【東京五輪】マラソン「辞退しろ」「泥棒」札幌市に意見200件 市長・知事会見では一切笑顔なく東京都への配慮の言葉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/11/02(土) 13:30:36.40ID:P1gYhhmL9
11/2(土) 6:02配信 北海道新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00010000-doshin-spo

「カメラの前で笑うな」と幹部進言

 2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催が正式決定した1日、札幌市内で報道陣の取材に応じた札幌市の秋元克広市長と鈴木直道知事に笑顔はなかった。「東京で準備してきた方の気持ちを考えると、大変重い決定だ」と口をそろえた2人。急転直下で決まった札幌開催で準備への不安だけでなく、「棚ぼた」を受けた形の札幌市に、批判が相次いでいるためだ。

 「極めて異例。時間がない中で進めないと」。1日に札幌で行われた両自治体幹部による行政懇談会(道市懇)。秋元市長が鈴木知事にこう切り出すと、知事は「大会成功に向け、緊密に連携したい」と応じた。

 本番まで9カ月。コース設定や警備、イベントとの調整や経費の負担など、課題は山ほどある。道市懇で知事と市長は、道と市が連携し、五輪への体制を強化することで一致したが、道側は「道財政は厳しく、負担は抑えたい」のが本音。市が、道の支援をどこまで受けられるかは不透明だ。

 道市懇後の報道陣への対応で、道と市が最も気にしたのが、知事と市長の表情と、東京都への配慮をにじませるコメントだ。

 「カメラの前で笑わないでくださいね」。道市懇直前、市幹部は秋元市長にこう進言。知事と市長は終始、報道陣の前で笑顔を見せなかった。非公開の道市懇でも、市長は知事に「都民の気持ちを大切にする取り組みをしたい」と切り出し、知事も「私も元東京都職員。努力した都民の思いを受け止めたい」と応じた。

 背景は、国際オリンピック委員会(IOC)のトップダウンで、マラソンと競歩を逃した東京への世論の同情だ。市によると、IOCによる札幌開催案が報道された10月17日以降、市広報部には、電話やメールなどで延べ約200件の意見が寄せられている。7割は札幌開催に反対で「札幌は辞退すべきだ」「札幌は泥棒」などがあるという。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:31:18.40ID:ceEYpBBV0
トンキンどじんの民度の低さは異常
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:31:34.68ID:5phPScTa0
五輪自体辞めたら
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:32:33.87ID:VrOPHSiA0
辞任したって東京以外だろ頭悪いやつ多すぎw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:32:58.13ID:Ycd9hh0c0
費用は自前で出してね

税金で補填なて絶対に許さない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:25.61ID:6n6Pk+Cw0
大嘘つきが大発狂

「この時期の天候は晴れる日か゛多く、且つ温暖て゛あるため、
アスリートか゛最高の状態て゛ハ゜フォーマンスを発揮て゛きる理想的な気候」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:31.53ID:xcd4tAW20
犯罪者外国人は地方の田舎で走らせとけばいいよw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:57.58ID:r+YXWSE50
尻拭いしてくれた札幌に批判とか…
どんだけ頭悪いの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:34:20.77ID:6n6Pk+Cw0
>>7
東京都は国が支出した五輪関連費用を国に返還してくれるのね

さすが東京さん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:34:53.11ID:kJ4F3lzv0
費用負担が札幌になると聞いて
  喜んでいた札幌市民達の顔が凍りつくなどと
      この時点で誰も知るよしも無かったw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:35:02.04ID:+nG8Vxm20
他人を悪く言っても自分の評価が上がるわけじゃないのは小学生でも知ってるのに

札幌を悪く言っても東京のコースが優れていることにはならないんだよなぁ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:35:02.51ID:EFJgAb520
札幌が辞退すれば当然日本でのマラソン開催は中止となって、北京やロンドンなどの海外での代替案をIOCは出しただろうね
むしろ、引き受けてくれた札幌に感謝すべき話
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:35:27.02ID:Q4Zngfff0
いつの時代も東京人は口だけwww
東京の奴らは威勢はいいけど
形勢不利だと見るとすぐ逃げるからなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:35:28.39ID:xu9ajCq60
ト民ってチョンそっくりなメンタリティー
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:35:44.73ID:FqT5ijpK0
安部のせいでとんだとばっちりだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:35:51.62ID:VifLnRRb0
札幌はほんと泥棒
札幌についた汚名は日本が続く限り消えないわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:36:05.28ID:5W2MPLCs0
どうして!?

あたしが彼のこと好きだって知ってたわよね?!

どうして言ってくれなかったの!?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:36:05.98ID:hH0dPZDC0
辞退しろ!
泥棒!
こんちくしょう!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:36:39.14ID:6n6Pk+Cw0
>>20
東京都民
「この時期の天候は晴れる日か゛多く、且つ温暖て゛あるため、
アスリートか゛最高の状態て゛ハ゜フォーマンスを発揮て゛きる理想的な気候」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:11.17ID:gebV1T+X0
さっさと辞退しろよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:15.40ID:AwTTZWay0
東京の民度やばいな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:15.77ID:YYUO+f+N0
市長の満面の笑みの記者会見は失敗だったな
東京都知事が知る前にIOCと密約していた事がバレてしまったもんな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:16.58ID:zL6TGUyd0
>>10
トリエンナーレも含めて、「電凸するやつは馬鹿」って相場は決まってるじゃんw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:27.16ID:XwOgAKaM0
マラソンの予選からやり直ししないと
ダメなマラソンがさらにダメな結果に。

だいたいやねぇ、暑さ対策してないのは選手以外でやねぇ、マラソン選手は
そんなの最初っから対策してんだよ。

当たり前なの。

高校球児が甲子園で倒れてるか?
倒れてるのは親だろ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:38.85ID:gebV1T+X0
北海泥棒民が!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:46.66ID:D+eMCrDD0
>>1 日本人同士が言い合うのはいいが
ナリスマシ〜左翼の離間策的なコメントには乗らぬようにな〜。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:47.03ID:RM4+co6w0
>>19
アスリート殺しのアスファルト改修
打ち水
朝顔
三度笠

結構努力してるのにねw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:38:09.59ID:odlPezaP0
>>7
面白いこと言う蛆虫だなぁ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:38:10.27ID:+b2JTnTa0
「光栄です!」と言って大喜び
その後、費用は東京が出せと言い張っていた札幌

今更都民の気持ちとか言っても、遅いんじゃないですかね〜?
むしろ満面の笑顔で「都民の皆さん、札幌来てね!w」の方が清々しかったわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:38:33.22ID:KsfqXRco0
この国自己中しかいねー!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:39:32.29ID:MeaiXJMn0
気のせいかもしれんけど
この手の「意見」の件数ってなんかいつも約200件くらいのような
だいたいそういう人種はどこでも一定なんだろうか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:39:40.56ID:XwOgAKaM0
>>31
まぁ、お前らのバカな暑さ対策の不備でこっちは急遽やらされるんやから
お前らが金出せよな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:40:11.58ID:8lm8ylls0
東京都と都民が無能なせいで尻拭いさせられてるのに無能な都民に見当違いの批判までされるとは可哀想に
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:40:18.85ID:mDWTgl3F0
どうすんの札幌
金だの何だの解決しなきゃならない事が山積なのに
大丈夫ですか?
強がり言って大恥かかないでね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:40:24.86ID:OWk8MASJ0
ウンコトライアスロンも救ってほしい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:40:44.95ID:mbCIX0Op0
トンキンは一部の富裕層と大多数の貧民で成り立っている街
貧民はトンキンに住んでることだけが心の支えなんだよ
その誇りだけで生きてるというのにそれまで取り上げられて


ざまあw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:40:48.46ID:oLWwjwTn0
道民だけど寧ろマラソンいらん
他所でやって欲しい
長野とか気候の良いところでやれば?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:41:16.70ID:8AsyiymU0
俺だって小池知事を敵に回したら笑顔なんて一生無くなるわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:42:06.73ID:CRdKIQaj0
セレブリティマラソンなんてケチなものやらないで
その時間交通規制して東京大歩行者天国でもやればいいのにな
なかなか道路の真ん中歩く機会もないし、ランナーにしか恩恵ないのも面白くない
近隣の店にも客来るだろう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:42:24.06ID:cS3FpMLi0
効いてる効いてる!お前らよくやった!もっとだ!


■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ


とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw

あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w

は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である 
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:00.90ID:nDYALask0
札幌が辞退して東京に戻ったとしても、熱中症で死人が出たらどうするんだろうなあw
トンキン民、頭おかしいんじゃね?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:06.60ID:cv3xn1mD0
マラソンなんか見て何が楽しいんだwww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:44.50ID:uV2jKJBW0
二ヶ月ぐらいでやろうとしてるのが間違いなんじゃね?
5月〜11月くらいにかけて競技ごとに適した季節でやればいいんだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:54.59ID:Oyt8F+hw0
結局、黒幕は誰なの?
IOCのオッサンが、朝起きた時突然札幌でやりたくなったという訳でもなかろう。
小池をよく思わない一派?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:59.66ID:QNvXcC0Z0
辞退したらもう競技自体中止の流れだろw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:44:14.83ID:AnjbVlP00
これがトンキン土民か
クソまみれになって然るべきだったな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:44:25.47ID:NKrq4ym+0
札幌市と北海道の金で
マラソンチケット持ってる人の交通費宿泊費出してご招待すれば文句なくなると思う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:45:29.40ID:gm78JQWv0
>>54
暑いところで走りたくない・走らせたくない陸上の奴らと
五輪期間はずらしたくないIOCと
小池に恥をかかせたい森・自民

全員の利害が一致した
0060名無し
垢版 |
2019/11/02(土) 13:45:35.27ID:yKigbMVq0
IOCに二度とドーハでの開催は無い!札幌開催を認めない場合東京いや日本での次回開催はないけど、小池さん貴方は責任とれますか?的に脅されたら・・札幌で開催します!
としか言えないよな。
仮にの話だけどさ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:45:51.98ID:1eYXNWXb0
でも東京には札幌五輪マラソンを成功させる義務がある。五輪担当の都職員を派遣しノウハウの教示、警視庁を警備応援に派遣するのは確実。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:45:59.55ID:XwOgAKaM0
>>31
なんなの、あの遮熱性舗装って
あんなの使って舗装から
赤外線跳ね返したら
舗装の上にいる人間は
サンドイッチで更に暑くなるじゃん。

なんか目的間違ってるだろ?

そんなことも分かんないで50キロも
舗装するとかバッカじゃない?
いや、わかってたろ?

本当に都民ぶぁっかじゃない?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:46:04.83ID:6O4LIIIo0
だいたいトンキン民以外は札幌開催大歓迎だろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:46:46.13ID:XwOgAKaM0
>>63
いや、迷惑
0065名無し
垢版 |
2019/11/02(土) 13:46:52.59ID:yKigbMVq0
日本とか札幌に罪はないだろ。
アメリカとIOCの責任だろ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:47:47.42ID:AuTjPTm20
>>1
日本人ってここまで程度が低くなったのか。

内輪もめしてる場合じゃないだろうに。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:48:47.91ID:GGDFrXvq0
>>1
お芝居w
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:48:51.81ID:cS3FpMLi0
>>67
効いてる効いてる!お前らよくやった!もっとだ!


■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ


とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw

あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w

は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である 
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:48:58.65ID:Oyt8F+hw0
>>53
オリンピックの開催時期、スケジュールは、ロス五輪の頃から全てアメリカのネットワークの都合で決めてるよ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:49:00.19ID:7OYX3fPK0
紅白でいえばトリを取られるみたいなもんだからな
昔だと北島三郎だけが別の会場でひっそり歌うみたいな感じだし
そりゃ後味悪いよねw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:49:06.04ID:jWCbGOET0
>>61
北海道マラソンやってるからノウハウはある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:49:07.34ID:iIGKPq850
>>63
普通に迷惑じゃない?
費用負担は明確じゃないとか準備が大変とか・・・ いろいろあるし、なにより日程が決まってない
もともとは日曜だったけど恐らく日程ずらすだろうから(3日間にしろって感じみたいだよね・・・)
平日にでもなったら、交通マヒ起こしかねないよ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:49:13.18ID:0YvoK3PD0
トンキン暴れりゃいいのに
政府が首里城燃やしたみたいに
誰も本気で文句言わないよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:49:29.76ID:CRdKIQaj0
>>60
日本での次回開催なんてとんでもない
これだけコケにされたら全力で反対する
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:49:39.19ID:1RinUxcD0
濃い毛が悪い蜃気楼は逃げ切れるのか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:49:44.95ID:iVmxphA10
>>68
平均湿度は札幌の方がずっと高いぞ
つかトンキンカントンは年間通じて日本でも
一番の低湿度地帯なんやで
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:50:09.04ID:xu9ajCq60
疎開列車みたいな満員電車、配給制みたいな檄混みランチ&狭い店、
長屋みたいな狭い居住空間、自動車保有率全国最低、
未だにマイカー、マイホーム(死語)とか言ってそうw

トンキン、昭和がたくさん残ってるなw 
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:50:24.13ID:Ts7miWzn0
ていうか迷惑だって言ってる札幌市民も結構いるようだけど。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:50:53.82ID:Ts7miWzn0
>>80
中国人にはそんなふうに見えるんだな。
あのな、日本にはトンキンなんて読む場所ないから。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:51:03.81ID:uQvhPICi0
もう二度と東京でオリンピックが行われることないでしょう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:51:26.12ID:d8LlcJs60
だって笑ったらトンキンが嫌がらせしてくるからなw
本当は大爆笑よ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:51:34.580
札幌は選手関係者の宿泊地と食事メニューどう対応するの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:51:34.84ID:M2nbVdyY0
オリンピックにマラソンは必要
だけど・・・競歩は要らんやろうな
痛み分けでマラソンは東京・競歩は北海道と提案すればよかったのに

そもそも競歩って(笑)
金とっても有り難みないな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:51:40.12ID:X5PsYpy70
「札幌」に決めたのはIOCとJOC。

北海道と札幌市が誘致した訳でもないのに「トンキン土人」は仕方がないなあ。
マトモな東京人が「トンキン土人」のせいで迷惑するだろうがw
そもそも、東京都民と言うが代々、東京に住んでいる根っからの江戸っ子は少数。
殆どは田舎育ちのカッペと東京都民に成り済ました北関東人w
東京に住んでいたので知っているよw
こういう「にわか都民」が騒いでいる。生まれがカッペだから土民性が高い。
もう「震災復興五輪」と言う美名詐欺で老朽化した東京都の社会インフラを
再整備できたんだから善しとしておけ。これ以上は強欲すぎる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:51:58.64ID:1e/hJpA+0
正直、ネラーは招致にも反対が多数だったな
お・も・て・な・しの頃は嫌な物がキター状態
道路は混むし、税金は無駄に使うし そんなこんなで
二人の知事の不祥事で小池が誕生した 小池は都民の為によく働いてる
それだけはバカにしたら許さん。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:52:09.41ID:unCL9MfXO
死にもの狂いでマラソンの準備したのに直前に地震で中止
振り向けば夕張だったのが財政破綻で冬季すらなくなり
札幌が消えるという救えないオチ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:52:29.42ID:Ts7miWzn0
まあ税金ろくに収めてないやつほど声がデカイ傾向にあるなw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:52:32.76ID:4iYSCTqX0
東京TDLが千葉県とか考えてみろよ。少しぐらい他に散っても良いとおもうが小池が騒ぐ理由が分からん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:52:38.14ID:mbCIX0Op0
陰謀論までw
トンキンで夏にマラソンとか暑くてやってられないのは住んでる奴らが一番よく分かってんだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:52:46.56ID:Ita6qjGu0
いや、北海道(涼しいなら何処でも良いが)でいいね
灼熱の東京でやろうと考えた人間の頭が悪過ぎる。
そういえば知恵を絞り出した結果、雪を撒き散らしたとかコントがあったなw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:53:42.39ID:CVQGCL1T0
橋本聖子とか絡んでそう
利権ピック2020
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:53:49.56ID:LzObe4vE0
>>54
来年は都知事選なんだろ?
そこへ向けての動きも絡んでるんだろうな
大した実績も上げられてないみたいだから
これも含めて小池=ポンコツのイメージ作りだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:54:04.70ID:T2PB7BOc0
勝手に札幌で開催と決めたIOCに文句言えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況