X



【東京五輪】小池都知事「イエスといえばいいんですか?」IOCコーツ委員長「スピーチしたければどうぞ」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/01(金) 19:48:13.63ID:leFLCVFW9
 20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転を協議する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会は最終日を迎え、IOCのジョン・コーツ調整委員長、組織委の森喜朗会長、小池百合子都知事、橋本聖子五輪相による4者会議が1日、都内で行われ、札幌移転が正式に決定した。事前協議なしに強行移転を決めたIOC、受け入れた組織委に反発を強めていた小池知事は、最後まで同意はせず。開催都市の首長の同意がないまま、競技会場が変更されるという前代未聞の決定となった。小池知事は「東京都として同意することはできないが、最終権限を有するIOCの決定を妨げることはしない。あえていうなら合意なき決定であります」と不満をにじませながら表明した。

 会議もどこかギクシャクした空気が漂った。決定についてコーツ委員長からコメントを求められた小池知事は「イエスといえばいいんですか?」と皮肉を込めて話すと、コーツ委員長は「スピーチしたければどうぞ」と返答。今回の件で深まった溝が埋まりきっていないことを感じさせた。森会長も小池知事が受け入れたことについて「大変な決断。敬意を表したい」とした上で「“合意なき決定”というのは欧州で流行った言葉ですが、ここにはまるかどうか」と、チクリと言った。

 森会長は「“ONE TEAM”を構成して来年の五輪に向かいたい」と話したが、今後に向けて不安を残した。

 31日に行われた実務者協議で、IOC、組織委員会などは発生する100億円とも言われる追加費用について都の負担を求めないことを確認し、都側も五輪開幕まで残り9カ月と時間がないことなどから、受け入れざるを得なかった。

 実務者協議で合意したのは次の4点。

 1会場変更の最終権限はIOCにある

 2マラソン、競歩を札幌に移転する際の経費は東京都に負担させない

 3東京都、組織委員会が支出してきたマラソン、競歩の経費を精査、検証の上、別の目的に使用できないものは東京都に負担させない

 4マラソン、競歩以外の競技会場の変更はしない

 また、小池知事はIOCのトマス・バッハ会長から、東京五輪で使用する予定だったコースを利用して五輪後に「オリンピックセレブレーションマラソン」を開催することを提案されたことを明かした。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17318848/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fa5d2_50_ec30db9d_ddb21083.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572601089/
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:45.44ID:EMR/SIXV0
>>186
早朝だから炎天下じゃないよ
嘘はよくない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:45.81ID:5S1ltaxj0
次回から日本はオリンピックに金出さないようにしないとな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:54.74ID:FxTyMFMU0
IOCの決定で
東京のお金で
北海道でマラソン開催
大阪は蚊帳の外←今ここ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:00.22ID:ZzKPljzY0
札幌出身の橋本聖子が大臣になった途端これだもん。
わかりやすいでしょうよ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:02.94ID:pzALHI440
まあでも早くに札幌に決まって良かったんじゃないかしらね?
準備とかもあるわけでしょう
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:06.77ID:dmLNSpEo0
そもそも小池がどうこうって話じゃないんだよなぁ
バッハがドーハのにビビっただけなのが現実
8月の札幌も東京とたいして変わらないくらい暑いし
日陰もなければ暑さ対策の設備もないから大して変わらない上に
選手の移動距離だけは増える

めちゃくちゃ大騒ぎしてリターンカスっていう
バッハのやってる感だす為に都民が犠牲になったっていう構図
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:19.73ID:vCaentR00
>>221
なんだかんだ言われててもめちゃくそやり手だからな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:22.34ID:83zf1PF50
>>202
IOC「8月に開催決定と言ってるのに。。言葉を理解出来ない国民なのかな?」
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:34.27ID:gwGRYVhc0
汚輪誘致で浮かれてたアホおりゅ?w
おりゅりゅりゅりゅ?wwwww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:40.47ID:b9msP59k0
トロッコ問題だね
札幌市民か選手の命か
IOCは選手を選んだ
私は札幌市民を守りたかったね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:41.97ID:tueYv3RA0
バッハかコーツがザハみたく急死するのか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:47.59ID:/xiHzoMP0
小池は感じ悪いババアのまま終わった感
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:50.85ID:GDbEWXTv0
大した暑さ対策もせずに
ただ皆楽しみにしていたとか頑張っていたとか
数値に現れないことを主張していた小池
外国人はそんなこと知らんがなって思うわ。

今まで時間はたっぷりあったのに
何一つ有効な暑さ対策を講じていない、結果を出していない
数値を出してこない小池がアホすぎる。

ドーハの件もあってIOCは危機感抱いているのに
東京が何もしていないのだから、こんな都市にマラソン競技都市
任せておくわけにはいかないって思うわな。

すべては、8月にマラソン大会開催してデータを収集してこなかった東京都が悪いだけ。
自分たちが仕事をしてこなかったのだから札幌に移転されても文句言うなってことだわ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:52.87ID:FxTyMFMU0
>>233
東京が金出さないと準備ができない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:02.14ID:jhVIxMuf0
>>190
いや、国は払うでしょw

安倍ちょんは知らんが、少なくとも森元の大馬鹿野郎は
公然と「IOC」の犬を表明して「IOCが言ってることに逆らえるわけないでしょww」とか言ってることだしw

売国集団ゴミクズ自民公明w
日本人から毟り取った税金で外国人ばかりが儲けを出すwww
ホントマジでしんでくれ。頼むわ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:05.18ID:go+Dlijg0
小池選んでよかった
ハゲとか猪瀬だっだ森元のケツの穴舐めまくって
おかわりくださいと懇願してただろうし
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:08.85ID:sMvS+Aqv0
老害 モリモリ 自ら身を引け
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:11.21ID:jwBROfaY0
>4マラソン、競歩以外の競技会場の変更はしない

これはとんでもない決定だな。
とにかく東京でやる競技をもっと減らしてくれ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:21.05ID:2oxj0s1w0
今年はもうフランスで15000人が熱中症で死んでるだけど
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:24.57ID:b9msP59k0
>>244
もう決まったじゃん
いつまでボヤいてるの?
勝ち取ったんだよおめでとう
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:30.76ID:XJqKL+Dn0
>>228
森元がIOCに札幌開催したいって言われたときに
それは出来ないって返答してれば終った話だからな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:32.47ID:avprn16i0
トンキンは嬉ションだよ( ^∀^)

【五輪マラソン札幌決定】IOC・バッハ会長が新提案…「五輪後にオリンピックセレブレーションマラソンを開催したらどうか」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572603623/
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:33.82ID:r4YJLG420
小池さんは知事やったタイミング的に
結果的にババ引いたことになるのかな?

元々、都民レベルでスポーツの大会を招致したいという熱気はゼロだったし、
役人だけがデカいイベントやりたくてテンパってるような状態だった
ボランティアも集まり悪いし
世論を作り上げてる感がハンパなかったからね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:41.61ID:zpaoKOA40
火病起こしてる日本人は大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:11:44.69ID:uMiQ8dQ+0
>>231
さみしいわ
なんかくれ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:01.13ID:svfN8IE20
いかに竹田元会長が暗愚といえど
石原が五輪を言い出さなければ
猪瀬が招致に動かなければ
JOCは動くことはなかった

石原を猪瀬を選んだのは
誰だ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:02.66ID:EMR/SIXV0
小池はよくやったよ
開催地の合意なき決定をされたと世界中に伝えられた

他の知事だったら、都民の血税まで盗っ人に使われてしまうとこだっただろうけど
東京は札幌には出さないで合意出来たんだから、拍手もん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:07.18ID:1rp5ZpxF0
>>232
橋本聖子は勇払郡早来町(現:北海道安平町)出身だ
さらっと嘘つくなアホ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:07.58ID:FxTyMFMU0
>>247
麻生さんは東京が払うと言ってる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:12.74ID:6oUd9pAB0
>>217
世界的にそうだろ
アメリカで人気が無いから8月開催なんだし

五輪中継で視聴率トップは毎回開会式だし
スポーツじゃないんだよ、
何十の競技を2週間に並行開催するから、それぞれのスポーツが埋没してしまう
ショーを見てあとはメダル数えるバラエティー番組でしかない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:14.35ID:uqlIwd0t0
>>221

水面下で汚いことしまくって
表面上は良い人ぶる

糞野郎の典型じゃないか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:15.25ID:mYkvAPjt0
マラソンは
何が何でも東京で開催すべきだった
それに他の陸上種目や競技どうするんだよ
マラソン・競歩のためだけに札幌行くのか?
観光客にも負担がかかる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:34.26ID:b9msP59k0
>>247
なんで国が払うのよ
自民党が責められるね
札幌の自己責任でしょ
マラソンは手に入った
おめでとうといか言えないね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:39.57ID:fqVrmHKp0
>>255
東京五輪を成功させて輝かしい経歴にと思ってたんだろうけどミソが付いたねw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:41.86ID:0GnEUjdI0
>>154
那覇は一応可能
ただしキャパが怪しいが
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:56.81ID:vd136tJY0
まあ勝ち負けで言ったら東京の勝ちだろ
本来ならどう見たって東京が払うべき金を「だったらもう払わんでええわ!」と言わせたんだからな
ただし俺は小池とその支持者を心底軽蔑するけど
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:01.42ID:aStZkAA/0
台風で飛行機欠航したら閉会式に新幹線使うのか?
札幌から東京まで何時間なの?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:16.27ID:0vpE0sEr0
>>233
一年切ってるんですけどwwwwwwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:38.56ID:le4nfDj/0
>>240
どっちも選ぶ必要はない。
何処も費用を負担せず、選手にも負担を掛けない解決方法がある。

マラソン中止
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:40.24ID:6HlwZsm00
札幌市長も北海道知事も東京が金払ってくれると思ってたんだろうな

札幌市長「IOCから札幌という具体的な名前が出て驚いた。光栄に思う。東京五輪の成功に最大限協力したい」
北海道知事「札幌で競技が行われるが、北海道のみんなで力を合わせ前例なき状況に対応し、協力して世界に向け大会成功につなげていかなければならない。」

どっちも協力、協力言ってるだけだし
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:41.46ID:fqVrmHKp0
奥多摩や箱根でやれよ
箱根は神奈川だけど東京はお隣だし問題ないでしょ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:42.11ID:6oUd9pAB0
>>263
東京都は払わないが、全て東京都民に負担させる、って意味かもな

IOCの収入源である放映権料のために、東京都民だけ受信料3倍とかにすればいいし
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:43.88ID:qBbimO1z0
森元と橋本聖子のバカ二人のせいで
東京自民は壊滅的打撃を受けた
経費は全額北海道で負担しろ。生活保護費も減額よ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:44.48ID:N2BPporf0
>>253
森元の方から持ちかけていたら?w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:49.65ID:NBn80qhf0
小池だけがイジメられてるけど組織委員会もなかなかのやらかしよ
前代未聞ぞ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:09.36ID:ypYtBBA30
>>222
なんのフォローもなしに国が補填したら、
次の衆議院選挙では自民党には投じないけどな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:20.51ID:dmLNSpEo0
>>258
北海道マラソンは8月の終わりで
オリンピックは8月の始めだろ
全然違うわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:21.71ID:b9msP59k0
>>256
それは自国の文化でしょ?
トンスル飲んで落ち着きなよ
自国の文化を反転引用して日本人に当て込んでも意味分からないこと言ってる基地外に思われるよ?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:35.52ID:avprn16i0
トンキンは嬉ション( ^∀^)

【五輪マラソン札幌決定】IOC・バッハ会長が新提案…「五輪後にオリンピックセレブレーションマラソンを開催したらどうか」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572603623/
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:41.19ID:uMiQ8dQ+0
「パプリカ」改め「アサガオ」

アサガオ 花が咲いたら 晴れた空に種を撒こう
アサガオ 夢を描いたなら 心弾ませあなたに届け♪
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:47.08ID:uqlIwd0t0
>>263
弱みを握られているのか、なんか知らんが
安倍は森元には絶対に口出ししない・・できない?

なので、安倍の一存で、国支払いになる可能性は大いに
ありうる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:53.95ID:go+Dlijg0
>>280
オリンピック後に色々バレるだろうな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:14:57.33ID:6oUd9pAB0
>>275
すべてのスポーツ競技は身体に悪いもんね
アスリートの健康を考えるとスポーツ禁止がいちばん
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:01.46ID:MUAPbYxc0
新国立競技場を活かせないマラソンとかもうね・・・
もうダメでしょこのオリンピック(o´・ω・`o)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:10.25ID:w/8Jwug40
都民は銭だけ出してくれればいいよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:19.45ID:0vpE0sEr0
>>227
もう何もかも手遅れなんですけどw
「次回」の前に「今」をどうするんだ、って話
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:34.87ID:m0h+bLQn0
小池もっと言え
舐めんじゃねえ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:38.04ID:y9OiMRWH0
ドラえもんに泣きついてどこでもドアでも出してもらったら、札幌から新国立競技場のゴールにワープするような

情けないよな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:39.06ID:NPjYM8uV0
札幌様にまずはお願いしますだろうがトンキン!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:44.32ID:jcLgmf5D0
東京五輪の言い出しっぺ石原とそれを招致した猪瀬は腹を切って詫びろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:50.24ID:YjgsWI8z0
とりあえずスポーツに適している気候とか書類作った奴はお咎めなしなの?
その人にフルマラソン走らせてみたら?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:51.79ID:r4YJLG420
皮肉な言い方だが、今が一番盛り上がってんじゃないのか?
外人に横やり入れられるのは、ネトウヨが吹き上がりやすい構図だから
去年ボランティア募集の時とか
水を打ったように静かだったじゃないかw

やっぱり、ネットでクダ巻いてるのは涼しくできるから
暑すぎて観戦もためらうくらい酷暑なんだよ
実際の真夏の東京はw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:56.27ID:kqk9gstZ0
ソウルじゃなくて良かったわ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:01.41ID:/xiHzoMP0
まあ事実上の東京負担で決着したのは良かったよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:10.06ID:dmLNSpEo0
だからもう中止でいいだろ
どうせ札幌もマラソンコースとか間に合わないだろ
そろそろ雪も降るのに

それとも競技上走らせるかw?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:16.52ID:6jPlRdl+0
都民としてはありがたい。少しでも通勤ラッシュが減るからな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:31.28ID:o3z+4bPA0
結局やったのは寝るとひんやり(反射でかえって暑いが)舗装くらいか
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:36.61ID:XJqKL+Dn0
ラグビーの決勝に間に合わねーし
マラソンの最後にも使えねーし
新国立作った意味が半減したなww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:39.54ID:avprn16i0
トンキンは嬉ションだよね( ^∀^)

【五輪マラソン札幌決定】IOC・バッハ会長が新提案…「五輪後にオリンピックセレブレーションマラソンを開催したらどうか」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572603623/
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:47.96ID:b9msP59k0
>>302
ソウルはもう開催出来なくなったね
オリンピックなんてやらない方がいいよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:50.14ID:svfN8IE20
森元はラグビーあたりから
正気になったみたいだからなあ
マラソンは、死ぬ前の最期のご奉公だよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:52.08ID:xcqgDN/y0
アベの尻ぬぐいは森さんしかできないな もう一度首相をやってくれ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:17:06.67ID:GDbEWXTv0
小銭欲しさにいろいろなことを試しているのに
何一つ数字を出して来ない。
数字を出してこないのに金だけは減っている。

スポンサーは、東京都を怒らないといかんだろ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:17:12.40ID:TE7ZL+HD0
どう考えても札幌に国費投入だろ。
札幌だけで賄えるわけがない。
まあ、決まったんだから、頑張れ、札幌!
都民は応援するからさ!
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:17:16.10ID:6oUd9pAB0
>>300
猪瀬は東京マラソンは完走してるんじゃなかったっけ?
真冬開催だけど
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:17:25.55ID:axUl2Wjw0
>>258
8月下旬ならそうかもしれんが、オリンピックの会期は7月末から8月上旬
しかも東京のトラックやフィールドと時間かぶらせるなって制約つきだけどなw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:17:30.45ID:ypYtBBA30
>>300
「気候」の単語だけで承認する奴も大概だけどな。
「季節」「夏」って観点を書いたら肯定的な作文できないだろ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:05.79ID:1OZ0W0C80
マラソンは冬五輪に入れたら?
同じ国の雪降らない場所でやればいい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:12.07ID:M/cLZQCR0
>>173
それでも観光客集まるし
経済効果大きいぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:13.80ID:KZOdZjqf0
Miss.プリオネア替え歌

まんことアナル 突くってヤるわ
恥辱通し 惜しまずに射精
膣突く姿 見せる物よ 支払い現金
ちんぽ欲しいな おじさんかな
少し早漏も当然でしょ
女の子はいやらしく 妊プレスオブ子宮
ゴム越しの種いらないの まんこを開いて奥から
子宮に飛び込む現実は
(ママドルタイムイズマネー!)

膣 膣 尻の穴(ゴージャス!)
中出しは 時価でおいくら?(ハウマッチ!)
夢なんかよりも ねぇ
何よりおちんぽが欲しいよ まんこに

名器ングドラマスイッチオーン!
1億ℓの精子!輝くおマンコールヴィーナス!

まんこの奥にやらしくね
ゴム無しで挿れるし孕むわ
精子で卵子受精中 ヤりすぎていつも妊娠中
(ママドルタイムイズマネー!)

膣 膣 尻の穴(ゴージャス!)
ちんぽがダイヤよりも硬化(ハウマッチ!)
譲れない 硬いおちんぽ(ラブ!)
私が孕む保証書(ですわ!)
膣 膣 尻の穴(ゴージャス!)
受精したら 産まなくちゃ ね?
両手じゃ足りない ねぇ 何よりおじさんが欲しい
夢なんかよりも ねぇ
何よりおちんぽが欲しいよ まんこに

Miss.プリオネア替え歌「膣.尻の穴」
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:18.00ID:MhTG5m3w0
バッハ「セレブレイトマラソンってど、どう?」
小池「はあ?なにいってんの?消えるのお前wwwwwww」
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:21.46ID:b9msP59k0
>>315
国費投入突っぱねられた時にやめるとか言っても無理だよ
もう手遅れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況