X



【首里城火災】玉城デニー知事「必ず復元しなければならない」 菅官房長官「やれることはすべてやる。全力で取り組む」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/01(金) 19:12:05.55ID:NPGx16gS9
大規模な火災で主要な建物が全焼した那覇市の首里城をめぐり、菅官房長官は沖縄県の玉城知事と総理大臣官邸で会談し、速やかに態勢を整えて県とともに復元に取り組むよう求められたのに対し、財政措置も含めて可能なかぎりの支援を行う考えを伝えました。

会談で沖縄県の玉城知事は「首里城は琉球沖縄が歩んできた歴史と文化の象徴であり、県民のアイデンティティーのよりどころとして、いうなれば『ウチナーンチュの魂』とも言える場所でもある。今回の火災で県民も大変ショックを受けている」と述べました。

そのうえで「首里城は必ず復元しなければならない。できるだけ速やかに態勢を整え、沖縄県民とともに復元に向けて取り組んでもらいたい。県もできるかぎりの努力をしていく」と述べました。

これに対し、菅官房長官は「首里城は沖縄県民にとって特別重要なシンボルということは認識している。県民に改めて心からお見舞いを申し上げる。事案が発生してから関係省庁の職員を派遣しており、情勢の把握に努め、適宜、報告を受けている」と述べました。

そのうえで「政府として財政措置も含めて、やれることはすべてやるという思いだ。知事をはじめ沖縄県の皆さんとしっかりと緊密に連携しながら、一日も早い再建に向けて全力で取り組む」と述べました

2019年11月1日 18時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012160921000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/K10012160921_1911011851_1911011857_01_02.jpg
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:43:55.48ID:Hg3kRIEB0
いやいや
そんなもの優先順位はずっと低いだろ
この国は毎年自然災害で被災者が大量に生産されるんだから
飾りモンの再建なんてずっと後回しだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:46:36.28ID:hXnHRB+D0
>首里城は必ず復元しなければならない。

そんな「必要」はないだろ
もともとレプリカなんだし、跡地に写真の看板立てておけば十分
ここに何があったかは分かる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:49:59.21ID:6DL/Pl2P0
ここ2・3週間くらい「○○より台風被災地の復興が先!」とわめいてる連中を見かけたけど、
ぜひ首里城よりも被災地の復興をと叫んで欲しい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:51:04.76ID:TYf9cwVn0
安倍内閣の「全力で」「全身全霊で」は全部嘘だしなぁ
気が向いたらやってやってもいいけど基本やる気無いからね?って意味だろうな今回も
0213パパラス♂
垢版 |
2019/11/02(土) 00:51:34.14ID:PT06/AMl0
沖縄の人間にとって精神的な支えみたいなことを口々に言ってんだから、
まずは沖縄の人間が寄付や募金で再建を試みようと、先頭に立って運動するべき。
いくら国や自治体が主体の建物とはいえ、自分たちで何かを成そうとする気持ちが
必要だろ?
自分たち自身で金なり労力なりを出し惜しんでなければ、なんでも人任せに
しないで、管理や保全にどんどん口出しできてたんだよ。
そーすればスプリンクラーつけるだとか、管理のやり方もみんなでアイデアを出し、
みんなで大切に使って行けたはず。
口ばかり大切なものを失ったって嘆いてても、誰かに任せっきりだった。
そんな状態で再建したところで、またいつか失うよ(*^ー^)ノ~~☆
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:54:26.69ID:lu+Xohd/0
復興費用は東北で手一杯だ
諦めてくれ
文句は東北土人に頼むで
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:56:24.25ID:jyFja35X0
「取り組んでもらいたい」とかなんで偉そうなんだろ
原因もわからねーままでなんで国に対して偉そうなのか?凄い不快だった、態度が
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:00:06.99ID:Hw1oZBAe0
いやいや時期尚早でしょ。
国防政策を妨害する沖縄を甘やかすな。しかも今回は人災だよね。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:00:21.92ID:llKm1wEc0
意味不明。なんていうかヤラセ臭い
デ〇ーも首里城火災に一枚噛んでるのかってくらいヤラセ臭い
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:01:28.80ID:4K2yDD4j0
日本政府に逆らう反日分子のおまえら
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:02:36.22ID:llKm1wEc0
>>218
日本政府は国際的テロ組織CIAの工作機関
コードネームはPOGO
つまりお前が反日
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:02:37.10ID:xQeac1VQ0
復元もいーけど、無くても死なないんだから、沖縄の貧しい死にそうな家庭を
救済するべきだとおもーの。てのはアリ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:03:43.32ID:llKm1wEc0
>>220
そりゃそうよ
どうでもいいオリンピックや首里城なんかにかける金があるなら
日本国民の底辺皆に金を配るべき
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:05:47.78ID:56pahiA+0
この人はスプリンクラーも付いていないことを知ってたの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:07:55.64ID:XPcAGmq20
>全力で取り組む

そうか、寝る間もウンコする暇も惜しんでこの問題に取り組むんだな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:09:24.34ID:AMwMfOAU0
三割くらいの力でやりますと言え。それでも多すぎるくらいだ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:09:45.45ID:5NvdJ8ab0
別に首里城なんてどうでもいいよ
全力?
そんな余力あんなら被災地復興に使えや
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:12:01.22ID:hdl4lR3f0
世界遺産は城址 そもそも大したこと無い城だがw

その上に立てた妄想建築物が燃えただけ

その程度の情報今どきネットで容易に手に入る

やらかした責任も取らずに再建とかイキってるの笑えるわw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:12:04.92ID:VMAlIYET0
【日ロ】北方領土引き渡し「現状では不可能」ロシア報道官
375名無しさん@1周年2019/09/26(木) 20:49
>>1
野蛮ですぐ暴動に発展し政権が危ぶまれるから
「ファンタジー教育」に浸ったアホロシアンの洗脳を解けない、だろw

愚民をファンタジーと暴力で誤魔化すしか出来ない無能な己を恥じろよww

>これらの発言は報道機関もいない非公開の場で行われたもので、日本との交渉に臨むロシアの原則的な立場を示したものとみられます。

職業ストーカーが「北方領土不法占拠の話がまたネットで出とるで〜」とでも報告したんだろ笑
アホハクジンとその取り巻きの行動なんざこの程度のアホ思考で十分だ

んでいつアメリカイギリスと共に日本人に謝罪して北方領土を返還するんだ?
お前らの密約(違法)も裁判(無法リンチ)の判決も無効だぞw

”違法、無効のオハナシ会笑”の上に詰まれたものも全て無意味

ヒトを殺し続け「ヒト未満の害獣寄生虫の犯罪塗れの世界秩序」から抜け出す意志も無く
自国の愚民を段階踏んで纏め上げることも出来ない

逃げ腰プーチン「ニホンガー!アメリカガー!」
そこらにいるコリアンと変わらんやんww

>北方領土、千島列島、樺太、シベリアまで日本領土
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:14:20.42ID:VMAlIYET0
>>227
ジョン・ギレスピー・マギー
アメリカ合衆国の米国聖公会牧師wiki

日本軍による南京事件についての証言を東京裁判で行った。
また事件の記録映像(マギーフィルム)は中国政府が世界の記憶へ申請し、2015年登録された
マギーは米国聖公会の教会牧師だった

東京裁判でのマギー証言

マギーは極東国際軍事裁判では南京事件の証人として証言台に立ち、
日本軍による殺人、強姦、略奪事件について、被害者からの直接聴取、自ら行った被害調査などを基礎に証言を行った
(※全て【日本人が被害者の惨殺事件】を基にしたすり替え)

南京攻略戦時に福知山連隊(歩兵第20連隊)大隊長を務め
南京とその周辺の警備に当たっていた森王琢は
「検事側の証人としてマギーは二日間にわたって詳細に証言したが、
ブルックという弁護士が反対質問で問いつめると二日にわたって証言したことは
全部ウソで結局窃盗と婦女暴行が各一件だけあることが判明し、法廷で笑い物になった」と述べている

田中正明はマギーが直接目撃したのが不審者の殺害、強姦、窃盗の3件だけで、
あとはすべて伝聞、噂話、憶測によると言っている(※この3件ですら便衣兵なのか日本兵なのか不明)
渡部昇一によればマギーの目撃した殺害事件とは、南京市内を警備していた日本兵が、
中国人に何者か質問をすると逃走したので射殺したというもので、
「はたして、これのどこが虐殺だろうか」という。
また渡部は「松井石根被告の弁護人ブルックス氏は、大虐殺神話のもととなった
同国人のマギー牧師を反対訊問で問いつめ、実際に日本兵により殺害されたシナ人は
たった一人しか実際に見たことがないと白状させたのである

元来が国際政治裁判だった東京裁判で、松井被告は死刑になったけれども
渡部は「この大虐殺のあらゆる噂や文献の起こりが、たった一つのところに収斂していることが証明された。
それは一人のアメリカ人牧師マギーのデマであり、さらに、
そのデマを遡って調査してみても、事実らしいものはどこにも見つからなかった。
要するに、日本人は一人の無責任な外人のデマによって、何十万人ものシナ人を集団虐殺したという烙印を押されてしまったわけである」
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:14:40.53ID:VMAlIYET0
>>229
マギーフィルム

マギー牧師が日本軍占領期間中の中華民国の南京で、
南京事件の犠牲者・被害者を撮影したと解説する8リールの16ミリフィルム(通称「マギーフィルム」)がある

その多くは南京難民区内の鼓楼病院で撮影されたもので、字幕の説明によれば、
日本軍の暴行を受けた幼い子供や女性、中国兵や民間人の死体等が映っている。
ただし、虐殺場面とされる映像については字幕の説明のみで肝心の映像は写っていないため、
写っている死体が戦闘で死んだものなのか、虐殺されたものなのか、日本軍の手によるものなのか、
中華民国軍の敗残兵の手によるものかなどが分からず、記録映像として疑問を呈する

このフィルムは、のちにジョージ・アシュモア・フィッチらが1938年1月に上海へ持ち出して
4セットのコピーを作製し、それらのうち1セットは南京ドイツ大使館にいたナチスドイツ外交官の
ゲオルク・ローゼン博士によってドイツ外務省に送られた。
同年4月に渡米したフィッチはロサンゼルスを皮切りに全米各地で映写会を開いて
日本軍の蛮行を訴えることに使用し、渡米の主目的であるワシントンでは
国務次官のスタンレイ・ホーンベックをはじめ下院の外交委員会、戦時情報局などの要人、
新聞記者などの報道関係者にもフィルムを見せている
このフィルムは、1938年5月16日の「LIFE」誌においても紹介された。

しかし、極東国際軍事裁判に証拠として提出されることはなかった

國民新聞によれば、マギーフィルムは、大半が戦争の一場面として病院で
中国人が治療を受けている姿であり、「大虐殺」の証拠とはいえず、
ローゼン報告も日本軍が南京入城する一週間前に上海に脱出していたローゼン政務書記官がまとめたものであり、
同書記官の証言は目撃証言ではなく根拠をもたない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:15:20.60ID:VMAlIYET0
>>230
ジョージ・アシュモア・フィッチ(George Ashmore Fitch、1883年 - 1979年)wiki

中国・蘇州市生まれのアメリカ人宣教師。キリスト教青年会(YMCA)南京支部長。
ハロルド・J・ティンパーリ(中国国民党国際宣伝処顧問)編集『戦争とは何か』の共著者の1人。
極東国際軍事裁判(東京裁判)には出廷せず、口述書のみを提出した。

1906年、ウースター・カレッジで文学士号を得た後、ニューヨークのユニオン神学校に入学。
1909年、中国のYMCA組織「上海青年会」で働く。
1932年(昭和7年)、上海天長節爆弾事件で、上海の日本人街の虹口公園で行われた
祝賀式典会場に爆弾を投げて爆発させた尹奉吉を、自身の運転する自動車で
会場まで送るなど中国・朝鮮における抗日・反日運動を支援した

1937年12月の南京攻略戦時、日中両軍の戦闘による被害から一般市民を保護するため設置された南京安全区国際委員会の一員であった。
1938年2月末、 南京事件(南京大虐殺)の模様を撮影したとされるフィルムを持って南京を脱出。アメリカ各地でこのフィルムの上映を行い、南京虐殺を宣伝した。

フィッチの妻は蒋介石の妻宋美齢と親しい友人であり、
さらに中国軍は南京安全区内に高射砲陣地を設置したことに対する国際委員会の
度重なる抗議にも退去しなかったがフィッチは蒋介石側に立って
「唐生智将軍は安全地帯から軍隊と高射砲を一掃するという非常に困難な仕事に概して非常によく協力」と記している

米国の新聞報道によると、フィッチは南京攻略戦の時、蒋介石に任命された
"the War Service Corps"(the War Area Service Corps)の顧問であった。
また蒋介石の個人的な友人とされる

1940年、フィッチは重慶で蒋介石軍への福祉活動を指導しており、蒋介石・宋美齢と親しいとされる

1941年、中国工業組合(Chinese industrial cooperatives)の相談役に任命される
また、報道によれば、フィッチの妻は"Courageous China"・"United China Relief Society"という団体との関係があるとされる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:16:03.51ID:VMAlIYET0
アメリカがでっちあげた南京事件

『マスメディアの罪と罰』

南京事件はアメリカが作った話だと考えてまず間違いない。
南京裁判で証言した歴史学者のマイナー・シール・ベイツや
東京裁判で証言した宣教師のジョン・マギー
同じく宣教師で口述書を残したジョージ・アシュモア・フィッチなど、関わっているのはすべてアメリカ人
南京事件が2015年に世界記憶遺産に認可されたとき
登録された記録映像通称マギーフィルムはこのマギーが撮影したもの

ニューヨーク・タイムズの特派員ティルマン・ダーディンは、
最も早く南京事件を報道したジャーナリストのひとり、日記のかたちで当時の様子を残したという
女性宣教師ミニー・ヴォートリンは南京・金陵女子大学の教師だった。
米大手新聞のシカゴ・トリビューンとニューヨーク・タイムズは1937年の時点ですでに最初のストーリーを作っている。

この時期、アメリカは国務長官と陸海軍長官とジャーナリスト代表で
アメリカ広報委員会(CPI)を作り、中国に親米反日の機運を盛り上げていた。
アメリカの特派員もその一翼を担っていた。
そのひとりがニューヨーク・ヘラルドの特派員ウィリアム・ドナルドだった。
宋美齢とデキていたと言われている。
蒋介石が拉致監禁された1936年の西安事件のときに、西安へ宋美齢を連れて飛んだのがこのウィリアム・ドナルドだった。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:16:22.00ID:VMAlIYET0
>>232
事件の首謀者である張学良と楊虎城(ようこじょう)に
「お前らは引っ込んでいろ」と言って蒋介石を解放させる。
アメリカは蒋介石にカネも軍備も飛行機も与えてきた。
それで日本をやれ、日本を戦争に引きずり込めと指導してきたが、つまらぬ内輪喧嘩を始めた。
真面目にやらないともう援助しないぞと脅しをかけたのだと言われる。
蒋介石はそれで北伐をやめて対日挑発に取り掛かる。

翌1937年に入ると様々な対日テロが始まる。
7月7日に盧溝橋事件があり、7月末に通州事件があり250人の日本人居住者が殺される。
8月13日に上海攻撃が始まる。
米陸軍航空隊将校のクレア・リー・シェンノートも宋美齢と一緒に中国軍隊空軍の指揮かなんかをやっている。
ずっと繋がっているわけ、ウィリアム・ドナルドなどというのは紛れもなくニューヨーク・ヘラルドの人間だ。

一介の特派員がそんなに仕切れるわけがない。
背後にいたのが先に触れたアメリカ広報委員会(CPI)で
支那にいた米国特派員はすべてこのCPIの指図で動いていたとみて差し支えない。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:16:22.62ID:5beLtxA20
>>1
謝罪して哀願するべき立場の者が使う言葉を知らないのでしょうか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:16:41.26ID:egIMb6eg0
金は被災地に使ってくれ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:16:49.09ID:VMAlIYET0
※アメリカの戦争犯罪

3月10日の東京大虐殺から【焼夷弾を集中投下】する【無差別爆撃】が本格的に開始され、
耐火性の低い日本の家屋に対し高い威力を発揮した。

【東京大虐殺は死者数10万人以上】この【3月10日だけで罹災者は100万人】を超えた

アメリカ軍は【日本家屋を再現した実験場】を作り、【大規模な延焼実験】を行っている。
実験用の日本家屋は、室内の畳を日系人の多いハワイからわざわざ取り寄せ精巧に作り上げられた。
これらの実験がクラスター焼夷弾開発の参考とされたことにより、
東京大空襲を初めとする【日本本土への無差別爆撃】で効果的被害を与えることに成功した。

人的被害の実数は、【死者約8万-10万】、【負傷4万-11万名】ともいわれる。
早期に遺体が引き取られた者を含んでおらず、また【それ以外にも行方不明者が数万人規模で存在】する。

単独の【空襲による犠牲者数は世界史上最大】である

【両親を失った戦災孤児が大量に発生】した
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:17:07.66ID:VMAlIYET0
>>236
至る所で巨大な【火災旋風】が発生し、あらゆる場所に炎が流れ込み主な通りは軒並み「火の粉の川」と化した。
そのため避難をしながらもこれらの【炎に巻かれて焼死】してしまった人々や、
【炎に酸素を奪われて窒息】によって命を奪われた人々も多かった。

焼夷弾は建造物等の目標を焼き払うための兵器だが、【この空襲で使われた焼夷弾】は
【小型の子弾が分離し大量に降り注ぐ】ため、【避難民でごった返す大通りに大量に降り注ぎ】
【子供を背負った母親】や、上空を見上げた【人間の頭部・首筋・背中に突き刺さり即死】させ、
【そのまま爆発的に燃え上がり】【周囲の人々を巻き添え】にするという凄惨な状況が多数発生した。

また、【川も水面は焼夷弾のガソリンなどの油により引火】し、さながら「燃える川」と化し、
水中に逃れても冬期の低い水温のために凍死する人々も多く
翌朝の隅田川・荒川放水路等は【焼死・凍死・溺死者】で川面があふれた。

これ以降も、日本側の産業基盤を破壊し、東京への空襲は続けられ、
また【全国各地でも空襲】が行われ、その結果【多くの一般市民が犠牲】となった。

1945年3月から5月にかけての無差別爆撃で【東京市街の50%を焼失】した。
また、多摩地区の立川、八王子なども被害を受けている。その後、空襲の矛先は各地方都市に向けられていく
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:17:39.05ID:VMAlIYET0
GHQがかき消した東京大空襲 首都圏占領のための皆殺し 原爆に匹敵する残虐さ

戦後は「碑を建てるな」と通達

東京に侵入し、都民が寝静まった10日午前〇時7分から約2時間40分の間に
下町地域に油脂焼夷弾を約38万発(1800d)投下した
この焼夷弾は水では消えない特殊な油脂を周囲にまき散らして爆発的な火災を起こすもので
木造の日本家屋を効率よく焼き払うために特別に開発されたものだった

 米軍はこの地域全体を焼き尽くすため、春先の強風が吹く3月を攻撃時期に選び
隅田川を中心にして浅草、本所、日本橋区全域を含む下町地域に照準点を設け
周囲から炎で囲い込んで住民が逃げられないように空爆を開始,民族絶滅作戦を実行した

【わずか2時間足らずで10万人超が犠牲になるような空爆は後にも先にもない】
下町を中心に東京都の六割の面積が焦土と化し、約29万戸の家屋が焼失し、墨田区では人口が空襲前の4分の1にまで激減した

8月まで続いた東京への空襲では、判明しているだけで
死傷者・行方不明者は25万670人(東京都調査資料による)、罹災者は304万4197人に及んだ

>墨田区菊川町に住む80代の男性は「当時小学6年で集団疎開していたが、卒業式のために2月末に菊川に戻ってきた
「菊川国民学校へ避難して一夜を過ごしたが、朝になると講堂の外には
真っ黒焦げの遺体が無数に転がって言葉にできない光景だった。家の方面に向かうと、
貯水槽に顔を突っ込んだまま死んでいる人、黒焦げになった馬もいた
菊川橋がかかる大横川も川の水面が見えないほどに遺体がびっしりと浮かんでいた
東京大空襲は戦争ではなく大量殺人だ。周りから焼いて中心に人を集めてそこに大量の焼夷弾を落とした
”こんな残酷なことが許されていいわけがない”」と強調した
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:18:00.56ID:VMAlIYET0
>>1
『アメリカ占領軍の指導方針 日本人は戦争を忘れろ』

2時間余りで10万人もの犠牲者を出す史上類を見ない大虐殺がおこなわれたにも関わらず
東京都内には70年たった今でも公的な慰霊碑や資料館がないという異常さである

墨田区に住む年配男性は、「戦後すぐに、多くの人が亡くなった菊川橋のたもとに
慰霊碑を建てようとしたが、区役所は拒否し建設が許されなかった。
戦後、川のほとりを改装するたびに白骨がたくさん出てきたが、それでも区役所は許可をおろさず
東京都も一切関わろうとしなかったので、地元住民で“これ以上放っておくわけにはいかない”と
無許可で地蔵を建立して毎年地元で法要をおこなっている」と話した

東京大空襲は10万人以上もの犠牲者を出したにも関わらず
これまで国は何の慰霊もせず公に供養塔を建てることをしなかった。
都内各所にある小さな碑はすべて町内会単位で自主的に建てられたもので
毎年の法要、清掃なども地域住民でおこなわれている。
慰霊碑は広島などに比べて本当に少ない」と話し、その根拠として1947年に
東京都長官官房渉外部長から通達された行政文書のコピーを示した。

官房各課長、支所長や局長、区長など都の行政担当者に宛てられた通達文書には、
当時、遺族によって計画された隅田公園への戦災慰霊塔の建設に対して
「一、日本国民に戦争を忘れさせたいのである。
二、戦災慰霊塔を見て再び戦争を思い出させることがあってはならない
だから慰霊塔の建立は許可しない」と米占領軍の指導方針を挙げ
これに「協力するよう求められた」ため、「今後はこの方針を徹底的に守るようにしなさい」と明記されている
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:18:21.51ID:VMAlIYET0
>>239
あれから70年を経た今回の慰霊碑建立にも、区役所からは「区への申請は受け付けていない」と
対応されたと語られており、「行政から助成を受けることもできないので、
発起人を中心に町内外へ寄付を募ると“地元の者ではないが、私の家族も空襲で犠牲になった”
“平和を伝えるために碑を建てて後世に残すことはよいことだ”とあちこちから寄付金が集まった。
この町は戦災死没者名簿がつくられていたから墓誌が建立できたが、
ほとんどの町では資料が残っておらず公的機関が動かなければ難しい。なぜいまだに占領下と同じなのか。
こんな形であの残酷な東京大空襲の記憶が薄れて忘れられてはならない。
学校でも、東京大空襲の経験を語る平和学習などはいっさいないので、今のうちにやらなければいけない」と切実な思いが語られた。

 空襲被災地一帯では、11万人ともいわれる犠牲者の亡骸を
公園や校庭などで山積みにして火葬し、錦糸公園に1万3951体、猿江公園1万3242体、
隅田公園は7530体、菊川公園には4515体など公園や寺などに万から数千単位で埋葬された
これら引き取り手のない個別埋葬者、氏名不詳の合葬者、合計約11万人の遺骨は
1951年に関東大震災の慰霊施設であった震災記念堂を東京都慰霊堂(墨田区横網)と改称して納骨されているが
その仮埋葬地には公的な説明板も慰霊碑も建てられていない場所も多く、公の手による慰霊碑の設置を求める声は強い

上野や浅草には、空襲で親を失った戦災孤児や浮浪者があふれかえり
餓死寸前の子どもたちが生きるために窃盗や売春をおこなっていたこと
GHQが「治安対策」を名目にして犯罪の有無に関わらず浮浪児を見つけ次第摘発していったことも
戦争が生み出した悲劇として伝えられている
この「狩り込み」を受けた孤児たちは、米軍の要請によって、脱走ができない水上の台場に
つくられた収容施設に強制的に送致され、檻に入れられて監視・収容されたという
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:19:04.57ID:VMAlIYET0
284七つの海の名無しさん2019/09/22(日) 23:44
>>1
「東京大虐殺、そして碑の撤去、WW2での”本物のホロコースト”無視、
日本人に最も固執しているのは一体どこの誰だろうな?^^」


『3月10日は「陸軍記念日」で戦前は祝日だった』(ねず
明治38(1905)年、日露戦争奉天戦において日本陸軍が勝利した日

日本陸軍は、難攻不落で落ちる筈のない旅順要塞をわすか半年、損害1万5千名で陥落させた
それどころかロシア太平洋艦隊を旅順港で壊滅させ、圧倒的な砲門数、
排水量を誇るバルチック艦隊を日本海で全滅させた

そして日本は、ロシア陸軍の本体のいる奉天にまで迫った

日本はロシア側の圧倒的火力を前に正面攻撃を行い、死体の山を築きながらそれでもなお前進を続け
その姿に恐怖したロシア軍は、ついに奉天からの後退を決定した
いつ追撃してくるかわからない日本軍への恐怖に怯えたロシア兵は
ハルピンへの転進の際に、軍としての秩序を失ったのである

ロシア兵たちは、あちこちで上官の命令に逆らって「自分のための」略奪をはじめる
この結果、軍隊が軍隊としての機能まで失った

こうして3月10日日本陸軍は奉天城を占領し、ロシアの陸軍大臣のサカロフ大将が
「我がロシア軍は残念ながら敗れた」と、公式に敗北を認め、日本軍の勝利が確定した

日露戦争当時、日本とロシアの国力は、日本の歳費が2億5千万円、ロシアが20億円
常備兵力は日本20万、ロシア300万人
まさに圧倒的な国力の差。そして、この国力の差が、西欧による植民地支配を決定づけていた

ところが日本がこれを打ち破ってしまう。
このことは世界の有色人種に、欧米列強による有色人種支配体制を打ち破る夢と希望を与え、
それまでの世界の常識であった植民地支配体制を打ち破る基礎を築いた。

すなわち3月10日という日は、日本の陸軍記念日であると同時に
世界の人類が人種の平等を実現し、世界の民族がそれぞれの独自の文化を取り戻して
安心に安全に暮らせることを記念した、世界人類の平和と共存の記念日でもある
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 02:52:48.88ID:/o0uacJQ0
いやレプリカでもなく作った人のオリジナルなんだからべつに立て直さなくてもいいんじゃないのかな

世界遺産は土台の部分なんでしょ?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 02:54:52.48ID:vB5c9kHK0
土建自民がやる気を出し始めたか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 02:56:29.98ID:hByn1krb0
だから原因究明が先
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 02:58:49.36ID:CcxADhvz0
小田原城みたいに鉄筋コンクリート造りにすべき
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:02:15.76ID:xZMih2akO
なんで復元しなきゃいけないんだ?
税金で。
他に税金をもっと社会の役に立つことに使った方が
良くないか?
税金使わんで復元するのは構わんが。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:05:36.73ID:nIzKza+s0
火災で消滅した遺跡を残すこともこれからは大事だ第一号認定を!
在りし日の姿は映像にたくさん残されてるんだ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:20:31.65ID:CHfaLIim0
こういうことはまず都道府県でやるべきだと思うが、
沖縄は沖縄を日本にしておきたい政府に要請すれば嫌とは言わないことを知っているからいの一番に無心に来る
うまくいかんよな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:21:15.91ID:j7Z6Q28V0
管理者としての責任を取ってからにしろ。政府にたかるのは。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:21:33.97ID:iqspEUe60
>>247
琉球王国があった証だからだろ
沖縄人にとっては特別なものだよあれは
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:23:59.52ID:XPRVotNJ0
いやだからそんなに大事なら自分らでキッチリ守れよぉ
火災で失逸ってどういうことだよぉ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:35:58.90ID:vLDle7Ex0
順序がおかしい

まず最初にデニーは管理責任者として
原因が何であれ国有財産を焼失させてしまったことについて
国民と政府に対して記者会見と文書できちんと謝罪するのが筋だろう

人から借りてたモノが壊れたら故意でなくても所有者に謝るだろ
謝りもせずにいきなり「新しいのまた買って」はひどすぎないか

それともデニーは何か隠したい都合の悪いことでもあるのか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:39:53.01ID:y3GTXT5C0
これすげえな

お前ら他人に家貸してたとして
火事出されたあげくに
謝られるどころか
住むとこなくて困ってんだよ、
早く建て替えろ言われて
あ、ついでに工事は俺の親戚の業者使えよとか言われて
許せる?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 03:46:42.83ID:CHfaLIim0
国営公園だったのか
>>251 撤回するわ
いろいろややこしくなってるんだな
一番良いのは、沖縄が身の丈にあった首里城を復元することだと思うけどな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 04:01:21.13ID:XPRVotNJ0
>>255
心情はともかく、事を荒立てても実利は少ないだろう
大人の対応ってことじゃないのか

管理してたのは県なのはその通りなのだから
県に対して、原因を明らかにすることと、きちんと管理するよう
釘を刺すくらいが妥当じゃないか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 04:14:59.63ID:vLDle7Ex0
>>256
ほんとそんな感じだよな 恥ずかしい
沖縄県民は知事を野放しにしとかないでもっとしっかり躾けろよ

ただ、もしほんとに再建するんなら日本国政府が日本国民の税金で再建すべき
再建事業の担い手は国であってデニーではない

>>258
官房長官の立場での話? なら、それはそうだろうね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 04:41:16.46ID:M+Bk0gZQ0
アイデンティティだ、魂だとか沖縄の老人どもが言ってるのが理解できないんだよな
お前らの人生の大半で首里城なんて存在してなかったろうに
こいつらの頭の中では生まれついた頃から赤い首里城があった設定なんだろうな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 04:46:53.94ID:XPRVotNJ0
>>261
かなり宗教っぽい
それを某公共放送が全開支援してる
それなりに危ういから見張りを怠っちゃいかん
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:05:26.15ID:Qvndqa110
パンケーキはハゲだからもう表に出てくるなよ縁起悪いからさ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:14:11.77ID:JCTXku/a0
やはり、最後に頼りになるのは、自民党政府ですわ、韓国政府や中国政府ではもうとうないわ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:21:06.72ID:0xu1lPhw0
これ公費負担がある話じゃそのうち冷めてきてやっぱり無駄とか言い出して論争になるでしょ
元は戦争のせいなんだから全部国の金でやれとか言い出して本土と沖縄の分断に利用する輩も出てくるかも
火災の原因や再発のリスクとか全部検証してからじゃないと危ないと思うぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:21:21.21ID:V5WOT81c0
いらなくね?w
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:25:38.56ID:mQNrssA2O
県は復元と騒ぐ前に管理体制の見直しをすべき
原因究明しないと
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:27:15.93ID:02p3UqoN0
燃えた燃えたいうけどさあ、燃えたのは築30年の新しい建物だけ
普通は文化施設焼けたときは中身にこそ甚大な被害がある
今回は外身。しかもわりと新築で歴史は新しい
これでノートルダムとか比較してて変な感じ。
誰も中身の心配しないところを見ると外見だけの空っぽの観光施設にすぎないということ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:31:30.28ID:nvQ6eydF0
火出したの沖縄なのになんでこう上から目線なんだろう
もうちょっと歩み寄りしたほうがいいのに
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:33:50.46ID:883mIs0z0
>>253
大部分の人間はいらないと思ってるのに、沖縄人の自己満の為に税金かけるなよ
首里城跡が世界遺産なんだろ?インチキ建物があってもなくても変わらない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:35:24.45ID:I3srbYaV0
>>1
おい馬鹿デニー、その前に原因究明な?w
防火設備や体制がどうなってたのか説明しろよ?(笑)
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:38:10.26ID:jCViQkNL0
まるで他人事だな タマ。
偉そうに何言ってるんだ。
管理不十分だろ 責任とれよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:40:24.48ID:DRptK/KZ0
首里城の建物は国の資産。
政府がやるべきことは失火で焼失させた沖縄に弁償させること。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:44:51.21ID:qZrHfuKE0
絵画や漆器など少なくとも435点焼失 首里城火災で沖縄美ら島財団 多数は依然確認できず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1018484.html

建物より貴重な文化財が燃えてなくなった事が残念だよ
沖縄ってただでさえ古文書や古文物が殆ど残ってない
その残っていた貴重なものを、防火設備もない木造の首里城で何百点も燃やしてしまった
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:48:01.39ID:N2DILqFb0
オキナワ土人への税金の無駄遣いはやめろ!
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:48:14.31ID:D2Ji8L940
なんで燃えたのか原因がはっきりしないとまた燃える
原因が不明なら次は鉄筋コンクリートで作れ
首里城が無くても観光客は来るから問題ない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:49:49.89ID:0xu1lPhw0
>>268
建物自体は新しいが
使ってる建材や技術や熱気を統合するのは、戦争の記憶とバブルの勢いがあるあの時代じゃなきゃ出来なかったと思う
それだけに危機管理がダメダメだったのはとても残念だよ
残念だがオリンピックがgdgdになってるのを見ても分かるように、今の時代じゃ一瞬の勢いは確実に引いていく
同じレベルのものは作れないでしょう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:50:54.03ID:Bbf6pI9K0
首里城だけ、特別扱いはダメだろ


地震とかならまだしも
火事というオウンゴールで
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 05:52:51.59ID:NuVS6RVC0
まず原因究明と再発防止だと思うわ、再建するかどうかはそのあとじゃない?何しれっとたかりに来てるの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 06:33:06.58ID:nyUVlr+W0
辺野古の工事を一旦ストップして
その作業者と工事車両、警備員、
そして予算を首里城の再建工事に
振り向けて欲しい
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 06:39:00.70ID:CHfaLIim0
今年の1月に復元工事が完了したばかりだったんだな
平成の30年丸々かけて復元して、直後に焼失

このタイミングかよ?って事件今年は多いように思う
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 07:24:23.73ID:dd+877Uz0
>>283
材料が無いんだから金があったって無意味
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 07:28:25.39ID:XXOYGXF70
中国に頼めば?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 07:33:23.40ID:0k4qeve80
確かデニーは独立する!
本土には依存していない!

と叫んでいたはずですが?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:05:52.11ID:q18Berem0
先ずは出火原因特定
再建より災害復興が優先
再建は民間寄付優先で
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:07:02.81ID:3yln7H3K0
助けなくていいよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:08:41.59ID:nYy8CC6b0
沖縄県民だけでなく、大勢の日本国民に善意をきちんと示す再建じゃないと

このままだと税金の無駄遣い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:15:09.37ID:NfSlsa8z0
全力で取り組みます。
跡地は米軍ヘリポートを建設します。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:17:18.57ID:DRptK/KZ0
>>283
こういうこと言っているやつがいるからパヨクの放火なんじゃないかといわれちゃんだよね。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:17:59.09ID:GEOp0eHc0
菅「やれることはすべてやる。だからお前らも辺野古に賛成しろ」
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:30:17.73ID:eTd+L0iK0
こんな時だけすり寄る恥知らず
どうせまた燃やすんだから
そんな金有るなら治水に回せよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:32:40.25ID:q18Berem0
JALグループは寄付金1000万だって。
太っ腹だね。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:33:05.05ID:ftBKukrd0
今度は燃えない様に関西生コンのコンクリートでw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:33:55.95ID:S2ROKhzZ0
>>296
大阪城も市民の寄付だけで作ったな。沖縄は甘え過ぎ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:35:02.33ID:n3uUUbLe0
爺と婆を集めてタコ踊りでもやってろやw被災地の方が大切。
こいつら金やっても反日キチガイだし
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:37:12.76ID:MY7R+Cyk0
もうとりあえずARでもVRでもいいと思うんだけどな。

>>297
いくら税金あっても足りないな。政府と対立大好きで無駄な税金も使わされてる、特別補助金も毎年投入の上に、これだよ。

>>299
延焼対策で、また変なアイディアが出てくるのに100ペリカ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:47:55.83ID:mRqxKmht0
どっちにしろ初代もどうだったか不明、想像で作るしかない代物。
正殿だけ観光用にそれらしくすれば充分だろう。
大規模に偽物を作っても、また燃やすだけ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:50:02.78ID:mRqxKmht0
できれば、中国の方ではなく東京の方を向くように直して欲しい。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 08:57:41.52ID:vQzv17RW0
本土のカネで30年以上かけてやっと完成した途端燃やしてるバカ沖縄土人。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 09:01:23.04ID:rY6lTZz50
困った時だけ国頼みと言われちゃうぞ
パヨク大敗北
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 09:01:35.07ID:amH1kl5h0
金の話をする前に、まず失火させた管理不行き届きを反省しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況