善策出すもんじゃねーの?
やり方がおかしすぎね?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:20:54.52ID:HZJsQZap0
>>649
もういいや
死者に鞭打つようなことはしたくない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:21:03.00ID:Hz4rKAml0
外人は臨機応変に対応するな
日本人みたいにぐだぐだしないバッハの決断力を見習うべき
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:21:10.79ID:qhdkTy200
さっぽろ夏祭りの方が経済効果あると思うけど
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:21:16.79ID:DAsj0S4C0
>>633
何言ってるんだ
日本はソウルオリンピックに挑むんだぞ
すでにロゴマークから始まり、へんな配色のハッピ、
しかもリニューアルしてもダサいハッピ
三度笠、アサガオ、氷風呂、ウンコ水、
サッカーや野球の予選、フェンシングとテコンドー、カヌーと人気ない競技の露骨な村八分、
潰す必要なかったはずの国立競技場のデザイン問題、
解体と新築しちゃうって暴挙、
東京オリンピック選手村である代々木オリンピックセンターは使わずなんか別の選手村建築、
放射能、ベクれてる、大水害と確実な黒歴史だわ
プロジェクトXなら五本は作れる問題だらけ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:21:18.64ID:E1PAlq8K0
>>683
誰も観てないからどうでもいいかも
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:21:54.83ID:8mr8MONlO
>>681
ねーよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:21:56.57ID:ddGcV4bF0
よし、同じ日に嫌がらせで東京市民マラソンをやるんだ!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:22:02.19ID:tMHRZD6B0
>>677
対策も何も8月にフルマラソンの実績その物が東京にない
1991ですら9月1日
今年プレ大会をきっちり開くべきだった
それを避けた時点で、お話に成らない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:22:03.02ID:bR6kBEy+0
>>690
人工雪を忘れてるぞ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:22:11.69ID:0NkTHYaW0
トンキン哀れだ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:22:17.26ID:HZJsQZap0
>>680
実際冬季オリンピックやってるんで
2種目くらい超ヨユーです
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:22:29.08ID:E1PAlq8K0
>>686
都知事が無能ですみません。
朝顔じゃ先週を守れません。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:22:57.49ID:j0EO3Y490
>>581
都が払え。札幌市も北海道も1銭も出すべきじゃない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:23:05.25ID:kNqQwZPL0
>>697
札幌も8月上旬で開催したことは一度もないよ
9月にしてることもあるのが北海道マラソン
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:23:26.88ID:N4BdQeK70
札幌は喜んでいるのも今のうちだろ
莫大な金を請求されるんだから
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:23:31.35ID:1kyu6neQ0
>>701
Iocは朝顔がおかしいって指摘してたの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:23:41.71ID:DAsj0S4C0
>>686
改善策はトンキンが必死こいて出したじゃん
「アサガオ並べたらいんでね?」
「ゴールしたら氷風呂のごほうび」
「三度笠カコイイ」
「朝5時スタートな」
「地面の熱を反射して両面焼きや!」
IOC「…改善策は札幌で。日本であそこだけが8月にマラソンしてるし」
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:23:46.30ID:tgLT06oo0
お前らよくやった!あともう一息だぞ


■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ


とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw

あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w  

は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w    f
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:23:51.85ID:E1PAlq8K0
夕張でやればいいのにな。
赤字財政だから助かるんじゃなかろうか?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:23:56.48ID:tgLT06oo0
お前らよくやった!あともう一息だぞ


■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ


とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw

あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!v

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w

は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w    f
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:24:22.41ID:Kvt6jvyr0
>>658
>トライアスロンは沖縄にしてやれ
小笠原諸島で良くね?
一応は東京都だし
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:24:32.81ID:ep3FTt6A0
オリンピック費用は世界中のみんなから徴収すればいいと思うよ?怒られるだろうが
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:24:47.31ID:DAsj0S4C0
>>695
そんでリタイヤゼロで世界新記録出すんだよな?
倒れることは許さないぞ
第2回バターンマーチの開催ダァ!
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:24:51.09ID:LaOYdszQ0
札幌のホテル、民泊業界が一斉値上げ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:24:57.70ID:E1PAlq8K0
>>705
都民からしてもおかしい対策だわw
IOC以前の問題
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:04.02ID:bpN4qUL10
こういうこと?

バッハ=トルーマン大統領
札幌決定=ポツダム宣言
森=昭和天皇「たえがたきをーたえー」
小池=東條英機
都民=竹槍でB29に対抗しようとしてた日本人
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:08.75ID:JTHxknyX0
>>330
お前札幌に半袖だけで来て風邪引くタイプw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:17.12ID:e3a3q5F30
都知事は疫病神なのかい?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:19.17ID:PT/QN0Nm0
>>701
朝顔とかやったのは小池じゃなくて森(組織委)な
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:25.97ID:E1PAlq8K0
>>711
船が少ないw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:29.75ID:7M4DtL5w0
オリンピックってやっぱマラソンだろ?
これを他でやるって事はもはや五輪をやる意味ないんだよなぁ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:34.74ID:bR6kBEy+0
>>705
朝顔はおかしいと指摘しないとわからないのか?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:35.31ID:lbC8/6dt0
2013年の招致のとき、安倍晋三はドヤ顔で招致演説をした。
2016年のリオ・オリンピックでは、安倍晋三はマリオのコスプレでドヤ顔で登場した。
 
あの人は今何をしているのだろうか?
日本の首相はマリオではなかった。

彼はリーダーシップを何一つとして取れない無能なゴミだった。
ああ、東京に謝りたい。
無能な首相を選んでしまってごめんなさい。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:37.49ID:DAsj0S4C0
>>711
俺も小笠原か八丈島でいいと思うんだけど。
宿泊施設なら伊豆大島
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:48.26ID:1kyu6neQ0
>>706
その色々な対策に対してiocは何て言ってたの?
この数年間
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:54.61ID:JTHxknyX0
>>359
じゃあ東京開催以外は見るな!
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:25:57.05ID:dcAYg4OM0
東京五輪はもうグダグダで失敗だな
でも終わったら大成功でしたって言うんだよな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:06.47ID:DAsj0S4C0
>>724
どこがデマなのかな?
事実を並べたら死ぬの?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:10.01ID:HqIgNArYO
>>1
はあ????なら

  「 東京 」オリンピックじゃなくて「 東京札幌オリンピック 」

に改名しろよアホwww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:11.66ID:ep3FTt6A0
札幌の民朴ゴールドラッシュおまえら急げ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:25.72ID:A2UC7WHY0
清和会の為のオリンピック
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:28.57ID:DAsj0S4C0
>>728
「札幌でやります」
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:32.75ID:PT/QN0Nm0
>>725
朝顔やったの森だから森に言え
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:33.08ID:tMHRZD6B0
>>703
東京が8月にプレ大会やらなかった理由を考えてみれば
棄権者続出を恐れたからとしか思えない
札幌でやらなかった?そりゃそうだ東京が無能だから回った来ただけだし
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:37.99ID:aekw2S3U0
開催に立候補する都市が激減してるオリンピックが、開催都市にナメたマネしてるんだから、ホント恐れ入るよ
IOCは自分たちの足元を確認してみたほうがいいんじゃないかね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:44.46ID:Vn9Td2e50
森元が姑息に自民党連合だけで決めて小池最後にするから、札幌移転費用国になっちゃうじゃねえか
どうせ小池は反対するんだから筋を通して小池に真っ先に連絡すべきだった
筋論で負けてるから東京に負担要求出来なくなった
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:44.54ID:E1PAlq8K0
>>718
次の都知事選しか見てないだろうからね。
都民からしたら他の候補に期待する
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:45.70ID:JTHxknyX0
>>446
それは言わないお約束
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:27:03.18ID:ES5xzat70
>>697
8月の東京なんて5時発走なら一番暑い日にかち合ったとしても、ゴール付近で30度超えるか超えないか。そこまで暑さにフォーカスされることの方が驚きだ。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:27:09.41ID:HqIgNArYO
>>1
はあ????なら

  「 東京 」オリンピックじゃなくて「 東京札幌オリンピック 」

に改名しろよアホwww

外国人ごり押しオリンピックや移民侵略ラグビーなんか誘致いらねーんだよ!!!!!!!(´・ω・`)

ラグビーですら外国人犯罪でまくったのにほぼダンマリなマスゴミやラグビー信者wwwwww(´・ω・`)
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:27:09.92ID:A2UC7WHY0
>>730
上級にとっては色々搾取できるから成功
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:27:35.07ID:Z/OKgWud0
田舎者って東京を読めないの?
何?トンキンて?
半島の人?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:27:37.29ID:1vO2nQXi0
>>677
国際陸連前会長に日本とカタールが金を払っていたのが発覚したから
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:27:50.76ID:DAsj0S4C0
>>732
それならサッカーで福島や静岡や千葉と札幌、テコンドーで船橋、
カヌーで埼玉でやってることも含めて
東日本オリンピックでよかろ?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:27:55.91ID:JTHxknyX0
同日開催は無理だからやめたれよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:28:02.86ID:resI62w80
ジャパンオリンピックにしろ
東京オリンピックの意味なし
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:28:10.31ID:ddGcV4bF0
あの舗装道路にいきなり300億出したことの方が驚き
てか2〜300mテストで舗装して
時間をかけて効果を確かめる、という頭がなかったことの方がもっと驚き
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:28:15.53ID:E1PAlq8K0
>>729
血税とか言うタイプはたいして税金納めてない輩
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:28:17.81ID:PT/QN0Nm0
>>738
>東京が8月にプレ大会やらなかった理由を考えてみれば

朝6時にやるのは大変だし観客動員考えてもより涼しい時期の9時スタートで同等だっての

ってか、東京都で決めるわけじゃねーし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況