X



【東京五輪】小池都知事「イエスといえばいいんですか?」IOCコーツ委員長「スピーチしたければどうぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/01(金) 13:27:44.19ID:leFLCVFW9
 20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転を協議する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会は最終日を迎え、IOCのジョン・コーツ調整委員長、組織委の森喜朗会長、小池百合子都知事、橋本聖子五輪相による4者会議が1日、都内で行われ、札幌移転が正式に決定した。事前協議なしに強行移転を決めたIOC、受け入れた組織委に反発を強めていた小池知事は、最後まで同意はせず。開催都市の首長の同意がないまま、競技会場が変更されるという前代未聞の決定となった。小池知事は「東京都として同意することはできないが、最終権限を有するIOCの決定を妨げることはしない。あえていうなら合意なき決定であります」と不満をにじませながら表明した。

 会議もどこかギクシャクした空気が漂った。決定についてコーツ委員長からコメントを求められた小池知事は「イエスといえばいいんですか?」と皮肉を込めて話すと、コーツ委員長は「スピーチしたければどうぞ」と返答。今回の件で深まった溝が埋まりきっていないことを感じさせた。森会長も小池知事が受け入れたことについて「大変な決断。敬意を表したい」とした上で「“合意なき決定”というのは欧州で流行った言葉ですが、ここにはまるかどうか」と、チクリと言った。

 森会長は「“ONE TEAM”を構成して来年の五輪に向かいたい」と話したが、今後に向けて不安を残した。

 31日に行われた実務者協議で、IOC、組織委員会などは発生する100億円とも言われる追加費用について都の負担を求めないことを確認し、都側も五輪開幕まで残り9カ月と時間がないことなどから、受け入れざるを得なかった。

 実務者協議で合意したのは次の4点。

 1会場変更の最終権限はIOCにある

 2マラソン、競歩を札幌に移転する際の経費は東京都に負担させない

 3東京都、組織委員会が支出してきたマラソン、競歩の経費を精査、検証の上、別の目的に使用できないものは東京都に負担させない

 4マラソン、競歩以外の競技会場の変更はしない

 また、小池知事はIOCのトマス・バッハ会長から、東京五輪で使用する予定だったコースを利用して五輪後に「オリンピックセレブレーションマラソン」を開催することを提案されたことを明かした。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17318848/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fa5d2_50_ec30db9d_ddb21083.jpg
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:37.93ID:BKXUusB/0
オリンピック開催で恩恵受けてるやつらの個人資産で負担させるべき。追加で税金投入は国民バカにしてる
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:38.48ID:ctcHZuHl0
小池都知事 「イエスといえばいいんですか?」

コーツ委員長 「高須クリニックなんですか?」
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:40.86ID:CCBhCVg40
小池ゴミすぎる
駄々こね続ける事もできねーのか
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:41.18ID:5mFNSXJR0
世界的ビッグイベントだぜ
ジャップ
目を覚ませ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:44.42ID:PIEJ5Uo20
完全に都民の勝利だからなぁ
危ないところだったよ
都税で出すなんて言われたら東京都民として負担が増えるわけだから
田舎のみんなサンキューな
そして小池有能すぎるぞw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:45.74ID:HqIgNArYO
>>522
> ラグビーWCを誘致したとき森元を叩いたくせに

   テレビ局のごり押し洗脳が悪い

   そもそもラグビーファンじゃない人は多いだろうwwwww

ラグビー犯罪やラグビー叩き派の意見をごまかしまくったテレビの煽動に騙されてはいけない(´・ω・`)
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:54.00ID:nZH8dD1x0
>五輪後に「オリンピックセレブレーションマラソン」

とりあえずこのふざけた名前の大会だけは絶対阻止しろよ
東京都も陸上界も
バカにするにもほどがある
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:56.72ID:b7F4ePe10
早朝からなら東京でも札幌でも大丈夫。
日当たりの良さや東経、舗装の性能もだけどw
暑くなるのは札幌の方が早い。8〜9時はもうダメだぞ。

札幌は4時発でも良いだろ?
どーせ、観客無いヨwww

さっさと終わらせて、
東京オリンピック参加しようぜ!
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:58.15ID:cSgs/Aej0
今回は小池よくやったと思うわ
舛添だったらヘラヘラ合意してただろ
下手したら費用負担までしたと思う
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:00.94ID:n6XOnJMj0
>>572
どっかで提出済みだと書いてあるの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:01.72ID:WZ1t39hC0
>>556
東京都的には大勝利。それが気に入らない奴は勝手に騒いでろw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:13.27ID:DAsj0S4C0
>>481
さて問題。
現在の世界記録保持者の名前と国籍は?
ググらずよろしく
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:18.85ID:uhFxHeHk0
森が頭目やっててまとまるわけがないだろ
組織委員会のトップが森でなかったらこんな自体にはならなかったよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:20.76ID:6VQi5vUy0
レンホーよりはマシだと思ってましたが、間違いでした
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:30.21ID:kbeLDsFS0
>>577
マラソンは盗られたけど、追加費用なしの戦果は大きい
マラソン会場変更以外は東京の勝利だよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:30.30ID:vJk1t6v10
正義は東京にあるわけでいずれ使えるカードになる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:36.21ID:5+CLoLh40
>>580
お金は戻るんだが?
>>1よく読めよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:38.65ID:QFCwIm9x0
>>590
IOCか国じゃね?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:41.55ID:JAE9rAe00
コンパクト五輪といって開催地に選んでもらったのに国内分散アンチコンパクト五輪に変更するようにIOCから指令が出た体裁になったわけだからIOCにいかに知性がないかよくわかる象徴的な出来事になってしまったな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:43.55ID:uGAyKlfb0
>>602
R4( *´艸`)プッ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:43.92ID:zpYMZdon0
てかついでに東京オリンピックやめてくれ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:46.04ID:OVn4SRL70
お荷物イベント札幌に押し付けて
釣り銭までゲットだぜw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:46.92ID:g4vgx1uDO
>>430
逆だよ
もう死に体で次の選挙で終る小池が
完全に息を吹き返した
しかもパワーアップしたわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:52.01ID:WgZ0jFIy0
3には都職員の人件費も含まれるんだよな。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:52.91ID:ddtR5LB60
豊洲の移転遅らせた損害とか、無駄なアスファルト工事とか、貧乏神みたいな知事だな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:52.81ID:0WHE279E0
>>573
んなことねーぞ
森の子分3人は事前に札幌案を知ってて黙ってたんだよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:55.54ID:SyjjcRd/0
>>592
今回で小池は見直したわ
札幌のバカ市長が自分でやれないのに受け入れたせいで国税投入になりそうだけど
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:57.11ID:HvTVP0j+0
東京オリンピックと豊洲移転がかぶって見えるなw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:58.17ID:MAkVG3bm0
実質小池が聞きたい言質をとっている
これで小池の負けとか言ってる奴らはアホだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:02.49ID:1rp5ZpxF0
>>450
北海道産の食べ物も一切食うなよ
加工食品にもこっそり使われてたりするから全部確認しろよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:03.04ID:D+3LEkUC0
小池ふさふさじゃん
髪切って薄く見えるだけじゃねーの?
それともお前らが超ドフサだから他人が薄く見えるのか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:09.41ID:GJriUvHQ0
希望の党を立ち上げたところまでは良かったのに民主だか民進だかの残党と組んで選挙で負けてからずっと下り坂だな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:10.86ID:V5ZfoiUu0
百合子「では選挙してこの結果について都民に民意を問います」
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:10.86ID:WQ7pbI4h0
熱帯東京の殺人オリンピック回避w
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:16.65ID:ciEENJpRO
ここまでの展開を見てたら日本のここまでの言い分や行動は
ほぼ自分達のエゴや金の為だしIOCの立場から見れば物申したくなるよ

自然災害以外でも事は起こるってことを知った方がいい
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:26.75ID:HqIgNArYO
>>538
> 元々国民も都民も東京オリンピックなんてやらなくていい
> 復興が先だって考えだったわけだしなー

   まあテレビ局・売国カルトの洗脳で「 イケイケ 」に煽動されるのだろう

   売国ラグビーみたいに

戦前批判しながら国民を煽動するテレビ局wwwwwwwwwwwwwww
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:32.76ID:9CU3mkwC0
小池折れるのはやすぎ、散水車で温度下げて朝開始でいけただろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:34.55ID:pYjtY+hk0
>>379 東京以外で行われるのは13競技・7道県
ちなみに札幌はサッカーグループ予選会場@札幌ドーム
一応 札幌は東京五輪会場の北限だったw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:42.52ID:ZuF2RDXy0
小池凄すぎ!首相候補だわ
これで白人どもに逆らって東京五輪中止か変更、ドタキャンしたら女神だ!
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:43.25ID:CiEtAcpw0
>>591
だからなんだ朝鮮乞食?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:45.75ID:dmLNSpEo0
これで当日北海道が大雨続いて
東京が晴れてたらどうすんのかね
たいして温度も変わらないのに
IOCもムチャクチャな賭けやってる自覚なさそうだが
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:49.56ID:DAsj0S4C0
>>487
それは当たり前の話
損害被ってるのは東京都だからね
追加の財政負担はしなくても構わん
てか、その条件でゴネてたのが小池だしな
これでも「同意はしないが邪魔はしない」なんだぜ?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:54.83ID:KFMGmPNx0
>>524
バブルなんて日本人が頑張ったんじゃないんだよ
アメリカ様に操られただけなんだよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:55.60ID:otv1DUVh0
こういう皮肉たっぷりな物言いが小池の真骨頂
まぁそれなりに姿勢は残したよな小池
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:58.20ID:j4SwEoSu0
まあ、これでこのIOCの人も日本人とチョンは同類と刷り込まれたろうな
小池のクズは反日活動よく頑張った
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:01.55ID:Z5NW91S10
小池が嘘をついて東京五輪を誘致した訳じゃないから小池には同情する
嘘をついて東京五輪を誘致した連中を裁きにかけるべき
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:06.29ID:M4BN5CjG0
コーツも喧嘩腰すぎるんだよな
小池が気にくわん奴もいるだろうけど、これで再選は確実だろ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:09.03ID:P+9a+Fri0
>>583
マラソンは誰もが知ってるスターがいるの?
メイン競技?笑わせんなよw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:09.38ID:Vi+zJg9E0
>>6
俺も最初からそうしてれば評価したんだけどね
やりたい競技を競売で田舎含めて奪い合いさせれば良かったのにさ
今からでもやればいいのに
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:10.55ID:olICqlPY0
スピーチしたければどうぞwww汎用性が高そうな煽り文句使わせてもらいます
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:13.11ID:uNDrREC10
一番の問題は事前に状況を察知してネゴれなかった事だろう
どうせ開催地変更なんて発生しないと高をくくって無策だったからこんな事になる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:15.51ID:JUdlTjIo0
>>1
ゴミ老害ババア
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:16.89ID:Sal6DBZZ0
>>577
負けると分かってて提訴するのは意図的な嫌がらせ訴訟だから不法行為になるし
住民訴訟の対象にもなる

もう専門家に相談して法的チェックの上で契約は有効と言っちゃったからアウト
微妙な話だから何も言わなければそういうこともできた
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:18.51ID:PLRc9Lid0
公開陵辱ときいて
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:19.24ID:zUUFRDpX0
>>544
どこでやろうと結局アメリカの都合に合わせなきゃならないんなら、
最初っからアメリカでやればいい。候補地選びでの賄賂とかもなくなるだろうし

ってか、世界陸上とか世界水泳とかナントカワールドカップとか毎年毎年
うるさいくらいにやってる昨今、オリンピックをやる必要があるんかね?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:20.51ID:0oNtnS6S0
>>598
去年も各国に気象データを送ってたみたいだぞ
もちろんIOCにも
ググってくれ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:23.87ID:c0ERuRbi0
>>595
同じ時期に開催するなら認める
IOCへのリベンジ的な
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:25.16ID:ZAz/YHXq0
森元って、現のときはすごく小者くさかったのに、なんで今はこんなになってんだろう
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:34.36ID:Y8meOCL70
 3東京都、組織委員会が支出してきたマラソン、競歩の経費を精査、検証の上、別の目的に使用できないものは東京都に負担させない

セレブレーションマラソンを開催する事によってこの誓約をクリアする事に成功
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:35.19ID:ZSYq2g9z0
>>639
札幌で雨降ったら25℃くらいやぞ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:36.29ID:BRrWrPJb0
今年はヨーロッパ各地も地獄の暑さだったし、今後もアメリカの夏開催ゴリ押しが続く限り
北半球の殆どの国と赤道近くの発展途上国はオリンピック誘致出来なくなったな
季節が逆になる南半球限定でやるしかない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:37.04ID:JAE9rAe00
東京に開催地合戦で負けた諸都市は意味がわからないだろう(笑)
立候補時にもっと派手にウソをついて賄賂をおくっとけばよかった!と今頃になって号泣してるはず
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:40.14ID:RjOUyTnf0
>>578
森の悪手から始まってこの状況になり
スピーチはしていいけど決定は変わらないという状況で
一切手を貸さない、一抜けたって都知事が表明したことを私は評価する
もっと言えば今までかかった費用負担をぶんどりたいところ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:45.78ID:CYs0Jeph0
東京がインチキデータ示して誘致してこういった混乱が起きてるんだろ
だったら札幌開催の費用は東京が出すのがあたりまえだと思うが
費用出さないならインチキデータ示して誘致した東京を訴えたらどうか
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:53.86ID:VT+GZd7i0
マラソンを朝5時にしたら何の問題もない。
IOCの傲慢には怒りを覚えるわ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:59.54ID:iczGMXZl0
こういう幼稚な態度は欧米人が一番嫌うものだよ。
幼稚を極めるトンカスにはピンと来ないのだろうが。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:00.91ID:84dNH1mt0
小池はネチネチ女々しいな
元はと言えば人工雪や傘で遊んでるからだろ
まともに問題解決しようとしない姿勢が今回の結果だよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:02.18ID:jGUK9h2o0
IOCの決定のことを提案と言っていたとち狂った化粧厚BBA
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:02.27ID:ZR+eH4040
>>446
そもそもIOCは科学的根拠に基づいて変更をしたわけじゃないから。
科学的に言えば深夜開催でなんとかなる。
ライトアップの問題でテレビ映えしないから嫌だってんだから。

小池のことは嫌いだが、今回の交渉の進め方はなかなかの手際だったと思うがな。
憲章で決定権が開催都市にない条件下での最低勝利条件は達成できたわけだ。
日本人もこれくらいの交渉が一般的にできるようになるとなあ。

札幌開催について言えば本来はJOCと組織委員会が対応する問題だからなあ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:04.74ID:sjFoujEe0
秋山市長や鈴木知事の得意顔には反吐が出たわ。
日本から出ていけ北方土民
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:07.03ID:MAkVG3bm0
もっと喧嘩していい
五輪中止まで持ち込むべき

あと冬季五輪招致を潰すべき
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:07.09ID:DAsj0S4C0
>>639
べつにそれならそれで涼しくていいじゃん
それって東京とダカールがオリンピックを争ってて、
東京が曇天でダカールが晴天だったから、
「あ、ダカールでやるのが正解だったわ」って言うってことだぞ
韓国人か
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:07.39ID:5KhSUzwc0
IOC委員長の前で
ハラキリ見せる覚悟くらいしろや!
日本人なら!
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:08.83ID:tcJnVFwE0
>>532
既に2週間くらい前には小樽市の祭りが日程変更したけど、新たなマラソンプラン日程で7月になればさらに変更になる。
まだコースが決まっていないが、もし大通公園発着ならビアガーデンは規模や時間の縮小になる。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:10.10ID:DjayCVFf0
>>610
当時、分散した方が費用がヤバいんじゃないか?とレスして叩かれたが
今でもコンパクトの方が費用かからなかったんじゃないかと思うわ
分散すると警備などの見えない人件費が凄くかかってくるだろうから
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:10.50ID:BKXUusB/0
そもそも6時スタートだから死人出るほどの気温じゃなくねって思うのは考え方甘いんかな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:10.95ID:6VQi5vUy0
魚市場みたいに東京五輪も開会が1年ほど遅れるんじゃね?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:14.66ID:V5ZfoiUu0
小池おつかれ
都民の同情は引けたかもな
次も当選するかもよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:16.69ID:R7SIu64M0
札幌市が拒否すれば面白いのに。なんで何も言わねえんだよ。
市長はビールフェスタどうするつもりなんだよ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:20.56ID:OVn4SRL70
>>659
いまでも小者だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況