X



【速報】白川郷で火災、駐車場の小屋がほぼ全焼 世界文化遺産に登録されている合掌造り集落への被害はなし★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/04(月) 18:14:08.31ID:aCrfvHh39
世界遺産の白川郷で火災

11/4(月) 16:10配信

 4日午後、世界遺産の合掌集落がある岐阜県白川村荻町の小屋で火災が発生し、少なくとも消防車3台以上が出動、現在も消火活動にあたっている。

 消防によると、午後2時40分ごろ、「小屋が燃えている」と近所の人から通報があった。今のところけが人の情報は入っていないという。

 現場近くに止まったバスの中から撮影された映像では、小屋の奥に大きな火柱が立っていることがわかる。近所の店の従業員によると、燃えているのは小さな合掌造りの建物で、人が住んでいるような小屋ではないという。(AbemaTV/『AbemaNews』より)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00010009-abema-soci
https://amd.c.yimg.jp/im_siggM9WD6xzhfAhmUG6v.zpD9A---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20191104-00010009-abema-000-1-view.jpg

岐阜の白川郷で火災、駐車場の小屋燃える
11/4(月) 16:24配信
共同通信

 岐阜県警などによると、4日午後2時40分ごろ、同県白川村の白川郷で小屋が燃えていると119番があった。駐車場の小屋がほぼ全焼したが、世界文化遺産に登録されている合掌造り集落への被害はなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000052-kyodonews-soci

★1が立った時間 2019/11/04(月) 15:46:54.21
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572852590/
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:11:33.38ID:oZuTfzKy0
31日午前2時40分ごろ
那覇市の首里城の警備を担当している会社から
「正殿の火災報知設備が作動し、煙が見える」と119番通報があった。

世界遺産の“白川郷”で火災 合掌造り模した小屋
11月4日午後2時40分ごろ「小屋が燃えている」と近所の人から通報がありました。

模倣犯か連続テロか。
それとも2時40分は出火しやすいのだろうか。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:12:10.62ID:aNaR61KH0
チョンのビザ免除廃止して、
チョン国と国交断絶して、チョンをたたき出せ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:12:53.41ID:aNaR61KH0
>>825
時間帯が同じなのはあやしいな。
チョンかな。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:19:22.37ID:PXE50eLa0
>>17
その発言がもうヘイト
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:19:42.75ID:ogyIy4oQ0
【悲報】ネトウヨさん午前と午後の概念も知らない異星人だった👽
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:19:53.06ID:sR9I5ZwY0
そういやここって、ひぐらしのなく頃にの舞台のモデルになった場所なんだろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:22:09.81ID:AKjFZoFO0
>>825
げ、ホントだ
2時40分!

分かるだろってテロリストのメッセージだ
動画の公開もやはり犯行声明だったんだ
だからマスゴミが必死で犯人探しして誰が撮ったのかわからないと触れ回った訳だ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:28:40.70ID:x+ozfnRA0
ひぐらし聖地巡礼でいつか行こうって思ってて行ってないな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:41:01.58ID:xvqJ2LLx0
朝のおづらの番組だと、火災鑑定士の人が「分電盤のある小屋からの出火でなはないから、放火かもしくはタバコの火だろう」って言ってたな。
未だに分電盤分電盤言ってる阿呆はなんなんだ?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:38.21ID:AKjFZoFO0
2時40分で検索したら
こんなん出ました


米朝首脳の合意文書「完全な非核化に断固取り組む」
シンガポール=土佐茂生2018年6月12日17時04分
 トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日午後1時40分(日本時間同2時40分)すぎ、
首脳会談の会場となったホテルで、包括的な合意文書に署名した。
両首脳が署名した文書では、トランプ大統領が北朝鮮に体制保証を約束する一方、金正恩氏は朝鮮半島の「完全な非核化」にむけて、断固として取り組むことを確認した。

下手人は北朝鮮みたいだ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:47:09.01ID:T+zN44SW0
令和・・・もう勘弁してw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:49:28.56ID:mhdUj0+P0
こっちは燃えなくつてまあよかつた
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:53:47.18ID:hLKR2qm/0
対策とか対応とかどうしても首里城と比べちゃうな
同じ世界遺産でも雲泥の差でびっくりするわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:00:46.96ID:ogyIy4oQ0
>>840
まず首里城は人の住んでいない山の上で壁に囲まれた場所であり真夜中だった
白川は人が住んでて昼間で休日だっただけ
人が住んでるんだから当然装備も充実してるだろ
おまけに規模もぜんぜん違う
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:06:48.47ID:OPHHLuxC0
白川郷、放水銃を沢山装備して万全の体制を敷いているように見えるが、

いざ火災となったら、首里城のようにまる焼けになるまで消火出来ないのではないか。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:07:22.65ID:OlnSisge0
白川郷のドブロクも全部逝ったの?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:09:10.59ID:5e3A/CDr0
すぐに各家庭で放水始めたってね
訓練やったばかりだし何より住んでる家だからみんな真剣だわ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:09:52.88ID:pXLmPVz30
次どっかであったらさすがに故意だよな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:14:33.94ID:cRinhQiT0
文化財になってる知り合いの家は放水銃は無いな
消火栓があるだけ
あれホースの扱いとか素人でも出来るのか?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:16:16.69ID:rfpStSri0
観光名物の放水風景が拝めたろ あんたらツイてる。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:20:18.29ID:HEUkLCqi0
チョンは油撒くからな、注意な
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:26:23.24ID:cRinhQiT0
知り合いの家に行った人の写真を見たら放水銃があったわ
物置かと思ってたら放水銃だったw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:29:45.08ID:oBNW8T8L0
世界遺産の配電盤のヒューズに発火剤が仕込まれる無差別テロだったりして。
お祭り準備とかで通常よりも長く発熱するように使われると発火するような感じの...
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:32:17.29ID:QCfqSpQN0
>>851
ガソリン撒き散らした日本人もいましたね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:33:14.60ID:cRinhQiT0
>>845
訓練もだけど地域で体制が出来てるのが良い
単独の個人の民家だと、その家の人だけでしか動けない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:06:15.71ID:VAtinY1j0
駐車場でタバコ吸ってたやつが原因じゃないか?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:23:40.33ID:TN9MJ/IpO
>>774
去年末から洒落にならん売国ラッシュもデカイが
本当反日在日の呪いだよ
令和
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:37:19.90ID:b4NDLzJx0
1 名無しさん@ 1周年sage 2019/10/31(木) 05:04:22.78 ID:85FoesoMA

次の復元には何年かかるんだろうね
はやくしてくれないと俺が生きてるかどうかわからんw
白髪だらけのじいちゃんにはなってるだろうな
かわいい孫を膝に乗せたりしてるのかな
わからないけど
ごめん、俺童貞だったわw
うっかりしてたw



縦読みに気付いて寒気がした
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:05:45.24ID:b4NDLzJx0
あれ?ひょっとして誰も気づいてなかったの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:08:35.89ID:E4ov4YZF0
消防車のホースみたいなのが集落中に50個以上あるそうな
何が何でも燃やさないという執念がを感じる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:20:06.50ID:wl1EH7ga0
>>863
ちょっと違う
ホースほど自由度は高くなく、固定された銃座で上空に水を撃ち上げて霧状に散布させることで火の粉とかを散らさないシステム
何がなんでも燃え移らせない執念だなどっちかというと
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:27:19.78ID:BrT3wmrf0
どこかのテレビ局が中継準備中でその中継車が建物横に止まってたけど
中継車用の電源をその小屋から取ってたとかないよね
原因がそれって事はないよね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:35:17.35ID:fjaytKfF0
絶対朝鮮人が犯人だわ
まじ許さないわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:44:00.98ID:cRinhQiT0
>>865
自由度は高くなくても、高齢者でも扱えそうだから住人でも容易に使えそうだな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:52:10.44ID:9E/gvzAx0
NHK
沖縄タイムズ
CBC
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:55:47.29ID:JygTIxiK0
>>751
11/1-4に紅葉のライトアップイベントがあった
その取材の中継車が来て待機していた
火元のそばが駐車場だから
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:08:08.36ID:kVB9yA660
テロだろマジで
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:10:21.46ID:fjaytKfF0
まじで朝鮮人いい加減にしろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:19:34.99ID:R8Gpb2ZWO
バレバレやんw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:21:22.89ID:R8Gpb2ZWO
人が住んでないなら放火だろ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:23:39.70ID:R8Gpb2ZWO
これで圧力かけてるつもりなの?
ホワイト国に戻せって。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:28:04.88ID:5lHLuyxe0
これつい最近も訓練してたよね
Yahooのニュースで首里城のニュースのすぐ下にあってちょっと笑ってしまった
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:51:39.33ID:kVB9yA660
こっちは脅しか?
首里城はやられたけどな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:14:26.78ID:1IXlA5bp0
>>825
2時40分。。。

こんな偶然あるのか?

だれか確率論とか、数学得意な奴いる?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:18:31.42ID:FR0ud1AE0
放火?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:27:32.04ID:y0/24wdQ0
ほら、反日の火が好きなアイツら
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:28:19.26ID:9E/gvzAx0
普通にイベンターによる電気設備の接続不良が原因やろな
無理なタコ足設置で機器かケーブルが燃えて藁に燃え移ったんだろう
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:30:24.05ID:flMKi6+Y0
>>874
放水銃はあくまで延焼を防ぐためのものだからあれでよかった。
自分とこの合掌造りに放水して火の粉が飛んできても燃えないようにする。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:48.26ID:r/Bu8gD60
あのぼったくりそば屋は?
あそこは盛大に燃えなかったの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:57:55.39ID:FR0ud1AE0
駐車場から火災

放火?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:04:29.34ID:Ue97YLFx0
>>888
防火ニダ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:05:10.98ID:26HfujkQ0
隣に止めてて巻き込まれた車かわいそう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:08:06.65ID:9E/gvzAx0
取材で来ただけニダ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:09:21.73ID:DV46UeJY0
ちょうど昨日行ってて、写真撮ってると消火用の設備がやたら多くて邪魔だなと思ってたんだよ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:44:58.35ID:wrykYXB6O
放火でしょ
分電盤と言っとけばいいというマスコミ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:03:53.16ID:lGXMjrQW0
放水銃の訓練をやってたからこそ延焼を防げたんだよね、文化財のある場所には義務付ける法整備は出来ないものかと
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:05:18.64ID:wrykYXB6O
そもそも分電盤が都合よく使われ過ぎ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:08:54.64ID:9E/gvzAx0
分電盤「おれの時代きてる・・・」
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:10:56.41ID:b4NDLzJx0
そもそもなぜ貴重な文化財を燃えやすい木材なんかで作っているのか
石造りにすれば首里城の悲劇は防げていたはず
国の管理責任が問われる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:26:40.78ID:K7+oaxNx0
また左翼テロリスト集団


左翼は次々とテロを起こすな


世界遺産を守れ!!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:30:27.91ID:fqNKV+Jw0
雪の白川郷に泊まってみたいな
意外にトイレやお風呂がきれいらしいのよね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:33:46.63ID:oRpNn8mL0
中韓のテロリスト集団だね
相変わらず卑劣だな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:47.68ID:GFLCw5wC0
ビザが無くて何でも燃やすのが好きで文化遺産が壊したり燃やしたりしてまともに無い国がありましたね?🤔
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:41:01.74ID:1vHVk7P90
そんなにホワイト除外が痛いかw
もしかして核兵器つくれないのかな?www
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:43:06.10ID:HJAHu23Y0
朝鮮人は悪事を働く時の団結力だけは凄まじいからな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:53:25.04ID:K7+oaxNx0
>>825

北朝鮮は金剛山で2月4日に予定されていた南北合同行事
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:59:47.22ID:AKjFZoFO0
>>907
ほう、それも2、た
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:00:22.73ID:AKjFZoFO0
それも2、4か
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:02:22.47ID:HJAHu23Y0
>>825
東日本大震災も2:46
故意的にその時間を選んだならつくづく嫌な連中だ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:08:42.06ID:QF/g5nEh0
>>910
ワロタ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:45:39.97ID:2Za5LfBk0
風強いと火が燃え移るから怖い。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:52:43.18ID:cRinhQiT0
何にせよ火事は怖いわな
重要文化財に指定されてる建物で火を使う事がある
気を付けてはいるけど、念には念を入れないとと思う
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 21:28:54.48ID:b4NDLzJx0
これ
1 名無しさん@ 1周年sage 2019/10/31(木) 05:04:22.78 ID:85FoesoMA

次の復元には何年かかるんだろうね
はやくしてくれないと俺が生きてるかどうかわからんw
白髪だらけのじいちゃんにはなってるだろうな
かわいい孫を膝に乗せたりしてるのかな
わからないけど
ごめん、俺童貞だったわw
うっかりしてたw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:15:34.41ID:lYMJpfjv0
デモ活動する暇があったら、防災訓練すりゃいいんだよ沖縄県民さん
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 22:53:21.90ID:4Go8uxRj0
藁葺とか全焼しない方がおかしいわな
せめて延焼させないよう周囲を固めるだけで
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:17:12.47ID:YKseQY8R0
やったのは朝鮮総連
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:39:43.77ID:wwqYt94m0
>>920
最近 乾燥してるから一度放水しておいたほうがいいかもしれんね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:43:12.69ID:VVavizFu0
>>895
五箇山の塩硝は水戸黄門にしょちゅう出てきたもんな。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 23:57:03.46ID:rH5W10Wx0
>>825
送電配電や照明器具に問題があるってのは考えにくいのでは?
特定時刻での特殊動作ならもっとあちこちで火が出るだろう
時刻となると、人間の進入退出のタイミングとの関連のほうが
可能性は高いのでは?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況