X



【イキりパス太郎】「パスタ2品だけ注文」の客にレストランが怒りのツイート、客に問題はあった?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/04(月) 18:42:45.54ID:5i5EPzoU9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00010317-bengocom-life

イタリアンレストランを訪れた親子が、「パスタ2品」しかオーダーしなかったとして、店の人がTwitterで怒りをぶちまけ、話題となりました
(現在はアカウント削除)。一体、何があったのでしょうか。店の人は次のように連続でツイートしていました(一部抜粋)。

「オーダーを聞きに行くとパスタ2品のみ 前菜やメイン料理のオーダーを尋ねるといらないと言う 一応リストランテなので
パスタのみでのオーダーは受け付けていないので最低料金を下回る場合、席料を頂戴する旨を伝える」

「すると、あろうことか言うに事欠いて 『二人ともあまりお腹が空いていないんですけど…』 このセリフどう思いますか? レストランですよ?」

「身の丈にあったお店選びや来店前にでも予約するなどお客様も(食べる準備)をして頂きたいと思います。 軽食や小腹を満たすためなら
日本は世界一コンビニやファミレスが多い国(笑)なのでそちらで賄った方が良いと思います」

その後、熱く料理やリストランテへの思いを語りつつ、客に対しては「身の丈にあったお店」であるコンビニやファミレスを勧めるという
ツイートが炎上してしまいました。

確かにリストランテはコース料理が中心ですが、客側にもお財布事情や腹の具合があります。実際に「パスタ2品」だけを
オーダーすることに問題はあるのでしょうか。石崎冬貴弁護士に聞きました。

●お店とお客さんの合意があれば「パスタ2品」でも問題はない

コース料理中心のリストランテで、「パスタ2品」だけを頼むのは問題ないのでしょうか?

「食事の提供と代金の支払いは、お店とお客さんとの間の契約ですから、このケースでも、どのような合意をしたかによります。

『基本はコース料理のみ。パスタ2品だけの場合、席料をもらう』とお店が告げ、お客さんが『それでよい』と話したのであれば、
その内容に従えば問題ありません。お店はパスタ2品を提供し、お客さんは席料とパスタ2品の代金を支払えばそれで終わりです。

したがって、このやり取り自体は問題ないということになります」

店側のTwitterによると、「席料」は「最低料金」を下回った場合に求めているそうですが、これらはどういう位置付けになるのでしょうか。

「お店側がどのような意図で『席料』としたのか分かりませんが、バーなどでよく見られるように、『テーブルチャージ』や
『ミニマムチャージ』というのは珍しくはありません。

お店として、最低限お客さんに支払ってもらいたい場所代を設定しておいて、その金額を取ることは可能です。もちろん、お店が、事前にお客さんに伝えて、了解を得る必要があります」

●退店させることもできたが、さらし上げは軽率

お店は「パスタ2皿」だけの客に退店してもらうことは可能なのでしょうか?

「あくまでお店とお客さんの合意によって決まりますから、今回の場合、お店としては、逆に、『コース料理だけだからアラカルトはない』
ということを説明し、退店してもらうこともできました。

飲食店のお客さんには、色々な方がいますし、色々な経緯、動機で来店します。飲食店としては当たり前の情報や感覚でも、
一般の方からしたらぴんと来ないこともあります。お店として、また、職人としてのプライドがあるのは当然ですが、それを後から、
SNSという公開の場で、さらし上げるようなことをしたのは、やはり軽率だったと思います」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:38.51ID:lSPUe2/Y0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。

不憫で仕方ない。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:51.48ID:utKUdi+o0
罪を憎んで人を許さず

クズどもこの言葉理解しろよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:52.27ID:y69G1WeW0
水を一杯下さい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:45:58.26ID:vWodaE2O0
日本人にリストランテの作法を押し付けたいのなら、それなりの店構えにするか表に張り紙しろって。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:46:00.26ID:UzuajG0q0
本当に高級店ならわからんでもないけどイキりパス太郎じゃな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:46:14.77ID:a4u14lPp0
いくもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお😭
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:46:24.98ID:/vlH+Bsh0
日本人はイタリアンとかそんな洒落たもんじゃなくて
中華料理屋でまんじゅう手掴みバクバクの方が似合ってる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:47:19.94ID:X2poSnyO0
たまにはんなこともアルデンテ〜?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:47:51.37ID:jLlyv0MN0
母親と子どもの二人と知ってなんかいたたまれなくなった
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:47:53.80ID:I7xO7fj/0
御客様が配慮しろ???何様だよ店
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:49:14.20ID:rYLjNCyO0
その客が、席料を払ってでも単品で食べたかったのか、席料を払わず単品を要求したのか、そこが書いてない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:50:59.78ID:R9SZCnvf0
イキりパス太郎まだ営業してるの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:51:03.90ID:6gAbENqU0
妄想日記って確定さたんやから
もうええやろ・・・
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:51:11.08ID:UrqMoR0q0
この店、外装も内装もファミレスレベルで、高級店には見えない店
客がパスタだけ頼むでも当然の店作り
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:51:24.84ID:6CkMqCri0
結局コースにさせて尚且つ晒したんだったよねこれ。
ちょっと酷いと思う。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:51:59.69ID:/MOixuCI0
え?二人で一皿ならともかく二人で二皿なら問題無いんじゃねーの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:52:31.58ID:HRIWZzLl0
前にスレが立った時も思ったが女向けのハーフコースとかなかったのかね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:52:34.56ID:rwhOaNIl0
>>1
パスタ単品1500円
パスタコース2100円

「パスタ単品なら、席料いただきます」って
席料いくらだよ

最初から単品メニューにのせなきゃよくね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:52:50.15ID:TzWx1LyT0
で、パス太郎は店の宣伝になって良かったと思ってるのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:53:30.03ID:s3hDDfuN0
>>24
イキった僕カッコイイ?みたいな感じかな?
負け犬人生長すぎて病んでるんだろう
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:53:32.97ID:0EuRoZAV0
在日テロ朝日できそうw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:54:44.21ID:MS9nvL030
客単価しか頭にないから話が通じないさね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:54:47.93ID:/vJN3VUo0
これって弁護士が答える問題じゃないよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:55:13.95ID:ABxbTnkM0
もう飽きたわこの話題
炎上で盛り上がるのも10日ほど
神戸虐め先生も話題消えかけ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:55:25.75ID:PdVOMG6h0
栃木だっけ
普通に営業してんのかな?書いたやつ店主でもないみたいだったがその後を知りたいわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:55:44.30ID:Sus2Du8O0
>>4
20年前のコピペやんw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:56:21.05ID:T8TvPnjJ0
客くんの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:56:32.98ID:pK2fuhML0
トラブルは店内で収めるべし。
Twitterに投稿とか、一気にチープな店にしちゃったね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:57:43.77ID:HKSyw9M40
席代を料理の代金に含めてるから、パスタ単品だけじゃ赤字になる
席代を料理とは別途徴収すればいい

そのうえでコース料理には席代入りにしておけばいい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:58:31.48ID:GYN6D6/50
気に入らない客ネットにさらして公開リンチしようとしたら
自分にパンチが飛んできたってオチだからな
客に落ち度があろうがなかろうがこれは自業自得
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:58:53.80ID:QBt6noN30
>職人としてのプライドがあるのは当然ですが

いや晒したのはただのウェイターですから
ただのウェイターによる能書きだったからここまで炎上したわけで
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:00:03.02ID:bpk2Uvh30
客選ぶなら完全予約制にすればいいんだよ
栃木でそれやって潰れないならなw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:00:40.73ID:jcxHoqUF0
リストランテを名乗ったところでセレブはこんな店行かないだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:02:17.12ID:owYEttnh0
    

イルリストランティーノ(宇都宮) ワインと合わせ楽しむ
2010/2/18
下野新聞
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/13837
     
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:03:13.59ID:Sus2Du8O0
https://togetter.com/li/1425477
なでしこ寿司さん、ハフポスの女性寿司職人の紹介動画で着物の袖がまな板に触れてることを指摘されて「あら探しの為にご視聴ありがとうございます」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:03:18.66ID:y/qq3jTo0
その店の平均客単価に達しないオーダーしてる客にはその差額をチャージ料金として払ってもらえばいい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:05:38.78ID:3/PyivBc0
鳥取県米子市 涌谷行雲 わくたにいくも

欲求不満で妹襲う、小学生に、チンピク
ケツにキュウリ、バイト先でチンシュ
実名アカウントで性癖投稿
https://i.imgur.com/XBM0ks5.jpg




高校2留、全入専門学校を不合格
やっと入学した専門学校ふぐ免許不合格
ソムリエ試験は余裕で不合格
https://i.imgur.com/vO7Oaue.jpg
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:05:53.10ID:MAHIfFvt0
このレストランで出てくるものがコンビニのパスタと同じ味ってことかあ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:06:26.66ID:1HYLE1oU0
>>23
マジで?
客が席料払わずにパスタだけ持って来いってワガママ言ってるのかと思ったわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:07:30.81ID:zdrt8mSE0
そういや昔、どうしても焼き飯が食いたくなって
ラーメン屋で焼き飯単品頼んだ時
スッゲー嫌な顔されて、「え?ラーメンはよろしかったですか?」って聞き返された

これと同じ事?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:08:31.94ID:HQLUF0mz0
そもそも親子客は本当に存在したのかと?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:08:47.42ID:h0WLbNrK0
店名で検索しても案外荒らされてない感じなのは
やっぱりオーナーさんがかわいそうって武士の情けなんだろうか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:09:55.87ID:0KbkO82G0
>>1
>身の丈にあった

今この言葉を吐いたら炎上するだろwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:10:54.90ID:zZMsBrlZ0
勝手に敷居高くして客を選んでるのは店側。
断りたければグダグダと客の文句など言わずに丁重に断ればいい。
パスタ一皿だけしか頼まないからと文句言われては客の方だって割りに合わない。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:10:55.44ID:FHvEmuC90
ズレた感覚で拡散希望とかドヤ顔でやる面白いオモチャだった
正しいとか一理あるとかどうでもいい視点 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:51.90ID:HQLUF0mz0
>>68
こいつ何様だ
客は神様だとでも考えている老害か?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:53.45ID:9l35PQLb0
見た目ファミレスみたいな佇まいしておいてそりゃないぜ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:57.84ID:zZMsBrlZ0
>>52
何の問題があるのか教えて欲しい。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:12:15.37ID:pQWCSBu10
>>63
いや、焼き飯単品ですと席料をいただきますと言われてラーメンも一緒に頼まされたあげくに、twitterに貧乏客が来たと書かれる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:12:17.32ID:+dqhFuxj0
職人上がりで独立開業した日本人の、職人根性丸出しの客あしらいの悪さは何とかならないものか。
「客に頭を下げんでええ、客の財布に頭を下げい」で不快な客もじっとこらえた商人魂は死んだのか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:12:28.08ID:h0WLbNrK0
なんだ全部架空の店の架空の親子って作り話だったのか、これ系スレ放置してたんで知らなかった
嘘松がその店で働いてたってだけなのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:12:28.47ID:ggQ/yXyr0
栃木の田舎風情が何様だよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:13:45.58ID:ggQ/yXyr0
>>74
最低な店だな。少なくとも社員教育はクソ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:15:09.13ID:dbrX0en70
やふこめみると店長に突撃してきいてるが
単品料理出てるしそんな客きていないとかかいてあるけど
訴えられるコース?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:16:36.77ID:zdrt8mSE0
>>74
あー、そりゃ2度といかなくなるわな...

まぁラーメン屋とリストランテの違いもあるんでよくわからんけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:17:25.10ID:y7M06Ra90
しつけー
何の病気だよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:18:18.55ID:fHm+ySb80
【蕎麦】最強のそば通に聞いた「そば屋がマジでビビるぐらい通な店での振る舞い方」ベスト10

日本の伝統的な麺料理である「そば」。寿司と並んで人気のある日本料理であり、寿司にもツウと呼ばれる人がいるように、そばにも『そば通』と呼ぶべき人たちが存在する。

食べ方は人それぞれだが、大人になったらちょっとツウぶりたいという人も多いと思うので、今回は自称そばマスターであるヌードル亭麺太郎さん(40歳・仮名)に、「そば屋がマジでビビるぐらい通な店での振る舞い方」を聞いてみた。

すると、ランキング形式で10個の振る舞い方を教えてくれたので、ご紹介しよう。気になる順位は以下のとおりである。

10位:わさびなどの薬味をつゆに溶かすのではなく、そばにつけて食べる
「わさびやねぎなどの薬味をつゆに溶かしてしまうと、その風味がつゆに広がってしまいそば本来のうまさを楽しむことができません。そのため、薬味はそばに付けて楽しみましょう。」

9位:そばの下4分の1程度をつゆにつけ、ずずっとすすって食べる
「そばを全部つゆにつけて食べてしまうと、そばの風味がつゆの塩味にかき消されてしまいます。そのためつゆにつけるのは4分の1程度にし、ずずっとすすって食べましょう。」

8位:“天抜き”と卵焼きを最初に注文する
「天抜きとは、天ぷらそばや鴨南蛮からそばを抜いたそば屋のおつまみのようなものです。
それと出汁の味がわかる卵焼きを最初に頼むことで、店主から“こいつ、できるな”と思われます。」
 
7位:店主に気付かれないぐらいのサイレントモードでドアをあけ、しれっとカウンターに座る
「そば通も中級になってくると、そば屋と完全に一体化することができ、
存在感をかき消すことができるんです。そのため存在に気付かれることなく、常連席のカウンターにしれっと座ることができたら1人前ですね。」

6位:はじめはつゆをつけずに食べる
「最初の一口二口はつゆにつけずそのまま食べて、そばの風味をしっかりと把握出来たらツウですね。」
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:18:40.99ID:VpeDSU3Z0
お前らイタリアにいったことないだろうから知らんだろうけど向こうのパスタ料理て日本でいうその辺にある定食屋みたいなとこだからなw
日本だとイタリア料理て持ち上げてるけど見てて滑稽だよw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:18:44.19ID:fHm+ySb80
5位:物凄い勢いでドアをガラッと開け、「もりそば一丁!」と大声で注文する。「うちは食券制だよ!」と言われたら、「あいよっ!」と大声で返事し、食券を購入する
「そば通=江戸っ子です。そのため元気の良さも必要ですが、7位のサイレントモードに比べると空気が読めなかったらただのうるさいヤツになってしまいます。
そのため、“ここでは大丈夫だな”と思ったら、元気よくドアをあけた瞬間に注文しましょう。」

4位:かけそばとかつとじを同時に注文し、来たかけそばにかつとじをのせて『かつとじそば』にして食べる
「これはかなりギルティな組み合わせかと思いきや、北海道某所ではそばにかつとじをのせた『かつとじそば』が定番。こんな邪道もたまには許せるぐらいの心の広さが、そば通には必要なのです。」

3位:スポーツ新聞の卑猥な欄をだれにも気づかれないように見つつ、煩悩を振り払って賢者モードになってからそばを食べる
「そば上級者になるとそばを注文したあとあまりにワクワクしすぎてしまい、たまに興奮状態に陥ってしまうことが。
そこで興奮度を収めるべく、スポーツ新聞の卑猥な欄を見て意識を変え、賢者モードになってから食べると、よりそば本来の味を楽しむことができます。」

2位:もりそばをはしでしっかり掴みつつ、そばの水分がすべて飛ぶぐらいの勢いで振りかぶってからつゆにダイレクトアタックをする
「そばを落とさないようはしでしっかり掴み、『クンッ!』と、ナッパのような掛け声で残っている水分すべてを飛ばすレベルで振りかぶってから、つゆにダイレクトアタック!
 こうすることで、味が薄まらずそばの風味を最高に楽しむことできます。ただ、落としたら素人以下の行為になってしまうので気を付けましょう。」
 
1位:来たそばの香りを嗅いで「ふぅ〜む……ふむふむ……そーかそーか……そう来たか……。」と意味深な発言をしてから、一口も食べずに帰る
「そば神と呼ぶほどのそば通になると、そばを食べずに香りを嗅いだだけでそばの味が分かってしまいます。
そのため、香りを嗅いで一口も食べずに帰ったら、店主に確実にマークされるぐらいそば通だと思われるはずです。ただ、食べ物を粗末にしてる感はハンパじゃないので、素人がマネするのは絶対にやめてください。」
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:19:08.27ID:VPiOmM310
だからこれだよなPTA光のネットワークだろ。リサーチしてわかりやすいよな
工作員が煽ってそれスラップにする、ネット時代がわかりやすくしたよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:20:59.31ID:jcxHoqUF0
カッコつけて自分を大きく見せたくて高級店に勤務してるフリして背伸びしちゃったんだろうな
SNSなんて現実より良く見せたいという輩ばっかだし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:21:00.79ID:wVlzU+i40
弁護士ドットコムはいいネタ拾った!って大喜びで記事書いてるけどこれ店が被害者側なんじゃないの
客うんぬんが妄想で店が実在するんなら
少なくとも現段階でこんな記事書いちゃダメでしょ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:21:34.72ID:jzx8soY80
どこの店か教えろよ行かないようにするから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:23:01.55ID:yGsk8Gis0
>>38 嫁が我慢すべきだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:23:26.75ID:hNLh7Oz20
>>1
>今回の場合、お店としては、逆に、『コース料理だけだからアラカルトはない』
>ということを説明し、退店してもらうこともできました。

普通のランチタイムもある普通の大衆レストランだったんだろ
なにいってんだこれ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:25:08.42ID:EfrOkGSd0
もうイキリ鯖太郎の派生が出来てたのか
ネットって怖い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:27:19.09ID:bRZxd5PE0
>>51
その記事本日のランキング4位になってるw
新聞社の人は謎に思うか納得するのか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:27:23.15ID:NCVXnDGr0
食事は味や価格等よりどれだけスピーディーに取れるかを重要視している。
注文してから出て来るのが遅いのも駄目だし、食べる事自体に時間が掛かるのも却下。
理想は丼物で入店から5分以内で出られるのが理想。
食事に時間を掛けるのは時間の無駄人生の無駄。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:19.52ID:zeG+3emJ0
もう2週間ほど前に終わった話題だとおもったが
また記事にされたのか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:19.70ID:7rD/3gD10
たいして美味しくないクセに調子乗んなよ
おれが作る65円でできるペペロンチーノのほうが美味いっつーの!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:53.47ID:/W+iaWaN0
>>4
わかる
本来なら家長が2個だから、5連にしとけよって感じなのだがな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:29:08.16ID:6Fpqc/ky0
(´・ω・`)食べに行ったらいちいちTwitterされそうでこんな店いきたくない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:29:26.29ID:xemTRqLT0
>>94

抜け毛が麺と一緒に絡まってそうw
もう抜ける毛も無いだろうけどwww
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:29:31.09ID:uz4X7hoG0
席料1500円くらい設定しといたらどう?
そういう貧乏臭いの来なくなるよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:31:27.59ID:BCciYPcE0
何でまた再燃しとるの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:32:25.71ID:VnYJ02Yo0
で、この店どうなった?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:33:54.94ID:kJQVT8sJ0
この店は間違いなく潰れる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:35:54.42ID:2q154mtg0
インチキネタなのかと思ったら実話なのか。頭おかしいわ、はよ潰れろ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:35:59.68ID:48H3Q19z0
>>38
一番上の子、の意味わかる?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:36:26.00ID:BVCY/9m80
>>4
ちゃんと下の子に我慢させろよ
力関係もちゃんと教えられないならガキなんか作んな
子供いないけど
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:38:03.07ID:F79tQZA30
予約の埋まらないリストランテ
白いお皿にグッバイ・バイ・バイ〜
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:42:04.73ID:3ADkqnD60
>>21
その言い訳がデマだというのがもうわかっているんだよ。

間抜け。

いつまでなかった無かったと書いているつもりだ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:42:08.92ID:/vJN3VUo0
一番上の子は嫁の連れ子
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:42:15.12ID:JLK56XAC0
渾身のネタやろ
何を怒っとるんや?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:42:36.78ID:ReFIOkdn0
>>1
店の人に取材した?
架空の客なんじゃ?
でっち上げ記事?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:42:36.96ID:m4NPfPiu0
>>102
食べ方が汚いとか音が下品とか、ワインのセレクト、スパイスや付け合わせの食べ方まで写真付きでウンチク言われそうだな
店内はファミレスと変わらんのにな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:46:12.61ID:nqFdjrt20
パスタ、ごめんね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:47:40.08ID:3ADkqnD60
>>118
本当にあった話だよ。
架空ではなくてね、

だかは、もんだになっている。
他の取材についてこいつがすぐ電話を切っていることが書かれている。

こいつの話が架空なら、架空と言えばそれで終わり。

でも現実には相手がいるから、それを知ってるかというときはワン切り。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:47:51.44ID:so5YehB/0
>>21
なんだ良かった
調度品が貧相なリストランテなんてなかったしイキって客を選り好みする最低な店員も居なかったんだね()
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:49:08.56ID:3tcvT22i0
>>96
今見たら一位だった。後は地元のアニメ系記事が謎の充実ぶりだから回っておこう。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:50:51.90ID:Gw/R1uLG0
>>35
関西電力の賄賂がまったく話題にならなくなったのが驚き
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:50:53.01ID:U+c+1Ypf0
>>94
店の玄関の横にゴミ箱置いているような店じゃねーか
これじゃあ大衆食堂と思って入る人が居ても不思議ではないよなあ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:53:37.39ID:zZMsBrlZ0
>>71
パスタ一皿頼みたいと言う事の何がいけないのか教えてくれ。
客が偉いなんて一言も言っていない。
むしろ店が断りたければ断ればいいだろうと書いたんだけど。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:54:14.65ID:3ADkqnD60
>>84
は?
イタリア料理と言ったって、日本の料亭に当たるものから、ファーストフードまで幅広い。
パスタはそのどこでも出す。

間抜け。何も知らないのにデタラメ書くな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:54:36.47ID:llwKIzl10
>>129
客として受け入れといてあとで晒し上げとか、それなら断れよとは思うわな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:54:54.50ID:U5S9Ip4O0
>>1
また、このネタ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:55:20.04ID:A5yqnqNo0
問題はない。店側がトンボ佐藤と同じ精神構造だっただけ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:56:04.96ID:3ADkqnD60
>>129
例えば、料亭に入って、ラーメン一杯注文して帰るってできると思うか?

リストランテとは日本で言う料亭のこと。

本来なら敷居が高くて普通の人は特別なことがないと入らない、
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:58:12.96ID:KR1buMe50
店のありかたを語るうえでの教材として
語り継がれることになるのだろうな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:59:01.51ID:rgreqPsI0
自分がそーゆー店にしたいなら店に書いとけ馬鹿
分かってくれるであろう客しか来ないと勘違いしてる馬鹿な店は潰れた方が良いよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:01:48.24ID:r0IWWoAN0
>>133
半月ぐらい前のネタだけど弁護士コムで取り上げられてまた盛り上がっているな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:03:25.63ID:gOVwUR+h0
>>135
この外観見て高級店だと思う人がいるわけないだろw
内装もファミレス並みなのに何気取ってんだか
田舎の安っぽい店が勘違いも甚だしいぞ

一流店だったらイキリパス太郎みたいな奴は下働きでも雇わない
格を下げるからな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:07:09.91ID:m2Hfat470
こまどりが閉店したのは
金取るレベルじゃない酷い料理と
技量に見合わない宣伝(割烹)と
オーナーの雑な経営と
なのに炎上商法でマスコミまで使って有名になろうとしたこと

だけど
こっちのリストランテはパス太郎がいなけりゃ
飲食店としては普通にやっていけたのになあ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:07:09.95ID:1CAumjXs0
>>143
そもそもパスタのみがあり得ないって話に高級店云々関係ないから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:10:11.43ID:vmZyVhZq0
不満言いたいのはわかるから、それならその日の閉店後に内部で話す程度にしたらいいのに。
なんで発信しちゃうかなぁ。炎上するのわからないくらい頭に血が上ってたのかな?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:11:20.19ID:TEK/buqn0
毎度毎度しつこくやってくるなら問題にすればええが
このツイはただの傍若無人
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:14:00.73ID:WqWSFWNX0
高級店気取りの業態とかよくわからん店があるんだね
コンビニファストフードチェーン系とかそっちで十分な客が入っちゃうのも問題があるのかもだけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:14:40.10ID:vmZyVhZq0
>>151
コース料理食べる程減ってはいない、という意味では?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:15:15.35ID:zeG+3emJ0
グーグルのコメント、☆低いの整理しまくる&コメロックで一時の平穏だったのが
この記事でまた荒れだしたなw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:15:16.93ID:665R03RD0
川越レストランが懐かしい( ;∀;)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:16:36.91ID:FaASxmDT0
このイキりのツボは

店が高級店を標榜してない。
シェフやオーナーではない。

事だぞ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:16:59.36ID:nJnwDHVG0
>>146
これ多分いかにも金持ってますって人が来てたら黙ってパスタ出してたと思うぞ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:17:33.44ID:VpeDSU3Z0
>>130
お前の方が何もしらない
高級店では似て非なるものだ
いっぺんイタリアに行ってこいバカ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:17:56.52ID:sYvQUNhm0
イタリアで、よくリストランテに行ってパスタだけ食っているよ。
何も文句いわれたことない。

どこリストランテにもアラカルトはある。なんだよ、コースだけって?

ちなみに、パスタだけ注文して、コース料金の値段より高いワインを頼んだらどうなる?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:18:06.75ID:4kwewgpi0
>>1
レストランの意味を履き違えてんな
川越とかの同類だろ
イタリアじゃ何の問題もないぞ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:19:25.89ID:Hry3C4Ft0
潰れちゃえとしか思わなかった
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:22:22.82ID:FaASxmDT0
予約だけの店がコースだけの店だ。
ある日は予約客オンリーだけどある日は違う。
商いは店主が好きにやってる。

イキリ太郎の言うことが本当ならすごくいい店なのかもしれない。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:23:56.92ID:vmZyVhZq0
>>156
良く解釈したら信念と情熱がある人で、ドラマとかのフィクションならその発言で周りが動かされて……、ってなるんだろうけどね。
なんにしてもTwitterで発信してしまったのは、ね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:26:01.25ID:5AXqxsnn0
パス太郎くんも山陰地方から出ずに身の丈に合ったサメの料理でもしゃぶっていたら良かった
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:26:41.15ID:HSk9dFx60
>>1
そもそもリストランテでもないし
コースなんてものは自分で料理選べない人が頼むもんで
わかってる人はアラカルトで組み立てるから
アラカルト馬鹿にするイキりパス太郎が惨め
まあ、件の客がどうやったかは知らんけど
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:28:09.44ID:YTYqgKxj0
メニューにあるなら何頼もうが自由だろ。
ダメならそう書いとけ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:29:11.43ID:WqWSFWNX0
予約なしの客を受け入れる業態ならこれでキレるのはまずいよな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:29:12.59ID:jrPuiqmy0
店の入り口の見えるところにオーダーは○○円より、とか書いておけよ(´・ω・)
後出しでグダって、その場で解決できずに晒し上げとかガキかよ。
どんな腕があろうと食って貰えなきゃただのオナニーだ。
店として客を取るんなら処世術も磨けボケコックス
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:31:53.11ID:vQsvhAV40
早く潰れればいいのに
アパートの1階部分で何がリストランテだよw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:32:28.41ID:0l/nbqPI0
だからこんな陰険な料理人の店には行かなきゃいいじゃん 料理に呪いかかってそうだし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:32:42.44ID:uwMBfTbE0
リストランテがわからない(泣)
自分、低所得者層です
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:33:55.05ID:9RokbSLA0
イタリアンdコース料理とかwジャップランドは変な食い方すんな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:35:55.49ID:aev7t9D/0
まだやんの?
客は客だろ?
客を選ぶのなら、それ相応の表記(要予約とかコースのとか)をすべし
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:38:46.95ID:zOyeUXkM0
ここの記事遅すぎる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:38:52.48ID:dQYY3sSh0
別にそういう店があってもいいけど、それでやってけるのかな?
客単価ばかり気にしてて、それ以外が疎かになってそう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:43:05.43ID:Q7H+6zp00
どうせ頭の悪いバカ親子が
「お腹すいたねーなに食べたい?」
「僕パスタ食べたい」
「サイゼリアとかあるかな?」
サイゼリアみつからず
「あっママあそこイタリア料理店あるよ}
「よしここでいいか」




結論・食べログで検索しないバカ親子が悪い
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:43:27.17ID:aev7t9D/0
>>181
オレ、以前に喫茶店かと思ってカウンターバーに入ったことがあるが、正直に「喫茶店と間違った、下戸です」と言ったらば、「ウチはコーヒーも出してるから、気に入ったならちょくちょく来てよ」って。
以来、酒は飲めないが常連さん達とも仲良くさせてもらってる。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:44:11.80ID:FmZSnkUG0
イキリパスタって店名にすれば繁盛するだろうに
まだ誰もやってないのか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:44:32.12ID:0PXIUFBT0
>>4
ヨーグルトは4連だからヨーグルト買え
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:47:50.24ID:MMPZEPng0
パス太郎ってまだやってるの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:47:54.32ID:IML1Fv990
>>23
コース注文させといて晒すとか糞だな
こんなクズがいるリストランテ()とか行く価値無し
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:48:31.62ID:hyjP1qWL0
パス太郎まだやってたのかよ
麺太郎のほうがずっと悪質だろ!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:50:47.32ID:jAvn1kTs0
>>1の店、景観もへったくれもない、三階建てアパートの1階なんだよな〜
コンビニやファミレスの人・物・サービスをずいぶん見下してるご様子だけど、立地はコンビニそのもの(笑)
内装も中の上のファミレス程度。
テーブルに花もキャンドルなんて、もちろん(ヾノ・∀・`)ナイナイw

自分こそ、身の丈にあった料金設定にしなさい(笑)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:51:07.19ID:mOB+xuYE0
この親子は、実はコースを頼むにはお金が足りなかったけど
恥ずかしいからあんまりお腹が空いてないなんて見え見えの嘘ついちゃったんだねw
お腹空いてないのに食いもん屋に入るわけないしw
可愛いじゃないw
こういうキュートなお客さまにもリストランテ()の店員さんは粋な対応して欲しかったなw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:51:14.08ID:dtOiJJKC0
>>45
とっとと全種類並べろって話だよな
めんどくせーんだよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:52:45.88ID:wuSJrX+p0
>>4
お前が我慢しろよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:53:05.55ID:uzLpQD230
麺太郎は罵声浴びせて追い返すだけやん
パス太郎はコース料理押売りからのSNSやぞ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:55:45.41ID:AbEsyO6k0
イキったサイコパスのパスタ野郎で
イキりパス太郎
ネーミングセンスが絶妙だわw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:05.17ID:EEhWNFcL0
麺太郎はちゃんとお金ないとかえしてくれるからいいよね
パス太郎はネチネチ嫌みいって強制コース料理払わせられるし
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:09.14ID:YfssO/ud0
>>135
それ気取るなら入れないような店構えしろってことだよ。
あの外観見て察することできるか?
オレには無理だ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:21.09ID:hyjP1qWL0
麺太郎はラーメンのくせに時価でメニューに価格のせないんだぞ
まあラーメンだしこの店構えだしって確認せずに注文すると2万とか請求されるんだぞ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:50.36ID:pDob6aFl0
余計なこと書かず言わずチャージを撮れば済んだだけなのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:57:13.39ID:ifOs9FtC0
これイキリパスタろうの作り話だったって読んだけど。
該当する親子は来店してないって店側が言ったらしいが
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:57:31.23ID:wuSJrX+p0
メニューにあるのに
注文するなとか

アホか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:57:31.49ID:lNA8rgoa0
イキリ君はパスタやめてうどんにでもしたら?注文の高で経営者みたいに心配しなくて済むぞ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:58:59.58ID:IodhgUp00
800円のアクアを勝手に計上しとけばよかったのにw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:59:51.37ID:8jnMFhQn0
シェフ川崎か?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:00:51.80ID:lxOCk/sx0
晒すこともそうだし、何にしても人をジャッジする行為は下品だよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:02:34.26ID:4RbhqbbV0
もう怖いから行ったことない店いけないわ…
ルール知らないよ…
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:02:46.47ID:+MVs6IXn0
>>1
それマジで言ったん?ソースがあるならすぐ出せ
リストランテだけに
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:04:00.77ID:OBivJHDU0
>>23
そうなんだよ
店側に合わせたのに文句グタグダ最悪野郎だったな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:05:11.88ID:7K990F450
ちょっとだけお高い店が近所にできたんで
まあ近所だからってんで適当な服装で食事したら
まあじろじろ見られたわ
その店は潰れたんでざまあ
中途半端に高い店は一番外れあるかも
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:06:34.69ID:HjrdGqvr0
新スレかw
パス太郎どうしてるかなと思っていたよ
まだ元気にバイトしてるのかな?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:07:13.03ID:zdNFuBGy0
当店はコースのみです
追加注文のために単品メニューは載せていますが、、
って飛び込みの客受け入れるならそう伝えろよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:08:07.03ID:rAYEWOGg0
>>51
はげ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:09:21.20ID:l7hCgfzR0
1番の被害者は店長とかオーナーだなw
まあガチでこの店の方針がそうなら別だが。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:08.83ID:5sr5jhAy0
イキりパス太郎の元ネタはオバロのイキり骨太郎
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:09.99ID:s3hDDfuN0
涌谷さんちの馬鹿息子がまた5ちゃんってネットで話題になってるんですってよ(ヒソヒソ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:29.47ID:FQGVRvof0
>>174
普通に見た目サイゼレベル
まぁサイゼは最高だが、この店は知らん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:12:56.31ID:1CAumjXs0
>>227
はぁ?なんで?
そもそもコースのみじゃないから単品メニューがあるんだが・・バカだろお前
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:13:28.93ID:MtSOGksH0
栃木に1人だけのソムリエ(世界で132人しかいない)もパス太郎の味方なんだっけ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:14:28.98ID:s3hDDfuN0
>>231
料理の値段の割にサイゼリヤは高級感あるからな
ボッティチェリのビーナスとか好きだわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:18:37.51ID:zdNFuBGy0
>>233
だからコースのみじゃないなら客が単品メニューだけ頼んて食って帰ってもなんの問題もないだろって言ってる
同じこと言わせるなよ日本語わからないのか?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:20:00.37ID:1CAumjXs0
>>237
単品メニューだけ頼めば?そんな話じゃなくてパスタのみ頼むって話なんだが?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:22:38.80ID:jcxHoqUF0
なんか内装の装飾品が百均やホームセンターで揃えました的で品格というか高級感が無くて、これでうちは高級リストランテなんですって言われても説得力が無いんだよなあ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:23:14.25ID:mOB+xuYE0
単品メニューの中にパスタはないのか?
コースの中のパスタ一品をあえて切り取ってこれ頂戴と注文したのか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:28:24.76ID:1CAumjXs0
>>242
パスタ単品なんてあるだろそりゃ
意味わからんところを論点にしようとするなよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:31:29.84ID:w3gZci9j0
>>4
これテレビでグリコさんが答えてるの見たけど
平日の3時のおやつの時間に食べるを想定して
ママと子供たちの3人で3連なんだって
サービス業はとか細かく考えないでパパが働いてる時間に食べるから
パパの分がない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:32:14.23ID:jcxHoqUF0
高級店なら盛りつけにも芸術的なセンスの良さが表れて見た目も楽しめるのに、そういうセンスも無く家で即席で作ったのと変わらないレベルの低い感性しか感じられないし色々と残念
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:32:26.40ID:pDpppQrt0
親子の近所にジョリーパスタがあれば・・・
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:33:14.12ID:1CAumjXs0
金ないなら全国チェーンの店にいけって話だ
飯に数千円出せないなら外食なんて本来やるもんじゃないんだよ
全国チェーン店の存在のせいで勘違いする奴が増えた
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:33:19.19ID:mOB+xuYE0
あ、プリンとかヨーグルトの3連てたまにオマケ一個キャンペーンとかで4連になってる時あるよね
ホントににたまにしか見かけないけど
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:36:24.27ID:w3gZci9j0
で5ちゃんかツイッターで炎上した後
今このリストランテはどうなってんの?
客が減ってたら面白いけど
通常営業でそ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:39:26.17ID:w3gZci9j0
>>251
ちなみにヨーグルトは四連が多い
どうしてかというと朝食に食べる想定だから
パパの分も含めて四連なんだってさ

3連もあるよとかいうなよ?
最近見たグリコさんの答えでそう言ってただけなんだから
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:40:55.73ID:pAX5U0T/0
ローマの四つ星ホテルのリストランテで
カルボナーラだけを頼んだけど特に嫌な顔されなかったぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:41:03.54ID:GUBoZfee0
親子はパスタだから単品500円居ないと思ったらありえない値段だったからパスタしか頼めなかったんでしょ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:41:35.63ID:lof2QaVu0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形 しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人 になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:42:32.18ID:mOB+xuYE0
ちなみにパック豆乳で4連になってる場合、おまけの1個は売り出し中のやつをつけてる場合が多くて
好みじゃないので飲まずに結局冷蔵庫の肥やしになるだけだからやめてほしい
と、思っていたらこないだ好きなやつ4連になってて歓喜した
いつもこれでお願いしたいものだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:43:57.88ID:FR5gWvPM0
フィレンツェやヴェネツィアのリストランテでパスタ頼んだら
一品で5万円請求されるから

別にいいんじゃね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:44:18.11ID:5sr5jhAy0
昔、某高級中華で「ふかひれスープとライス」だけを頼んだ事あるわw
疲れすぎて腹は減ってないけど旨い食事がしたい事もあるよね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:46:03.96ID:UGwfA23c0
仮にも弁護士ドットコムは上場企業なんだろ
ガセネタで確定してるのをいまさら事実のように報じてどうする
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:46:18.37ID:v1IaDK4R0
一度行って良いお店は
再度の来訪もあるし、色々な友人と行くこともある。
こんな店最初の対応が最悪で二度と無いな
口コミで不評が広がったら終わり
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:46:30.51ID:FqfqOESR0
いやー、絶対に許せねえわ、こういう糞店は
一生晒し続けられればいい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:47:31.70ID:FqfqOESR0
店の名前は既に分かってんの?
あと、この発言をしたシェフだかも、料理界から一生追放して、完全決着にしたいね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:48:22.44ID:FqfqOESR0
店の名前と、この馬鹿シェフの名前を特定班、はよ
一生晒し者で、料理界から追放してやりたい
許せん
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:50:59.53ID:FqfqOESR0
料理界って、一度悪評が広まると消えるのも早いからな
川越シェフとかも、水の件であっという間に消えた
やっぱり客商売の分際で調子にのっちゃダメなんだね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:52:11.25ID:lp9vQ3Hn0
ケーキとプレゼント買ってやれなくてごめんね、かぁちゃんあんなにパスタ値段するとは思わなかったよ( ノД`)…

馬鹿でごめんね、いつものサイゼリアにすれば良かったよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:52:46.63ID:FqfqOESR0
この店が潰れても、シェフ自体もその後料理界から永遠に追放だな
また同じような被害者が出たらたまらんからな
客は許さんぞ、一生
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:53:15.04ID:4lVyv2j/0
そもそもパスタなんて一番利益率が高いのに店が断るわけないだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:53:58.84ID:aev7t9D/0
>>193
最初は常連さんにからかわれたよ、ネタとして。
「コイツ喫茶店と間違えて入って来たんだぜ。酒も飲めねぇのに通って来るなんて、いい度胸してるよな」なんてね。随分助けられたと思いますよ。

「高菜食べちゃったんですか!?」じゃないけどさ、こっちもあまり知識ないことは自覚してるけど、落ち着けない場所に二度と行きたがる人はいないと思うよ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:54:41.54ID:FqfqOESR0
「すると、あろうことか言うに事欠いて 『二人ともあまりお腹が空いていないんですけど…』 このセリフどう思いますか? レストランですよ?」


どう思うって、「なんだこのガイジみたいなシェフは」としか思わんが
他に質問は?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:55:18.95ID:4lVyv2j/0
 他の飲食店よりも、ちょっとお高くオシャレな印象があるイタリアン。だが、その実態は、実はかなりの高利益率業態らしい。

「主力メニューであるピザやパスタは原材料が小麦粉なので、具に高級食材を使わない限り、1皿あたりの原価はかなり安いんです。
例えば、ペペロンチーノなどシンプルな具材だけを使用したメニューなら、1品あたりの原価は100円程度。
それを700円ぐらいで提供するので、原価率15%以下のメニューなんてザラにありますよ」(イタリアン元店主)
https://nikkan-spa.jp/710230


むしろパスタだけを注文する客など店にとっては上客 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:56:29.40ID:FqfqOESR0
>>273
既に終わった人間だからどうでもいいな
今はこのガイジシェフをどうにか追放しないとな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:58:15.04ID:g0DXZb8dO
またかよお前ら



もっとやれww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:58:38.47ID:5gZz9Veu0
バカスってネット用語だと思ったのに実際に存在するんだ…
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:59:02.22ID:FqfqOESR0
このガイジシェフの店の名前と、ガイジシェフの名前はよ
イキりパス太郎はいい呼び名だとは思うけど
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:00:24.36ID:zdNFuBGy0
>>243
パスタだけって文字通り麺だけ頼んだって意味じゃなくてバスタ料理を頼んだってことだろう?
もし麺(麺と言うと語弊があるが)だけ頼んだとしたら常識以前の問題だが、そんなやついないだろう
第一素のバスタだけどうやって食べるんだよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:07:58.43ID:1CAumjXs0
>>274
パスタを頼んで断るわけないだろ
パスタだけ頼むとかいう意味不明な奴がいるから文句言ってるんだが?

>>277
いつもコジキメシのお前にはわからんだろうが1000円とかそこらで外食なんてありえないんだよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:08:13.59ID:Vn+NXPNh0
いっぽう白飯と卵だけ注文もんされた吉野家は「吉野家のお醤油は出汁入りでたまごかけご飯にぴったりなんです」とツイートした
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:08:49.65ID:RWJFvrLj0
>>240
それな
手前らは安っぽいくせに高級扱いしろとか
人を舐めてるわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:08:57.96ID:vTkKBjDl0
田舎のロードサイドで
ランチやってて、本当はイタリアンだけど
洋風居酒屋名乗ってランチコースやってる店で
お冷1回だけ追加で頼んだら 同じ様な事言われたわ。
洋風居酒屋なんで 昼間なのに酒注文しろとか言われて それから 二度と行ってない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:10:24.16ID:VAVEU5xK0
店のすぐ脇にアパートのゴミ置き場がある高級リストランテ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:12:17.58ID:3VSkotCu0
パスタ単品でも注文できるリストランテからしてみたら迷惑な話
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:12:35.81ID:SRWDtOZi0
>>289
お店もう閉店の時間だね、仕事お疲れ様。
お客さん来なかったの?
流石小三から掲示板荒らしやってるから手慣れてますね。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:12:56.38ID:VAVEU5xK0
>>229
のたり松太郎かと思ってたわ>元ネタ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:14:03.66ID:Pq/o8Y3v0
なんで今日になってまた記事出したんだよ
弁護士ドットコムは嫌がらせか
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:14:46.58ID:91Jo1jyp0
>>285
この人は大丈夫か?
自分で言ったことを次の瞬間には否定してるんだけど…

客をSNSで罵倒したのはバイト店員
オーナーシェフじゃないよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:16:57.95ID:mY7cySYH0
>>16
最低金額あるんで不足分は払うか、注文よろしくって言って、その後の流れが不明なんで
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:17:22.23ID:1CAumjXs0
>>295
どこが?お前文章も読めないのか?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:18.76ID:1CAumjXs0
これ否定してる奴っていい歳してまともな店にいったこともないのか?
デートでファミレスに行くギャグでもかますのか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:21:17.50ID:63zMUMxQ0
>>4
このコピペ久しぶりに見た。
そして、まじめに突っ込むとこまでがデフォ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:22:53.30ID:oRSYxlaa0
リストランテとかどうでもいい
日本でイタリア料理店開くなら、スパゲティとピザとモッツァレラチーズ以外は見向きもされないという常識を知るべき
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:24:39.55ID:zdNFuBGy0
客が文字通りパスタだけを注文して、思考停止でパスタだけを出して後から愚痴ってる店員の質の方を疑うわ
パスタだけ頼まれたら、こちらは他の料理と合わせて味わっていただくものなでパスタのみの提供はご遠慮いただけますでしょうか?ってその場で言えよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:25:35.22ID:xemTRqLT0
>>184

食べログワロタw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:29:15.76ID:fy9v5AXY0
>>255
別に問題ないやろ。
もし晩飯どきなら、さらに問題ないわ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:30:19.31ID:m1hmtsvd0
>>300
おいおい、外観及び内装確認した上で言ってるか?
高級店じゃどうみてもないぞw

ファミレスよりはましだが、デートで使えるレベルじゃない大衆店だぞw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:32:24.83ID:9Q9eok7i0
前見たぞ
どう見ても定食屋のレストランがお高くとまってる感バリバリのやつだろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:33:17.52ID:C5LWRbLW0
そろそろ許してやろう。
パス太郎も、反省してるだろう。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:34:22.49ID:1CAumjXs0
>>307
誰が高級店だとかデートで使えるレベルだとかいう話してんの?バカなのか?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:36:31.33ID:lGR0otPM0
何だ?戸塚ヨットスクールズか?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:39:39.17ID:fy9v5AXY0
>>285
経済センス無さ過ぎw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:42:27.32ID:so5YehB/0
>>300
そもそも店の外から備品が見えるような店の格式って何?
デートであんなカジュアルな店使ってるの?
つか都心の星付きの店だってアラカルトで断られたことないけど?
想像上のデートで行ったお店じゃなくて行ったことあるお店の話してねw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:44:37.89ID:5orXOe/m0
トラットリアとリストランテの違いなんて常識だろう、といきがってみる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:46:22.43ID:1CAumjXs0
>>315
>>315
どういう話してんだ?
お前この店をデートで使うとか言う訳分からん話だと勘違いしたのか?

しかもアラカルトを否定するなんて誰もしてないんだから断るとかいう話じゃないし

バカすぎ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:54:42.63ID:v9k/m6q10
母子で
パスタでも食って帰ろうか?って
普通の感覚じゃないの?

あの店構えなうえ
栃木だっけ?
田舎でコース限定の店だから
店に悪いとか
考えないと思うよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:57:32.87ID:q2IjUjfA0
宇都宮でイタリアン出す店、変なとこばっかりだな
昔、オク板で有名になった、イタリアーナって店も宇都宮だった記憶
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:01:19.61ID:gl1/WkVb0
そもそも栃木でリストランテもクソもないだろうw
むしろ栃木にイタリアンがあることに驚いたわ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:05:23.14ID:aa8+gcwP0
そもそも客も選べず、あしらえず
客への苦情を口外する時点で
高級店じゃないだろうが
やってることが最底辺の店よりさらに↓
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:10:51.13ID:UtEBIOzA0
中高生の娘がいる年齢になってくると胃腸が弱ってコース料理をパッと食えない
イタリアのジジババがコースの後にアイスクリームてんこ盛り食ってるのがまずおかしいでしょ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:25:12.65ID:1CAumjXs0
パスタだけ頼む事に対しての批判なのに
単品料理を頼むことが否定されてると勘違いして一生懸命なやつ
まともなレストランとかいったことないのか?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:28:52.26ID:8cv0fqJJ0
>>315
アラカルトの意味もわかんないのかよ
あと星月とか関係なくアラカルトやってないとこはやってないから
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:30:53.40ID:T9wejFqh0
超高級店でもメニューに載ってるなら頼んでも大丈夫やぞ
経営が傾きかけの店なら裏で陰口叩かれるかもしれないけどそんな店すぐ潰れるしな
そもそも単品アウトな店はコースしかメニューにない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:31:08.58ID:uJvMXbKI0
パスタでさえ不味そうだな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:31:47.50ID:1CAumjXs0
>>328
単品注文がNGだなんて話だれもしちゃいないから
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:32:53.41ID:T9wejFqh0
>>330
何でパスタはアウトで他の単品はOKなの?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:33:37.89ID:1CAumjXs0
>>331
は?パスタ注文がNGなんて誰も言っちゃいないが
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:34:09.40ID:1CAumjXs0
>>332
残念ながらここはパスタだけ頼んだ親子についての話だから
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:34:43.12ID:T9wejFqh0
>>333
じゃあこの母子はマナー違反じゃないんだね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:35:54.87ID:1CAumjXs0
>>335
何が”じゃあ”なんだろうな
パスタだけ注文なんてありえないしみっともないって言うのが現実
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:37:09.29ID:I2GaG6mwO
イキりラー麺太郎と
イキりパス太郎がお互いに店に行く企画やって欲しい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:37:33.93ID:T9wejFqh0
>>336
パスタ以外の単品注文もありえないしみっともない?
もし違うならパスタ単品注文とどう違うか教えてほしい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:37:36.81ID:uQdg15Xz0
川越シェフは800円の水に文句言うなら来るな底辺の貧乏人がとか怒ってたから好きだわ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:38:26.92ID:uCawhvrJ0
最初から貧乏人お断りって書いとけば良かったんだよな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:38:26.97ID:ijVI8V4+0
客がパスタだけの注文ができなくて
ネットで暴れてるなら
リストランテw側がいろいろわめくのも当然だか、

当初パスタだけを注文したものの
けっか、コースを注文したのにも関わらず、
客をネットで誹謗抽象したというのがもとなのだから

パスタだけの注文の是非を
わめく意味がないのよね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:38:29.66ID:1CAumjXs0
>>337
論点ってお前がこのスレと無関係な話をしてることか?

>>339
アラカルト可な店なんだから注文していいに決まってんだろ
お前日本語理解しろよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:38:51.01ID:1LR45Omb0
認識の相違、正義の勘違い、これだけだろ
どっちも正義があって、どっちにも配慮が足らなかっただけだろ
今の日本そのものやないか
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:39:31.56ID:T9wejFqh0
>>343
アラカルトとパスタって価値が違うの?
アラカルト単品注文はよくてパスタ単品注文はアウトにするのはなぜ?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:39:35.44ID:pAj/R6Nd0
群馬だか栃木って
パスタ屋さん?が多くて
大盛りパスタ出すんじゃなかったかな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:40:37.77ID:1CAumjXs0
>>345
アラカルトとパスタがなんで並列になってんだよチンパンか

>>346
お前の話たいコースを頼む話はこのスレと関係ないから他所でやってな
パスタのみ注文することについての話だから
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:41:23.48ID:I2GaG6mwO
恵比寿の高級ラーメン屋のことも忘れないでね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:41:32.85ID:T9wejFqh0
>>348
何故並列ではないのか教えてほしい
俺そんな詳しくないからさ
イタリア特有のマナー?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:42:42.95ID:bSO7AmsP0
日本なのにリストランテだのトラットリアだの言われても
で?で終わるよな。違いなんざ知らんし。
黙ってピザ焼け、で終わる話。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:42:46.62ID:HVfrv//C0
これ店構えからはとてもそんな気取った店だとは想定できないよな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:33.53ID:PaZ9uOnv0
日本人て猿やから
飲食店は飯を食わせるとこやという先入観があるんやね
実際は会議をしに行くとこだったりするんだけどね
全部潰れて自殺してくださいね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:48:21.46ID:T9wejFqh0
おーいid:1CAumjXs0
チンパンな俺にアラカルトは良くてパスタはダメな違いをぜひ教えてくれ
気になって夜も寝られない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:50:30.38ID:JfA0usdD0
>>7
わらうとこじゃないからw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:50:54.37ID:FqfqOESR0
>>94
こいつかガイジは
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:51:34.78ID:ijVI8V4+0
もとネタから都合のよいところだけを抜き出して、
議論の論点と問題の本質を誤認させる最悪の記事だよね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:51:59.60ID:+ejFS6LS0
身の丈


いいたかっただけの記事だな・・
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:52:25.22ID:1CAumjXs0
アラカルト注文可な店なのに「単品注文なんでしたらいけないんだ!」とか頓珍漢な事を言ってる奴ってサイゼで独り言でもつぶやいてたらいいのにな
単品で注文することは否定されてない事すら理解できないとか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:52:44.61ID:h+799Nzs0
日本の外食習慣に合わせるならダイニングバーにしないとわからないよ。
イタリアンレストランじゃ飯としてパスタ食うところだから。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:52:46.28ID:PaZ9uOnv0
服屋とかでもよく言うじゃん
店員が話しかけてきてうっとうしいって
あれとおんなじだよ
日本の店って不快なんだよ
だから伸びない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:52:50.14ID:oRSYxlaa0
>>353
イタリア人は古代ローマの時代から労働を嫌う貴族根性だから、
食事をホームパーティーのおつまみ程度にしか考えてないんだろうな
そんな食への感謝も無い連中と違うだけで猿呼ばわりなら、猿でもいいわ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:53:26.77ID:cSzPmxLv0
リストランテはパス太郎もうクビにしたんかな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:55:28.02ID:DFmyshz/0
で、結局客を追い出したの?
席料取らずにパスタ提供したの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:56:03.55ID:T9wejFqh0
>>356
店長は被害者やで
やらかしたのはバイトスタッフ
今流行りのバイトテロや
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:56:03.55ID:PaZ9uOnv0
日本人てここはそういうふうにやるとこという先入観があるんだよね
創造性がないから
だから衰退する
青葉に放火してもらえたらスッキリして良いのにね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:57:22.90ID:hnn+k3JK0
パス太郎そっちのけで
自称グルメの自称上級国民がマウント取りあうスレ
また立てたの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:58:22.32ID:oywmZnFb0
>>1

俺はごく常識のあると自己認識している人間だけど、イタリアンレストランに入店する際の心掛けなんて知らねーよ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:58:49.04ID:h+799Nzs0
>>365
結局コース頼んだよ。

>>366
店長は何の弁明もしてない。バイトはこの店の方針に従ったんだよ。
ツイッターで暴言はやりすぎだけど。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:59:16.65ID:T9wejFqh0
>>359
アラカルトって単品注文よな
パスタ単品の注文はアラカルトじゃないのか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:59:27.32ID:8cv0fqJJ0
・パスタだけ注文したこの親子は非常識
・店は単品注文可の店だから単品注文自体は問題ない

この2つがわからん奴がいるとは
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:59:45.85ID:PaZ9uOnv0
狂信者の戯言に付き合わされる側はたまったもんじゃない
イスラム教みたいだろ?
俺が日本とイスラムが近いってそういうことなんだよ
アホルールみたいなもんが頭の中にある奴らが各地にいるの
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:01:16.73ID:5V9U63jD0
>>372
パスタ単品注文ってこのレベルの店じゃ非常識なのか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:03:02.57ID:7NNOPubu0
二礼二拍手とかあるやろ?
あれと一緒だよ
猿どものマイルールに合わせてなんか良いことあるんですかって
日本はアホの国なんだよ
俺みたいな天才に言わせりゃね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:04:40.14ID:7NNOPubu0
俺はこの国の猿どもがうっとうしくてしょうがない
好きなだけ殺してよけりゃ良いんだけどな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:06:51.73ID:Wj+C0OU/0
日本の常識知らずに恥かいて火病起こしたんやろなw
天災様は祖国にお帰りよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:06:55.41ID:2ptNQZpR0
外食が1000円程度ってのが異常な安さだと理解してない奴がいるな
サイゼとかしかいかん奴はパスタのみ注文を平気でやってしまうんだろう
1ドリンク常識すらない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:07:04.94ID:rvrcLaO/0
Googleの口コミが復活してる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:07:15.58ID:qqaikjfK0
懐石料理の店にいって鯛めしだけ注文するとかあり得ないやろ?牛丼屋じゃないんだから
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:08:15.54ID:6j6Vw1M/0
>>379
こういうまぬけなマウントが
和気のわからない個人経営から客を離れさせてるのにね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:09:56.99ID:2ptNQZpR0
>>382
最初から寄り付いてない客ですらない奴が勝手に憎しみを抱いてるだけだな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:13:03.66ID:+n2FqA4G0
「高級店で働く一流ソムリエである俺」っていうのはバイトの男の子(A君)が設定した「こうなりたい自分」であって架空のものだし
その「脳内高級店」を訪れた親子もA君が作った架空のキャラであってこの世に存在しなかった事が確認されたじゃんか。
もちろんそれは痛い行為ではあるけど、匿名で発信できる場で「現実の自分よりマシな自分」を演じてしまうのはよくあことだと思う。

その「脳内高級店」ではディナー時の単品注文はチャージ料が発生するシステムだったけど、A君が実際に働いてるお店は単品注文OKだしチャージ料も発生しないし高級店も自称してない事も確定したし、店主は生真面目で腰が低くて、安い割には美味しい料理を一生懸命作ってる人らしいし。

従業員がTwitterで垂れ流した妄想上の出来事にまで店主が責任負う必要なんか微塵もないわよ。
しかもそのバイトのA君ですら実在の誰にも迷惑はかけてないわけで、ここまで叩かれるほどの事じゃないと思うわ。
ましてやお店に電話かけまくったり周りをうろついて写真を撮るのなんかはもう犯罪に近いと思う。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:16:02.78ID:50d3gISZ0
でも
そういう思想をもつやつが働いてる事実はなせないのよね

もちろん思想心情、言論の自由は保証されるからそういう考えを持つのはかってだけど

それを受け入れる受け入れないか
店に行く際の判断にどう反映させるかどうかも
また
客の自由なのよね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:17:26.87ID:2ptNQZpR0
>>385
迷惑なのは客じゃないと当たり前のこと言ってるだけ
ラーメン屋もチャーシュー丼だけ頼んでテーブル占領するなと言って古事記が発狂してたな
金にならんやつは来るなってことだ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:17:36.37ID:bz9kWEqu0
客に問題はあった?

あるわけないやろが
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:17:42.95ID:59q/fo1vO
まあ少なくとも腹が空いてないのに「料理店」にわざわざ入るのは馬鹿だと思う
それこそ喫茶店やらフードコート、ファミレスとかに入れば良かったのにってのはあるな

自分で入った上に一応店のルールもちゃんとあったわけだから、客に何ら問題が無いとは言えないよね
脳味噌働かせないで本能のまま動いてるアホが周りに迷惑をかけるっていう典型に見えるわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:18:06.78ID:x3Qsr7UT0
>>370
店長とバイト2人で切り盛りしてる店みたいだね
バイトに辞められたら店長も大変なんだろうな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:18:49.86ID:50d3gISZ0
結果コースを頼んでるのだから迷惑客ではないのに、
そこを落としてわめいても今回の本質からはそれるよね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:20:10.26ID:2ptNQZpR0
>>394
あるある言い張ってないで出してから言えば
ないけど
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:20:21.88ID:8hYa9pVn0
>>390 えっ?まだパス太郎は働いてるの?
普通の神経ならいられないだろ。
性癖まで拡散されてるんだぜ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:20:36.84ID:2EVrtPMS0
>>374
ここは基本的にコース料理店なんだよ。
単品で頼めるのは自分で組み合わせるためで、パスタだけ頼んでも一人前はない。

ワイン、スープ、サラダにメインとしてパスタと肉料理、デザートとついて
4千円くらい。お酒飲むディナーとしては平均的な店。

女子大生やOLが昼食に1200円くらいで食うオシャレなパスタ屋じゃない。
ただし見た目はカフェレストランにしか見えないし、単品の値段見たら
そう思えてしまう。当然、母子はパスタ屋と思って入店してる。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:21:24.21ID:l9zzdNVe0
来た客による
バカなギャル親子だったら暴言吐いてもいい
貧乏そうな親子なら悲しい
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:24:11.30ID:2ptNQZpR0
>>399
まず貧乏ならパスタなんか家で作れよって話だな
数分で茹でられるし200円で十分な具がいくらでも売ってるんだから
そんな無駄金使うなと
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:24:14.56ID:bz9kWEqu0
問題あるのはパス太郎 店でセンズリこくような奴や
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:25:36.36ID:2ptNQZpR0
>>402
あぁ妄想ならレスしなくていいよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:25:46.11ID:irwKmasE0
本当に高級店ならTwitterでイキりたおさないし、高級店じゃないならファミレスと比較してイキるべきじゃなかった

若いってこわいね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:27:03.10ID:OSrzfLU10
まだこの店潰れてないの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:27:35.84ID:rvrcLaO/0
>>397
ちょっと前のスレでスネークが居たと
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:30:55.37ID:2EVrtPMS0
>>389
なんでもない話なのに、まさにこういう馬鹿が問題大きくしたんだよ。

客はパスタ屋と思って入店して、結構な値段するし単品だけ頼んだらごちゃごちゃ言って
サイドメニュー追加強制してきたので、そこまで腹減ってないのでいいですって断ったら、
アスペなのか腹減ってないのにレストランに来るのは店を侮辱してるとかに切れたわけ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:32:07.07ID:vwAY4CTZ0
で、店の名前は?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:34:02.99ID:r9X6HuEl0
たけし、今日はパート代入ったからフレンチ食べにいこうね。うん、かーちゃんでもおれ少しでいいよ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:41:24.89ID:Epc1znMX0
>>75
TVでのラーメンブーム以降、今程ではないが、なんかそんな風潮↑よね。
たかがラーメン屋が‥最初がコース料理系高級店だったならまだしも。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:43:46.56ID:2EVrtPMS0
この店が子連れ嫌がるのは、ダイニングバーのような店だから。
ダイニングバーに夕飯目的に子連れは入らんし、パスタだけ食いに入る人はいない。

そんな店に母と中学生で予約無しで入ってきたのに、店員は予約もしない
失礼な客だったけど席が空いていたので案内してやったと、上から目線。

さらに、客がパスタだけ注文してきたのに、まだ気づかずに、腹減ってないのに
レストランに来て侮辱したとか、貧乏人はコンビニやファミレスいけと逆に侮辱。
しかも、それを後からツイッターで説教。最後まで話がまったく噛み合ってない。

サービス業まったく向いてない空気読めないアスペが話をこじらせてるだけ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:44:09.43ID:7NNOPubu0
大食いもいればあんまり食べないやつもいるし
食物アレルギーとかもあるし

なんか日本って学校とかでもそういうやつにも無理に食わせたりしてヤバイんだよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:48:15.72ID:2ptNQZpR0
どんな安い店でもディナーで外食なら3000円はするんだから
払いたくないならサイゼやマックに行くんだな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:57:14.16ID:M1o04oK70
>>220
マジかよ
サイテーな店員だな
オーナーはこの店員を解雇した方がいい
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:58:26.47ID:UE5H1GoE0
おれもパス太郎に会いたい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:01:22.24ID:tuChEZE70
ぱっとサイゼリヤ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:27:41.72ID:Y8rq1VFV0
デリヘル偉人バトラー鯖太郎
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:31:48.55ID:mjtCpR6S0
>>404
パス太郎の言う「ちゃんとした客」ほどこんな店には入らないよな
料理にも盛り付けとかセンスを感じられない
ファミレス出てくるような見た目じゃん?
味は分からないけどまあ知れてるだろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:36:44.98ID:f368zWqF0
面倒くさいから昼食ではパスだな
昼間っからコース料理なんか食ってられるかよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:47:58.62ID:qxW92f1R0
>>4
アメリカへ旅行したときコンビニで2連のプリンを見つけてレジに持ってった
そしたら店員が「お前折ったな!これは4連のプリンだ!」と怒りだした
自分は棚に置いてあったのを持ってきただけで決して折ってないと説明したが
信じてもらえず結局残りのプリンも強制的に買わさる羽目になった

ホテル帰って一人でプリン4個も食べたよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:51:04.66ID:asZ6SJ4r0
自分も身の丈考えてガストにするわ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:55:40.19ID:lR2cZ+Tw0
店長の人柄なんて知らないけど、変なバイトと関わっちゃったな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:57:11.07ID:zB8uxL1K0
パスタ2品で3時間粘ってたならわかるが
食ってすぐ出ていくなら回転上がって良くね?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:01:34.80ID:u8fEP+R40
食べログ見たら
Q.お店でパスタやドリアだけ頼むと怒られるのでしょうか?
って質問されてて笑った。

まあこの店は遠からず閉店だろうな…
チェーン店のバイト大学生みたいなネットリテラシーしてるな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:05:57.23ID:IU69SmeL0
アラカルトメニューあるからってパスタのみってさあ
何やってもいいみたいな思考の奴がいると真っ当な客が不利益被るわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:11:55.01ID:U27qP1sV0
店構えで分かるようにしてくれないと
最近は色々な店があって親切な店も多いんだから
twitterで言ったことを入り口に書けばどう?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:17:56.27ID:IU69SmeL0
>>435
飲めんから烏龍茶たのむっていうキャラだからな
ここで文句いってる奴と違ってマナーくらいわかってるだろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:23:32.33ID:2czxE68q0
要は客が来なくて経営苦しいからコース頼んでくれってことだよな
ならそう言えばいいのに
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 04:57:23.42ID:TnjpbZFx0
お店営業してるの?図太いね
パス太郎は即刻クビにした方がいい
ド田舎の狭い世界で悪評広まったら続けられないだろ
アクア800川越でさえ潰れたし
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 05:08:32.84ID:FECBljGf0
イキりパス太郎wwwww
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 05:13:41.52ID:tO5Y5oXt0
何故、弁護士に聞かないと何も分からないのか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 05:16:15.28ID:QMvoNVpx0
超がつくような高級店でもアラカルテあるんだしファミレスかどうかは関係ない
夜はコースだけって要は店が狭いからだろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 05:16:32.37ID:nTKSl2IP0
パス太郎さんに会いたい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 05:43:18.65ID:b1/SAM4V0
追い出さないであり金全部巻き上げたんだよね酷すぎるお金ないから単品頼んだに無理やりコースとか
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 05:52:54.19ID:6uJpaSRN0
そもそも高級店だったら
料理するオーナーと、ソムリエ試験に落ちてるバイト君の2人体制ってありえないだろw

しかもバイト君は
勤務時間中に「今夜も客こない暇〜」ってツイッターして遊んでるしw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 05:59:06.41ID:p4quPqxf0
最近ゼリーとかヨーグルトは4つになってるぞ
でも
おっさーんが甘いものを欲するのは気持ち悪い
現に若い男はあまり食べない
副腎が弱っているのだろう
循環器の老化は口臭にも繋がるので口も臭いだろう
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 06:33:55.02ID:2Fy5Dqwr0
直接言えない根暗なオタクさん、
経費使って住所割出してあげようかボンクラ

かげながら頑張って食べログで違反申告してる根暗な方々ご苦労さまですね、

面と向かっては何もできない根暗なボンクラは協力し合い頑張って違反申告したり
レベルの低いGoogleマップ荒らして自己満足の世界で頑張って下さい。

恨み買って誰かに捕まった時顔の形変わるほど殴られないように気をつけて下さいね

アクセス解析の準備をしましょう、その調子で違反申告しかできないボンクラは
頑張って下さいな。

掲載削除される訳でもないのでね。
自己満の世界で楽しんで下さい
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 06:46:07.68ID:x2YMy82F0
>>7
同じとこわろたw
店構えもテーブルセッティングもファミレス程度で「リストランテ」
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:18:03.08ID:JNEAao/g0
>>75
>「客に頭を下げんでええ、客の財布に頭を下げい」
別にそこの部分に「魂」とかつけるほどの事じゃなくて
当たり前の心得でしょう
その金はどこから来とるんや?って話やし
それでそいつが金は払うとばかりに
泥靴で頭踏んづけてくるような奴なら
取引しない自由を行使して断ればいい話で
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:23:35.34ID:oszrOb4q0
かぼちゃワインというアニメを思い出した

青葉春助がLちゃんと一緒にレストランに入った時、ライスだけを注文したというシーン

ウェイターがメインディッシュは?と聞いてきたけど、春助は要らないと返答。そこでウェイターと春助とのひと悶着になったてた

それを思い出した
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:26:41.85ID:JNEAao/g0
>>185
それが当たり前
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:32:46.42ID:wNbEaELu0
あるワケねえだろ。
金払ってメシ食いに来てくれる客だろ。
それぞれ客にも都合とか事情もあるんだしな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:34:37.73ID:wNbEaELu0
最初からお断りとか、いくらから賜りますと書いてあるならともかく。
勝手な決まりを押し付ける権利は店にもないだろ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:48:37.78ID:Ao0qkFz90
>>1 身の丈にあったお店選びや来店前にでも予約するなどお客様も(食べる準備)をして頂きたい

お客が帰った後の発言も身の丈にあった発言をするべきだったな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:05:36.35ID:p9dP/WJU0
客が一番損するぼったくり商品のパスタ頼んだのにこの扱いかよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:07:14.38ID:isIiYV0t0
>>1
ついにモーニングショーで取り上げられたな
これは全国的に問題ありって認められた証拠
クズ店・店員認定おめでとう(´・ω・`)
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:10:34.74ID:7wmSLY1X0
>>465
身の丈言いたいだけだろ

必ず青木が曲げてくる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:11:16.38ID:YIpX6fbm0
こんな田舎の平凡な店構えでイキってもな
すぐに悪評広まって客来なくなるだろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:12:02.51ID:au7454u70
警察と弁護士に相談してるらしい
電凸したおまえら震えて待つしかないのか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:12:40.30ID:u5zRzLFE0
パスタ一品だとAUTOの件否定していなかったな
まずそこ謝るなりするだろ、そうじゃないなら
つまり店の方針だったわけだなこれ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:13:05.99ID:qY0kFtbC0
TVでも紹介されてザマア
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:13:39.86ID:T2YhwWzL0
モーニングショーデビュー記念
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:14:59.20ID:z6vtx6/U0
>>23
晒したの?
写真とって?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:15:46.44ID:au7454u70
>>467
青木「ツイートした店員の気持ちも分からなくもないけど、安易な気持ちでツイートすると全世界にすぐ拡散しちゃうから駄目」
みたいな事言ってた
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:17:00.24ID:OSrzfLU10
潰れてもいいんですよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:17:31.98ID:syatPfpp0
オーナー曰くパス太郎は食事が喉を通らない程消沈してるらしい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:18:14.83ID:wHGXGOAx0
警察と弁護士に相談だってな
店は謝罪したの?
謝罪後の警察相談とかだったらいいけどね
順番間違えるとさらに炎上するから
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:19:46.33ID:bwK5g6qX0
モーニングショー見たよ!
パス太郎警察と弁護士に相談してるみたいね
過去のロリコン発言も見られちゃうよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:20:32.42ID:qY0kFtbC0
オーナーは育てるつもりでパス太郎をイタリアに連れてったが、勘違いした上に増長しちゃったと
こういうのは家畜みたいに使い潰すべき人材ということかな
それにしてもこのオーナー優しいな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:23:27.61ID:wHGXGOAx0
お店が客を選ぶのと同じで
客も店を選ぶからね

こういう店員のいる店は選ばない
こういうことで店が有名になればなるほど
客は選ばなくなるよね
0488相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/11/05(火) 08:27:17.90ID:bNP37bSY0
予約しないで来る客が、そこまで店の怒りを買うとは思ってもみなかったな
どんどんこのことをみんなに知らせないと・・・
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:27:54.05ID:oOuYx62s0
拡散希望したのは当人なんだから何をどうすれば被害者なのか?
加害者が被害者ぶるいつものパターンで草 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:29:10.73ID:stbQtnlV0
客が問題あったかないかは分からないが
店側の行為は問題。

それだけははっきりしてるから、結論としては
両方悪いか、店側が悪い、しかない。
いずれにせよ店側は悪い。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:31:53.48ID:wHGXGOAx0
テレビってダメ押しで止めを刺すよね
知らない人にまでに一気に情報拡げるから
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:35:26.23ID:eRdmcvhh0
仮に本当のリストランテでこういう客が来たら
店はどうするのがスマートで格好いいんだろう?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:35:45.44ID:kM8XGrip0
表示もないとか、高級感売りにしたただのボッタクリやな
席にさえつかせれば勝ちなんだろ、暴力がないボッタクリバーみたいなもん
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:36:57.02ID:qY0kFtbC0
東京グランメゾンみたいな店を想像して検索したら、ブハッっが日本中で展開されてると想像するとニヤニヤが止まらない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:38:29.42ID:MCpfCxVk0
>>493
店の外観も内装も立地も、まるで高級店とはいえない罠が仕掛けてあるから
ここまでスレが伸びてるんだよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:38:30.28ID:9DH1RtvI0
>身の丈にあったお店

ウエイター風情から、こんな風に言われたら、そりゃ反感買うよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:39:04.26ID:wHGXGOAx0
>>492
客が不快にならないような一流の断り方するんだろうね
問題になったら店終わるし
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:39:12.10ID:IU69SmeL0
>>486
パスタ水くん君は客じゃないよ
お金にならないのに客気取りはやめなよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:39:20.43ID:xbcyaFIc0
>>1
店側の言う通り。
サイゼリア行きゃ良かったんだろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:39:27.25ID:OpolEWc+0
>>492
普通にオーダーの時に説明する
この店もそうしたようだし、お客も説明に従った

ここまではよくある話だし、そこで終わらせりゃよかっただけ
店員がネットで愚痴ったのがアホ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:39:27.91ID:1cWvhUti0
ゆで太郎が風評被害
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:43:09.79ID:wvZGlZWpO
>>492
従業員との飲み会でやれば良いものを
わざわざTwitterで愚痴ってそれを宥めた人に炎上&売上減少上等などとイキったから
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:43:10.62ID:QMvoNVpx0
>>492
こんなゴミみたいな店でミニマムオーダーある時点で終わってる
もっとバリっとした店でも単品チャージなんて聞いたことない
最初から単品高くしておけばすむ話だし
要はパス太郎がアホ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:43:39.67ID:CLBvEl6e0
これはもう過去の話だろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:43:49.91ID:AZVMw4Lg0
全て店と客は合意の上で食事して支払いした以上客には一切の落ち度はない
店が100%悪い
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:44:11.10ID:Q2MhOV240
>>492
そういう店はコースメニューしかないんじゃないか?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:44:21.12ID:qY0kFtbC0
>>497 当の客はもちろん、他の客も食事中に不快な思いをしないようにする
日本中を不快にさせるなんて、最高に尖った店だよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:45:03.82ID:tj/+EUGj0
ビンボー人はファミレスに行け

うちで食べたきゃ金を持って来い

(正論)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:46:16.49ID:vbOG6Hjd0
>>511
本音がそうでもそんなこと公言してる店に
金持ってるやつは行かないんだよなぁ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:46:21.52ID:MedQB0hV0
>>429
それもコピペ?w
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:46:36.84ID:1cWvhUti0
まぁ倒産待ったなしだな
貧乏な客はもちろん
金持ちもこんなイメージ悪い店行かないだろ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:46:42.68ID:Ww4Vfqq60
>>508
別に特定できる情報を出したわけでもないしな
それで法的手段に出れるとしても
そのお客さんだけ
お前らは特定できる情報出して文句つけてるから
まー痛い目見るなw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:47:46.87ID:9DH1RtvI0
>>493
銀座の高級クラブと、新宿のぼったくりバー。
いずれも、座って5万円だとして、この違いは、どこにあるんだろうか。
まずは立地だよな。
それと銀座のクラブは店の内装にカネがかかってて、女性たちも高価なドレスや着物を着て、毎日、美容院でセット。
カネがかかってるからだろな。
また、出すお酒も高級な高い酒。
料金は当然、高くなる。
新宿のぼったくりの方は、安い内装で、安い服で接客して、安い酒を出すだけ。

そういう風に考えると、立地と内装で料金やサービスを決めるのが妥当なようで、
栃木だっけ?
んな、田舎で安そうな外観と内装の店で、リストランテを気取るのもどうなんだろな。
ぼったくりではなくても、それに近いような、違和感を覚えると思うわ、来店客も。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:49:31.75ID:uMFaDghx0
俺はこういうレストランとかのしきたりが分からん底辺やからたまに仕事で寿司屋とか分不相応のお店に行くと物凄く緊張する。誰かが食べ始めるまで絶対に料理に手をつけることができない。
美味しいんだろうけど食べた気がしない。やっぱり多少不味くても家でリラックスしながら食べたい。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:49:35.43ID:gsNvgpyC0
田舎の喫茶店にしか見えない
イタリアで飯食ったって
こんなことは言われないぜ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:50:21.12ID:Ww4Vfqq60
>>519
別に妥当でもない
それは店の都合でしかないし、そう決めてるだけ
それで合意したかどうかが全てだね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:50:47.87ID:gsNvgpyC0
パス太郎ってネーミングは面白い
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:51:38.15ID:1cWvhUti0
高級な店を気取るのなら店構えもそれ相応にしないとな
インテリアや食器や立地に至るまで
それこそ身の丈に合ったものにしないと
サイゼリアを笑えるレベルじゃない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:52:04.62ID:vLNnUfxK0
パス太郎家

医師が多いのな。しかも西日本に集中している。

パス太郎がなんで宇都宮在住なのか
もしかして自治医科大か独協医大に在学中なのか
それでも宇都宮からは遠いよね。
医学部生だったら家庭教師の需要の方が多いと思うが。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:52:10.14ID:5d5CPHz+0
食べログみたらランチ1500円で
女性とかが好きそうなお洒落なパスタ屋っぽかった
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:52:52.60ID:Ww4Vfqq60
>>527
揉めたら痛い目見るのは状況的に
お前らだろうねって話だよ
弁護士とか立ててきたんでしょ?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:53:05.06ID:Avn3kUsl0
あのカフェレストランみたいな外見であの仕打ちはないでしょって話なんだが
0537相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/11/05(火) 08:53:13.40ID:bNP37bSY0
パスタ単品の書いてあるメニューを渡す時点で罠に嵌めてるようなもんだろ
コース以外を頼まれたら激怒するほど許せないくせになぜそんなことするのかと
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:53:43.33ID:HkXJCt++0
客と店は対等なんだから、店が気に入らないなら追い出してもいい
お子様はマクドでも食ってるべき
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:54:38.63ID:aXmFZWkQ0
>>533
この親子が夜に行って二人でパスタをそれぞれの分しか頼まずに居たから悪いんだろう
それに正装で、来店してたかも気になる
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:55:19.52ID:1OSXyOd/0
オーナーの意向ではなく
バイトの意見じゃなかったか、これ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:55:31.33ID:XJCCR4ZQ0
>>538
追い出さず店の指示通りにコース食べたのに
snsで悪口言われたんだよ
イキリすぎなんだよパス太郎
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:55:52.67ID:9DH1RtvI0
>>529
田舎の住宅地みたいなとこだろ。
普段着で、フラッと入っちゃうような立地だよ。
で、入ってみたらリストランテですから、身の丈に合わせろ、なんて言われたおかしいだろって話。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:56:22.78ID:Ww4Vfqq60
>>538
対等と言うか互いの合意で進むだけだよね
それを対等といえば言えるかもしれんが
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:56:59.48ID:WUk57SES0
この店構えだったら、
すいません。割りばしありますか?って言いそう。
0547オクタゴン
垢版 |
2019/11/05(火) 08:57:30.82ID:7p6y/a4t0
最低限の利益確保に走ったってことね
損して得取れの方法があるように
店側が一歩引かないとな
こんな店つぶれるの一直線じゃん
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:57:53.06ID:ThrcBiJn0
リストランテでパスタだけとか単品だけ頼んだことあるけどなー。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:59:19.27ID:VecV3VQO0
今回の場合、店側が説明して客はコースに切り替えてるんだからそれでおしまいな話だろ
それなのに何故かイキったバイトが拡散希望なのがおかしいわけで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:00:08.11ID:Ww4Vfqq60
>>544
そういう言い方をしてないと思うが
ウチはこういうシステムだから
それに従ってもらわないと困るってだけでしょ
高級店ともコンビニやファミレスが低級とかも言ってない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:01:16.81ID:rTfshNF20
コースにして食べたのかよ
腹減ってないんじゃねーの?www
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:01:51.33ID:Ww4Vfqq60
>>556
だからなんなの?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:02:24.39ID:syatPfpp0
>>553
ふらっと入れるような外観でいざ席に着いてコース強制されたらぼったくり感ある
せめて席に案内する前に言ってよお
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:02:28.46ID:lR2cZ+Tw0
オーナーシェフの人柄も分からないし店の悪口はちょっと違うと思う
バイトは駄目だけどみんな人生で同じようなミスしてるんじゃないかな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:02:55.38ID:QMvoNVpx0
>>555
あーなるほど
コースじゃないとミニマムチャージをとる上にSNSで晒す糞みたいなファミレスって言い直せばいいの?w
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:03:25.58ID:V3p7PmaQ0
>>558
後で晒し者にする必要性は無いだろ?
本人が目にすれば自分等の事だとわかるんだし
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:03:42.85ID:OWVTCgZR0
>>554
ならコイツは激怒せずに
ネットであれほどの批判を展開したんか
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:03:44.79ID:xtwFFm3D0
川越シェフ商法だろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:04:00.46ID:QMvoNVpx0
>>535
何チキってんだよw
弁護士とか立てると具体的にはどう痛い目見るの?
ほれはよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:04:25.49ID:0EccrDFw0
この店って外観や内装が食堂っぽくなかったっけ
普通に勘違いしそうだが
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:04:57.20ID:wkehrBKy0
黙ってりゃ良いのに、わざわざさらした事が問題なんじゃねーの?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:05:34.65ID:7DQo7/XR0
俺は初めて行く店でわざとそんなふうに注文する事ある
プライド高いだけの客を大切にしない店には金落としたくないしな
0575相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/11/05(火) 09:05:55.61ID:bNP37bSY0
パスタは軽いから、そんなに空腹でもないけど食事しとくかって時の定番だわな。
カネをけちってる客呼ばわりしてくる時点でもうアレだわ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:06:21.48ID:6Nqwl4He0
ま、潰れても特に、問題ないし
自業自得、因果応報
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:06:25.99ID:fi28DO+T0
結局腹も減ってないのにお前の言う通りにしたんやろ
何で怒ってるのか分からないわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:08:00.37ID:b4gHdJJG0
身勝手な客であることは確かだ。
コンビに入ってカケそば注文するのと同じだろ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:08:11.15ID:Ww4Vfqq60
>>560
それは誹謗中傷の類でしかないな
別に断れるんだから
強要されたわけじゃない
もっとかなり強引で悪辣でも、事前に合意したんでしょ?で終わりだから
外装から高級に見えても安いトコあるし
そういうのは全て個人の主観
外装の回収で、こんだけ高いんだろとか
空間提供の分乗せてるとか
全て主観
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:08:11.95ID:B7dzwHVe0
客的には、そこまでおなかもすいてないけど、とりあえずご飯でも食べようかと思っていたところ
安っぽい喫茶店のようなお店があって、表に「パスタ」の文字が見えたので、
店内に入ってパスタを注文したところ、ゴチャゴチャ言い出す店員がいて
面倒なのでいう事に従ってコース頼んだにも関わらず
何故かその後、イキった店員にネットで晒されて批判された、という
客側が完全に被害者という流れだもんなあ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:08:22.86ID:OWVTCgZR0
黙っておいて対策を自分らで考えれば良かったんだよ

このケース対応するメニューやマニュアルを作るとか、店を入りにくくするとか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:08:33.91ID:U3JyGlGw0
まだやんの
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:10:07.88ID:BkPBVP0B0
ぼったくりーラーメン屋といい店構えで客を罠にかける東京はまじ怖い
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:10:10.73ID:9DH1RtvI0
>>553
なら、もっと極端なことを言えば、農作業を終えたオッサンたちがそのまま、腹減ったと入店するかもしれない。
つまり、作業着を着てる。
いかにもな高級店の店構えなら、そういう格好ではいくら田舎でも、入らないだろうよ。
でも、安そうな大衆店の店構えのこの店じゃ、ありうるって話。
で、コース料理を、作業着で食う違和感w
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:10:11.29ID:asZ6SJ4r0
もう立ち食い形式でイキりパス太郎をチェーン展開すれば流行るかも。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:10:53.83ID:QMvoNVpx0
>>580
その主観でゴミみたいなリストランテだなってここで言われてるんだろ?w
紙ナプキンでクロスなし、カトラリー置きっぱなしで何が夜はコースのみだよ
あんま笑わせんな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:11:14.65ID:uiOQEko+0
そもそも論として、ここ高級店でなくて町のイタ飯屋だろ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:11:20.80ID:oxdqfPsQ0
>>577
これはむしろバイトテロ。
店主にとっては迷惑でしか無かったろうに。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:11:55.74ID:wJIHFfVH0
>>4
キリがないな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:11:58.24ID:Ww4Vfqq60
>>587
それで何が言いたいのよ
だからお店が悪い!って主張しても
なんにもならんね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:12:00.67ID:WUk57SES0
リストランテイキりパス太郎ってこと?
リストランテ協会が怒るんじゃないの?
あるかどうか知らないけど。
パス太郎がパスタにかかってんだね。宇都宮らしいけど。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:12:34.91ID:vbOG6Hjd0
>>590
いやリストランテはコース頼め
パスタ単品食いたいならファミレスかコンビニ行け日本にはたくさんあるから(笑)
って言ってますが
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:12:46.51ID:+Cc9CYjy0
こいつが身の丈に合った店に勤めれば良いんじゃね
ガード下の飲み屋とか、客とのタメ口も出来るぜ?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:13:36.26ID:Ww4Vfqq60
>>589
そういうのはただの悪口でしかないから
何にもならんぞ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:13:57.17ID:gtPQXIUd0
自分の腹具合とか店のコンセプトを尊重して店選びをするのは外食の一要素。客が無知。日本の職人は色々な分野で匠を生み出すプライドを持つ人たち。もっと敬意を払ってほしい。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:14:54.32ID:WUk57SES0
これだから、関東人はカッペって言われる。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:15:36.20ID:XJCCR4ZQ0
>>599
高いプライドに合った店で働く方がいいんじゃない
帝国ホテルでサービス学ぶとか
まぁ面接突破が無理か
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:16:20.17ID:IQReY6Wo0
こんにちは、宇都宮のイキりパス太郎です。改めてディナーは大丈夫でしたか?
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:16:29.78ID:OWVTCgZR0
>>590
とりあえず
>>53 にツイート全文があるから読んでから参戦してくれ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:16:33.02ID:Ww4Vfqq60
>>606
その事実で何をしてるの?
いきがんなって言うんでしょ
そこは意味不明なんだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:18:25.05ID:9DH1RtvI0
>>595
だから、最初のレスで、銀座の高級クラブと新宿のぼったくりバーの違いをレスしたんだろ。
リストランテとしてのサービスをしたいなら、いかにも高級な感じを漂わせなきゃ、もしかしたら野良仕事を終えた客が入ってくるよ。
そういう客は、パスタだけでいいの。
サービスを立地と外観や内装に合わせなきゃ、ぼったくり扱いだよ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:19:00.89ID:QMvoNVpx0
>>612
落ち着けよ
ゴミみたいな店の癖に客をSNSでさらして炎上したのはパス太郎が100%悪いだろ
あなた何が言いたいのかさっぱりわからん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:20:20.70ID:ClPZpSZ+0
一回行ってみようかなw
くそ不味い!こんなので良く金取るな!レストラン失格じゃねえの!
って面と向かって言っても個人の感想だから名誉棄損にならねえよな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:20:22.05ID:KNLar8LO0
師走の足音が聞こえてくると北風が骨身に染みるようになって、ついつい仕事帰りに二郎に足が向いてしまう。
店に到着すると、子供二人連れの貧相な身なりのおばさんが一人という小さな行列。
どうやら、俺含めてこの親子三人が次のロットメンバーのようだ。

さて、店内の客が続けざまにどんぶりをカウンターに置き、入れ替わりに俺たち4人が席に着く。
俺の食券は大ブタW。さて、コールはどうしよう。週末だしここはニンニクをドカッと入れてスタミナをつけようか・・・

「困りますよ、お客さん!」

弟子の突然の怒号に、俺は呪文詠唱の集中を中断された。
顔をあげると、母親が「トッピングはいりませんので・・・どうかお願いします・・・」と弟子に向かって頭を下げている。
カウンターの上には「小」の食券のみが一枚。
どうやら、一杯の二郎を親子三人で分けて食べたい、ということらしい。

重大なロット違反――ギルティー。

俺の体内に蓄積されたカネシが急速にアドレナリンに変化してゆく。
しかし、とつとつと身の上を語り始めた母親の話を聞くにつれ、俺の破壊衝動は急速に萎えていった。
この母子は父親を事故で亡くし貧しい暮らしをしており、その命日に父親の好きだった二郎を食べるのが
一度の精一杯のぜいたくなのだそうだ。
話を聞いて弟子も黙ってしまった。店内に、いたたまれぬ沈黙が訪れる。
そのとき。
どんっ!と店主が母子の前にどんぶりを置いた。
それは、見事なまでの大ブタWにトッピング全チョモの二郎であった。麺も、通常の大の1.5倍は入っているだろう。
「ありがとうございます・・・ありがとうございます・・・!」と、何度も何度も頭を下げる母親の姿、
美味しい、美味しいと言いながら赤い頬を寄せ合い二郎をほおばる子供達の表情、
そして店主の心意気に、店の外の行列からも嗚咽が漏れる。
俺の大ブタWニンニクマシマシの二郎にも頬を伝った涙が落ち、いつしかカラメが追加されていた。
母子は腹をさすりながら、半分以上残して店を出て行った。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:20:35.01ID:QMvoNVpx0
>>613
な、結局客を晒して炎上してんだろ?w
でコースがなんだって?
もう少し具体的に
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:21:48.88ID:Hci7FV2h0
まぁいいんじゃない
美味しくて適価ければ客は来るよ

イタリアンでパスタ2つで断われことないよ
すぐ帰るしね フレンチじやないんだよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:22:11.61ID:UorGlPjg0
あるサイトで嘘だと書いてあったよ
どっち



内容は、全て嘘だったからです。
実は、勤務先の店が特定されたことで一部のネットユーザーが店に訪れたり、電話で真相を問い質していました。

その結果、「パスタ2品だけを注文した親子」は実在しないことが明らかになったのです。
電凸や関係者の話から、
××(=勤務先の店名)には最初からそんな親子客など存在していなかった事、
店主は真面目で店もリーズナブル路線、チャージ料も取らないし単品注文も受けている事も判明

※5ch(2ch)より引用

つまり、バッカス名義で投稿された内容は全て湧谷の”妄想”だったのです。
要するに、彼は”実在しない店”のオーナーになりきって投稿していたことになります。
下記の通り、バッカスは「レストラン」に対する熱い想いを綴っていますが、それらは全て虚構の世界での話だったのです。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:22:14.90ID:hNjiRORe0
さっきモーニングバードでやってたね
本人が食事も喉を通らないほど落ち込んでる、成長を見守りたい、苦情の電話は迷惑だから弁護士に相談してるって店主が言ってたな
まず親子に謝れよw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:22:24.03ID:Ww4Vfqq60
>>615
それは全く関係ないですよ
だいたい何がどう悪いの?
あまり本人によい結果を産まない部分があるかも知れんが
強いて言ってもその程度の事で
何が悪いんですか?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:23:10.51ID:sStiqbBT0
ネットで広める必要ないだろ。
客に向けて「決まりですので」と言えば済む話。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:23:44.40ID:WUk57SES0
プライドだけ高いカッペのトンキンらしいニュースだけど。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:24:30.34ID:Ww4Vfqq60
>>616
やってみると分かる
あまりお勧めはしないとだけ言っておく
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:24:30.44ID:HL0luJP/0
>>483
プライドだけ高い馬鹿って勘違いしやすいよな
勘違いっていうか糖質?ってレベルに近い
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:24:37.51ID:Qj5ri07F0
>>パスタのみでのオーダーは受け付けていないので最低料金を下回る場合、席料を頂戴する

そういう方針なら、看板とかメニューにでかでかとそう書いとけばいい
何も客馬鹿にしたツイートしなくてもいいだろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:24:38.31ID:QMvoNVpx0
>>623
思いっきり関係あんだろ
というかここイキりパス太郎のスレなんだけど
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:25:14.16ID:3pG8f6gS0
店つぶれるんじゃないの 客で気に入らない奴の悪口
ネチネチ愚痴ってるような店は、性格がイキリ糞野郎
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:26:53.05ID:61EVt5zT0
リストランテだから単品注文受け付けないって常識誰も知らないんじゃ
嫌ならコースだけメニューに書けよとしか
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:27:08.07ID:XJCCR4ZQ0
>>623
何がどう悪いのかパス太郎も分かってないんだろうね
だから拡散とかイキってたんだし
その頭の悪さが悪かった
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:27:17.99ID:Ww4Vfqq60
>>629
いやそういう意味じゃないでしょw
悪くはないという事は納得してもらえたみたいだな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:27:27.13ID:VIKeUyVi0
本当にパスタ2品だけ注文がダメなとこは単品置いててもあくまでサブメニュー。入り口とかにもコース料理って普通は書いてるよな。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:28:23.10ID:WUk57SES0
>>632
地方へ旅行したら宇都宮だったら、
東京から来ましたって言ってる。
だからトンキン人
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:30:19.06ID:3pG8f6gS0
 一杯の掛そばと真逆の店主
一つ話できそうだな
 障害を持った子供が就職した先で初めてのお給料
でも少ない額だけど苦労して育ててくれた母に感謝を込めてご馳走したいと思い
以前食べておいしいパスタの記憶の店に行ったら…ひどい仕打ちが待っていた
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:30:51.36ID:QMvoNVpx0
>>635
なんのこっちゃ
勤務先のコンプライアンス違反
SNSで業務内容晒すなって基本中の基本てしょ
あなたまともな企業で働いたことある?
これだけ騒ぎになって勤務先の業務も妨害されてんだけど
民事でやられたら勝ちめないよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:31:53.89ID:Ff+NUcCD0
なんで外野がいつも煽るような真似するんだろ
面白いから?正義感?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:32:21.54ID:3pG8f6gS0
 トンボ鉛筆佐藤レベルの大型新人
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:32:26.76ID:+/tVneET0
>>645
世直し
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:33:40.56ID:h2ZSUetU0
なんでこんな事素性明かして書くの?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:33:42.07ID:Ww4Vfqq60
>>643
これでそれが問えるかどうか
そうだとしても、店主側が考える事でしょ
現状そういう状況じゃないですよね?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:33:42.79ID:QT3p6g+K0
こんな客が来たってツイッターで晒す時点で気持ち悪いんだよなぁ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:34:15.21ID:WUk57SES0
ジョリーパスタよりは安っぽいけど、
近いしここで食べようかって感じだと思うんだけど。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:34:17.84ID:eDSTYCbN0
今の時代は店が防御のために、あらかじめ最低料金の条件を明示しておかないとな
客が劣化しているからw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:34:20.74ID:y+3r2Bzh0
リストランテ=最低でも3日ぐらい前には予約締め切ってコース料理だけを提供する予約制高級レストラン。

リストランテだけど、ランチ営業もしていて、むしろランチ営業の方が主体なリストランテです!
…何言ってるか分からねぇと思うがオレにも分からねぇ…
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:34:30.74ID:nvLG0FuK0
こういう事があったことを知らなかった奴は店に行くんだろうけど
知ってる奴はこの店に二度と行かないだろうね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:35:24.57ID:vbOG6Hjd0
>>647
災害関係ならどこにでもいけるトンボ佐藤ほど汎用性無いしなぁ

>>649
それだとアナルにパスタ突っ込んだ人になるだろ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:36:50.37ID:fi28DO+T0
夜に腹すいたなちょっとそこの店入るかでリストランテはえらい散財になるんやな
勉強になった
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:36:55.44ID:OWVTCgZR0
>>644
>オーダーを聞きに行くとパスタ2品のみ
>前菜やメイン料理のオーダーを尋ねるといらないと言う
>一応リストランテなのでパスタのみでのオーダーは受け付けていない

これがコース頼めって話に見えないって話?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:36:56.48ID:vbOG6Hjd0
>>654
外装喫茶店、内装喫茶店で実は高級店でした
ってトラップ貼る方が悪い
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:37:04.58ID:vgJB61He0
>>1
くだらない事にキレるって
更年期障害じゃね?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:37:41.57ID:QMvoNVpx0
>>651
はいお約束きた
被害者が訴えなければ無罪って犯罪者の思考回路だよねw
法務の人間はそういう考え方はしないんだわ
現状裁判になってなくても法務リスクが発生してる時点でコンプライアンス満たしてないって話
だからボカそうがなにしようが業務内容ネットで晒したらアウトなの
まあ高校二留のフリーターにはわからんだろうね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:39:49.26ID:IU69SmeL0
>>661
それのどこがコースなんだ?

>>646
パスタのみとかありえない非常識注文するなって話しだろ?アホ?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:39:55.19ID:Ww4Vfqq60
>>664
まあ頑張って、店主を唆してください
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:41:02.92ID:/wgGkM2t0
リストランテだからいうくらいならこの店ドレスコードくらいあんだよね?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:41:21.13ID:ts/rYow00
z
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:41:21.64ID:WSXHLwuW0
どっちもどっちだろ。

店内でのルール、食事や喫煙、席等は店が設定できる。でもそれらは入店する前に客に告知して欲しい。
入った後であれこれ言われてもねえ。
ただ、やりとりをSNSで晒すのはいけない。

客の方はルールを教えられたらそれに従うか嫌なら出ればいい。自己主張して居座るのはおかしい。

さらには一方だけを気が狂ったようにネットでけなす奴らもおかしい。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:41:26.53ID:YBcogHXS0
妄想日記でした・・・ってオチまで紹介しろよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:41:29.18ID:Zl8FKVxb0
>>1
食事は料理の味だけでなく、盛り付けや店の雰囲気も大事だ
これでは最低の食事になったな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:41:55.21ID:9WAMtBuZ0
問題なんか一切ないよ

超高級店でパスタだけでもなにも問題ない。

嫌なら最初から単価をあげるなり、品数の下限をきめればいい。
商売で成立するかどうかはオーナー次第だ。

パスタだけはお断りと書いてあったら感じ悪すぎで客足2割以上落ちるよ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:42:15.24ID:vgJB61He0
年取ると食えなくなる
胃の手術とかしてりゃぁ尚更な
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:42:34.93ID:QMvoNVpx0
>>666
諭すもくそもこのままいけば勝手に潰れそうなんだけどなw
でパス太郎が弁護士立てると我々はどういたい目に遭うの?
ほれはよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:42:35.07ID:vbOG6Hjd0
>>669
客は自己主張して居座るとかしないで
パス太郎に言われた通りコース頼んだんですが
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:43:04.21ID:deztkJzZ0
>>665
店が暇でどうしようもないんだろうなあこいつw
ゴミ過ぎww
リストランテだから?wリストランテってただのイタリアレストランだろハゲww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:43:49.86ID:svmwmVmB0
こいつは一度お医者さんに診てもらったほうがいいんじゃね?
誇大妄想と虚言でまあいわゆる統合失調症のボーダーなんでは。
ある意味早期発見できてよかったのかもしれんが。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:44:02.47ID:9WAMtBuZ0
一杯のかけそば

馬鹿にしすぎ。

お金のない母親が子供の誕生祝いに
ペパロンチーノ・パスタを一皿だけ注文したら
馬鹿にしたり追い出すのか?

そうしたいなら最初から店の看板にそう書けばいい。

多分、違法だと思うよ。裁判になったら100%負ける。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:44:38.41ID:4L+0f+030
ランチではパスタをメインに据えて商売してるのね
でも夜行ったらパスタだけじゃなくてメインも頼めと
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:44:53.24ID:SCOTU9pM0
>>674
なら行くな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:45:27.50ID:WUk57SES0
貧しそうな母子で入店しパスタ一品だけ注文しました。
店主がこっそり二人分のパスタを一皿に盛って出しましたって、
ツイートしたら美談になったのに。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:45:33.54ID:QMvoNVpx0
べつにリストランテにたいして高級なイメージないよな
イタ飯自体カジュアルだし
糞高いフレンチとか鉄板焼もアラカルテあるしな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:46:15.98ID:QJNVnpyS0
最近やたらと「お客様は神様じゃない」とドヤ顔で垂れる連中がTwitterやヤフコメに出没しているが、客が来なかったら倒産して無職になるんだから神様で何が悪い。
単に理不尽な不良神はお断りというだけであって、店の都合ばかり通して愛想もゼロなのを正当化するのは日本人の劣化に他ならない。
この手の記事ですぐ日本の井の中の蛙弁護士が「合意」がどうのこうのとほざくが、店に文字で明記していないことはいかなることも許容できない。
食べ放題で店主がブチ切れたとかいう話も聞くが、その客にキレるのは筋違いであって、それを防ぐ文章を明記しなかった自分を恥じるべきだ。
レストランもコンビニも、ファミレスも自称リストランテも、愛想の悪い勘違い店員が最近増えてていらつく池袋在住の俺。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:46:50.42ID:T9qOthyX0
まだ子供が食べてるでしょうが!!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:46:53.00ID:OWVTCgZR0
>>665
そうか、君は…

ワイはコースを頼めと判断したよ
これをもとに記事を書いた記者たちもそう判断してるし
個々の人もそう判断してると思うよ

でも君は違う、でも気にしないで、それは個性だから
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:47:08.95ID:y+3r2Bzh0
>>667
ドレスコードは知らないけど
店の横にはゴミ置き場があるよ!
駐車場は未舗装砂利穴ボコ水たまりだよ!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:47:10.51ID:ZBQoNkWC0
ソープへ行って入浴だけして帰るみたいなもんか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:47:19.25ID:TD+3+dqx0
>>665
パスタのみがあり得ないならドリンクなど勧めたらいいだけだろ馬鹿w
なんで量減らしたコース勧めてんだよ阿呆ww
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:47:19.61ID:/wgGkM2t0
>>680
少なくとも普通そういうの店は夜の注文はアラカルトあってもコースメニューからって書いてるよなあ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:47:50.90ID:pYCe1Uzx0
イタリアンって、ふつうは麺類だけだろ
俺が通ってるイタリアン専門店は、餃子とソフトクリームもあるけど
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:48:08.56ID:HpOeRvwX0
内装外装共に喫茶店みたいな感じで、更に夜はコースのみという表示もなく、メニューに単品も載ってるわけだ。

これで単品頼んで身の丈に合わせろ言われて納得できんのか?更に言われてコース頼んでるんだぞ。それなのにその後ネットで叩くってやり過ぎだろ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:48:14.36ID:WUk57SES0
逆に言ったらトンキン人はこんな店に、
おしゃれして出向くのか?面倒なこった。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:48:23.62ID:RhjqSg8q0
>>1
かちんときたけん




あきたけん
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:48:33.82ID:saF9aaBQ0
この案件は客の方が店に対して不満のツイートしてたら客が叩かれているはず。

みんな要するに叩きたいだけ!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:48:46.30ID:pttY+4Xv0
リストランテ名乗るならこういうことやっちゃいけないだろ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:49:00.98ID:y+3r2Bzh0
メニューからして昼夜共通で済ませてたってホント? ランチ営業と夜のコース専門で?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:49:18.89ID:B1/5lv770
>>109
韓国と日本の違いか。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:49:34.14ID:8zFwYQ4I0
そういえば日本人お断りのラーメン屋はどうなった?
まだやってるの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:49:57.11ID:/wgGkM2t0
>>689
えぇ…ゴミ置き場はともかく駐車場がそれでこれは逆にカッコ悪いよなあ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:50:47.68ID:wK4Gdc9s0
食べログの評価は結構良いんだね、客はそういうところ見るからね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:50:48.29ID:5eTCJbik0
実際には太郎が勤めてるのは名前にリストランテと付いてるだけで
普通の大衆料理店で別に単品注文も別に可能
太郎は一応リストランテだからとイキってるだけ
話自体嘘か、でなければウェイターの太郎が勝手にデタラメな対応してる

なおレビューを見ると騒動になる前から店の評判は悪い模様
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:50:50.84ID:4L+0f+030
あの蕎麦屋がバイト雇ってたらあの話は生まれなかったのかもしれん
「かけそばを一杯だけ…」
「食の意識低すぎwww席料払えwww」
(´・ω・`)
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:51:26.07ID:wZgCVqqQ0
専門学校でちゃんと調理師の勉強してるとか
普通以上に勉強してるんだろう、ソムリエ目指してるんだろう
そういう気合が空回りしたんだろう、でもそういう変わった人が
数年後にすごい人になってる事もよくある
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:51:42.59ID:deztkJzZ0
>>703
そもそも銀座の店とかならともかく茨城だか栃木だかなんだろw
マジで頭おかしいわww
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:52:06.66ID:Ww4Vfqq60
>>686
揉めたら法的にどうこうって話にするしかないからね
そうならないように、お互い気をつけようってのは確かだわ
態度が悪い!気に入らない!なんていうのは
へのつっぱりにもならないからね
それを主張しても世間じゃDQNと言われるだけだから
気をつけろと
0712出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/11/05(火) 09:52:11.83ID:aaiHh7oH0
>>94

U ・ω・) このオーナーの顔、太ってるから素人目には分かりにくいけれど、
痩せたらエラがクッキリと出てくるタイプのチョン顔。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:52:20.25ID:de9OOTOx0
>>1
コレ太郎君が面白いと思って親子でっち上げたら炎上して逃走した話だよね 
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:52:55.70ID:PlJ2bnHP0
益々、外食離れが進んで楽しいねw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:53:26.19ID:hK1lEJEg0
そこそこな味なのかもしれないけど
こんな店員がいると思うと足を運びたくないなあ
食べ方とか頼み方、一挙一動見て文句言ってそう
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:55:14.23ID:/wgGkM2t0
>>709
場所はともかく店の面構えって客にこういう注文するくらいなら大事だからねえ
>94見たけど普通のカジュアル店じゃんとしか
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:56:32.28ID:ZBQoNkWC0
食堂の店員なんて底辺でしょ
それに何を求めてるんだか
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:57:30.95ID:x8+XAMEW0
地方だから、こんな店でも他に行くところ無ければ勘違いして殿様商売になるわなw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:57:55.54ID:WPUTCHgE0
>>4
お前が我慢しろよwプリンが三連なのは父親は仕事で帰りが遅いので夕食後のプリンは母親と子供二人分って設定だw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:58:38.18ID:HL0luJP/0
>>713
あまりにも暇すぎて創作してたってこと?実際はツィートのあった日前後はお客ゼロだったのでそんな客は、存在しないってこと?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:59:01.82ID:deztkJzZ0
>>716
場所は重要だよ。こんなゴミみたいな店でリストランテだから!!とか
普通の神経なら絶対言えないわw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:01:36.85ID:Btnfa+/e0
なんだ、ツイ主のところに直撃して言い分を聞き取り調査したってわけじゃないのか
最近こういうネットニュース多いけど、便乗して記事書くならそれくらいの事して欲しいもんだ
0727出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/11/05(火) 10:01:59.83ID:aaiHh7oH0
>>712

U ・ω・) 【イキりパス太郎】の正体が【ニダり朴太郎】である可能性が出てきたな。
まぁとんでもない飲食店のオーナーはたいていチョンだよ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:01:59.99ID:zbcxVQkX0
まだ続いてたのか
パス太郎がクズというのが結論でしょw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:02:44.97ID:pttY+4Xv0
コースのみのリストランテなら規模は小さくても内装や店員はそれなりにちゃんとしてないといけないと思うのだけど
SNSで客を晒すような店員雇ってちゃいかんでしょ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:03:05.68ID:y+3r2Bzh0
高級予約専門レストラン=リストランテですが、
この「いちおうリストランテ」のコース料理は3000円(ランチ営業時のコース)。
予約無しでも食べれます。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:03:33.89ID:unhJrFM30
テレビでやってたから久々に来たけど、いきりパス太郎は余裕ぶっこいてなかった?
なんか飯も喉を通らないほど消沈してるんでしょ。
店にスネークしてた関係者?も「今回の件で被害がある感じもなく、いたって普通に営業してる」とか言ってなかった?
ひどいときは一時間で数百件電話がなって営業に支障をきたしていたらしいじゃん。
売上減少や炎上上等とかそんな事言ってたのに弁護士に泣きつくとは・・・

一時はスレあらしまで出てきて、日付を隠したレシートなんかもUPしてたな。
やっぱ店側に都合のいい情報は店の関係者が流してたのかね?これも嘘情報だからある意味デマだな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:03:38.05ID:ju6SHdjy0
客は神様でのなんでもないんだから、やりたいようにやるだけ
飲食店は一般人相手にしないで会員制にしろよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:04:27.93ID:y+3r2Bzh0
セレクトできるパスタは、「ツナ缶+ネギ」パスタなんかが庶民的でオススメです。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:05:43.94ID:W8Vq6YiA0
めんどくさい店はいくら美味くても行かないわ
これからの時代って、味よりも「居心地の良さ」が求められると思う
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:06:06.89ID:WPUTCHgE0
>>726
宇都宮のこじんまりとしたイタリアンと言うかカフェで パス太郎はその店のアルバイト
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:06:49.14ID:vwKO/YGo0
大体脚色して自分が有利になるよう書くから
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:07:01.86ID:W8Vq6YiA0
味とか品格でイキリたいなら高級住宅地の近くだけでやってくれ
庶民が一番もとめてるのは、味とか品格よりも居心地の良さ
それが分からないなら飲食店なんてやってはいけない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:07:16.94ID:eUjTJm1n0
>>522
これテレビでやるって店潰すつもりなのかな
テレビの影響まだまだでかいだろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:10:05.62ID:1bc9Q3HZ0
ネットで調べてからこいとかイキってたけど別に店のサイトとか存在せず食べログで多少感想見れるだけやからな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:10:59.32ID:W8Vq6YiA0
「敷居の低さ」「居心地の良さ」「味」
これらの一つでも欠けていたら、良店とは言えない
一見さんでも1人でも気軽に入れて、気取った様子も無く店員も感じが良く、そして美味い
そういうのを良店て言うんだよ
そういうのでいいんだよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:12:02.29ID:QMIq32vO0
お腹が空いてないならカフェ行けばいいのに
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:12:08.32ID:Ww4Vfqq60
>>741
玉川が何を目論んでるかだな
ただ法的には玉川の言う通りだし
道義的にもほぼ問題ないね
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:12:36.95ID:W8Vq6YiA0
自分の店の敷居の高さをひけらかし、居心地を悪くさせる、客に対してイキるとか、ゴミ店以外の何物でもないわな
味なんて一番最後でいいんだよ
まずはそれを理解しろ、カス
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:12:57.93ID:URdEsur+0
この店の店主かわいそう
店主、従業員気取りの26歳のアルバイト店員が
架空のストーリー(親子連れも席料も架空話でパスタのみも
OKで店主も誠実)で自論をツイート、
目的は自論の展開することだったのか
店に恨みがあったのかわからんが
もし店が潰れたた民事だけでなく、刑事事件の可能性もある。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:14:57.21ID:y+3r2Bzh0
>>750
最初から「酒飲まない客お断り」しといてくれ、とマヂで思う。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:15:18.92ID:W8Vq6YiA0
オーナー可哀想でもなんでもないだろ
こんな店員を雇って野放しにしてた時点で、経営者、そして監督責任として失格だし、何よりも客に対して日頃からその程度の意識しか無かったって事だ
客ファーストじゃない糞店などは潰れてしまえばいい
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:15:27.97ID:URdEsur+0
>>733
テレ朝も取材の途中で
店のバイトがでっち上げたはなしを
ツイートしただけだって気づいたでしょうな。
真相をちゃんと伝えてやれよ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:16:23.30ID:W8Vq6YiA0
糞店には糞みたいな店員がいる
これマメな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:18:13.70ID:W8Vq6YiA0
俺はこの店を断じて許さんぞ
一生晒し者にされる程の事をしたのだからな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:19:19.61ID:3Yvy4jiq0
日本人は食べ残しを嫌う民族でしょうが。
だから、中華料理のように大量に多品目が出てくる料理は実は潜在的に苦手。
中華料理屋に入ってもおいらなんかは、中華丼一品。もしくはそれに
餃子一皿、もしくは麻婆豆腐の小皿で終わり。終わらせたい。
 男は特にそうなんじゃないの。機能的な食事を指向するし。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:20:40.97ID:nwNPrhRW0
フルタイムなのにアルバイトなの?
イタリアまで連れて行くのにアルバイトなの?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:20:57.00ID:Ww4Vfqq60
>>756
限りませんけどね
見た目で判断すんなよ
お前らだって、キモヲタが乗って来そうだから
早くエレベーター閉めちゃおう、中が臭くなるって
やられたらキレるだろ
見た目で判断するのは揉め事の元
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:21:03.40ID:gw2IzqnE0
まだやってんの?店長も店員も性質一緒なんじゃねーの?w
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:21:50.40ID:W8Vq6YiA0
オーナーは早く謝罪しろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:21:53.00ID:y+3r2Bzh0
アナきゅうするけどバイトです
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:22:06.77ID:rvrcLaO/0
>>765
関係者様お疲れ様です
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:22:54.92ID:W8Vq6YiA0
何食わぬ顔で営業してんじゃねえぞカス
何も解決してないぞ
オーナー早く謝罪しろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:23:03.17ID:3Zfb0Px90
金払ってコース頼んだ挙句貧乏人と罵られるリストランテとかマジくそ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:24:18.12ID:B7dzwHVe0
>>765
見た目がショボい喫茶店で
店頭に「予約制です」「コース料理しかありません」「気に入らない客をSNSで晒す店員が居ます」とも書いていないなら
客は一体何で判断すりゃいいんですかね?
しかもこの店、ランチ1500円の庶民的お値段で提供されているファミレスレベルのお店でしょ?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:24:20.18ID:gw2IzqnE0
>>771
ヤフオク仕入れ品疑惑も加味したらクソ以下
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:24:53.45ID:URdEsur+0
>>759
素材の仕入れ先にもこだわりの無い
敷居の低い店っていうこと。
地方都市のお気軽イタリアン。
このバイト君も、店に恨みや
イタリアンに一言ある屈折した精神の持ち主
に間違いない。民事でも刑事でも訴えられるが
いい。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:25:15.80ID:Ww4Vfqq60
>>769
まあ、飲食店関係者ではある
見た目とか思い込みでああだろう
これあるだろうは困る方
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:25:25.50ID:W8Vq6YiA0
謝罪が無いならイキリパス太郎の店として一生晒し続けられるぞ
客商売でスルー作戦が通じると思うなよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:26:20.24ID:syatPfpp0
パス太郎の妄想、架空の話ってのもソース5ちゃんの書き込みで笑った
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:26:26.15ID:ZBQoNkWC0
こんだけ晒されたら客も店に行きづらくて潰れるのでは
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:26:34.89ID:rvrcLaO/0
>>776
もしかして
ローソンの北側のお人ですか?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:26:35.24ID:QMIq32vO0
>>753
>>756
なら店もそういう地域性わかってんだろうから迎えないとなあ
次にレストランとして来てくれるかもしれないのにさ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:26:35.70ID:W8Vq6YiA0
そういえばたむらけんじにイキったラーメン屋も1ヶ月くらいで潰れたんだっけ?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:27:28.34ID:W8Vq6YiA0
最近はカスのような飲食店が多いからな
気を付けないと、いつイキられるか分からんよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:28:03.02ID:WUk57SES0
バイトのツイートだけど、
厨房ではバイトと店主がさんざん客の悪口を言ってたんだろう。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:29:27.67ID:T2YhwWzL0
>>782
あのラーメン屋やってた親父はビル持ちの地主だから
店は遊びみたいなもんだったからまだ良いが
こっちの店は10年堅実に頑張ってバイトテロで潰されるんだからたまらんね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:29:33.14ID:B7dzwHVe0
観光客相手と違って、地方の飲食店ってどの程度リピーターが来るかってのが肝になってくるから
この手の評判ってすげーマイナス
本来なら店主がちゃんと謝罪するとかしなきゃいけないのに、それがない時点で
イキってるのは店員だけじゃなく店側全体なのかな、って印象を持ってしまうんだよな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:29:49.49ID:W8Vq6YiA0
おい、世間は怒ってるぞ、イキリパス太郎の店
イキった落とし前はどうするつもりなんだオーナーパス太郎
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:29:56.49ID:WUk57SES0
内容のとんでもない田舎っぽさ、
それに反比例するプライドの高さ、
まさにトンキン。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:30:01.72ID:m6erkSVo0
(´・ω・`)偉そうな飯屋ランキング一位やな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:30:56.20ID:W8Vq6YiA0
>>786
あの事件も酷かったな
あれは店員じゃなく、モロ、オーナーのツイートという呆れかげん
もうね、ダメだこりゃ
イキリパス太郎だらけだよ、世の中
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:31:22.06ID:W8Vq6YiA0
おい、オーナーパス太郎
はよ謝罪しろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:31:44.10ID:y+3r2Bzh0
>>789
首都圏ですが、
トチギーの宇都宮のお店です。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:32:14.95ID:IU69SmeL0
>>773
予約制でもなければコースのみの店でもないし
店名やメニュー見れば喫茶店じゃないことくらい分かるが
お前が経験値足りなさすぎて分からないならお前のせい
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:32:27.91ID:W8Vq6YiA0
おい、オーナーハゲ太郎
はよ謝罪しろ
客にイキった罪は重いぞ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:32:36.07ID:WUk57SES0
>>791
品川ナンバーも宇都宮ナンバーも同じトンキンで、
区別はない。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:33:11.14ID:W8Vq6YiA0
イキりハゲ太郎、はよ謝罪しろや
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:35:16.99ID:B7dzwHVe0
>>796
>ディナーで予約していない親子(中学生)が来店

> 一応リストランテなのでパスタのみでのオーダーは受け付けていない

「予約が必要じゃない」のなら一々予約していない、と書く必要もないし
「パスタのみでは受け付けていない」ってのは、一体どこに掲示してあったんですかね?
あと、どこに「店員が気に入らない客はSNSに晒します」って掲示してるのかも、よろしく^^
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:35:49.63ID:gw2IzqnE0
>>790
田舎よりも都会の店の店員さんの方が、いらっしゃいませ!ありがとうございました!を言ってくれてるよ
田舎の接客態度はそう考えると、自分達の何が悪いか解ってない。初見客見ながら噂話とか平気でやりやがるし。他人に興味持ちすぎ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:38:07.32ID:y+3r2Bzh0
>>802
不特定多数の人との付き合い方は正直都会の人の方が上手い気はするよ。
それが、実際に上手いのか自然に身についたのか泣く泣く身につけたのかは

田舎出身な自分にもわからないけれども。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:42:20.21ID:B7dzwHVe0
>>803
ここが掲示もしてない内容をいきなり客に要求する頭のおかしい店ってことを教えてくれてありがとう^^
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:45:37.53ID:IU69SmeL0
>>806
いい歳こいて言わなきゃ分からないお前はどうせチェーン店しか行かないから心配するな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:46:03.12ID:QMIq32vO0
予約のみって言ってたけど飛び込みでもOKしてくれたわよ!←好印象
予約のみって看板すらないのに余計なコース押し付けられてボッタくられたわよ!←どんな印象?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:50:19.21ID:B7dzwHVe0
>>807
え?普通は何歳になったら「むむっ。ここは見た目はショボい喫茶店だけどパスタ単品は拒否する店だな!」ってわかるの?www
「掲示してない内容を把握する能力」の取得の仕方も教えて!!www
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:51:41.84ID:xH8ZC0Vf0
こんなん、実際問題高級店の雰囲気出てたらこの客もパスタ食って速攻出ていって二度と利用しないだろうにな
あえて追い出す店がバカ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:55:56.34ID:ZHIwj3Ci0
見た目から高級店じゃないし、小腹空いたからパスタでも食べようとふらっと立ち寄っても全く不思議じゃないのが致命的
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:56:22.37ID:T2YhwWzL0
>>812
パス太郎のツィによると追い出してないどころか
結局親子にコース注文させてる
本当にあった話とは思えないのがここの点
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:57:18.16ID:vbOG6Hjd0
>>810,811
真の一流客なら店の音を聞き店の息遣いを感じて判断できる
わからなかったということは客の域に達していないということ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:57:21.17ID:pttY+4Xv0
>>755
つか、バイトごときが1人だけお高くとまってるとは考え難いな
店内皆こんな感じじゃない?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:58:58.31ID:gw2IzqnE0
>>804
もてなし業を身につけたいなら、田舎身近ましてや知り合いの中でやったら正直何年やろうが意味無いよ
付き合い方の上手い下手の話じゃねーし。接客の良し悪しを判断するのは客だよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:59:33.05ID:nvLG0FuK0
これバイト君のツイートなんだ?店主かと思ってたわw
バイト全員を完全に把握できるとも限らないわけだから柔軟に迅速に対応しないとダメ
このバイトを即日解雇して客に謝罪してホムペで謝罪文掲載するだけでいい

今現在対応してないという事は店側(オーナー)も同じこのバイト君と同じ考えという事でしょ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:59:39.64ID:QMIq32vO0
>>815
失敗してんじゃねーよw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:59:57.58ID:B7dzwHVe0
>>815
店の息遣いを感じられるようになるまで
毎日新聞読んで修行しますっ ( ・`ω・´)キリッ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:01:28.19ID:IU69SmeL0
>>810
全国チェーン店だからコジキのお前が何にも言われないことを理解しようね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:02:57.12ID:qEsqYChd0
問題あるオーダーなら最初から受けなきゃいい
オーダーを通した時点で了解したんだからあとでグダグダ言うな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:04:15.80ID:IU69SmeL0
>>824
通したんじゃなく拒否ってるんだが
非常識注文をする奴に文句言ってるだけ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:06:34.09ID:PM6eE1/bO
りすとらんて あらかると レストラン 店 4か国語wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:07:34.62ID:WUk57SES0
店の雰囲気と接客と総合して料理の味なんだけど。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:07:53.20ID:rvrcLaO/0
>>826
>ディナーで予約していない親子(中学生)が来店 席も空いていたので案内した
何処が拒否した?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:09:32.47ID:ZHIwj3Ci0
駅前の一等地でも、閑静な郊外でもない
普通の住宅街のマンションwの一階の店舗
構えはレストランというよりビストロ風

……これで、高級志向とか分かるはずが無いだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:12:39.33ID:IU69SmeL0
>>831
問題なのはパスタのみを頼んだ事であって
高級かどうかなんて関係ない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:12:48.66ID:WUk57SES0
北関東だったら、
パスタとライス大盛りってオーダーしそうだけど。
あくまでイメージだけど。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:13:25.09ID:T2YhwWzL0
>>830
たかがメシ屋という見方をされたくない!との思いでツィしたためて
結局、「たかが食堂なのに〜」と周囲に思わせてしまった
パス太郎無能なり
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:17:10.37ID:VRQqmnR20
>>834
群馬だとパスタ1品食べきるのさえ難しい
前菜頼むとパスタは食べきらないのがデフォ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:17:27.53ID:ZHIwj3Ci0
>>833
文盲なら無理して書き込むなよ馬鹿
店構えがビストロ風と言ってるだろ
ビストロで単品無しのコース専門と誰が思うんだって事だ

リストランテを気取るなら、先ずは立地や店構えのお粗末さを何とかしろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:17:57.73ID:IU69SmeL0
パスタのみがダメなのでありパスタを単品注文する事自体はOKなのに
アホはそれも理解できずコース強制などと妄想すること
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:19:10.94ID:IU69SmeL0
>>837
アラカルトメニューあるから頼んでるしコース強制なんかじゃないんだが?
あとビストロの中にはハイコスパ実現のためコースオンリーの店もあるから

パスタのみが問題だと理解しろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:21:06.42ID:ZHIwj3Ci0
>>838
こいつ、本当に何にも分かって無いのに必死に噛み付く狂犬なんだ
しかもリストランテって何?の貧乏人
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:21:36.10ID:ne0RwDn10
パスタのみがだめならアラカルトメニューからは2品以上の注文からとなりますなんてのは単品で出したくないとこは普通メニューに書いてあるもんだけどなw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:25:37.52ID:QMIq32vO0
キチガイがいる。この先の展開が楽しみ
おまえの息遣いがまだ感じられないぞ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:25:51.84ID:5eTCJbik0
実際見た目通りの店なのに太郎がイキってるだけだからな
この店見て高級だと思うならそれこそ素人
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:26:05.60ID:IU69SmeL0
>>842
お前は「店内で腕立て伏せはしないでください」と書かれないと分からないか?
常識のない人間へメッセージ書くなんてのは客をバカにしてるだけ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:27:02.18ID:JI8vitX+0
身の丈発言に便乗しただけの記事。過剰に反応するほうがアホ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:28:43.15ID:Kz2103ty0
>>835
食堂でもマナーはあるし
お断りはあるけどね
食堂に来る資格もない奴が
昨今多いのは確かだわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:28:43.90ID:DocreOMt0
彼は一体なにを警察に相談したのか?
イタ電やストーカーならともかく
変なあだ名つけられて困ってるとか
自分でうpしてる顔写真や本名さらされて困ってるとか
お巡りさんも苦笑するしかないわ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:29:55.20ID:aFipstS20
高級店知らずの俺がいうのもなんだが、コース専門みたいな店で、どうやってパスタ二品を注文できたんだろ。
コース客向けに、一応はアラカルトメニューもあったのだろうか。
コース専門って、Aコースの値段と内容、Bコースの値段と内容みたいなメニューで、それぞれの単価は書いて
いない気がする。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:30:29.78ID:UREEDXd90
>>845
パスタのみ注文みみっちいとは思うがマナーとか常識とか聞いた事ねえわwww
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:32:53.92ID:VRQqmnR20
例えば和食でもそれなりの料亭行っていきなり鯛茶漬け2つだけ頼んだらそりゃ文句も言われると思うけど
エントランス1歩半の店で言われるとはな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:36:01.99ID:Yj/XY7ua0
アラカルトとコースの意味すら分からない連中がここにも沢山いるというね
パスタのみがNGというのはコースを頼めという事じゃないって事もわからず話すから無茶苦茶
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:37:31.70ID:/xHEELSO0
普段パスタしか注文しないけど
怒られたくないから
何処のお店か教えてください。

目の前にその店があっても
離れたファミレスに行きますので
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:38:09.21ID:zpqANjUL0
今朝のモーニングショーでやってたな
店員は死ぬほど反省してるらしいぞ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:38:15.90ID:QMIq32vO0
お店擁護派はちょっとズレてるのにいつ気付くのかな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:40:43.43ID:IU69SmeL0
>>854
あらゆる店がパスタのみなんて無しだし
お前は元からファミレスにしか行けないだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:43:46.13ID:idXal44r0
少なくとも炎上するくらいの事が解らない頭の悪い店だってのは解るわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:47:21.53ID:Kz2103ty0
>>862
もっとキツい事書いた貼り紙のある店
なんかあるけどね
インターネットは全国の底辺に
目を付けられるからな
そこはちょっとな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:49:39.10ID:dF4+iKb90
>>863
貼り紙できちんと入店者を選別してるならいいんじゃね?
それにインターネットは全国の底辺にじゃなくてTwitterは全世界配信な?w
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:51:32.02ID:Yj/XY7ua0
高校生カップルにこれ言ったならクソだけど大人なら常識くらい身につけないとな
教育できないなら子供をもつ資格がないでしょ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:52:38.76ID:Kz2103ty0
>>864
首を刎ねられた王様もいるって奴な
アレでも客はいい気なもんだ
こっちは大変なのにって言ってるけどな
なんで飲食店の人間が悪口言ってない
と思うんだろうな
ダメ人間の面倒を見る
ドラえもんの心境でみんな毎日やってんだよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:52:48.37ID:WUk57SES0
予約も無く、ドレスコードもあってない客を通したバイトが
店主から怒られたんじゃないの?

店内画像があったから、イキりパス太郎ってほんとに店の名前と思ってた。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:53:40.78ID:dM+T8dIr0
>>866
都心とかならわからんでもないが栃木のマンション?ビル一階に構えてるようないかにも大衆店舗>94みたいなとこでそれ要求してもw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:59:33.32ID:5EiyW3fp0
んーイタリアンてそんな気取ったとこだって知らなかった。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:59:54.44ID:R28GvIG/0
>>84
そもそも日本の一流ホテルにイタリア料理なんて無かったからな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:00:04.11ID:rvrcLaO/0
お昼だから忙しくなったかな
パス太郎君と近所のお店の人
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:02:21.74ID:k1XsLPw/0
どこのパスタ屋?
行かないから。
一皿たりとも注文が無くなれば
客に失礼な事したとわかるようになるさ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:04:16.68ID:3IO168840
そういう設定の店なんだから
客がアホとしか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:07:48.29ID:/PGkK0H80
俺は店を支持する。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:11:06.74ID:3IO168840
たぶんリストランテなんですの

リストランテの意味が通じない人間だったんでしょ
炎上しにきてるツイート民も含めて


え、街のパスタ専門店なんでしょ?wみたいな

まあ、帰ったあとツイートで煽るのは
このご時世よくない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:17:37.64ID:HuFcZOXK0
>>855
探偵ファイルからの電話はガチャ切りなのに
テロ朝の取材は受けたんか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:19:37.70ID:LHqFCIlw0
>>73
餃子だけだぞ。
店側としてはせめてビールか定食にしてほしいんじゃね?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:24:14.74ID:/kr8sELG0
>>883
だったら餃子ビールセットで売ればいいだけだろ
客は店のATMじゃないんだぞ
ほしけりゃ自分で考えてやれボケ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:27:44.16ID:y+3r2Bzh0
フランス料理じゃ堅苦しくっていけねぇ、ってんでイタリア料理屋が増えたって聞いたんだけどな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:27:49.04ID:WUk57SES0
入店時に「ここは完全予約制のお店だっぺよ。」って丁寧に説明すればよかったのに。
なにもしらずにさらされた母子がかわいそう。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:27:53.63ID:flUya7f30
>>855
もっと上手くやれば良かったって反省しるだけだろw
性悪は治らんよ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:28:48.67ID:/fPZ9Lie0
今朝のモーニングショーでやってたけど
まだイキリパス太郎をクビにしてないのかよ
やべー店だな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:29:17.71ID:y+3r2Bzh0
ドアに「会員制」と書く。
この店はそうしとくだけでリストランテできたのだ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:31:10.22ID:IU69SmeL0
>>884
お前みたいなコジキのためにセットにする必要はない
断ればいいだけコジキは
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:31:14.73ID:gwSjQnnP0
>>4
またまた懐かしいコピペ引っ張ってきたな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:31:29.23ID:heF4YB3W0
難易度高いデニデニなので。に似た間抜けさがある
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:32:35.68ID:/B/epBp40
店が完全に悪い
帰って貰えば良かっただけだし
代金もらって客を非難とか最悪の店
大体あんな安っぽい外観が悪い、気軽に入っちゃうだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:33:10.55ID:3Io6Hxpv0
店員が勝手に、これが正しいと思いこんでるのってあるよね
客は隅から順に座らなきゃいけないと思ってる店員とか、店は何もそんなこと教えてないのに
その人はそれがマナーだと思い込んでるんだろう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:33:38.31ID:y1KnYej70
>>884
ネットで正論言って生きていける引きこもりに俺もなりたいわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:34:05.47ID:heF4YB3W0
自分の店の程度の低さを客のせいにしてるだけだろ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:36:23.90ID:Ztd+glKu0
まだやってんの。とっとと店つぶして終わらせればいいのに。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:37:05.83ID:/fPZ9Lie0
イキリパス太郎は反省してる言うけど
ツイッター消して逃亡しただけで
謝罪もしてないし

そもそも反省してようがしてまいがどうでもいいんだよな
注文内容が気にくわない(しかも掲示やらなんもなし、イキリパス太郎がムカついただけ)
で晒し上げられる店なんやろ

そんな態度の奴なんて裏の厨房でなにしてるのか分からん訳や
2次被害を防止するためにもワイは拡散を続けようと思う
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:42:58.50ID:y+3r2Bzh0
>>900
リストランテってのは予約専門の高級レストランで、
最低3日前には予約締め切って数日掛けてじっくり仕込んだコース料理が味わえるんだって。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:07.03ID:oaAPbsz+0
>>901
このまま拡散を希望して炎上上等のままだよ
ずーーーっと言われるだけ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:19.46ID:/fPZ9Lie0
>>901
そりゃもちろん客に対してイキったこを謝罪するんだよな
まず親子に土下座してこい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:38.62ID:VRQqmnR20
>>901
妄想書き込んで炎上までは良いけど、店バレしてオーナーに迷惑かけてるんじゃないかな?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:46.26ID:y+3r2Bzh0
なにしろ イキリパス太郎 本人が #拡散☆希望 なんてやっちゃったしな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:44:51.34ID:GHKYHh3f0
>>900
レストランは特定のテーマに沿った大人向けの飲食店
ってwikipediaが
リストランテはその中の分類で高級店になるやつ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:49:07.80ID:bz9kWEqu0
どっから見てもその辺の喫茶店の外観なんですけど
「ナポリタンとホットコーヒー」注文して
イクメンのウェイターに説教されたい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:49:13.23ID:CN3uCsAj0
ランチ営業しちゃうような大衆向け店舗で夜の部も完全予約制でもないのにリストランテとか名乗っちゃってすいません

だろ?w
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:50:58.74ID:/fPZ9Lie0
>>912
なんでワイがアホ太郎のために時間さかにゃならんねん
アホ太郎が妄想でした!なんて言ったところで嘘か真実かなんて分からんやろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:52:47.52ID:nvLG0FuK0
店側の対応遅くね?何も対応しなかったら好きなだけ文句書かれるよ
誰がツイートしたのか魔女狩り調査してるんだろうけどさw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:52:47.97ID:OSrzfLU10
まあ遅かれ早かれ潰れるだろう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:52:50.98ID:9QoFA/Gt0
>>275
高菜はハイレベルすぎる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:56:02.14ID:y+3r2Bzh0
>>922
そこは焼きうどんだろ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:00:20.52ID:y+3r2Bzh0
>>927
パッとサイゼリヤ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:04:15.40ID:PM6eE1/bO
>>902
客が知らなかった説は?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:04:57.38ID:PM6eE1/bO
トンスルランドですね>>914
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:05:57.77ID:PM6eE1/bO
水の安心クラシアンと竹や竿竹はぼったくり
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:06:01.33ID:y+3r2Bzh0
栃木県の県庁所在地は栃木市


…だった事がある。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:06:41.56ID:y+3r2Bzh0
>>933
その点宅配ピザ屋は上手いことやった。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:12:50.49ID:k1XsLPw/0
>>920
だね。
バカな店だと思うわ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:13:59.24ID:k1XsLPw/0
>>930
何が非常識なわけ?
非常識な店は潰しちゃえ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:15:56.69ID:k1XsLPw/0
>>916
だよね。
客の有難さがわからない店は潰れていいと思うわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:17:15.42ID:k1XsLPw/0
>>909
昼間営業するようなイタリアンは高級ではないよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:17:18.71ID:PM6eE1/bO
>>935
は、どういうこと?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:19:06.13ID:k1XsLPw/0
>>899
下手にそんな店、客として入ったら
どれが店主の逆鱗にふれるかわからないし
おっかないわ。
入らない方が吉
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:22:01.59ID:QMIq32vO0
>>916
それ
完全予約を謳うなら最初に断ればいい
通しておいて梯子外すのは悪手
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:24:29.16ID:l5JSmiji0
SNS晒上げしてる時点で人間性屑なのがよくわかる。

いろんな客がいて当たり前
別にルールに従って金はとれたんだから問題ないだろ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:25:13.86ID:RujVfzs90
何だ
遂に店のオーナーが参戦して来たのかと思ったらパス太郎の話しじゃねえか
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:33:48.81ID:SzkkIcQL0
うちの近くのタンクトップ、ハーフパンツ、サンダルOKのフランス料理屋の方が絶対美味いし、店も綺麗だわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:34:15.76ID:Kz2103ty0
>>945
でも高菜さん、成功してんでしょ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:35:14.12ID:XdCKS5aN0
コース料理のみだとか席料がどうこうといった全国のレストランの一覧が欲しいよな
どこの店がどういう仕組みなのか分かりづらいのは問題だろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:37:07.53ID:xFGdrjXY0
バカな奴だなとは思うけど
前に友人がニョッキだけ頼んでて
なんか気まずくなった事ある
もう少しなんかあるだろと
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:38:12.97ID:Kz2103ty0
>>948
行けばいいだけだろ
そんなん人任せにしてると
食べログがいい加減な情報をだな
恥をかかすなって上目線なのに
何故堂々としてられん
説明聞いて、嫌なら帰ればいいだけの話
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:41:03.42ID:XdCKS5aN0
>>951
それには同意できないな
来店する前からより分かりやすい手段があれば良いのになと提案してるだけなのにあまりに頭ごなしで否定的な意見だ
それと食べログの話はそっちが一歩的に持ち出してきただけで俺はしてないからな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:46:11.94ID:IruEKpA60
これ妄想らしいな
晒されてる店は以前そいつがたまたま働いてた店で全く関係ないとか

そもそも席料取りますよ?って言って
あまりお腹が空いてないって返しも変
アスペかよって思う
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:46:12.48ID:Kz2103ty0
>>952
そういう便利なものはない
楽しようとばかりすんなよ
だから、すいません大手行って下さいとなる
合わなかったら、じゃあいいわで済む
プライド高くて、気ぃ弱いとかめんどい
まだ慰安婦や徴用工の方がいいな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:46:57.46ID:T2YhwWzL0
>>947
姉妹店だしたね
ただ、叩かれ過ぎて店側も対応変わって普通のラーメン屋になりました
0957 【東電 78.5 %】
垢版 |
2019/11/05(火) 13:48:24.43ID:sXRQD7C40
KDN
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:49:14.09ID:ACDqxI9A0
なんでもいいから
飲食店は規模に関わらず全面禁煙な
当たり前のことやぞ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:51:30.49ID:XdCKS5aN0
>>955
個人の時間や交通費を余計に使わせて何とも思わない精神は理解に苦しむ
複数人で来店する場合、個々の時間の都合ってもんもあるからな
事前にコース料理限定や席料取る店かが分かるのならそれに越した事は無いだろ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:51:31.83ID:DWT+DtUW0
まあ飲食業も人気商売だしなぁ
店が客を選ぶ自由があるなら
客も店を選ぶ権利が当然ある
これを機に閑古鳥が鳴いて店がそのまま潰れても
なんら法的に問題はない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:58:35.71ID:/PFJXl280
リストランテあんなペラペラな雨除けついてないよ。
駐車場にも店名表記なし。砂利駐車場なんてもってのほかだし。
あんなんでうちはリストランテてすからー!とかイキられた親子可哀想。
実際はいきってなくて、発散したくてSNSに書いたんだろうけどね。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:59:13.50ID:XdCKS5aN0
既存のシステムが無いなら新しく作ればいい
人はそうして一歩ずつ進んできたんだから
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:04:02.21ID:/PFJXl280
>>866
常識的な大人なら、もうすぐファミレスに吸収されそうなパスタ屋にしかみえない。
昼はランチやってるしw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:04:16.45ID:Kz2103ty0
>>960
細かい事考えるなら
ウチで作った方がいいぞ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:04:54.52ID:VRQqmnR20
>>962
言ってやったって言うツイッターだけで言われた方の反応がまるで無い
話にいろいろ辻褄が合わない点がある
店側(オーナー)が当日その様な客は来店してないと答えてる

等で当時のスレでも涌井の妄想での書き込みと言う事になった
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:05:24.35ID:vfsjKf8V0
店ばれした以上妄想話にしようとしたってマイナスにしかならなくね?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:06:25.74ID:hK1lEJEg0
なんかこの店員の書き方だと、
腹も減ってないくせに店に来やがった!みたいになってるけど
「前菜やら何やら色々頼むほどおなかは空いてないからパスタだけ」って意味だろうにね
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:10:12.08ID:XdCKS5aN0
>>967
実際にはそんな複雑な話でもないんだけどな
コース料理限定やら席料取るやらの店があるのなら
そうじゃない店が積極的に単品料理をアピールしていってもいい
それだけでも客層の住み分けは出来る
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:13:18.51ID:deztkJzZ0
>>930
いい加減お前が非常識だって気が付けよハゲww
まあ潰れてさようならだねw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:17:14.89ID:L2/OPa3I0
>>855
パス太郎「チッ、るっせーな反省してまーす(ニヤニヤ」
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:18:09.83ID:PUokrGhX0
バイトがこんなこと言い出すくらいだから店主も似たようなもんだったのかもしれんが、高性能バカ発見器Twitterに投稿したお陰で10年頑張った店が傾くのはある意味可哀想やな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:19:12.74ID:yatOjrIC0
>>968
言われた方の反応…ツイッターやSNSやってない人も多いから出てこなくても不思議ではないかな
こんな大炎上してるところに近寄りたくない可能性もあるし

プラスと無印のスレが並行してた時はプラスでは嘘話でまとめ作られてて、無印では嘘話まとめは火消し扱いって感じだった
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:19:26.25ID:XdCKS5aN0
コース料理がメインの店だと庶民ではちょっと足を運びにくいかなと思う
店を訪れる前からそれが分かっていればそれに越した事はない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:20:41.88ID:L2/OPa3I0
>>953
ゴミステーションのとなり
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:22:10.34ID:oaAPbsz+0
>>978
バッカスが拡散しろって時に行政書士の人は炎上するよと注意してた
それでも炎上上等と突き進み
店バレしたのに謝罪もなく逃走
バイトのヤラカシだろうとするネット民の思惑から外れて店はダンマリ、取材電話にもガチャ切り対応

引かないし謝れない性格の店とバイトだから自業自得では?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:22:49.43ID:+h5acI3p0
この親子にとって、ファミレスやコンビニのを2人で食べた方がよほど幸せな1日だっただろうな
ムカつくわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:23:01.10ID:XdCKS5aN0
味に自信があるので単品でもオッケーです!
と書いておけば客は来るだろう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:10.59ID:islSWSJI0
ファミレスみたいな店内で、スプーンが料理ぶっ刺してあるレストランでしょ?しかも栃木の
で何気取ってんの、この店
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:52.39ID:y+3r2Bzh0
>>986
お尻にキュウリもぶっ刺します
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:33:01.51ID:VRQqmnR20
炎上時より食べログの星下がってるw
レビューはないのに調整バレバレ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:38:52.60ID:+h5acI3p0
単純に臨機応変にサービスできないのアホやなと思う
普段はコースしかやらない旨はしっかりと伝えて、パスタ2品と何かお試しで珍しいメニューでもサービスしとしたら
よかったのにな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:44:00.41ID:XdCKS5aN0
>>990
無いと明言してるけどパスタ料理を単品で注文できる店が日本中に一店舗も無いと言ってるの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:51:28.90ID:dFZieecj0
>>991
銀座とか大手町辺りの高級店ならともかくランチ営業するようなとこは都内のイタリアンレストランでも何もいわんよ。
コースやってるようなとこだとこっちが配慮してサイド頼んだりはするけどな。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:59:03.30ID:XdCKS5aN0
>>992
十分に理解して遠慮して頼む分には問題ないと思うよ
この話は都市部や地方の各土地の庶民的な感覚も含んだ話だからな
一概には言えない
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:06:50.54ID:XdCKS5aN0
>>995
それは違うだろ
所謂、庶民的な店では単品でも頼める料理がコース限定のみの店が日本に一店舗も無いのかと訊いている
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:08:31.14ID:QMIq32vO0
>>989
それができればね
つまりアホなんだよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:08:49.20ID:XdCKS5aN0
>>996
レス番がバグってレスする相手を間違えてるんじゃないか?
時々あるんだよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 26分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況