X



【東京五輪】小池都知事「イエスといえばいいんですか?」IOCコーツ委員長「スピーチしたければどうぞ」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/01(金) 14:39:37.71ID:leFLCVFW9
 20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転を協議する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会は最終日を迎え、IOCのジョン・コーツ調整委員長、組織委の森喜朗会長、小池百合子都知事、橋本聖子五輪相による4者会議が1日、都内で行われ、札幌移転が正式に決定した。事前協議なしに強行移転を決めたIOC、受け入れた組織委に反発を強めていた小池知事は、最後まで同意はせず。開催都市の首長の同意がないまま、競技会場が変更されるという前代未聞の決定となった。小池知事は「東京都として同意することはできないが、最終権限を有するIOCの決定を妨げることはしない。あえていうなら合意なき決定であります」と不満をにじませながら表明した。

 会議もどこかギクシャクした空気が漂った。決定についてコーツ委員長からコメントを求められた小池知事は「イエスといえばいいんですか?」と皮肉を込めて話すと、コーツ委員長は「スピーチしたければどうぞ」と返答。今回の件で深まった溝が埋まりきっていないことを感じさせた。森会長も小池知事が受け入れたことについて「大変な決断。敬意を表したい」とした上で「“合意なき決定”というのは欧州で流行った言葉ですが、ここにはまるかどうか」と、チクリと言った。

 森会長は「“ONE TEAM”を構成して来年の五輪に向かいたい」と話したが、今後に向けて不安を残した。

 31日に行われた実務者協議で、IOC、組織委員会などは発生する100億円とも言われる追加費用について都の負担を求めないことを確認し、都側も五輪開幕まで残り9カ月と時間がないことなどから、受け入れざるを得なかった。

 実務者協議で合意したのは次の4点。

 1会場変更の最終権限はIOCにある

 2マラソン、競歩を札幌に移転する際の経費は東京都に負担させない

 3東京都、組織委員会が支出してきたマラソン、競歩の経費を精査、検証の上、別の目的に使用できないものは東京都に負担させない

 4マラソン、競歩以外の競技会場の変更はしない

 また、小池知事はIOCのトマス・バッハ会長から、東京五輪で使用する予定だったコースを利用して五輪後に「オリンピックセレブレーションマラソン」を開催することを提案されたことを明かした。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17318848/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fa5d2_50_ec30db9d_ddb21083.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572582464/
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:12.99ID:bYgmMoC10
世界陸上の惨状を見て不安になったスポンサーが
テキトウな選考やったIOCを突いたのが発端だろ

そして建前と万が一の時の言い訳で最適なのが札幌だったと
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:15.83ID:LFVemb+w0
>>58
「トンキン五輪札幌マラソン
予算不足と人手不足で観客にガバディされる!」
とか記事になったわ笑うで
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:17.73ID:pWjIXb6b0
結局のところ五輪というのはカネ(権力者の利権)なんだな。
利権の利権による利権のための五輪、てわけだ。
被害を被るのは、選手と市民。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:24.66ID:OKZyvX3F0
調停能力最上位クラスの会談とはとても思われぬ
超低能力を晒しまくっとるじゃないか全員が
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:28.61ID:3vWtE3pY0
生まれかわる〜♪札幌の地に〜♪w
君の名を書く〜♪オリンピックと〜♪w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:34.66ID:x1K1UbPB0
暑さ対策が水撒きwww朝顔www
さすが小池の婆さんwwwwwwwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:48.72ID:SqOEc5YC0
都知事がナメられるのは東京がナメられること
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:54:24.34ID:H6153VFW0
この人って皮肉と嫌みしか言わないね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:54:34.71ID:A6gxZuoq0
おい!一番肝心なトライアスロン変更しろ
選手をウンコ水で泳がすな!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:54:52.55ID:HUIZ6+Lx0
東京は舐められる様な準備しか出来なかったのをまずは恥じとけ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:55:05.25ID:6MMK7eJd0
トンキン雑魚すぎ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:55:09.05ID:bM4dkJk+0
当日は札幌で大雨とかないかなー

どう開催されるか楽しみだわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:55:18.48ID:BKXUusB/0
組織委のお偉いさんはこんな醜態さらしても高い給料貰えるやろな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:55:28.93ID:81Y3GdtB0
あの予選はなんだったんや?瀬古はなんか言わなあかんやろ。言っても仕方ないけど。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:55:39.58ID:c2LT6iA40
君は泣いていいのう
隙にやってもいいの〜
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:55:45.42ID:aQKlPLlI0
>>1
整備した東京マラソン@東京ルートはこの先何かの役に立つもん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:56:03.69ID:dmLNSpEo0
札幌の祭りやビアガーデンはどうなんだ?中止か?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:56:12.67ID:6vwORlv60
バチバチとした空気が
なかなかのもんだなw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:56:34.75ID:bM4dkJk+0
>>94
役に立たないなら金が帰ってくるね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:56:42.63ID:K5hCyxvo0
>>73
日本人舐めてるのは血税食いまくる為に費用少額コンパクトオリンピックだと国民騙して招致して巨額血税ガバガバ使いまくってる都と招致委員会とJOCだから。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:56:53.53ID:IUVf0olL0
公になった時点ですでに決定されてたようだから
2〜4引き出したのは最上の落とし所だったんじゃ無いかな
決定権がIOCにあるんだから小池はよく頑張ったと思うよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:56:57.11ID:myhsdGXz0
まあマラソンは無いけど東京は東京で盛り上がろーぜ!w
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:56:58.06ID:HoOCwLmR0
>>95
中止
外国人の印象が悪くなるものも全て取り除かれる
まずは風俗街の壊滅から
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:56:59.74ID:bYgmMoC10
>>92
アレだけ動かしても結果は変わらなかっただろうが
なんで8月開催じゃなかったんだろうな

コースについては「本番と同じ」を連呼してたクセに
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:57:02.48ID:TKTrzrD80
ババァらしい切れ方だな
お前のふがいなさが原因だぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:57:04.90ID:SyjjcRd/0
開催地の了承もなく変更 = 権力者の暴力
誰もが当たり前にひどい暴力と感じるだろうから、ここが責めどころだよなあ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:57:15.35ID:K13gBoj10
まあ小池節が選挙に生きると思ってんだから好きにさせれば。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:57:25.70ID:gkm6QWuQ0
>>48
先週だか札幌開催で大変喜ばしいと言ってたな。そもそも事前に開催の
相談受けて推したらしいからゴネられて東京に戻るの嫌だろうし札幌
開催確実になるまでは静観しておこうってことだったんじゃないの。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:57:27.04ID:1sPVYcyH0
西武の森監督と堤オーナーを思い出した
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:57:33.52ID:czm7R8py0
こんな畳み込まれるなんて相当根回しされてそうコワイ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:57:51.36ID:IZ4TbQaJ0
陰でほくそ笑む五輪相
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:12.80ID:6ZBMQh5h0
五輪後になんちゃらマラソンとかやったって
五輪に合わせて調整して全力で走った選手に追加で何やらすつもりだよ
まともに走れるわけねーだろ馬鹿じゃんIOC
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:18.40ID:Z5Gth1He0
小池「イエスと言えb」
高須「」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:26.42ID:1ng7mCEl0
見捨てられたトライアスロン
あれは寧ろ東京の方からお金出すから別の場所でお願いしますって言わなきゃ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:33.15ID:YOjD2i4v0
費用負担ゼロやセレブマラソンの甘言に騙されるな
絶対に成功させるな札幌マラソン 森元と橋本を許すな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:34.53ID:949BfZV/0
一番大事な3項で折れたのか

条文上は、
検証の上、競技に必要と認めて改修した予算は東京都が請求できる
とした上で、
今回は飲み込んだるわ次はないで
と折れるのが一番良かったのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:40.70ID:dmLNSpEo0
>>99
はぁ?白人国家相手にIOCが直前になって場所変更とかやるわけねー
100歩譲って場所変更するにしても都知事と話くらいするだろ
有色人種だからって舐められてるだけだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:49.14ID:aQKlPLlI0
最初からマラソンは札幌とわかってれば、マラソンルートの整備費用を国立競技場に投資してもっと立派な物が作れただろうに、そういう意味で残念

IOCももっと早く言えばいいのに
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:55.07ID:PXaY5Ep+0
更年期しょうがいのヒステリックおばさんみたいなことを言うなよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:58:57.80ID:X/zkjDZd0
まあ、小池にはどうしようもないんたろ?
仕方ない。
「勝手にやれば?東京都はカネ出さないよ」
ここだけ明確にしてくしかない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:59:01.01ID:uhxry2i80
小池は暑さで死人が出てもいいのか?
選手だけじゃなくて観客にも熱中症対策してるんだろな?
やってないなら今のうちにやっとけよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:59:04.65ID:SyjjcRd/0
IOCが決定したのは ”開催地”だからね。
開催場所が他県になるなら、そもそも立候補する意味などない。
開催地は現場作業員じゃないんだから。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:59:22.47ID:X3R9UJFD0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口1で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害7を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:59:31.03ID:JHywmbNc0
これで
パラオリンピック
マラソンは
トキョで行なう
なんてなら
笑わすけどよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:02.38ID:SyjjcRd/0
「東京が立候補したのは開催地なんですよ、バッハさん。」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:15.02ID:dmLNSpEo0
だいたい直前になって場所変更してもっと赤字になったら
オリンピックなんてますますやる価値がなくなるわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:15.33ID:Y0Weuizt0
>>127
当初に比べれば良かったんじゃないか?
少なくとも東京都が負担する話ではないのだから、筋は通して及第点だろ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:24.98ID:bYgmMoC10
選考段階での落ち度をほぼ認めることになるのに
それでも札幌へ逃げようって切り出した
IOCの覚悟と追い詰められ加減を見誤ってる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:35.66ID:SSlgWJCM0
>>134
埼玉と千葉は実質東京だから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:39.43ID:ut6cXCGD0
これで来年オリを開催するってえのがびっくり
都は当事者能力が低すぎるんじゃないのか、編み笠かぶって済むわけないだろッ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:42.99ID:zJkvV1QK0
室内トラック競技なら東京で行ける。クソつまらんけど。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:52.21ID:6MMK7eJd0
北海道強すぎ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:57.12ID:n5XTbtp60
佃勝ち鬨は仲間はずれですかそうですか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:04.14ID:GWXrPuGf0
韓国で何か事故や不手際があると「これだから韓国は」と、韓国そのものを批判・罵倒
一方、日本で何か不手際があると「これだからトンキンは(問題は東京だけになるのであって日本全体の問題ではない)」って事にして誤魔化すんだよね
これがネトウヨの手法だわ、セコいというか惨めというか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:13.75ID:RONQsV6F0
都の負担ないのに札幌はよく引き受けるよね
五輪の外国人観光客は東京にはくるけど札幌には行かないよ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:23.08ID:9PRMYY130
>>1
なにこの態度!!!

小池は全面的に突っぱねるべき
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:29.79ID:CH5DEopc0
札幌開催でくっそ暑くてリタイア続出したら面白いね。開催都市を無視してゴリ押ししたんだから問題が出たらIOCが全部責任を負うんでしょ?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:40.47ID:SyjjcRd/0
開催地として立候補して決定したのに、なんで他県でやるの?
そういう憤りは世界中で共有できるはず
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:15.24ID:AM7eQxYJ0
今から9ヶ月間でできるわけねーだろ!
勝手に変えました!じゃねえよ、IOCは何もやらんくせに
どこの無能上役だよ
オリンピックもIOCもまじでいらんわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:18.42ID:AuaSS/Rk0
森がなんか仕事してやったみたいな発言してる
お前のせいだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:24.84ID:ULd3n3qQ0
森元くんもいよいよ涼しくなってきたなあwww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:28.13ID:HpJ4bUMS0
プロ野球球団に逃げられるような無能な間抜けがこれからの短期間で整備できるわけなかろう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:32.83ID:5gwBlA920
>>127
猪瀬「そんなもんですよ」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:35.32ID:i5A5tOTq0
>>145

売国奴自民党支配の美しい国日本だからね。

チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもは小池叩きに必死さ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:35.39ID:ZTHwS6RN0
なんや…デスマラソンせーへんのかいな…
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:37.87ID:bQneM99P0
YES!高須クリニック!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:43.34ID:ifXcDS8x0
>>1
とりあえず、オリンピックのチケットとスポンサー企業の製品の不買運動をすればいいのか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:51.91ID:SyjjcRd/0
そもそも、北海道でやれば、東京より絶対に過ごしやすい天候になる確証あるの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:55.26ID:HoOCwLmR0
小池の勝利だよな
これで小池は一番欲しいもの
巨大権力と戦う悲劇のヒロインって立場を手に入れた

あのままマラソン強行して、大惨事になったら小池の責任が追及されてけど
IOCの前には無力と示された事で、今後一切責任を負う必要がなくなった
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:59.99ID:e7ckjGnV0
都知事当選当時はカヌーは他県で〜
とか無駄に税金使って騒いでたじゃん
何でマラソンは嫌なんだ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:03:01.67ID:LFVemb+w0
>>154
復興五輪とかは人の善意を騙してるよね
トンキンに五輪をやる資格なし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:03:07.41ID:FdqzUU1q0
>>1
イエスかノーかでお答えください!
0171このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
垢版 |
2019/11/01(金) 15:03:10.61ID:li9hT0MK0
IOCたたいているやつは電通関係者。
「東京はアスリートにとって理想的な気候」って嘘をついて五輪を呼んだJOC(日本オリンピック委員会)が国民の敵。
IOCは被害者。JOCが加害者。
JOCは電通とくんでいるからマスコミはそれを報道しない。

日本のオリンピック委員会が嘘ついて呼び込んだのだから、
加害者の日本オリンピック委員が費用負担しなきゃいけない。

http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2016/05/4312033464afabe9f9ea715084ccc04f.png


「そんなことプレゼンでの表現」とかいうアホまでいる。
それは、詐欺師「騙されるほうがバカ。だれでもそんなこと言ってるわ。」と同じ。
招致さえできればあとは税金で大儲けだからJOCはよろこんでいたが、嘘で塗り固めたことが隠しきれなくなった。
それが問題化するのを恐れているので、森はすんなりと受け入れたわけ。

この件は
1、日本オリンピック委員会(JOC。IOCではない。)が「アスリートにとって理想的な気候」としてオリンピックを呼びこんだ。
2、IOCはそれを信じて東京に決めた。
3、だが東京の暑さは異常であり、世界陸上で東京並みの暑さのなかでマラソンを開いたら棄権者が続出した。
4、同じことが東京五輪で起きえるので、IOCはJOCに「東京開催は無理だ」と伝えた。
5、するとJOCの森は「札幌でどうか」と東京知事も知らないところでIOCに返答した。
6、IOCはそれを了承した。すると東京都が「なに勝手に決めているのだ」と騒ぎ始め、
 嘘をついているJOCにではなく、なぜか被害者のIOCに費用を迫るアホまででてきた。←いまここ

なのでIOCは1円も出す必要はないし、日本オリンピック委員会を訴えればいいと思うよ.
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:03:13.00ID:UYbfFZvK0
小池嫌いやけどここで馬鹿にされたら腹たつわ
もう五輪返上したれや、かめへん、かめへん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況