X



【火事】「虫を駆除しようとガスバーナーを使った」鹿児島市で住宅全焼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/02(土) 20:13:23.52ID:ziEH2HSy9
https://kts-tv.net/news/1941/

鹿児島市で2日、住宅1棟を全焼する火事がありました。

けが人はいませんでした。

警察などによりますと、2日午前7時すぎ、鹿児島市宮之浦町の代行運転手、東園尚幸さんから
「家が燃えている」と消防に通報がありました。

火は約1時間10分後に消し止められましたが、この火事で東園さんの木造平屋の住宅1棟が全焼しました。

東園さんは1人暮らしで、出火当時、家にいましたが、火に気づいて逃げだし、けが人はいませんでした。

東園さんは「虫を駆除しようとガスバーナーを使った」と話しているということで、警察と消防が詳しい火事の原因を調べています。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:55:24.95ID:Qf1MQqWO0
ブラジルのオッサンは、ガスで庭の土ふっとばして動画見て笑ったけど
鹿児島のオッサンは、ガスで家まで燃やしたってかこれは笑えんわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:55:39.29ID:yoO/j7NB0
えっ!
今日の夕方にシンクにGがいたんでバーナーで焼き殺したけど… マジ話な。
一瞬でコロっと逝ったよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:56:06.16ID:/dviF5Jx0
選挙の公約で町中のゴキブリを全滅させるといったら迷わず投票するのに
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:56:56.87ID:enlJxPDW0
ゴキブリを別名油虫と言うのを知らないのだろう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:56:59.88ID:JE0P6zYF0
普通に馬鹿ですなwwww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:58:00.92ID:KpKfNiW50
>>29
松本伊代の旦那のヒロミは鹿児島なんだろか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:58:15.27ID:UL4oGF/a0
自分自身が一番の害虫でしたな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:58:16.95ID:8SNS+M3N0
気持ちは分かるけど全力でいきすぎて壁に穴が空くぐらいにしとけよwwゴキブリ焼いても家焼くなww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:59:38.22ID:TqGvZd3+0
食器用洗剤で十分なのに…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:00:00.20ID:ji9TOU1K0
そんなに虫がすごかったのか
虫嫌いだから気持ちはわからんでもないが流石にデメリット考えたらやらないわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:00:59.24ID:lXkIU00B0
一発で殺せずに逃げ回る虫を追いかけているうちに…
バーナーあるあるだな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:01:46.08ID:C0OUIepL0
押しいれの蜂の巣を燃やそうと火をつけて
自宅と寺全焼させた坊主思い出した
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:01:47.65ID:pcHv3wWS0
殺虫剤は装備して無いのに、ガスバーナーは装備してるのか・・・
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:01:50.52ID:vmcA/JWY0
虫殺すためにスプレーに火をつけてる奴いるよな
行きつく先はこれ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:02:45.12ID:JgY6tzo70
虫を凍らせるスプレーあったよね
残念
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:02:51.02ID:znpQUNWF0
ドリフ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:02:55.42ID:DBwPwdLZ0
>>1
これ思い出した
2015年10月に起きた広島県広島市のメイドカフェの客6人が死傷したビル火災も、別の飲食店男性従業員がゴキブリを駆除しようと火を使ったことが出火原因とみられています。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:04:32.35ID:TgBIhhM90
これだから薩摩人は恐ろしい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:08:03.58ID:bP3YB6lI0
>>3
今年一番好きかも知れない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:08:49.16ID:DmwjhEni0
サッカーの前薗も鹿児島
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:14:19.83ID:iqMlOwyD0
結構前だけど
どこかのお寺さんで似たような事はやらかしてたのを思い出す
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:18:08.96ID:DtE8hccy0
保険の女の先生が東園って名前だったな
用もないのに良く抱きついてスキンシップしたもんだ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:18:48.66ID:/dviF5Jx0
この一万倍以上ゴキブリの排せつ物による火事があることを知っておいてほしい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:19:13.18ID:uKN5EUQI0
不思議だけどこの手の馬鹿が減らない
想像力がないのだろうか
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:19:16.05ID:Z5PxzdkH0
駆除できたな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:19:32.60ID:+HiDnHg70
>>15
現住所等放火() クソ馬鹿たれ()
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:20:55.47ID:zmOa7jho0
野焼きは虫を駆除するため
これは野焼きの応用
家ごと燃やして虫を駆除した
ノープロブレム
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:22:30.34ID:CydKbUsV0
野焼き用のガスバーナーでじいちゃんが玄関先の草燃やしてた時は家族全員で止めたな
夏場の昼間で火が見えないのにずっと家に火を向けてるのな
目的しか見えなくなるの怖いな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:31:30.75ID:NcZWFTjZ0
厨房で働いてた時にやってたわw
まあコンクリの隙間とか床とか明らかに燃えない場所でだけどw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:37:17.37ID:5Xe+cJ9I0
殺虫剤なかったからケープ吹きかけたら死んだよ。
なんか緑色の小さい虫。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:40:48.05ID:P9YNJboa0
ゴッキー?

別にあいつ等そんなに害虫じゃないしええやん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:42:08.58ID:0ucCj2pr0
ごめん
これに似た事してる
チャッカマンと、アルコールスプレーで子バエ退治

殺虫剤使えない場所なんで。。。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:42:22.52ID:vexLubBf0
>>101
オレ、マジで北海道への移住考えてるわ。
苦手過ぎて。。。
今関東だけど新築マンションに何年間一度引っ越す人生。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:51:19.33ID:RHFCxe850
>>126
そのレベルで楽しめるお前がうらやましい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:52:36.25ID:ufLOveUd0
普通の殺虫剤にチャッカマンで点火しても火炎放射器になるよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:58:27.60ID:csNg8Me80
つい最近、海外で庭を爆破した人がいたな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:01:41.42ID:/ywXJZuC0
>>23
わしらもちょびっとは使うがの
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:03:04.81ID:XKPjgvcO0
意外とスタンガンなんかいいんじゃないか?警棒タイプの。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:03:23.25ID:gjvomX+M0
>>15
これはどっちかっていうと失火の部類では
まぁ重過失とかつくかもだけど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:05:19.93ID:6y47QXuL0
どっかのメイド喫茶でもこんなのが原因だったな
スリッパで叩き潰すことも出来ないゆとりのせいで大惨事だな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:06:45.22ID:nY+yttzi0
火災保険、下りない?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:12:32.93ID:c+lhf47+0
毎日バーナー使う仕事してるけど
駆虫に火とかアホだろ 火の怖さ知らんアホは火なんか使ったらいかん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:12:33.82ID:f8E6rt9P0
正直ゴキ見かけたら殺虫剤吹き付けるよりもハエ叩きとか本とかで潰した方が手っ取り早いし逃げないんだよな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:19:39.59ID:J22KONV+0
アルコール撒いてゴキブリ焼いたら燃えたまま逃げてって全焼ってあったな
アホなのかな本当に
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:21:29.32ID:ALRSy9Nk0
保険金狙いじゃないの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:22:14.29ID:cLQo86hp0
ゴキに揮発性の高い何かの薬品ぶっかけるの一瞬話題になったよね
何だったか忘れたけど
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:28:04.39ID:8Gcusl3P0
まぁ家は燃えちゃったけど虫は駆除できたからよかったじゃないか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:29:53.48ID:4I0j4wz00
朝鮮人の駆除にガスバーナーを使う、ならまだわかるが
ゴキにガスバーナーを使うはバカすぎるよなさすがに
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:33:14.78ID:ITSSlkPQ0
蚊に噛まれるのを防ぐための虫除けスプレーでもゴキは死ぬぞ

昨日、出掛けようとしたら玄関でGと目があったんで咄嗟にその場にあった虫除けスプレーしたら直ぐに死んだ
逃げようとして少しもがいたけど数秒で引っくり返ってご臨終
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:39:00.47ID:NF6QUe440
>>1
ゴキ燃やすと燃えたまま室内を這いずり回って火事になるから燃やすなって2ちゃんねる時代に教わったゾ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:58:28.97ID:B7+EmXWi0
昔はガスバーナーをいっぱい集めたら
ファミ通で色んなグッズが貰えたんだよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:59:58.29ID:UY7IoYm30
>>152
いるけどな…(ぼそ)
一番わかり易いのは市場の端っこに積まれてるリンゴ箱。アレひっくり返してみ?
一般家庭でもまぁ見るわ。飛ばないんだよね北のGって。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:01:37.57ID:AQn08RL40
そんなことより
5ちゃん見てると
右側と下に出てくるエロバナーどうにかしてくれ
ちょっと嫌な気分になる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:03:09.53ID:cWrvFFmY0
ゴキは通路ふさぐしかないの
他は全部ステマ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:03:39.93ID:RyFoUZeT0
オイルマッチ実況中に家を焼いてしまい、ホンモノの火事手伝いに
なったやつを思い出した。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:03:45.45ID:nFosPySm0
3人死亡火災、店員ら書類送検 ゴキブリ駆除にバーナー
https://www.asahi.com/articles/ASK6741V2K67PITB00F.html

香川のしいたけ栽培農家、ゴキブリに火、逃げて作業場全焼
https://blogs.yahoo.co.jp/tjwmb870/20941976.html

ゴキブリを駆除しようとアルコールをまいて火を付けたところ、ゴキブリが燃えたまま逃げ回り、鉄骨平屋のしいたけ栽培作業場約500平方mを全焼した。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:04:15.29ID:OSUWUaWu0
部屋貸ししてるけどこんな住人に部屋貸したくないやっさ〜
10万円の
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:05:18.60ID:Kht41IyJ0
火で駆除しようとして火災ってたびたび起きてるんだよな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:07:08.70ID:bH8vS7N/0
炙ったゴキでいい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:16:16.51ID:o0bZXEuB0
パーツクリーナーが効くよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:28:15.94ID:Zqync6GQ0
おまえら、鹿児島のゴキブリは本州のとはイキが違うぞ
でかいしごついし動きはえーし飛んでくるし
しぶとい
亜熱帯のはやべー
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:28:25.81ID:8GOd0MSy0
そういやこの前うちのマンソンに
オオスズメバチが出てパーツクリーナーで
迎撃に成功したわw
当たれば即死レベルなんやけど
外したら大惨事なのであまりお勧めしない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:36:50.72ID:DmwjhEni0
マジレスするけど、ゴキブリ多い沖縄に今住んでるけど今年は数匹しか見なかった
おうち以外の外でも(排水路廻りとか)全く見かけなかった
蚊にも刺されなかった
雀も見かけなくなって久しいし、生態系の変化なんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況