X



【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した ★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/04(月) 16:27:40.71ID:JCnGYMMz9
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した

2019/11/01
https://twitter.com/huffpostjapan/status/1190191749181976578?s=21
(リンク先に動画あり)


「お前の寿司は本物じゃない」

「化粧の粉が寿司に落ちる」

「女性の手のひらの体温が高く、ネタが傷む」

 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した。

★1のたった時間
2019/11/04(月) 03:35:35.13

前スレ
【女性が寿司を握るのはダメですか?】 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572834213/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:25:56.29ID:gkb93SI10
男が握ろうが女が握ろうがどうでもいい
寿司なんてものは料理じゃないのにアホみたいにぼったくりすぎ
文化として寿司に高価な値段がつくだけの話で
冷静に考えたらおかしいって誰でも分かる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:26:34.02ID:PDUcJffE0
>>783
うんうん(´・ω・`)細い寿司は、おいしそうに見えない。
魚の飾り切りより、おいしそうに見える工夫をすべきだな(´・д・`)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:26:34.79ID:IOH/bXph0
>>843
屁理屈だよ。毎日作ってるものくらい、味見をしなくても観りゃ判る。
というより、作ってる最中に判るだろ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:26:43.32ID:sVWwUiKX0
親方に認められたなら素知らぬ顔で握ってればいいんだよ
オンナオンナって自己主張うっとうしい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:26:52.95ID:4QaCBexo0
>>850
濡れたまな板より便座のほうが雑菌は少ないぞw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:26:56.38ID:FB17oAEM0
寿司握るオヤジの指先見てみろ
きったねえから
バッチいから
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:27:08.76ID:ocIPDW9n0
>>830
そう考えると不思議だな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:27:20.52ID:ZH3rTpzw0
握っても構わないけど、それなりにちゃんとした服装でやろうな。袖がまな板に付いてるがワザとやったんか?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:28:05.78ID:qId5IZn50
女は生理現象で味覚が変わったり
人前に出るから化粧もしてそう 
寿司職の手になれるのは 男だけで女には無理
ミシュランガイドに★とれそうなうな寿司は作れないけど
そこそうまい寿司は作れそう わき汗出しながら指毛ボーボーの男の寿司よりはまだいいかな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:28:16.66ID:PDUcJffE0
>>837
(゜д゜) ペッ

ニギニギ(´∀`*)
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:28:46.38ID:Ue97YLFx0
>>860
生理現象がどうしたって?

男は完璧なんか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:28:47.18ID:hfnjo0gN0
>>508
ピンキリだよ
お上りさん向けに安い店もある
すしざんまいとか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:29:03.08ID:ooZQkyli0
>>303
ああね。でもそれ趣味じゃね?(笑)
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:30:52.01ID:IOH/bXph0
>>508
店の名を覚えてないが、始発で行って3千円くらいで食って
ネタは悪くないけど、シャリがダメだな・・・北海道の店かよwと思った記憶が残ってる。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:30:54.83ID:qzbnThQF0
息が臭いハゲ親父が毎晩しごいてるその手で握る寿司が旨いんだよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:31:01.40ID:7OAIYDLt0
だいたい素手で米握るなよ汚い
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:31:01.69ID:bxHv27WJ0
>>1
指摘されたことは最もなことだと思いました。
素材を直接触れるなら、メイクも最低限で
清潔すぎてわるいことはないですよ。
私も女ですが、寿司に限らず場所をわきまえて
身なりを整えるのがなでしこじゃないかと。
女を売りにする場所なら贅沢に着飾ってくださいませ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:31:14.71ID:f3qhpYhl0
>>856
かもな、、  寿司職人もトレイ行くだろうし、そこら辺のノブとか触り捲るだろし
その手で握られてもな
アメリカでは素手で寿司握るのは禁止らしいし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:32:48.92ID:byxQh1MR0
素手で握った飯を他人に食わせるなよ
それ喜んで食う日本人も馬鹿だねえ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:32:53.39ID:bxHv27WJ0
ホテルのディナーとかでも、
配膳の女性スタッフの爪が流行りのデコネイルや、つけまつげ睫毛バサバサだと
食べる気を無くします。でもそんな人はいません。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:32:55.45ID:zYkOJavw0
>>3
これは俺の想像なのだが、それはおそらく寿司屋の客は青年男性が多かったからだろう。
女性の味覚は子育ての都合上もあって子ども寄りの甘みを好む傾向がある。
つまり「甘いは美味い」であって、これは酒を飲む成人男性にはイマイチということになるのではなかろうか?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:33:16.37ID:hfnjo0gN0
>>783
「カロリー制限」ってレビュアー書いてるからだろうな
まぁ、シャリもネタも比率変えずに全体的に小さくすれば良いだけなんだが
基本がなってないんだろう

https://i.imgur.com/lEokk8R.jpg
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:33:34.99ID:byxQh1MR0
女のラーメンは食えたもんじゃねえし
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:34:50.21ID:hfnjo0gN0
>>121
スナックみたい
服もアクセもセンスない
安っぽいな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:34:56.40ID:bxHv27WJ0
よく考えてみて。
男でも大変な場所にあえて女で行くんですよ。
男が有利なんて幻想ですよ。
男の人でもしきたりや修行が辛くて断念する人もいます。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:35:19.17ID:qId5IZn50
>>862
だから 寿司職人に限らず
世界の有名料理人は男だらけ
調理師学校行っても女の割合多いのにね
あと大きな問題で出産中や後に味覚が大きく変わる人もいるからな
科学的に証明されてる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:35:36.62ID:byxQh1MR0
女って体からなんか臭い匂い出してるじゃないですか
そんなの寿司握っちゃダメでしょ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:36:29.09ID:hfnjo0gN0
>>183
3人共タスキ掛け下手過ぎ
自己流?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:36:41.75ID:byxQh1MR0
>>878
本人の味覚と関係あるか?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:38:45.53ID:hfnjo0gN0
>>270
化粧してても良いが、清潔感皆無
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:39:10.87ID:bxHv27WJ0
料理は感性だけじゃなくて
緻密さが必要なんですよ。
グラムや加減を計算して練っていく緻密さは
男の人が向いてるため、有名料理人に男性が多い。企画力は女性が向いてる気がしますけど
数値化して練っていく作業は男性が向いてるんでしょうね。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:40:17.94ID:IOH/bXph0
>>884
化粧はダメだ。匂いが致命的。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:40:22.52ID:hfnjo0gN0
>>317
「なっちゃん♡♡」ってキャバクラじゃん
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:40:24.88ID:KATc2FlF0
女はヒステリー起こすでしょ?
寿司なんて絶対無理だわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:41:05.57ID:hfnjo0gN0
>>429
これは無理
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:42:49.97ID:+PmqiYOc0
>>835
触角ヘアが何とも汚らしい
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:43:43.82ID:rGLxfA2R0
本質的なことを言う

女が生モノを扱うのは生々しくていかんのだ
女には焼き物が合う

男は生モノを扱うのにふさわしい
女も生モノみたいなものだから
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:44:41.35ID:E1Z6uttL0
性別より年寄りの方が味覚や嗅覚落ちてヤベーと思うけどな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:46:06.89ID:r5bXaHkd0
女って生理が来たら体温が上がって味覚がおかしくなるから料理人には向いてない


これはガチ!
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:46:38.57ID:qId5IZn50
寿司職人の手だけは どう頑張っても女には無理なんだよな
低温の手になれるのは男だけ
科学的に証明されてる
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:46:57.82ID:E1Z6uttL0
昔ながらの製法でやってる日本酒なんかジジイの汗やらなにやらたくさん仕込まれてるけどな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:47:48.62ID:r5bXaHkd0
>>885


ワロス
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:47:58.69ID:+CjdpvKY0
おまいら許してやれよ
メイドカヘみたいなもんなんだから
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:49:17.16ID:Dg66YoxH0
>>893
1ヶ月以内という短いスパンで味覚がコロコロ変わるのが良くないのでは?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:49:18.75ID:/IAX/b5X0
そもそも技術にこだわるなら性別を意識する必要がない。
女性オンリーにしてる時点でメイドカフェとやってること一緒。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:51:02.46ID:IOH/bXph0
>>900
関係ない。店にはレシピがあるし、ホントに必要なら男の味見係りを置けばいいだけだ。
これは、そんな話じゃない。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:52:29.95ID:t28KUIJC0
ろくに修行したことない韓国人が握るエセ寿司屋とかには厳しいくせに
それが女の子ならとたんにどうでもよくなるんだなオマエラ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:53:40.96ID:Wn4bpTRa0
皮膚温が違うんだからどうしようもない
差別がどうとか言いたいだけなんじゃないの
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:53:51.39ID:JsqSTBmw0
>>574
子供が作った料理(食べかけ)かな?
従業員の見た目の不衛生ぶりも嫌だけど、更にこんなの出る店は金貰っても行きたくない
他の寿司もそうだけど単純に不味そう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:55:17.47ID:t28KUIJC0
>>898
メイドカフェなんだから寿司屋と言って欲しくないんだよねという同業者の声を
女性差別ガーとか言い返すからさらに反発食らってんだろう
素直にメイドカフェてジャンルに収まっておけば誰も文句言わないだろう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:55:32.15ID:RXZOYsoy0
手の温度がうんたらかんたらで
女は寿司飯握るのに向かないってなんかで見たぞ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:55:35.42ID:pzQCaUw+0
元々が女をウリにしたイロモノ寿司屋なんだし、イロモノとして一定の評価を得てるから10年も続いてるんでしょ
イロモノであることを忘れて本格的な寿司屋や寿司職人と同じ土俵で偏見あるだの評価されないなど言っても笑い者にされるだけだと思うが
イロモノはイロモノとして胸を張ったらいい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:57:34.93ID:JsqSTBmw0
女性がどうたら言う癖に、それを売りにして変な創作料理を寿司と言い張られても困る
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:58:42.94ID:ocIPDW9n0
アメリカの寿司は素手で駄目っていうのは単に東洋人差別だろうな
ピザ職人とかは素手でやってんだろ?
単にイエローが素手で握ったもんは食えねえっていう差別だよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:59:11.90ID:t28KUIJC0
そもそも客も本格的な寿司を求めてこの店には行ってないだろ
女の子が素手で握ってくれるものが食べたい寂しい男が通うだけで
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:00:41.57ID:/gpCASKd0
やり方がハンパ
女を売りにするならわかめ酒も出しておくれ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:00:47.27ID:E1Z6uttL0
女は月一で味覚変わるってもはや幻想じゃないか?
生理現象は個体差あるだろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:02:30.51ID:kD7L87hq0
回転寿司しか行かないけど
少なくとも人が握ってなさそそうだけど
あれネタ乗せる仕事だけだろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:02:55.69ID:qId5IZn50
でも お前ら
ミシュランの星付き寿司と スーパーの寿司の違いもわからない人が多そうだから
ここのメイド寿司でも十分おいしく頂けると思う
銀座の高級すしの味がわかる人の方が少ないか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:04:57.52ID:IOH/bXph0
>>922
お前レベルが、俺相手に「お前ら」って無理が有り過ぎだろw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:05:34.21ID:t28KUIJC0
>>922
銀座の寿司とメイド寿司を同じ土俵で評価しろって言われてもね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:05:38.55ID:PNLMDXL50
>>140
たぶんお前の周りの男全員お前のこと生意気だと思ってると思うよ
まぁ女もだと思うけどw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:06:58.59ID:t28KUIJC0
メイドカフェのオムライスと老舗洋食屋のオムライスとを同じジャンルで評価しろってのも無理だろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:07:58.60ID:f3qhpYhl0
寿司なんて料理じゃない、、とか悪口言ってるの聞いたことあるけど
酢飯の上に生魚のスライスのせてるだけのもの、って w
寿司職人って日本料理はちゃんとつくれるのか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:09:23.27ID:4MjRJos/0
>>133
これはドン引き
下手したら包丁落とすレベル
全てにおいて舐めてる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:09:25.74ID:SUYznv7v0
>「お前の寿司は本物じゃない」

>「化粧の粉が寿司に落ちる」

>「女性の手のひらの体温が高く、ネタが傷む」

こんなの何の客観的、科学的根拠もない感情論、根性論。
根性野球、根性営業、根性料理、そんな時代じゃないよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:11:05.20ID:4MjRJos/0
>>183
学校祭かよ
生物扱う資格無し
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:11:12.85ID:IOH/bXph0
>>929
ばーかw 金取って食わせる料理には美味いかそれ以外しかないんだよ。

ラーメン屋はラーメンが美味きゃ、それでいい。
寿司屋は寿司が美味けりゃ、それでいい。日本料理だの和食だのは関係ない。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:12:53.32ID:qId5IZn50
>>931
残念ながら 調理師学校とかで
調理理論とかで 科学的に教えてたりする
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:13:19.76ID:t28KUIJC0
すでに女の子がメインになってる店は寿司屋というよりスナックといった方がいいだろうな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:13:26.17ID:f3qhpYhl0
>>933
そうなんか、、じゃ作れるヤツはほとんどいない、ってことか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:14:58.84ID:DLnPCnaY0
>>909
それ体温高い人多いから向いてないと言われてるね
あと生理で味覚が変わるから料理人としてはなかなか難しいらしいよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:15:22.53ID:IOH/bXph0
>>936
作れても作れなくても意味はない。
寿司屋は寿司が旨いことが全てだ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:20:07.09ID:VIKeUyVi0
寿司は汚い食べ物。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:23:58.31ID:IOH/bXph0
>>939
そういうのいいから・・・ロボ握りでも食ってろw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:25:22.83ID:Uv8pCR7/0
>>937
でも実際は男より女の方が手は冷たいんだよね
末端冷え性になりやすいのも女性だし
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:25:33.72ID:qId5IZn50
でも最近の寿司メカは
なかなか すごいね
下手な寿司職人よりうまいかもしれない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:29:35.92ID:IOH/bXph0
>>942
舌は付いてるか?俺がロボ握りに負けるのは、量の精度とスピードだけだぜw
素材を指に近づけないと無理だよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:30:34.12ID:qId5IZn50
>>941
水仕事をしてると 指が動けるように手の体温を上げようとするだけど男も女も
長年やってると 低温のまま動けるようになるのが男
女でも長年やってる低温手になる人もいるが少ない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:33:46.73ID:qId5IZn50
>>943
寿司職人もピンキリだらな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:36:07.37ID:Uv8pCR7/0
>>944
末端冷え性でいつも紫色で死んだように冷たい手してる女性は
実は寿司職人の素質があったんだな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:37:44.96ID:yFZVApOH0
まあ、あそこで商売すんならこれで正解なんだよな
周りがメイド喫茶にメイドカジノにメイド散髪屋にメイドメガネに…w
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:37:56.72ID:8lfauB+G0
店がどうこうには興味がないが、指に絆創膏で寿司握るとか…黄色ブドウ球菌だらけの寿司提供するのか?且つそれが店長って…衛生観念なさ過ぎだろ。保健所通報レベルだよなぁ…。あり得ない。 #スクール革命 #女性が握るお寿司屋さん
https://twitter.com/fromthesublimet/status/873739683250839552?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:46:02.40ID:wnb/JG720
元従業員と思われる方の暴露記事が強烈すぎて(´・ω・`)
https://ameblo.jp/nadsiko777/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況