X



【名前トップ10発表】赤ちゃん名付け「律」が2位に急浮上 朝ドラ影響か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/11/01(金) 16:41:18.85ID:oEEziTYO9
11/1(金) 13:49配信
赤ちゃん名付け「律」が2位に急浮上 朝ドラ影響か?モンテクリスト伯・暖も…

 ベネッセコーポレーションは1日、「たまひよ赤ちゃんの名前ランキング2019」を発表。男の子の2位に「律」が昨年の47位から2位に急上昇。昨年放送されたNHK連続テレビ小説「半分、青い。」の影響と見られている。

 毎年恒例の赤ちゃんの名前ランキング。1位には男の子は「蓮」、女の子が「陽葵」がそれぞれ昨年に続きトップとなった。

 顕著な傾向としてあげられるのが、男の子の名前の上位5位までがすべて1文字だったこと。女の子もトップ10のうち、2位、5位、8位、9位が1文字だった。

 その1文字名前の中で急上昇だったのが、男の子2位の「律」。昨年の47位からごぼう抜きとなった。

 「律」といえば、昨年の朝ドラ「半分、青い。」で佐藤健が演じたヒロインの幼なじみの名前だったことから、ドラマの影響も考えられる。他にもドラマの役名と同じものとしては、昨年のフジテレビ系ドラマ「モンテ・クリスト伯」でディーン・フジオカが演じた「暖」が昨年の207位から25位に急上昇している。

 【男の子トップ10】

1位 蓮
2位 律
3位 湊
4位 樹
5位 蒼
6位 悠真、陽翔
8位 大翔
9位 新
10位 大和

 【女の子トップ10】

1位 陽葵
2位 凜
3位 芽依
4位 結菜
5位 紬
6位 咲良
7位 莉子
8位 葵
9位 澪
10位 結月

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000070-dal-ent
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:42:35.17ID:R4ZvwXI50
堂安やろ
樹は藤井やな
大和はどいつもこいつもバカばかり
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:44:04.73ID:cGzRQ96R0
>>140
たぶん誰も指摘してくれず
字面と響きだけで付けたんだろう
教養がないのは不幸だな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:44:30.62ID:IQBhXGLj0
>>135
歴史好きの古風な友達も結局押されて今風の名前を付けたよ
嫁がそんなの古臭い、今風にしたいと駄々こねて喧嘩になってどうしようもなかったってさw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:44:49.72ID:1X7lVgo00
というか名前は昔の人も割といろいろ工夫してる

有名な藤原冬嗣の兄弟は

真夏、冬嗣、秋継、桜麻呂と四季からとってたりする
兄弟多いから途中で全然関係なくなるけどw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:53:29.65ID:zYBDvSt/0
>>1
DQNネームが死にやすい理由

読めない名前=余命ない名前
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:54:57.81ID:KfyPPXzl0
けいおん!の影響だな
独身がコスパ最強とか言ってたくせによー
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:57:15.79ID:KYHnyb2j0
名付けにも親の知能がry
独創性のない親ほど流行りの名前つけるよね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:57:44.79ID:L6f+9i2A0
田中律子って美人なのにあんま5chじゃ人気無いよね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:59:19.76ID:jgEsdMdw0
ちょっと言いにくいけど・・・
けいおんの名前出す時点で加齢臭がする
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:59:27.53ID:awt2wLVz0
>>158
いま子供産むやつなんて9割がアホと馬鹿でしょ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:16:38.02ID:GPayhjCl0
大宝律令
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:19:07.06ID:+seHGd2Z0
律と言ったら百鬼夜行抄だなー
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:21:39.02ID:Nuj2qeLh0
それで勝ったつもりか?律
月の光は、天には届かぬ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:23:07.11ID:dj28w4ZI0
けいおん世代も親になったか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:24:16.30ID:Gp45qgKH0
そんなに北川悦吏子と佐藤健影響力あるかな
鈴愛(すずめ)はないのか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:24:58.96ID:wmout8cK0
ヒキウヨニートのおまえらには生涯無縁の、子供に名付け
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:30:20.22ID:av2cJLcU0
観 がいいわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:30:53.98ID:0JHa02xB0
アホな親のもとに産まれたな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:32:29.13ID:AkfcCDwo0
のーみそくるくるぱー
が増えたな
俺も馬鹿なのは自覚してるから、少数の偉い人に引っ張られてもいいけど

自分で考える機能はだんだんなくなってるのかねぇ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:32:44.38ID:/e3spqndO
黒木瞳の宝塚の同期の人が芸名に澪と付けようとしたら、読めないから駄目と却下されて北原遥子に決定
北原遥子さんはJAL123便の事故で亡くなる
高樹澪とかドラマ「澪つくし」とか、1980年代前半あたりから一般的に浸透したように思う
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:33:08.33ID:WkjozDjZ0
>>1


よめねぇ。まさかまじで「はす」なの??れん?なんで?仏教流行りだした?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:34:28.78ID:uGf10/160
寿限無はいるのかな?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:35:19.99ID:mVwhpEeZ0
テンプレネームしか知らんオッサン達が混乱してるなww
俺も息子の同級生8割は読めんよ
ヒデキやマサヒロはドコへ行ったんだ!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:35:53.38ID:WkjozDjZ0
律って感じ自体はいいよな。ルールを守るか破る操るか操られるかって、世に生きるにあたって一番大切な部分だからな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:36:04.63ID:SUM+J4jD0
蓮は秋山蓮
湊は湊ミハル
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:41:53.64ID:pLAW8dDM0
>>178
ヒデキやマサヒロ……?
それは親世代どころか祖父母世代の名前だぞ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:55:27.11ID:7tNO724O0
劇中でも鈴愛の親が律という名前をべた褒めするシーンあったよね
この辺であんな素敵な名前いないとかって
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:06:51.91ID:7tNO724O0
そういや遠い親戚の子で直虎って名前の男の子いると聞かされて混乱した
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:09:26.03ID:+F4u/8lE0
母が傘寿
本人の名前は季節の名前
今の命名でもよく使われる名前
生まれ月と離れた季節の名前をつけると
健康長寿と2ちゃんで見たが、
まさに季節と反対の名前

それなのに母は自分の名前を嫌がって、
私には誰ひとり読めないただ綺麗なだけの、
由来もない、生まれ月の季節の名前をつけやがった
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:14:41.05ID:lr+bwyqH0
しばらく見ないうちに一文字の名前が増えたな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:15:37.78ID:A+vLcLIL0
やっぱり今時子供なんか作る層って、
テレビのドラマとか見てるような、あまり知能が高くない人々なんだろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:17:58.06ID:7VU4ImrY0
画像検索して風俗やAVが最初に出るような名前は止めた方がいい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:21:41.97ID:SUM+J4jD0
ドラマの影響ってすごいな
トルコにはおしんという名の子がいるんでしょ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:23:22.31ID:t2x5fla90
双子なら呂律だな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:24:36.54ID:ngGi7WSc0
琴吹紬
秋山澪
星空凛

アニメの影響が強いな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:25:20.59ID:ooiIa6WZ0
>>198
たまひよの直販品利用者に
テレビに影響されるような下層が多いってことなんじゃないの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:29:57.42ID:GGr8f4Rm0
教養のある親なんだろうな、と思える名前が一つもない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:31:56.36ID:SUM+J4jD0
>>207
え、じゃあ鷲田清一みたいに
モディリアーニからもじり
メルロ=ポンティからめるろって
どう?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:35:14.39ID:qxMBnsYF0
>>207
アニメ知識だって教養だぞ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:36:23.08ID:EcmsYUU30
日本には創価やら何やら日蓮系信者が数千万人いるけど、その信条は「律国賊!」だろ
律の意味少し違うけど律=国賊は数千万人が信条とする定型罵倒句だよな
だいじょぶなの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:41:06.26ID:KCRoo4yv0
仕事柄 大量の個人情報に溢れているけど2000年過ぎからお子さんの名前読めないのが多い
名前を見て「読めないけど200X年生まれかな?」と生年月日見ると当てはまる事が多い

日本人の名前だよな?という名前が多い
一部だけど こんな名前→ケリー・マリア・ビダン・クリス 漢字は当て字に近いので覚えてない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:41:34.71ID:OaeiyQxe0
たまひよって、産婦人科の待合室によく置いてあるけど、
ほんと底辺ママ向けって感じの内容だよね
高卒感がすごい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:42:03.17ID:OaeiyQxe0
たまひよって、産婦人科の待合室によく置いてあるけど、
ほんと底辺ママ向けって感じの内容だよね
内容の高卒向け感がすごい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:46:34.00ID:fsWqB0Rl0
蓮とか奏とか多すぎ
顔見ると親そっくりの一重ブサガキばっか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:55:52.06ID:UmCIMxvI0
>>212
俺も某政令指定都市とか保険代理店で働いてたから思うんだけど
「小林ひとみ」「黒木薫」「星野ひかる」「湊莉久」「上原亜衣」とか
タイムリーに付けてる人多いんだよなぁ。

やっぱAVもそれなりに見ておかないと、真面目一辺倒だと残念な事になる。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:06:47.49ID:7tNO724O0
>>209
なおとらってはっきり聞かされたからよしおではないw
苗字は井伊でもない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:39.43ID:dI/c33920
池袋の事故の子供が莉子ちゃんだけど、特に影響ないのねぇ
いや、うちの娘も莉子だけどさ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:19:50.89ID:HyRv0Pxk0
伊藤律とかおまえら意外に知ってるんだなと思ったのは僕の勘違いでした。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:24:09.62ID:6URFYGPY0
1文字だと男女の別なく付けられることが多くなるな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:27:19.96ID:xq6Wzw/C0
男子のツートップ
ネムキの看板主人公じゃんwww
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:02.30ID:HVFOhJg10
はじめまして!伊藤律と申します!
御社のSNSは楽しい情報が共有しやすいので素晴らしいと思います!
え?
あ、英語でですね、はい!

ハロー!
マイネームイズリツイ…ブフォーー!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:14:55.61ID:zLyh2JSI0
チクゴク人は姓1文字、名2文字なのに
日本人は姓2文字、名1文字なんだな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:17:49.95ID:IZMvIbGG0
マリン君にパール君、アクア君・・・
名前だけでは性別が分からない時代になったな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:18:52.51ID:US1/Lvgs0
一文字だらけですかw
日本人てほんと薄っぺらいよな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:19:49.89ID:lqKygi2A0
あんなクソドラマに影響うけるくらいの親だもん頭の程度が知れるな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:31:25.38ID:YDf1DMDC0
拘束具が、今自らの力で解かれてゆく。私たちにはもう、エヴァを止める事はできないわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:53:05.25ID:NJ9QOyTv0
うちもりつなんだよ…
朝ドラより前につけてるけど名乗ると
「朝ドラの?」
って言われるのがすげームカつく
ミーハーな奴らと一緒にすんなって
0237 【関電 72.8 %】
垢版 |
2019/11/01(金) 22:53:16.93ID:AFP4PtY30
>>2
ドラムとおでこ必須w
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:02:54.87ID:K3Z/4PyK0
 
律といえば伊藤律だろ
従わない奴は粛清だ!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:03:01.86ID:m4xKs/Pn0
禿夫
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:10:35.34ID:PVa3Mp7g0
DQNネームナ!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:36:45.87ID:Iz29bUS50
澪はミオでいいのかな
ミス・ミナコサイトウ(斎藤澪奈子)を思い出す
90年代に叶姉妹みたいなゴージャスセレブキャラで
出てきたけど、若くしてお亡くなりになった美女
でも彼女の本名は美奈子だったらしい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:41:52.20ID:0yd5/20H0
>>150
大和は守備が上手い
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:42:11.31ID:0yd5/20H0
>>151
おいらは
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:44:54.68ID:0yd5/20H0
>>162
アーサーは聖書に関係無いけど多い

土着の文化に由来する名前はけっこうある
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:47:26.37ID:0yd5/20H0
>>182
岡島秀樹
松井秀喜
伊良部秀輝

3人もメジャーリーガーがいる名前
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:54:21.16ID:k457fpAR0
山梨県の王子様が
王子様でも真っ直ぐ育つ事を身をもって証明してくれたから
少々変な名前でも本人さえしっかりしてれば大丈夫
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:14:31.99ID:z6OJXcgU0
俺は教養あるから女の子には「はぬる」って付ける予定。
まだ結婚してないけど。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:33:30.37ID:25a7APdJ0
俺に憧れたんか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:36:33.94ID:o/7lJOLk0
最近は金星(まあず)みたいな突き抜けた名前を見かけなくなってつまらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況