X



【東京五輪】小池都知事「イエスといえばいいんですか?」IOCコーツ委員長「スピーチしたければどうぞ」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/01(金) 17:36:09.18ID:leFLCVFW9
 20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転を協議する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会は最終日を迎え、IOCのジョン・コーツ調整委員長、組織委の森喜朗会長、小池百合子都知事、橋本聖子五輪相による4者会議が1日、都内で行われ、札幌移転が正式に決定した。事前協議なしに強行移転を決めたIOC、受け入れた組織委に反発を強めていた小池知事は、最後まで同意はせず。開催都市の首長の同意がないまま、競技会場が変更されるという前代未聞の決定となった。小池知事は「東京都として同意することはできないが、最終権限を有するIOCの決定を妨げることはしない。あえていうなら合意なき決定であります」と不満をにじませながら表明した。

 会議もどこかギクシャクした空気が漂った。決定についてコーツ委員長からコメントを求められた小池知事は「イエスといえばいいんですか?」と皮肉を込めて話すと、コーツ委員長は「スピーチしたければどうぞ」と返答。今回の件で深まった溝が埋まりきっていないことを感じさせた。森会長も小池知事が受け入れたことについて「大変な決断。敬意を表したい」とした上で「“合意なき決定”というのは欧州で流行った言葉ですが、ここにはまるかどうか」と、チクリと言った。

 森会長は「“ONE TEAM”を構成して来年の五輪に向かいたい」と話したが、今後に向けて不安を残した。

 31日に行われた実務者協議で、IOC、組織委員会などは発生する100億円とも言われる追加費用について都の負担を求めないことを確認し、都側も五輪開幕まで残り9カ月と時間がないことなどから、受け入れざるを得なかった。

 実務者協議で合意したのは次の4点。

 1会場変更の最終権限はIOCにある

 2マラソン、競歩を札幌に移転する際の経費は東京都に負担させない

 3東京都、組織委員会が支出してきたマラソン、競歩の経費を精査、検証の上、別の目的に使用できないものは東京都に負担させない

 4マラソン、競歩以外の競技会場の変更はしない

 また、小池知事はIOCのトマス・バッハ会長から、東京五輪で使用する予定だったコースを利用して五輪後に「オリンピックセレブレーションマラソン」を開催することを提案されたことを明かした。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17318848/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fa5d2_50_ec30db9d_ddb21083.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572592568/
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:25.73ID:RkaA+mhn0
こいつ皮肉言わなきゃいけない病気なん
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:26.09ID:E9ShnvuD0
商業主義が営業して無茶な季節開催になり
それが最後まで営業したのか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:30.36ID:WoPyxKvv0
>>423
都の支出根拠が無い。
あと、バカに教えとくけど主契約者は組織委な。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:33.79ID:csW8gv8M0
小池「なら下の口のスピーチを存分に聞くが良いわズッチュゥ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:36.31ID:uubgznJ00
もうさ、本当の首都の京都でやろうよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:39.87ID:z98a8WBp0
大規模工事の監査が行われるよ!まずいことやってないよね?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:42.95ID:o+9g9zRB0
爺が悪いよ
スポーツ観戦なんてアホがすることという理解が足りない
アホの祭典を大金かけて行うバカさ加減に気づかない限り、同じ過ちを何度も繰り返す
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:43.15ID:Jp/zAMwh0
>>395
嘘つきが逆ギレしてて草
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:44.63ID:ub7kNBPi0
実際、来年の夏が酷暑なら死人が出る可能性は十分にある。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:47.71ID:ry6sSf+/0
>1 >300-500

2020年 東京オリンピック

2025年 大阪万博

もうね、どちらも、
大増税、ストロングインフレの、
スタグフレーション慢性的構造不況化の根源、
中止だ、中止!
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:48.58ID:wQ15RYC00
>>402
コンテキストを説明すると、
札幌オリンピックと改名するなら、札幌が金を出すべきだという話ね。

もちろん現時点ではトンキンの尻拭いなのだからお金はトンキンが出すべき。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:49.20ID:qQsJUOa+0
>>405
お金負担ないからアンチ五輪都民は万々歳。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:52.15ID:Mlp32rKa0
東京予定のコース使ってオリンピック終わってからなんかマラソンやるって
IOCが金払いたくないからだろ
乗る東京はアホやで糞マラソンなんかやらんで普通に請求せえよ
これ東京だけの問題ちゃうわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:58.14ID:70/hzlbR0
海外から来るお客様たちをだます事にならない?大丈夫?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:03.14ID:vOpjDcP30
>>395
原因発生者…アサガオ!打ち水!陣笠!なんて遊んでいたトンキンかな?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:04.89ID:lMJWTfyA0
>>271
東京都負担は正式な文書に記載したからもうできない
それに反したら裁判になってIOC負ける
だからこそ小池さんはGJなんだよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:12.90ID:t/eV1b7K0
これで札幌も猛暑でひどいことになってもIOCの責任ってことでいいよな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:25.67ID:Yt98J2nF0
詳細はともかく、小池外しは前歴が
あったからとのことらしい。話し合いに
時間がかかる混ぜ返す人間ているじゃない
小池かわいそう節もわかるが、
人徳というのか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:26.91ID:X2BD+0gD0
>>469
中国人頭いいと思うよ
絶望的にモラルが無いけど
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:31.69ID:b9msP59k0
もっと札幌を褒めてあげようよ
救世主だよ?
選手ファーストだよ?
札幌が救ったんだよ?
金は自腹だからカッコいいんじゃないかw
まさか国にとかはありえない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:32.77ID:rwE/9zmp0
>>464
莫大な賠償金を払わないといけない
たちの悪い詐欺に引っかかったようなもん
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:33.99ID:9eDVGYed0
>IOC、組織委員会などは発生する100億円とも言われる追加費用について都の負担を求めないことを確認

国が払うのか
五輪税創設だな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:37.22ID:ShPmdU8a0
おい、「パヨク連呼で、石原、猪瀬、小池支持の右系」。
IOCとはケンカしないんだね。w

お前らは国内でパヨク連呼マウントだけしてろ。w
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:38.54ID:ie5bjq88O
札幌が金を負担するようになるww

テロ対策諸々大変だよww

札幌には無理だから放り投げ無いでww
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:01:54.92ID:I7UEB1Sg0
>>439
うん、ト​ン​キ​ン​土​人​は彼の国の連中と全く同じだね
契約内容も理解できてない辺り
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:04.57ID:18OfF0NK0
>>488
ボロっちい東京を見てもらって愕然としてもらえばいいよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:07.94ID:+ofEeFp80
どう考えてもうそついていたのが悪いわ
どこが東京は快適な気候なのか
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:09.07ID:GThqVeIY0
森と橋本は、税金の無駄ずかい。
丸山はもっと酷かった。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:09.75ID:q70v0B0r0
数%の超金持ちとその他の貧乏で構成されるトンキンが観戦できる超重要種目。
ざんねんでしたあ 笑
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:19.80ID:XPySfqZe0
ドン! さらに無能!
 

【和の押し売り】東京五輪、有明体操競技場完成も…「痛い」「固い」→座布団必須か(画像あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572582220/
>10月25日に完成し、一番のウリは大屋根や内観に使用された木材。

>木材なので軟らかさはなく、長時間の観戦ではお尻が痛くなってきそう。
>肘掛けはベンチの端に設けられるため、ない席では寄り掛かって体重を逃がせな



 
ああ無能、


日本の上層部


w
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:30.02ID:5Bg2iQPt0
まぁぶっちゃけIOC
東京=北海道=日本なのでOKと思ってるだろアジアの小国だし
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:31.42ID:6uZSFcXo0
名目が変わるだけだよ 負担は東京都だが
それを今言うとオリンピックが台無しだから言うなよってこと
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:34.01ID:+1eIEaP40
>>431
まともな準備が出来てなかったのに東京の許可って必要?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:36.03ID:X2BD+0gD0
>>474
熱くても雪降ると思ってるのがすごいよな…
雪国民は衝撃受けたぜ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:39.18ID:TCBFAbgF0
散々書かれてるけど
マラソンぐらいなら沿道で応援できたんだよね
俺はそれで参加するつもりだった
残念だよ
北海道には行く金ない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:43.90ID:jgEsdMdw0
IOCが負担することになるのが筋だな
金の話決着させる前に明言したって言うバカすぎることやったんだから
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:44.56ID:VjN/vKBp0
>>480
おまえチョン並みの知能しかないんかぁ?


お?


涼しいなんて誰も言ってないよね?
「温暖」である
このような主観的な表現に固執して東京ディスに利用するのはさすがに知能が低すぎるんだわぁ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:47.64ID:ILtIdRCD0
>>460
そういう契約書に嬉々としてサインしておいて何をいまさら
なおサインしたのは東京都知事で奴隷になったのは東京都だからな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:49.23ID:/xIdXlGO0
>>436
人間にとっては逆効果なんだっけ
しかも130km以上も舗装してるし
マラソンや競歩の為にそんな必要なんだろうか?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:51.24ID:husVFO3Z0
これ、韓国と同じくらい恥ずかしいね
日本もなめられたもんだ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:51.34ID:DHU94Qup0
>>416
東京都が嘘ぶっこかなきゃよかったんやで
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:54.39ID:XPySfqZe0
多くの日本人
 
「ああ、熱中症マラソンにならなくてよかった。

日本人だけで決めたら三度傘打ち水で熱中症マラソンやるとこだったw」



w
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:02.02ID:cGRwlnJk0
札幌はもうガチで周り固められたわけだろ
これからIOCや森が お金や無理難題ふっかけられたら どうすんだろうな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:02.01ID:wRQsEO9W0
マラソン以降、北海道民は日本より中国に所属したくなるだろうな
除け者にされたら日本であるメリット無いからな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:03.75ID:S9FM7QcW0
>>250
何をいまさらw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:08.45ID:lMJWTfyA0
>>472
だから森が出す
組織委員には100億くらいあるだろ
チケット代金とか組織委員に入るんだから
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:10.90ID:Ivr0yZ0p0
ケツをふいてもらった上に金も出さない
トンキン金満乞食
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:11.75ID:gT4KhV6n0
あ、やっぱり札幌やめて釧路に変更で
とIOCが言ったら札幌は尻尾振って従うように
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:11.78ID:ub7kNBPi0
東京の夏は高温多湿でマジ40度とか行く可能性がある。
これでマラソンとか熱中症のレベルじゃないかならん。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:14.16ID:b9msP59k0
まぁでも札幌擁護してたやつは人殺しと変わらないわな
東京で収めてたら借金背負わなかった
いやしかし札幌は選手ファーストだから
札幌勝利宣言のスピーチどうぞ?
聞くよ存分に聞いてあげる
金は出さないけどね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:23.32ID:nZgyRmgC0
>札幌が救ったんだよ?

IOCをかい?w
ドーハ以前は、東京とともに騙して儲けるつもり満々だったあいつら?w
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:29.43ID:w/9FQjxk0
元祖オリンピックを東京で
本家オリンピックを札幌で

IOCが分裂したら面白いんだけどな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:30.36ID:THHv8gSz0
東京都の女知事は、完全に舐められているな。。。。

道路の塗装で300億かかったが、これ以上損を出さないなら
仕方ないね。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:30.80ID:xCp8JEjZ0
銭ゲバ共の内ゲバで気分爽快酒が美味い
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:33.12ID:dmLNSpEo0
そもそも日本人は東洋と西洋の良いとこどりで世界一頭の良い可能性が高い


日本人が実用化・発見した物 1

・CPU、光ファイバー、ノートパソコン、コードレスペンタブレット、ワードプロセッサ
・オールトランジスタ電卓、IC電卓、LSI化電卓、COS化ポケット電卓、カード・タイプ電卓
・VHS、CD、MD、DVD、BD、垂直磁気記録方式HD、フラッシュメモリ、メモリーカード
・地球シミュレータ、パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)、Winny(ピュアP2P方式)、ホームページリーダー
・ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)、フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石
・IGBT、エサキダイオード、導電性ポリマー、VCSEL、青色発光ダイオード、緑色半導体レーザー
・正規空母、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)、ジェット気流の発見、フジタスケール(竜巻の強さの尺度)、人工雪(ナカヤダイアグラム)、MUレーダー(アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ方式)
・オゾンホールの発見、ソーラーセイル(太陽帆)、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)、全段固体燃料ロケット、地球磁場の反転説、「Z項」の発見
・ニホニウム(元素番号113番)の発見、ニュートリノ振動の発見、中間子理論、フロンティア軌道理論、くりこみ理論、ホログラフィー電子顕微鏡
・光造形法(3Dプリンタの基幹技術)、インクジェットプリンター、シュレッダー
・無線電話、留守番電話、FAX
・電気炊飯器、ホームベーカリー、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)
・AIBO(ペットロボット)、マッサージチェア、体脂肪計、蚊取り線香、電気蚊取り器
・アタック(現在の形式のコンパクト洗剤)
・レンズ付きフィルム、デジタルカメラ、ビデオカメラ、カムコーダ、オートフォーカス機構、手ぶれ補正機構
・カメラ付き携帯電話、VGA液晶搭載携帯電話、光学ズーム搭載携帯電話
・カーボンナノチューブ、PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)
・セルロースナノファイバー、マイクロファイバー、ビニロン
・光触媒
・アルマイト(アルマイト加工)、超々ジュラルミン、超高張力鋼
・折り紙、ミウラ折り、スパイラルエスカレーター、緩まないネジ
・クォーツ式腕時計(現在使われている腕時計は、ほとんどクォーツ式)、6桁液晶表示の腕時計、電波修正時計、G―SHOCK、光格子時計(300億年で1秒しか狂わない)
・fMRI、胃カメラ、パルスオキシメーター、超音波診断装置(エコー)、ヘリカルスキャンCT、X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:33.44ID:rwE/9zmp0
>>505
いや、大儲けしたんだから上級国民はそれでいいのよ
苦情が多くて作り直したらまた大儲けw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:35.42ID:Bpd3oJR30
>>487
嫌がらせはこれからも続くと見るよ
振り返ってみろ。エンブレムに競技場デザイン、そして大河題材のマラソン舞台変更。
どんな馬鹿でも何かが働いていると考えないほうがおかしい
これからも嫌がらせが続くと見るのが当然
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:35.53ID:hLVpAxDu0
モリ
グッドジョブ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:37.17ID:X2BD+0gD0
>>512
つっても、人口が多いから多分全然見れないだろな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:41.30ID:qQsJUOa+0
>>477
京都市民は7月は道路封鎖する
祇園祭で忙しいから
白人の土建ピック豚祭りなんてやる余裕ないない。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:44.04ID:9LOLfiCU0
そんなに選手の体が心配ならマラソン4.2キロくらいにしたれやw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:46.48ID:uMiQ8dQ+0
札幌が受けなかったらマジでバッハは
マラソンは韓国でとか言い出しかねなかったかもよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:48.48ID:jbnQ7S3k0
雑木林の叔父さんが絡むとこうなる、出来レース、・・・障碍者レースは暑い
暑い東京でするんですか、健常者より体調も良しと考えたのか、どうなるのか
パラリンピック、利権の温床だ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:53.81ID:VjN/vKBp0
>>530
それな

百合子はようやっとる
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:53.96ID:+AOc2w630
小池大勝利だな。
札幌での費用負担はなくなったし、東京の警備費用も節約できる。
警備の薄い札幌でテロが起きてもIOCの責任だからな。
それにしても競技場の観客数百席、沿道の応援千人規模のみすぼらしいマラソンになるだろう。
東京オリンピックの掉尾を飾る競技にふさわしくない。
期間中の目立たない日にやってくれ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:54.11ID:UZgRfCHE0
札幌が受けたから
東京からマラソン奪われた
北海道札幌これから先
東京都民とマラソンチケット持った人を
完全に敵に回した。

将来何かおきても
北海道札幌は"かたき"だからな
嫌われ者に成り下がる北海道と札幌
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:56.88ID:XPySfqZe0
>>530
バカだと認識されただけだなw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:58.26ID:9WSe/NmN0
>>478
2500億かけて47億のエアコンケチって送風機でおもてなしのメインスタジアムと、
300億かけて、ギラギラ逆効果舗装に罪は無いぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:02.24ID:9eDVGYed0
>>511
札幌が負担するのかねぇ?

とりあえず東京が払わされる事態は回避したようだが
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:03.04ID:dexZpwQ30
>>514
アスリートに最適と言ってたが
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:08.33ID:uikHfbmC0
トンキンさんへ

貴方たちが馬鹿にする地方へのオリンピック開催が決まりました
いつもバカにしてるからどうせ御礼はしないんでしょうね
毎回お前等トンキンの尻拭いをするのは地方です
舐めてんでしょうか

地方はお前等トンキンを殺したいほど憎んでます
少なくとも旅行するときは関東出身ですといわない方がいいです
お前等は朝鮮以下のゴミクズ 寄生虫なのですから
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:09.84ID:z9Mc4R2Q0
>>439
ヤクザだらけだからな
冬の露天売りでイカ焼き1本5000円だぜ!
ポン引きは多いしな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:15.01ID:AuaSS/Rk0
>>524
森は自民党を離党するから関係なくなる
今の日本政府与党の自民党が予算を組むんだよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:16.59ID:buKFkyhA0
>>447
ラグビーワールドカップに手を貸していた見返りだからな
負担があったらおかしいだろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:20.33ID:DFN7EU9S0
IOCをこれ以上、調子に乗らすな。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:21.03ID:M+Xo/3MX0
東京では解決できない話をすべて持っていってくれたのになんで不機嫌なんだ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:23.04ID:vOpjDcP30
>>519
いや、バッタバッタと選手観客都民ボランティアが救急搬送される東京デスマラソンも見たかったかな?w
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:25.02ID:FH5fy/WW0
東京都のカネでやれ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:30.06ID:l/AUALbD0
韓国わろえなくなってきた
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:32.84ID:VjN/vKBp0
>>553
それも主観でしょ?バカなの?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:39.92ID:EceSiTvt0
一般常識からして近年の夏の東京でマラソンとか、死者覚悟じゃなきゃ無理。
マン島TT並みだわw

普通に考えて札幌、もっと涼しい場所があるならそこだろうが施設考えたら
札幌が着地点なのは考え方として妥当だろ。札幌でマラソンに耐えれる気温か?
は確約できないが東京より絶対にマシな判断。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:41.89ID:/xIdXlGO0
>>416
強奪もなにも、最初から会場を決める権限を持ってるのはIOCだけで、東京都にはなかったっぽいけど
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:43.35ID:b9msP59k0
札幌の勝利のスピーチまだ?
カッコいいのをやっちゃってw
腐るほど工作してたでしょ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:44.04ID:3vxsmLnT0
IOCはこれに懲りたら今後日本を開催地候補から除外しろよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:46.58ID:dmLNSpEo0
普通に考えりゃどう考えても日本人に失礼と考える



日本人が実用化・発見した物 2

・エイズ治療薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)、脂質降下薬(スタチン)、フィラリア予防薬
・iPS細胞、人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、青いバラ(遺伝子組換え)、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)
・ビタミンの発見、アドレナリンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの発見、インターフェロンの量産、
・緑色蛍光タンパク質の発見、エフェドリンの発見、ジベレリンの発見、アベルメクチンの発見、メタンフェタミンの発見、タクロリムスの発見
・血清療法、全身麻酔薬での手術
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ、オーロラビジョン
・緊急警報放送、直接衛星放送
・CVCCエンジン、電子制御式CVT車、ハイブリッドカー
・カーナビ、エアバッグの発明(実用化は欧米が先)、電動格納式ドアミラー、自動ブレーキ、駐車支援システム、タクシーの自動開閉ドア
・小型のディーゼルエンジン(HB形)
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・PCMプロセッサー(民生用)、電気メガホン、消音スピーカー、デジタル補聴器
・ウォークマン、カラオケ、MIDI、リズムマシン(ローランド・TR―808)、FM音源シンセサイザー、PD音源
・缶コーヒー 、乳酸菌飲料、粉末酒
・インスタントラーメン(元台湾人が発明)、レトルト食品、柔軟オブラート、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、アスパルテーム、トレハロース、異性化糖
・レンネットの量産(チーズ酵素。日本人が量産するまで、家畜を殺して酵素を取っていた)、タカジアスターゼ(消化酵素剤)
・割り箸、曲がるストロー、伸縮ストロー、食品サンプル、マジックカット
・スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機、ホットとアイスを両立できる自動販売機
・使い捨てカイロ、アイスノン、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、プラスチック消しゴム、サインペン、修正テープ、消せるボールペン、折る刃式カッターナイフ、針なしホッチキス
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・スマホ等で使われる絵文字、QRコード、自撮り棒
・魚群探知機、水上バイク、ビーチサンダル、海底道路トンネル、海底鉄道トンネル、海上空港
・シイタケの人工栽培、ハマチの養殖、養殖真珠、小麦農林10号
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ
・公認先物取引所、ローソク足チャート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況