X



【みんな大好き】松屋からキムチチゲとチゲ牛カルビ焼肉登場 松屋「QOLがあがるという声も」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/01(金) 17:45:45.84ID:leFLCVFW9
毎年大注目の冬のトレンド、松屋からは定番で大人気のキムチチゲ!
松屋のチゲは「QOLが上がる」との声も
松屋のチゲ×牛カルビ 最高の組み合わせで冬を乗り切れ!
2019年11月5日(火)午前10時より「豆腐キムチチゲ」を発売!
今年もチゲの季節がやってきました!
「チゲ牛カルビ焼肉膳」新発売!
魚介の旨み、コチュジャンなどの辛味が凝縮された「豆腐キムチチゲ」に、焼肉の王様『牛カルビ』がセットになった最高のコンビが松屋に登場いたします。

1週間限定でライス大盛無料サービス
発売を記念して、「チゲ牛カルビ焼肉膳」「豆腐キムチチゲ膳」をご注文のお客様に限り、11月12日(火)午後3時までライス大盛を無料サービスいたします。
朝晩冷え込むこの時期に、体の芯からあたたまる松屋の「チゲ牛カルビ焼肉膳」「豆腐キムチチゲ膳」を、是非ご賞味ください!

【商品名】
チゲ牛カルビ焼肉膳 730円
(ライス・生玉子または半熟玉子付)
チゲ牛カルビ焼肉膳生野菜セット 770円
(ライス・生野菜・生玉子または半熟玉子付)
豆腐キムチチゲ膳 590円
(ライス・生玉子または半熟玉子付)
豆腐キムチチゲ膳生野菜セット 630円
(ライス・生野菜・生玉子または半熟玉子付)
豆腐キムチチゲ単品 370円
豆腐キムチチゲ玉子セット 430円
(生玉子または半熟玉子付)
※全てお持ち帰りいただけます。
※みそ汁は付きません。
※全て税込価格です。また、店内・お持ち帰りの税込価格は同一です。
【発売日】
2019年11月5日(火)午前10時
発売を記念して、「チゲ牛カルビ焼肉膳」「豆腐キムチチゲ膳」をご注文のお客様に限り、11月12日(火)午後3時まで、ライス大盛無料サービス!
※上記期間中、ライス特盛は、別途40円を頂戴いたします。

【対象店舗】
一部店舗を除く全国の松屋
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/10/31/5303/
https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/10/191031_chige_karubi_news.jpg
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:44:50.58ID:1ftSYs6j0
>>68
うまトマも味落ちてた
今年の酸味きつすぎ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:45:57.74ID:uz88CCTD0
この場合、QOLは何を指してるのか
quality of Lifeではなさそうだが…
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:46:00.55ID:uBilkkZr0
ごろチキバターは糞うまかったぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:47:52.36ID:pl8Pqyt10
どこでそんな声がするんだ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:49:11.96ID:2n9+gQWU0
>>62
コレを食べて「美味しい!満足!幸せ!」と感じるのであれば上がるでしょうよ
別に医療限定の用語じゃないんだから
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:50:32.01ID:uBilkkZr0
>>82
冬向けだから食うとあったまるんだぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:52:28.78ID:vvR0WTfS0
牛焼きは行けるけどカルビ焼きはゴムみたいで無理なんだけど
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:56:11.81ID:dj28w4ZI0
>>1
そういう傲慢な押しつけが反感を買っているとなぜ分からない?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:57:34.42ID:76c1pxz70
ビビンバ丼クッソ不味かったけどこれは大丈夫?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:57:57.15ID:I8CmTYgz0
松屋は韓国の香りがするんだよな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:58:20.74ID:oRCn3pdG0
ごろチキとカレ牛のベースが違うけどどっちも美味かった
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:59:11.80ID:0WHE279E0
松屋はノーマルの肉盛りに温玉がベストだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:00:33.65ID:RvyR3fEK0
>>88
中国籍朝鮮族の同僚いたが昼はいつも松屋へいってはキムチ食べてた
手軽でおいしいらしい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:02:07.06ID:uBilkkZr0
>>94
吉野家が叩かれるのは嫌なら食うな発言だろw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:05:30.05ID:bPsQwpyN0
>>73
あれなら牛焼肉定食の方がいい。安くても筋がある肉はひどい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:06:51.06ID:Vi2QSOhV0
>>96
俺は基本、吉野家の牛牛定食なんでw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:07:02.43ID:M7IqDOGZ0
なぜ突然 QOL なんて言葉が出てくる。
広告屋さんが「令和のキーワードは QOL っすよ」とかウリ込んでるのか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:07:36.49ID:Rdgr9ZpP0
「このキムチは辛すぎる!」
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:08:01.74ID:Vi2QSOhV0
>>99
韓国スレにばかり書き込んでるから、そういう変換になるんだぞw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:08:56.10ID:Bpd3oJR30
キモキモキムチキモキムチ
みのみのもんたみのもんたからパクってみました
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:12:41.32ID:Bpd3oJR30
食物のネーミングにゲをつけるセンスは日本にはない
言葉には響きというものがあるからである
ゲなどという品のない文字がつく日本料理などない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:13:18.72ID:HnUF+M9M0
>>107
あぶらあげ「」
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:14:25.52ID:Vi2QSOhV0
>>108
竜田揚げw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:16:10.95ID:0WHE279E0
>>104
中華屋っつーかラーメン主体で丼ものを出す店だったみたいだな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:16:41.80ID:1PdectcO0
松屋のキムチチゲは毎年やってるだろ 今更いかねえとか言ってるネトウヨはにわか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:17:17.11ID:Vi2QSOhV0
>>111
うちの実家もそうだわw

21世紀に入って、マクドとすき家とスシローが出来た。
ちょっと前にはローソンも出来たが、7-11はまだ・・・
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:19:25.11ID:DPwQnckj0
>>24
やめたれw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:20:33.85ID:76c1pxz70
Q 急に
O お肉が
L 劣化
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:25:05.83ID:HcEE8j8S0
この程度でQOLが上がる人が客層と思われてるのがショックだ。立地と深夜でも早朝でもやってるから利用してるだけなのに。
そんなに良い生活してるわけでもないけど最下層ってほどでもないから悲しい。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:25:44.77ID:ioVWgVxG0
日本人でも母親が日本以外のアジアだと弁当も唐辛子とニンニクだった。教室が臭かった。
焼肉店は煙たいから臭いが強いキムチがあっても許せるな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:26:26.53ID:W0YB7ud80
キムチは日本の方が美味い
日本のキムチを積極的に海外に輸出し、キムチの起源は日本にしてしまおう。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:29:03.53ID:uBilkkZr0
冬の糞寒い日にこれ食ったら確実に「QOL」あがりますわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:29:13.20ID:Vi2QSOhV0
>>121
ちゅうか、韓国内だってほとんどが中国産だろw

俺も四川泡菜より、東北料理屋の泡菜の方が好き。
日本のキムチはなんというか・・・ちょっと甘いのよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:30:30.55ID:7Ajv8f3L0
キムチチゲめっちゃ臭くて近くで注文したやつに殺意覚える
吐きそうになったわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:31:27.11ID:nXrRBnGu0
松屋のキムチ鍋マズイ

市販の素に化学調味料ぶち込んだ味
上野か南千住あたりのババアが1人でやってる汚ねえ店の方がはるかに美味い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:40:14.22ID:csW8gv8M0
凋落ゴミチョッパリにもせめてそのQOLを上げてやろうという兄の国からの優しさや
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:49:02.16ID:av2cJLcU0
どんどん高くなってるな
前は500円しなかったのに
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:53:06.00ID:Vi2QSOhV0
>>128
チェーン店は、けっこう上げてるな。

今夜も毎月一日の釜揚げ半額で丸亀製麺に行ってきたが
釜揚げ並140円は変わらずだが、大盛りは200円に上がってたw
きつね揚げも150円に上がって、かき揚げも140円で合計が430円だったわ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:53:16.80ID:Cw4Xsi/B0
>>10
Quest Of Loli-com
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:55:25.43ID:BS+YSirM0
>>94
そうなんだ。知らんかった。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:56:49.50ID:BS+YSirM0
>>132
急にOLが来たから
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:59:20.67ID:hIPSc5dO0
セルフの店には行かない
前の客の食べカスを後の客に拭かせるとかふざけてる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:05:39.93ID:zC2neSkb0
残飯料理
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:51.91ID:Vi2QSOhV0
>>137
反論があるならしてみろ。
俺は、お前みたいな一発書き逃げが大嫌いだ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:23.68ID:+Poijcde0
>>132
クオリティ・オブ・ライフ
生活や人生の質を高めようとかの言葉

松屋の時点でクオリティも何もあったもんじゃねえとは思うが
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:27:28.76ID:hjRQpAEH0
>>140
ごもっとも、減塩と玄米食で野菜の美味さを思い出した。
馴れると面倒臭くないし。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:28:01.22ID:BS+YSirM0
>>141
L♪ L♪ LはなんのL♪
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:30:35.36ID:qaSx+sdx0
なんだかんだでキムチは食が進むから嫌いではないで
おかずのサイクルのひとつにはなるわ
漬物がマジで死んでいるからな
その漬物カテゴリの救世主がキムチやし
漬物がここまで死に体なのは「時代」と言ってしまえばそれまでだが、
キムチのおかげで今でも延命できている

ほんと、統計見ると漬物の流通の激減はびびるで
まあ、冷蔵庫と流通が整った現代となっては漬物なんて「健康を害する塩分量」でしかないから仕方ないね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:31:28.31ID:SDsY8LHv0
キムチ自体は好きでも嫌いでもない出されれば食べる、
自分で積極的に買う気にならない程度だけど、
キムチうんたらとかキムチなんとかとかは嫌い
キムチ系列の味付けってキムチの味というか辛味で味覚麻痺に近い状態になってキムチだけ食ってるのと大差なくなちゃうじゃん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:34:23.38ID:EMdQ0u/D0
安飯の話題でQOLとか言い出すのって気持ち悪いな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:34:36.34ID:SDsY8LHv0
韓国は好きだよ
あんなお笑い集団嫌い奴居るの?
どんどんやらかしてくれて楽しいじゃん
0149! 【12.8m】
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:12.35ID:heDGtXs30
よし、松屋は行かない(´・ω・`)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:22.17ID:9MGSwjBx0
食べてみたいけど近所に松屋が無い。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:29.56ID:w4JO/+6k0
>>138←なあに?コレ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:40.90ID:631iQwH50
そんなことより昼飯にキムチ臭えもん食って営業くんなよアホなサラリーマン
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:44.54ID:qaSx+sdx0
>>146
韓国が好きかどうかと、キムチが好きかどうかは関係ないで

寿司が好きな人が必ず日本も好きかといえば全然そんなことはない

私もキムチは好きだが、韓国は経済関係程度での興味しかない
キムチは好きか嫌いかでいえば好きなほうになるから、キムチ料理は歓迎やで

>>144でも言っているが今、漬物業界は本当に瀕死やからな
打つ手もなく、そのまま野垂れ死にしかないところに出てきたのがキムチや
そやから白ご飯のお供のひとつやで
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:41:58.70ID:eoU49oMu0
きもちわるいなあ

吉野家いくわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:42:27.39ID:focmNDuO0
冬の定番だけどこの時期からやってたのか、もっと冷え込んでからのイメージだった
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:45:16.90ID:zC2neSkb0
>>129
目、血走ってそうw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:50:26.56ID:t7So9Mlb0
俺日本人だけど韓国嫌いだけど松屋は若い女子学生全員キムチチゲ牛カルビ丼食ってた同じ日本人韓国大人気くやしい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:59:00.29ID:kQFcMlnw0
いやあ、松屋、すばらしい。
偉大なる大韓民族の一支族である渡来弥生人の子孫
自称日本民族の日本人はもちろん味覚も趣味も偉大なる大韓人と同じ。
で、あれば、キムチにチゲに舌鼓をチュッチュと打つのは理の当然www

まさに日本民族の父祖の地、大韓の味覚を厳冬のジャップ国で味わえば
心も体もサムい懐も大いに温まるってわけさ。DNAレベルでよろこんぶ、いやすばらしいね。
さすがはキムカル丼、ビビン丼といった斯界を前進させる松屋のことはある。大いに評価だ。

スレでは自称愛国者のネトウヨの豚どもがブヒブヒと
「誰が豚キムチやねん」とか怪気炎をあげて怒り狂ってやがるもしれんがw
そういう心ない雑音ヘイトは無視して、心あるスレ民は豈よく賞玩しようじゃないかwww
ああ、マシッソヨマシッソヨwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:00:31.11ID:Ko5wjKtD0
キムチチゲ旨いよな
あとブラウンソースハンバーグ定食もかなりレベル高い
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:04:00.23ID:kQFcMlnw0
>>139
キムチの好きな奴はキムチ野郎?w
じゃあアナルの大好きなネトウヨはどうなるんだよwww
アナル野郎とでもいいたいのか?w
…まあ確かにネトウヨはアナル野郎だけどなあwww

>>140
>>147
ほれほれ、2ちょんで牛丼屋disる自称食通のチミらが
今日の昼飯に何喰ったか書いてみろ? 読んでやるぞw
そこらの雑草?w それとも虫?w
まさかキャットフードほど高級じゃあるまいwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:32:48.04ID:KAkKLkpV0
>>107
あーあ、自称愛国者のネトウヨの国語力は、この程度か。
低学歴は、自分で考えるの、よしたら?
ちゃんと国語の勉強くらいしなよ、国語の。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:35:26.39ID:+A7EZlt00
昨年より値段下がってるよね?
珍しいパターンだな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:36:18.21ID:+A7EZlt00
2018年の価格



豆腐キムチチゲ鍋膳 630円
(ライス・生玉子または半熟玉子付)
豆腐キムチチゲ鍋膳豚カルビセット 780円
(ライス・生玉子または半熟玉子付)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:37:35.07ID:3C70uJNm0
キムチチゲと牛丼頼んだら味噌汁も出してくる
馬鹿プレイが今年も見られるのか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:40:15.23ID:OvCDubMp0
>>1

きっしょ 行かない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:41:15.51ID:1mHYLbNX0
>>3
佐藤健『俺の主食なんだが?在日認定してみろよw』
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:45:18.96ID:rSKWBdUU0
キムチなんて普通の日本人なら
普段たべてるんだけどな。
避けてる奴が居たら、それは
ネトウヨなんだろうなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:47:53.03ID:zfw0BvPI0
カルビとか気持ち悪いわ
日本人ならホルモン食え
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:49:14.40ID:csW8gv8M0
選挙終わったらマジにネトウヨ完全に消えたな

そういう事なんだよな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:02:37.36ID:TTThVGvE0
>>21

 野党 = 反日の帰化朝鮮人


  ってマジ?(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています