X



【東京五輪】小池都知事「イエスといえばいいんですか?」IOCコーツ委員長「スピーチしたければどうぞ」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/01(金) 16:16:08.63ID:leFLCVFW9
 20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転を協議する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会は最終日を迎え、IOCのジョン・コーツ調整委員長、組織委の森喜朗会長、小池百合子都知事、橋本聖子五輪相による4者会議が1日、都内で行われ、札幌移転が正式に決定した。事前協議なしに強行移転を決めたIOC、受け入れた組織委に反発を強めていた小池知事は、最後まで同意はせず。開催都市の首長の同意がないまま、競技会場が変更されるという前代未聞の決定となった。小池知事は「東京都として同意することはできないが、最終権限を有するIOCの決定を妨げることはしない。あえていうなら合意なき決定であります」と不満をにじませながら表明した。

 会議もどこかギクシャクした空気が漂った。決定についてコーツ委員長からコメントを求められた小池知事は「イエスといえばいいんですか?」と皮肉を込めて話すと、コーツ委員長は「スピーチしたければどうぞ」と返答。今回の件で深まった溝が埋まりきっていないことを感じさせた。森会長も小池知事が受け入れたことについて「大変な決断。敬意を表したい」とした上で「“合意なき決定”というのは欧州で流行った言葉ですが、ここにはまるかどうか」と、チクリと言った。

 森会長は「“ONE TEAM”を構成して来年の五輪に向かいたい」と話したが、今後に向けて不安を残した。

 31日に行われた実務者協議で、IOC、組織委員会などは発生する100億円とも言われる追加費用について都の負担を求めないことを確認し、都側も五輪開幕まで残り9カ月と時間がないことなどから、受け入れざるを得なかった。

 実務者協議で合意したのは次の4点。

 1会場変更の最終権限はIOCにある

 2マラソン、競歩を札幌に移転する際の経費は東京都に負担させない

 3東京都、組織委員会が支出してきたマラソン、競歩の経費を精査、検証の上、別の目的に使用できないものは東京都に負担させない

 4マラソン、競歩以外の競技会場の変更はしない

 また、小池知事はIOCのトマス・バッハ会長から、東京五輪で使用する予定だったコースを利用して五輪後に「オリンピックセレブレーションマラソン」を開催することを提案されたことを明かした。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17318848/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fa5d2_50_ec30db9d_ddb21083.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572586777/
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:12:25.19ID:y5XX8SuZ0
>>531
テレビ、特に在京キー局は地方を見下して東京一局集中を促進する日本のガン
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:12:44.37ID:buKFkyhA0
>>564
でも、小池はパフォーマンスだから絶対にやらんけどな
本気で戦うなら五輪返上待ったなしで速攻で返上するよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:12:45.39ID:vOpjDcP30
>>609
おーこれなこれw

※この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である。
また夏季休暇に該当するため、公共交通機関や道路が混雑せず、ボランティアや子供たちなど多くの人々が参加しやすい。
ttps://tokyo2020.org/jp/games/plan/data/candidate-section-2-JP.pdf
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:12:52.94ID:RQBEHJuO0
ていうか東京民
ここまでミソのついた失敗五輪
来年やるつもりなん?

返上するのが
今や最善策だと思うよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:12:59.71ID:qQsJUOa+0
>>586
都民のガチ本音「札幌の泥棒コジキは謝罪しろ!」
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:13:11.76ID:9jhqbfd10
>>366
圧倒的不利状態から最低限以上のものを取り返したの評価だよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:13:20.54ID:KWWpxQXx0
狩猟民族(白人さん)vs農耕民族(日本人)

価値観が違うから話し合いにならない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:13:32.19ID:gRZDgkjz0
オリンピックは
女子陸上、女子ビーチバレー、女子トライアスロンしか観る予定してない
正直マラソンは観ないからどこでやってもらってもいい
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:13:32.94ID:OyIkOeWQ0
IOCははっきり言った方がいいともう
「知事の言葉を信頼してぎりぎりまで待っていましたが
まるっきり信頼できるデータがもらえませんでした。
いろいろな対策をし、300億もかけて道路整備したのも知っています。
でもそれらは暑さ対策に何の効果がありませんので
はっきり言って税金の無駄遣いです。」って
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:13:35.10ID:fi3zH1FF0
>>23
まーそういうことだなw
北海道は金ないから、ない袖は振れないからね。
結局国税からの地方交付税で、国民全体が負担することになるんだろうから…
東京でマラソンできないことを東京都民に納得させるめに小池さんは頑張ったほうじゃないかなw
もはやどこが金を出すという話ではなくなってるからね。
IOCが出すとも思えないしw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:13:36.16ID:OYonBbsu0
>>499
異なる意見はネトウヨが集団でボコボコにして追い出してるだろあそこは 笑
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:13:39.93ID:tUVLrTGQ0
「契約の重み」を理解してない、バカが日本には多過ぎる。
韓国といい勝負だわ。同一文化圏の土人。
恫喝や忖度の強要で、力の強い者が勝手を押し付けて来る事から身を守る為に契約を結ぶんだよ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:13:40.53ID:ebH59KtT0
まあ株は上げたと思うよ。
東京つか日本ナメられてたから
バッハに一泡吹かせて考慮させた訳だしな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:13:57.21ID:GDbEWXTv0
>>536
他の競技もヤバいのあるだろ。
オープンウォーターであのうんこ水のところとかさ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:14:04.23ID:pF7dCh500
経済効果目当てで招致したんだろ
アスリートなんてオマケ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:14:19.98ID:V+Hkaqm10
小池トンキン知事「イエスといえばいいんですか?ギギギギ」
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:14:22.94ID:KUYYDRlK0
>>623
それはバッハに言って
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:14:23.54ID:CCxRTzrK0
マラソンはチケット無しでタダで見れるからとか
都民は乞食丸出しだな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:14:29.75ID:Jf5s39YX0
>>605
日本人を追い詰め過ぎるとKAMIKAZEが吹くからな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:14:30.16ID:dmLNSpEo0
>>622
ちなみに夏の北海道は東京よりも暑いことがある上に
観光シーズンでビアガーデンなどのイベントもある中
マラソンの候補地に至っては近くで期末テストやってる最中になるな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:14:33.92ID:/TG4JIBE0
>>590
東京大会の裏の力関係

森元
バッハ
コーツ
ーーーーーー超えられない壁ーーーー
小池

  
森元、IOCに言われたから仕方なく札幌了承した?
おいおいw たぬきも程々にwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:14:55.67ID:qQsJUOa+0
>>620
いや、予備費は使わないことが確定した。
現実的には札幌・国税・IOCの3者負担だろう。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:01.56ID:bM/wmgiF0
気候はいいと嘘で騙して賄賂まで使って強奪したもんだからな
カルマって奴だ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:04.87ID:eHMVswFE0
内閣官房機密費で賄えば丸く収まる。
森元くらいならその程度の知恵は回るだろう?
東京都の見苦しい振る舞いは今後の日本全体のイメージダウンに繋がるんだよ?そっちが問題。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:05.82ID:HSnRjoFV0
どうでもいいけど小池ババア嫌い
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:06.87ID:tUVLrTGQ0
>>626
何を取り返したって?
IOCは東京都かオリンピック委員会に金を払わせるだけだ。
東京都と国が費用を押し付け合うだけの話。
何も取り返してない。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:08.34ID:xosjfRZB0
>>563
おめえ、豊洲で自民党都議会議員が招儲けしていたの
知ってるだろう。たかが都議こときが。偏差値集団の都議が。
都議の出世頭が明大卒文科大臣の羽生田だ。
明治出て学校を統括する文科大臣とはね。
羽生田の頃の明大はぼんくら学校。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:08.77ID:rR0sCjum0
なんだこの合意
IOCが払うとは言ってないじゃん
費用どこに押し付けんだ?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:12.81ID:cR7+nlsV0
>>87
http://hissi.org/read.php/newsplus/20191031/b2V5c3VOZXAw.html
73 :名無しさん@1周年[]:2019/10/31(木) 07:50:10.25 ID:oeysuNep0
バッハって韓国体育会とズブズブ
韓国体育会とバッハが接触したあと
急に札幌の話が出たんだぜ

155 :名無しさん@1周年[]:2019/10/31(木) 07:55:19.91 ID:oeysuNep0
剥奪とか本気で言ってんの
バッハはアウトだろ
バッハと韓国体育会が接触したら
急に札幌が出てきたんだぜ
コイケは在日から恨みを買ってるからね
ここは東京都も韓国を悪者にして
徹底的に戦って見ればいい
日本人なら応援してくれよ

259 :名無しさん@1周年[]:2019/10/31(木) 08:00:39.38 ID:oeysuNep0
また幻の東京オリンピックか?
これじゃ気分は戦争ムードじゃん

剥奪とか本気で言ってんの
バッハはアウトだろ
バッハと韓国体育会が接触したら
急に札幌が出てきたんだぜ

コイケは在日から恨みを買ってるからね
ここは東京都も韓国を悪者にして
徹底的に戦って見ればいい
日本人なら応援してくれよ

295 :名無しさん@1周年[]:2019/10/31(木) 08:02:52.52 ID:oeysuNep0
電通メディアは困るんだろな
幻の東京オリンピックでもいいかもね

445 :名無しさん@1周年[]:2019/10/31(木) 08:10:32.23 ID:oeysuNep0
バッハが韓国体育会と接触したら
札幌が飛び出した
中途半端に韓国を生かしとくから
裏で嫌がらせするんだよ
半島を経済制裁で潰しちゃえば
全てが解決するよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:15.06ID:1IlE0HDo0
森元が札幌の利権でもう一儲けか、地獄行きだ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:15.73ID:3ONL4OD70
>>636
終わった途端に反動が凄そうだけどな
消費増税もあるし負のレガシー()もあるし
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:17.23ID:1Ji66+xL0
開催都市決定前にもIOCの人達たくさん視察に来てたけど
一体何を視察してたの?
あとドーハと東京の夜は違うよ
別に変更でもいいけど随分とえらそうだな。謝れよ
開催都市の住民はIOCの奴隷じゃない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:21.31ID:vOpjDcP30
>>634
株上げるってw
アサガオだの打ち水だの陣笠だので遊んでいて、東京でのマラソンを剥奪されたマヌケな都知事以外の評価があんのか?w
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:22.23ID:XaZGikBc0
こんなことになるなら最初から東京選ぶなよ
暑いってわかってんだからよ
イイ大人が揃ってんだろ?IOCってのは
おめーらの目はフシアナなのか?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:25.71ID:W4hiL27J0
>>596
ワテは楽しめるでー
シンクロと新体操と高飛び込みと
陸上の跳躍系と・・・股間が Vの字ならなんでも
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:36.27ID:uLTgZfyzO
札幌でも東京でも、ボランティアに年寄りはいらないな
倒れたら面倒い
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:47.75ID:D967hgKR0
コーツこの野郎ちょっと裏来いや
百合子お前ここで待ってろや
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:52.12ID:dmLNSpEo0
気候は温暖って何も間違ってないだろ
日本は寒帯でも熱帯でもねーぞ
次やるパリも猛暑で記録更新しまくってるが
マラソンだけロシアでやるのか?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:52.40ID:Bfvx/kX30
小池は立派

森はクズ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:55.06ID:AztOHDBo0
8月の東京マラソンって、プレ競技して問題抽出&解決まで終えたのか、小池?
どうなるかもわからないくせして反対も何もないだろうに。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:56.40ID:pF7dCh500
ま、どんなに予算膨らんでもオリンピックなら批判されないからな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:15:58.43ID:buKFkyhA0
>>644
IOCも札幌も国も払わないって断言してるからそれは絶対にない
落ち度は東京にあるから東京が払うのが筋だって口を揃えてる
なので、勝ち目はないよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:05.32ID:/TG4JIBE0
>>605
それは、表の話。
大事なのは、国が金出せるようにしたこと。
森元の権力の源泉を確保したということ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:05.87ID:0NkTHYaW0
熟女好きの小池信者ざまぁみろww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:09.50ID:MPrlCau50
>>630
そんな事よりIOCは世界陸連から10月にやれと
ボイコットされそうな勢いだったからな
打ち水や朝顔では回答にならんよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:20.15ID:LAkih3fo0
無能なくせに、強欲、傲慢、見栄っ張り、自己中、
おまけに変に自己評価が高いナルシスト
ほんとトンキンって、醜い
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:20.79ID:+QQVV2Z80
都民の意見など関係ない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:22.45ID:cR7+nlsV0
>>29
札幌開催に電通が激怒。東京利権が全部パー

http://hissi.org/read.php/newsplus/20191101/cHJUNXlKQTUw.html
311 :名無しさん@1周年[]:2019/11/01(金) 13:12:07.39 ID:prT5yJA50
「合意なし」とういう本当の意味を札幌担当はいずれ知る。
巨大な利権が絡む東京マラソン実行団とイベント代理店らは怒っている。
ここまで仕掛けたPR費用や関連利害が確実に見込めなくなる。
当然ある程度の「報復」」意趣返しはおこる。
札幌コースのIOC公式スポンサー以外の看板やらは全て排除し、地元利権機会を切る。当然スポットも札幌は切る。札幌はほぼ自力でオペレートをしいられる。
東京オペレーションの部隊は最低限の役員しか派遣しない。
これからは札幌マラソンに関するPRメディアミックスは極力やらない。関連行事からも外すに近い。俗にいう「キックオフ企画イベント」には極力いれない。
有料観客を減らす。映像的には東京オリンピックと結びつきが薄い演出。
最低限の国際マラソン報道スタイルのみ。
電通は札幌をみない。子会社になげ 東京主催に注力する。
札幌コースは沿道にも観客が少なく、華やかな幟も少なく、空撮も少なく、放送演出も単調なものになる。最低限の国際放送レベルのみで送出する。
東京の同意がないとはそうゆうこと。もうメインからは外す。

321 :名無しさん@1周年[]:2019/11/01(金) 13:15:30.51 ID:prT5yJA50
>>285
IOCが元。
東京は開催権。そこが同意してないのだからIOCがする。
この段階で巨大な東京本部はマラソンからひく。

2 自分:スポンサー「札幌なら広告やめた」[] 投稿日:2019/11/01(金) 16:39:16.77 ID:tHxJlEyx [2/5]
407 :名無しさん@1周年[]:2019/11/01(金) 13:34:19.91 ID:prT5yJA50
札幌市長も空気読んで断ればよかったのに。
もう東京、電通の支援はないよ。巨大な東京利権スポンサーも札幌には金ださない。
IOC直轄の特殊な代替えコースとして自らやらなきゃならない。
観客チケットの利権にも関われない。どうせほとんどなくなる「無料」になる。
これから盛り上げイベント「キックオフイベント」関連にも札幌だけテキストのみ。
なんの宣伝もしない。旅行代理店も特別には動かない。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:24.02ID:swf+Lytz0
>>667
東京も払わなきゃ良いw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:28.89ID:6DIFTnEE0
>>615
金払わないならいいとか
ほんと貧乏くさいよね
東京って貧乏だったんだw
五輪は都市のプライドなんて見る側誰も気にしてないんだが
少しでもいい大会にしようって気持ちぐらい見せられないの?<小池
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:33.58ID:7p0l3Dfk0
>>658
IOC「暑いかどうかで選ぶのではない、カネになるかどうかで選ぶのだ」
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:34.50ID:y5XX8SuZ0
>>629
女子体操は見ないでいいのか?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:40.21ID:vOpjDcP30
>>664
遊んでいたマヌケな知事とヘタレ森
どっちもどっちやんけw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:50.11ID:hV6s3PtE0
なんか昼間テレビで流れていたワイドショーなんかで
小池がゴネてるだけみたいに言ってたような気がしたが
実際はどうなの?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:16:55.31ID:buKFkyhA0
>>647
整備だけじゃないからね
札幌ドームの案は却下されてるし、スタジアム建設費用にその他の費用も含めると
倍額でも無理って話だし
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:03.30ID:/TG4JIBE0
>>664
× 小池は立派
〇 小池は無能
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:09.70ID:wsXmtCXJ0
小池当選させたカストンキンどもは責任とって東京湾に身投げしろ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:19.89ID:gRZDgkjz0
どこでもいいじゃん
エアコン効いたテレビで観るもんだし
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:23.50ID:WV5aLv/y0
>>644
うん、俺もそう思う
ただ予備費じゃ足りないって言ってる人がいたから、予備費の額を書いといたんだ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:33.75ID:C5dNJ0+20
突っぱねろやあほか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:41.95ID:1uXe7MTT0
毎日、毎日、トンキン連呼してる朝鮮人、ほんとうにうざい!
朝鮮人は東京五輪をボイコットするんだから口出しするなよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:42.67ID:oKCxGRn/0
>>380
ロナルド・レーガン:元俳優、第33代カリフォルニア州知事、第40代合衆国大統領

ジョン・F・ケネディ:第35代合衆国大統領。上・下院議員も務める。
実弟ロバートを自身の政権の司法長官に任命。
ロバートは兄の暗殺後にニューヨーク州上院議員選に勝利するも、大統領候補指名選中に暗殺される。
母方の祖父ジョン・F・フィッツジェラルドは連邦下院議員とボストン市長を務めた。

ジョージ・W・ブッシュ:第43代合衆国大統領。
父親は第41代合衆国大統領を務めたジョージ・H・W・ブッシュ。弟のジェフもフロリダ州知事を務めた。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:47.99ID:AztOHDBo0
>>676
それはそれでやっておいたほうがいいだろ。都民は。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:17:53.83ID:3YwF1IcD0
ざっくり100億円は実行に移すと1400億円に化けるのIOCに内緒にしとけよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:02.84ID:cR7+nlsV0
東京利権をぶち壊した札幌は覚悟しておくといいよ
これから報復があるからね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:05.57ID:vOpjDcP30
>>618
そんなに阿鼻叫喚のデスマラソンがやりたかったんかよw
俺も札幌でまともなマラソンやるより、そっちの地獄絵図の方が興味あるから、是非東京でマラソンやって欲しかったわw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:09.16ID:mdSzmrlN0
都民がバカしかいないのが悪い
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:09.88ID:1IlE0HDo0
>>667
ニュースぐらい見なさいよ、東京はびた一門出さない、これが決定事項
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:18.83ID:buKFkyhA0
>>675
五輪返上しますってのが一番の勝ち筋なのは言うまでもない
でも、小池にはそれを言うだけの勇気はないさ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:25.74ID:EMK8hAFY0
その代わりに札幌冬季五輪の招致になった場合
フィギュアスケート だけ東京で開催しましょう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:33.12ID:DBuCkNUv0
つか、これ小池を褒めろや
IOCは札幌開催経費を東京都に支払わせる気満々だったんだぜw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:33.11ID:s8ux4dvO0
札幌にそんなお金あるの?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:39.13ID:pewKoPKc0
>>615
金出してるのは東京なのに東京に決定権一切ないほうがクソすぎやろ
ならIOCが全額出してオリンピック開催する土地利用させて貰う形でIOC主導で全部やればええねん
金出させて口出すなはやりえんわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:41.22ID:nB01VeEc0
「これまでの五輪よりタバコ規制を厳しくしました」と小池が悔し泣きスピーチ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:51.82ID:kaT5lWiQ0
>>607
同意 アフリカ東部側のアフリカ人はマラソンに強いが、
黒くても暑さに強いんじゃなくて、アフリカの高地の酸素の
薄いところで走っているから。
暑さに強いランナーはむしろ日本人選手だ。まあ残念としか
言いようがない。先日のドーハの競歩でも酷暑の中 
50キロ・20キロ競歩 日本人選手が金メダルを独占した。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:56.11ID:tUVLrTGQ0
本当にリーダーシップのある政治家なら、
契約によって東京都が費用負担すべき事を都民に丁寧に説明する。
小池は感情的な馬鹿。
約束を守らない国韓国に住んだ方が良いw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:56.88ID:SSlgWJCM0
>>700
それはわからんぞw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:04.68ID:V+bZluMx0
これ何か決定したわけで何でもないな。
新たなる迷走・混乱が始まっただけ。
コーツが先ず話し合うのは札幌市のほうだろ。
そっちで無事開催できる目途つけてから、小池に移転の話をするのが筋だろ。

札幌での準備が五里霧中の今の段階では、
小池にはしばらくまだ東京での準備を続けてくれと言わないと。
でないと、とうとうマラソン開催できませんでしたとなって
世紀の失態になる可能性がでるんだが。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:05.65ID:qQsJUOa+0
>>667
だから今日の会議で
「東京負担なし・札幌開催」
が確定してるの。
札幌人は覚悟決めて現実みようぜ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:07.90ID:X2zMzVNm0
>>675
だよね、北海道が整備出来ないだけ
0712◆Fbcg78Si.o
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:08.39ID:usrKbyx80
もうこんだけミソついた五輪なんてやめにしてくれませんかね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:08.83ID:xosjfRZB0
>>630
てめえ、8月にオリンピックするのが無理だ。だから
初めから受け入れなければよかったのだ。アスリート
気分の慎太郎知知事が招致しようとしたのが間違いだ。
筋肉馬鹿の運動会に大金かけることなんかやめてしまえ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:08.93ID:8bywIcrY0
>>8
自分で誘致しろよ 全部札幌に誘致するデモくらいやれよカス
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:14.28ID:SWeQSq+a0
札幌市長は乞食臭いから正直痛い目みないかな〜って思ってる
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:15.77ID:74JbZnur0
スピーチ求められたらしないとね
日本人的に何も言わなくても察して作戦はあかんやろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:17.07ID:W4hiL27J0
五輪鳳凰拳伝承者の前には
全てが下郎
控えおろう白塗りBBA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況