X



【社会】警備最大手「セコム」警備員(24)が顧客宅で貴金属窃盗の疑い★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/11/03(日) 09:53:47.50ID:qh6D+GFO9
不審者の侵入を知らせる警報機が誤作動を起こした留守中の民家に駆けつけ、室内を物色し高級腕時計などを盗んだとして、兵庫県警捜査3課と尼崎北署は1日、窃盗と住居侵入の疑いで、警備最大手「セコム」(東京都渋谷区)社員、坂上直希容疑者(24)=大阪市中央区南船場=を逮捕した。
捜査関係者への取材で分かった。県警は同様の被害を複数確認。坂上容疑者の犯行とみて慎重に裏付け捜査を進めている。

捜査関係者によると、坂上容疑者は9月下旬、兵庫県尼崎市の60代男性宅で不審者の侵入を知らせる警報機が作動したことを受け、現地に駆けつけた。男性はセコム側に預けていた合鍵で留守中の一戸建て民家へ入り、警報機が誤作動を起こしたことを確認。
室内を物色し、2階にあった高級腕時計(約50万円相当)など貴金属数点を盗んだ疑いが持たれている。

坂上容疑者は現場に異常がないことを上司に報告した上で、盗んだ貴金属を大阪市内の買い取り店に持ち込んで転売したという。

県警は10月中旬に男性から被害申告を受け、捜査に着手。県警のこれまでの任意聴取に対し、坂上容疑者は「身に覚えがない」と供述していた。

関係者によると、坂上容疑者は県警の聴取を受けた後、勤務先を休んでいた。

セコムコーポレート広報部は、産経新聞の取材に対し「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」としている。

産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/191101/afr1911010018-n1.html

★1が立った時間 2019/11/01(金) 14:14:35.73
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572585275/
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 09:46:34.50ID:8j9HxxoP0
3億6000万円持って
逃げてた事件
あれもセコムの子会社だったな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 09:46:57.20ID:pZGsT5nl0
前もあったじゃん
前は課長級だったような・・・
警察官がウケ子する時代なのに、民間なんて信用できねーよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:16:17.82ID:aljFupDS0
格差が拡大していくとこんな感じで富裕層も安心して暮らせなくなる
底辺コケにするのもええかげんにしときってこったな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:18:16.40ID:tEb+SBvv0
昔は正社員しかいませんだから他の警備会社より料金が高いんです
だったが今通報で駆けつける警備員はどんどん契約社員にしてるみたいな
警備業以外にも手を出してるみたいだが土台が揺るぎ出してるねー
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:20:48.97ID:JL/i531m0
ALSOKあかんやん。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:21:08.61ID:6KGt+U+H0
シムシティとかやれば税金上げすぎると治安悪くなるのは常識
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:22:52.05ID:IHl6Ki6M0
株価大暴落で損害賠償が凄そう
特に、この業界は信用なくなると終わり
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:23:01.47ID:o8yBcubS0
>>590
むしろ局側が「叩かない代わりにCM無しでスポンサー料だけ寄越せ」てことにならないのかな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:23:38.09ID:o8yBcubS0
>>664
マクドナルドが目の上のたんこぶな7-11てのがありましてねえ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:26:13.19ID:aljFupDS0
>>945
そのうち外人警備員も増えてこんな事件が日常茶飯事になったりしてw
移民に頼る以上は仕方がないことだね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:30:24.39ID:LVOqGrwc0
>>951
監督官庁が警察なんで条件が厳しくなるんで無いの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:34:38.98ID:BwwcIgoG0
ほんとロクなもんじゃねえなアコムは
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:36:14.29ID:N1MVNw760
うわっ 国民栄誉賞長嶋茂雄氏の顔に泥を塗ったSECOM
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:36:19.02ID:kFODu3wh0
>>952
何のために警察から天下り受け入れてると思ってるんだ?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:40:50.78ID:jouB7rew0
警備員って法律(警備業法)で自己破産者で復権をえてない者、5年以内に罰金以上の前科がある者は
なれないんだけど、こういう事がないようにするため?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:42:34.57ID:ZykZM4120
>>948
警備業界はもともと信用されてないよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:00:54.39ID:YvPexrye0
セコム頼むときは室内の監視カメラもたくさんつけないといけないわけね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:01:38.60ID:i/S4ow7u0
アメリカの警官みたいに隊員に常時録画のカメラセットするしかないだろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:08:55.66ID:Bu+oK2690
これって、氷山の一角で表ざたになってないケースがたくさんありそう
 
契約してる人もまさか警備会社の人間が犯人なんて夢にも思わないから
泣き寝入りしてる人がいるだろうな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:10:55.82ID:c1+DqrJW0
顧 客ー上級国民
警備員ー下級国民
だからこういう事件が起こるんだろうな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:13:53.64ID:t/uqW7a00
これ会社の信用を堕としたことで損害賠償請求もされちゃうよね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:34:08.37ID:YWTACXgH0
警備員を見たら泥棒と思え?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:40:50.92ID:bMk8cLV90
>>937
そう自分で盗んだのに 客や警察には自分が駆けつけた時には盗まれていました
と言えばだれもがセコムを信用する
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:42:35.84ID:bMk8cLV90
>>933
在宅中の強盗はどこの警備会社でも対応できません
強盗が入られないように窓を厳重にするしかないよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:46:56.83ID:J0Wr8Xdv0
>>967
今回はカメラ付けてたから、他に部屋に侵入した人が居なかったのが確認できたから逮捕できたんだろうな。
そうでなければ泣き寝入りだったろう。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:58:26.75ID:J9EqdyA00
>>968
それ言ったら厳重にした窓も意味ないじゃん
誰も居ないってのは泥棒にとても有利なんだよ

窓を厳重にしただけじゃなくセコム以外でも誰かしら信用出来る人の監視を付けないとダメだよ
防犯の基本は犯罪を犯しにくくしつつ犯罪者に発覚と逮捕のリスクを負わせることだから
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:58:52.61ID:bMk8cLV90
>>970
よく読め 犯人は異常がない事を報告しているのだよ
異常がないのに貴重品が盗まれた→怪しい→発覚

もし盗まれましたあるいは異常ありと報告したらバレなかったと思うよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 11:59:51.36ID:t/uqW7a00
>>967
いや警備付けてるのに盗まれたならそれはそれで信用墜ちるよ
今ほどじゃないにしても
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:01:47.51ID:okPOe+MN0
セコム的にキツいのは信用無くす事より
警察に怒られて信用できる人材集めや教育に金掛けなきゃいけなくなる流れだろうなw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:04:00.93ID:ldCfjQxV0
警備会社の犯罪、教職員による生徒への性犯罪
身内による犯罪は罰を二倍にしろ
人手不足でいい人材が集まらないのかね
セコムと茂雄の信用ガタ落ち
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:04:05.49ID:bMk8cLV90
>>973
それでも警察ではないから落ち度を認めるのは無理
発砲してから30分以内で現場に駆け付ければ良いし

月3万円かけてセコムに加入するより 盗難保険に入った方がいいんじゃない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:10:33.36ID:5VU8wTg10
そりゃ10人雇えば1人ぐらいはいるでしょ
我慢してるかバレないようにやってるかの違い
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:18:43.55ID:bMk8cLV90
>>979
貴重品を有償で預けてくれるところって何処?
高くても信用力が高いところ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:26:05.29ID:CP+2nrKy0
>>980
貸金庫かな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:26:15.08ID:bMk8cLV90
>>981
銀行は現金だけだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:27:20.63ID:bMk8cLV90
>>982
貸金庫にダイアモンドとか腕時計可能なの?
それでも盗難リスクあるよな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:58:02.73ID:sHpUgE110
あほやん。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 13:33:59.01ID:J0Wr8Xdv0
>>984
普通に入れられるよ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 13:34:46.78ID:MMPZEPng0
株下がってるね
上がるわけないか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 13:57:39.49ID:wut1AqqS0
初犯なので執行猶予付き 消防士や救急隊員もよくやる手口
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 14:25:55.73ID:MpPipSB40
>県警は同様の被害を複数確認。坂上容疑者
んー複数とは悪質だね

セコムしてますか?

セコムやめますか?

揉み消ししますか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:06:39.16ID:YsJDzEHf0
ボーナス査定の時期に最悪の事件だな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:08:08.13ID:IXm4kceL0
警備会社って知ってるか?
しらんうちに勝手に入ってることあるぞ
不審なことがあったら警備履歴あるから請求するといい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:21:05.18ID:Zdhc4Ckp0
セコムのホームセキュリティをやると、、物やお金 貴金属が盗まれるの??
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:22:13.23ID:0Wb4Ho8B0
>>983
大手銀行なら貸金庫あるぞ

>>984
でも警備はセコムやalsokだったりする
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:28:19.25ID:LwZpnxs50
氷山の一角
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:37:19.94ID:sBvyv/H20
アナルしてますか?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:42:51.18ID:sHpUgE110
1000なら、かに玉記者しね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:43:53.71ID:sHpUgE110
さよなら。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 50分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況