X



【五輪マラソン】会場移転決定、札幌市民は「さっぽろ大通ビアガーデン中止」を心配 事務局に聞くと...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/01(金) 19:34:41.40ID:NPGx16gS9
2020年の東京オリンピックのマラソン・競歩会場が北海道・札幌市に移されることが決まった。

ツイッター上では札幌市民による歓迎の声がある一方で、毎年夏に開催される「さっぽろ大通ビアガーデン」の中止を心配する声が目立った。

■「オリンピックよりビールとジンギスカンだ!」

「さっぽろ大通ビアガーデン」は毎年7月〜8月に札幌市中心部の「大通公園」で行なわれる「さっぽろ夏まつり」のメーンイベントだ。およそ1キロメートルの会場内に約1万3000席を展開する国内最大級のビアガーデンで、様々な種類のビールとともに「ジンギスカン」などの料理が楽しめる。さっぽろ夏まつり実行委員会の調査によると、19年は期間中合計で116万9000人が来場した。

札幌の「夏の風物詩」となっているビアガーデンだが、来年東京五輪のマラソン・競歩が行なわれる予定の7月下旬〜8月上旬は、例年のビアガーデンの開催期間と重なっている。

また、一部媒体では大通公園を発着地とする「北海道マラソン」(毎年夏季開催)が五輪のマラソンコースのベースになると報じられていて、このままでは「時期」と「場所」がビアガーデンとバッティングする恐れがある。

マラソン・競歩会場の移転決定を受け、ツイッター上では「これで札幌も賑わうと嬉しい」といった肯定的な声があがった一方で、

「オレたちの大通ビアガーデンはどうなっちゃうの????!!?!」
「オリンピックよりビールとジンギスカンだ!」

と、来年のビアガーデンの実施を心配する声が多く聞かれている。

■五輪開催は「大変うれしいと思っているが...」

果たして2020年の「さっぽろ大通ビアガーデン」は開催されるのだろうか。

J-CASTトレンドがビアガーデン含む「さっぽろ夏まつり」を実行する一般社団法人札幌観光協会事務局の担当者に開催の見通しを取材すると、

「(五輪のマラソン・競歩を)札幌でやることは決まったが、(正式な)コースはまだ決まっていない。(五輪を)やるというのは大変うれしいと思っているが、(開催地や時期など)夏祭りをどうするかは具体的な情報を集めてからの協議になる」

と語るのみだった。

2019/11/ 1 18:00
https://www.j-cast.com/trend/2019/11/01371674.html?p=all
https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2019/11/trend_20191101171002-thumb-645xauto-167602.jpg


【札幌市民悲報】五輪マラソン移転で「さっぽろ大通りビアガーデン」中止か なお費用負担をどこがするかは未だ不透明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572590093/
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:52:51.40ID:EIjTivVp0
西日本のワイ、高みの見物
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:54:24.41ID:d4e0gOyp0
4大ビールメーカーと外国産ビールだろ
まぁ、外国産は置いといて、国内4メーカーの社長が勝負して
負けた1社だけ来夏は店を出さないで、スペースを五輪に分け与えるでどうだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:07:56.73ID:oPAC+gv00
>>17
江戸時代の初期から日本人がいたが。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:10:21.74ID:lTue1fjA0
札幌市民はマラソン開催を喜んでいるわけ? オリンピックだから喜んじゃう? ここは東京の意を忖度して辞退しろよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:12:02.50ID:t5LqM0rb0
>>74
忖度されるような言動しろや
だから 取り上げられるんだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:13:07.91ID://UByACX0
>>70
旨そうに呑んでる連中に囲まれるとか可愛そうだろ?

補給所にもビール繋いたれ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:16:53.47ID:K6PbjLgW0
>>1
これ東京タワーに似てるやん
外人が見たら東京も札幌も同じに見えるやろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:19:38.05ID:662ScxqU0
札幌市民だが、大通り公園のブロックごとに
色々なメーカーのビールが飲めるので楽しんでます。
一番奥はヨーロッパからの世界のビール。

ここ数年はオータムフェスタでもお馴染みの北海道各地の
名物料理屋台群が美味しい。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:23:04.30ID:anyEdk9K0
>>1
いずれにせよ平岸街道はコースになるのかな

大通り公園でゴールなんて、札駅が群集で使えなくなるだろと思うけど
行き当たりばったりなんだわな

「運用能力がない」という語彙を持ちましょう日本
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:23:12.11ID:Wu1uMftS0
東京オリンピックの全種目が札幌でやる訳じゃない、マラソンやるだけなのに騒ぎ過ぎだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:24:39.88ID:wgVoId0R0
オリンピック関連、誰も幸せになれなさそうで笑う。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:25:01.59ID:anyEdk9K0
>>65
受験制度のゴタゴタをご覧よ 
制度設計という語彙を日本人は持とうじゃないか
できてないものを出しちゃうのよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:25:06.81ID:d4e0gOyp0
>>78
ちなみにオフィシャルはどこのメーカー?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:25:55.83ID:+Wy6Epub0
と言うか札幌受けるのか?
どこが負担するかもまだ不鮮明なのに。
そこがわかってからじゃないと大きく揉めるんじゃね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:26:09.81ID:NMzm+27m0
大通りでビアガーデンできないなら、マラソンいらない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:26:28.92ID:83zf1PF50
日程ずらせば良いだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:27:57.16ID:NMzm+27m0
毎年夏は北海道旅行でビアガーデン
恒例の楽しみを奪われた
ホテルも多分取れそうもない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:28:56.27ID:NMzm+27m0
>>89
札幌の夏は短い
前後に他の祭りもあるらしい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:29:04.48ID:anyEdk9K0
>>87
ガースーがカジノ利権で飲ませるために、札幌にマラソン配るってのが
新潮の記事だけどね

日本は単一国家である」と宣言した秋田人が北海道に権限持つって
歴史上サイクロンだわね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:30:39.23ID:NMzm+27m0
>>75
東京へは札幌からお返しにヨサコイそーらんくれるらしいよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:32:24.25ID:d4e0gOyp0
参考まで今年の札幌夏まつり
http://sapporo-natsu.com/beer-garden/
ビアガーデンは7月19日〜8月14日
他に北海盆踊りなどもあります
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:32:36.18ID:anyEdk9K0
>>95
人間だからお祭りってガス抜きに必要だけどね
スポーツの応援も発狂レベルのところは地域に熱くなるお祭りがないんだよね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:41:37.10ID:NMzm+27m0
>>96
ヨサコイはいつ?それ、来年の東京で五輪前夜祭ってやったらいいよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:41:52.98ID:6DbiTPPc0
>>1-1000
2020年東京五輪なんか全日程強制辞退
全競技地方主場から被災地方分散
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:47:35.21ID:V6TeoOc+0
札幌市民にとってオリンピックは迷惑でしかない
騒ぎたいだけの一部の市民、行政とメディアしか喜んでない

東京都は無能過ぎた
静かに暮らしたい札幌市民の迷惑も考えてくれ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:48:57.98ID:5MAri4x40
>>89北海道は夏が短くてお盆過ぎれば長袖。開催中でも寒い日ある。暑いからビール飲みたいのであってずらせば商売にならないw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:49:43.48ID:bx58+5Ry0
マラソンなんて札幌に来るな!
東京のボケどものせいで迷惑。暑くて臭いのなんて立候補したときからわかってただろ。何年も時間あったのに何やってたんだよ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:50:02.68ID:anyEdk9K0
猛暑を防げ、って命じるなら
まず北極と南極の氷を溶かすの止めてみせなさいよってもんだ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:52:14.64ID:anyEdk9K0
>>103
場所選定はIOCと五輪委員会の権限でありますから、お貴族様が
「やれ」と命じて奔走する実務者を愚弄してるだけですわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:52:22.01ID:662ScxqU0
札幌市民だが、今日から長袖にしたよ。
ずっと18度くらいが続いていたところだ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:53:19.23ID:h1CWc/XU0
承諾した市長に文句言えよ
打診受けたときガッツポーズして喜んだんだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:53:56.35ID:kaT5lWiQ0
>>2
確かに午前中でマラソンや競歩が終わるなら
日曜・休日でも大通り公園のビヤガーデンは
何とか午後から営業可能か。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:58:51.27ID:0nDTF89f0
>>109
でもオリンピック期間中の会場でのイベント開催は禁止だよ
夏祭り自体も中止
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:07:10.91ID:d4e0gOyp0
都民の心情を思えば、引き受けたとはいえ露骨に喜ぶわけにもいかんし
ここはヨサコイソーラン祭りを永代譲渡だろう。熨斗つけてお送りしたらよろし
粗末なものではありますが、ご笑納いただければ幸いです と
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:15:55.57ID:/SQCgJ1d0
ビアガーデンとオリンピックどっちか選べよw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:16:06.12ID:aD9MWdRm0
もう全部サッポロでいいよ
糞五輪がなくなって都民としては精々する
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:19:15.32ID:aLmsms5S0
>>85
アサヒビール

だから本番では札幌と言わずに北海道開催と言うかもしれないw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:25:47.77ID:d4e0gOyp0
>>114
よりによってアサヒかよ
多分アサヒ以外は販売できなくなるんでないかい
>>113ではないが、全部サッポロでいいよwとか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:29:33.40ID:WW9xVID/0
>>15
全メーカーが出店する
ハシゴするにも会場の全長1キロある
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:30:18.48ID:WW9xVID/0
>>112
ビアガーデン
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:30:23.95ID:chSO0Zr/0
>>35
まぢ迷惑なんよ。ビアガーデン関係なく。
勝手に誘致して勝手に押し付けられたオリンピックなんかいらん。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:30:55.47ID:XD1l2Wh90
選手が可哀想だよな
吉原の代わりにススキノになるんだから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:31:10.43ID:WW9xVID/0
>>111
ヨサコイソーラン中止なら市民大賛成なのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:32:50.49ID:K9hIMTei0
正直、大通ビアガーデン一年くらいなくてもどうでもいいような。今となってはオータムフェスタの方がいいんだよね。

ビアガーデンのグラスって大体汚いんだよな。。。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:33:40.18ID:d4e0gOyp0
>>122
夏の札幌は放っておいても客が来るので
ホテルや客商売は概ね迷惑顔だよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:35:01.63ID:WW9xVID/0
>>122
その時期は観光のハイシーズンだから客室はどの道埋まる
事実マラソン報道があった時点で大手ホテルでは既に8割予約で埋まってた
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:36:33.02ID:WW9xVID/0
>>123
観光客需要半端ないし
海外客逃して来年以降戻ってくれる保証なんてない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:38:02.80ID:ekPmzi/+0
>>112
ビアガーデン
一択
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:40:17.45ID:tEu8oyK40
>>123
オータムフェスタ半端なく楽しいわ
あれ観光で行ってリピしてる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:42:04.58ID:Bsneuz7E0
ところで都道府県対抗駅伝で長野県人が給水所に置くのは蕎麦湯なんだけど北海道はやっぱりビールなの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:42:29.70ID:yS22y0F+0
ビール園山ほどあるんだからいらなくね?
マラソンの方が大事だよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:10:04.81ID:fMhGUwL70
お客がみんな手に手にビールジョッキもって、そんでランナーに思いっきり
ビールかけてあげるというのはどうでしょうか。札幌ビールマラソン。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:14:56.58ID:zPW9js1n0
>>11
100年に1回あるかどうか怪しい札幌での夏季五輪マラソン開催を優先させるべきだろう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:15:23.97ID:eEqgLxtp0
テロ対策のことをIOCは考えてないかもしれんな
札幌での開催費用は一桁ぐらい見積もりを間違えてるのかもしれん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:15:29.69ID:Dj9agHv70
恐らく札幌でオリンピックのマラソンが開催されるなんて
生涯一度っきりなんだろうから
ビールとジンギスカンは自宅で食って我慢しろ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:15:33.19ID:zPW9js1n0
>>23
狸小路の外国人観光客の多さは異常
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:26:22.89ID:6TEwjazh0
東京マスゴミが必死に情報操作して札幌反対の空気を作ろうとしているのだけがわかるな
自分たちは責任とりたくないから誰かの発言を切り取って利用するのもいつもやり口
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:47:34.21ID:45Kvd21A0
>>31
夜中から準備して朝からマラソン
朝9時から準備して昼からビアガーデン
問題ないよね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:48:38.64ID:FnodLsf00
もう、東京五輪はどうでもよくなったわ。
チケット取れないし、どうせ取れてもバカ高いホテルなんか泊まりたくないし。
一年前くらいは、絶対に見に行くと意気込んでいたのに。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:05:00.72ID:JPn9zqjv0
 中止なんてしないだろ。場所的にもこういったイベントとの重複で大通り公園にゴールは設置しにくいとはおもうが。
大通りいってるけど、札幌のメインストリートではないしな。
でかい通りを会場化、大通り公園もきっちり通過、丸山陸上競技場でゴールが 絵的にもいい。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:09:11.71ID:ptAxj0ZL0
ひるおびの八代さんは真駒内屋外競技場をイチオシ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:15:31.32ID:Frqltn390
札幌なら何時スタートにできるの?
太陽出てないといろいろとこわいだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:19:52.08ID:ptAxj0ZL0
>>149
緯度の高い札幌はこの季節は午前四時には十分に明るい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:22:10.12ID:ptAxj0ZL0
都民の苦渋を考えると露骨に喜んでもイカンし
粗末に扱っても、もっとイカンし
いろいろと心労が絶えないな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:22:24.92ID:dgZ/bXTO0
北海道行った時、野外のビール園でのジンギスカンとビールがメチャクチャ美味しかったわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:26:11.45ID:dQ9fKzuO0
羊達の沈黙とはこの事か!
口を封じたのか!!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:27:48.21ID:YkCjcujP0
馬鹿トンキンがまた札幌に迷惑かけてる・・・
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:30:20.87ID:Frqltn390
>>150
そっか
なら早朝スタートのままでも大丈夫か

東京なら午前3時スタートとかで照明は問題ないが
札幌はどうだろうと思ってた
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:30:46.58ID:MeYxyRE70
ジンギスカンは臭いからなあ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:31:18.98ID:EL5VDRZK0
小池百合子のせい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:32:56.18ID:vu7yT1iZ0
札幌の重賞と被らないかな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:37:22.43ID:CACYl++60
>>110
そんな権限もIOCにはあるのか
もうムチャクチャだな
札幌市長は夏祭中止なら
札幌でのマラソンはお断りしますと言えよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:38:57.60ID:Frqltn390
>>160
逆に東京のコースは会場ではなくなったのだから
何をやってもいいのか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:39:08.49ID:JPUtFJ8v0
>>141
東京の方が飯がうまいとか
札幌は観光名所がないとかトンチンカンな批判ばっかだしなぁ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:41:01.65ID:1Jkn6fqs0
次がぽっと出りゃ♪
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:42:59.41ID:1WvwEm390
>>137
IOCは費用なんて持つ気無いから幾ら掛かろうが
しらないよ自己保身の為の決定だもの
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:45:53.70ID:ptAxj0ZL0
コーツの役目は小池にウンと言わせること
合意なき変更などと言われて、任務達成は半分だったな
後の出世に響きそう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:48:38.49ID:8QQmqyb50
創成川でやれる、心配無し。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:53:06.87ID:OXji+Dj40
>>163
月が♪だと思うの
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:55:28.73ID:TqSmOhBY0
酔っ払いが選手にジョッキ投げつけ
物凄い問題になる予感
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:59:21.84ID:IWx2WbNC0
当日だけじゃなくその前後も何も出来なくなるんだよ
札幌民はせいぜい市長と知事恨むんだな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 00:59:32.75ID:G+KNaW7G0
大通り公園のビアガーデンでタムロしているアル中どもがいたら、機動隊に盾で蹴散らされるよ。
森元総理が「これはIOCの決定事項だ。命令に従え。この蝦夷の野蛮人ども!」と怒鳴るかどうかは知らない。

国家権力による強制排除。抵抗したら逮捕でしょう。
かき入れ時に営業できなくなって破産する店もあるから、抗議のデモも起きるかもしれない。
それで生計を立てる予定の人は死活問題だよ。バイトしようと思っていた底辺若者は職を奪われることになる。
レース中、腹いせにコース内に爆竹を投げ込む奴がいるかもな。
底辺は誰がメダル取ろうが興味がない。別に日本が惨敗しても、あっそ、どうでもいいで終わり。
その気持ち分かるわ〜。

さらに外国テロやスパイが暴れだしたら、大混乱になってレースは中止。
危ないから、おれだったら見物に行かないw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:00:26.48ID:Ugc217bO0
そもそもマラソンて見ててつまんねーじゃん。野球よりもつまんない
そりゃビールとジンギスカンの方が万倍大事よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況