X



【首里城火災】当時の瓦職人が他界したため再現は不可能。瓦職人の組合「焼け残った瓦を可能な限り再利用するしかない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/05(火) 14:22:59.56ID:ZFMCE16H9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191105-00426710-fnn-soci

首里城の火災をめぐり、沖縄県内の瓦職人でつくる組合が、首里城の正殿に使われている瓦を
再現するのは不可能だとして、焼け残った瓦を可能な限り再利用するよう訴えた。

県琉球赤瓦漆喰(しっくい)施工協同組合・田端忠代表理事は、「1枚でも2枚でも残ってもらえたら、
復興のシンボルとか、教訓とか、いろんなものの役割を果たしていただけるんじゃないかなと」と述べた。

瓦職人の組合によると、正殿に使用された5万5,000枚の瓦は、現在では採取が困難な土を原料にしている。

また、土の配合や、焼く温度を知る当時の職人が他界しているという。

こうした状況から、組合は、首里城の瓦を再現することは不可能だとして、焼け残った瓦を廃棄せずに、
可能な限り再利用するよう沖縄県に要請している。

火災を受けて臨時閉園していた首里城公園は、5日から一部、営業を再開した。

首里城の絵画や模型などを展示している施設や、土産品などを扱う店舗が午前8時から営業していて、
観光客などが訪れている。

焼失した正殿などを含むエリアは、引き続き、立ち入り禁止となっている。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:24:30.25ID:qzxdAloj0
ろうそく祭りに使う金で瓦の組成検証とかしてれば良かったのでは…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:24:30.70ID:VWMEgKhu0
何でスプリンクラーつけてなかったん?
沖縄の自業自得やで。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:25:21.64ID:d+yUfC4g0
世界遺産なら製法くらい調べとけよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:25:22.25ID:tJVhgczI0
金にならんからな、伝統的な技術は今や壊滅よ、瓦に限った話じゃない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:25:48.01ID:GOTZVyVk0
なんか大げさだな
不燃樹脂の軽量レプリカでも載せとけよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:25:53.22ID:7FjrBCFq0
鬼瓦権造が ↓
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:26:24.85ID:xm7yOXjY0
映像から3dプリンタ使って加工しやすいレプリカ作って修正、んで型つくれば同じようなものできるんじゃね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:26:28.24ID:Cjx1sTyz0
見た目が一緒なら成分なんていいじゃないか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:26:57.12ID:ESNFJfXr0
これに限らず、「かつての偉大な日本」の技術がロストテクノロジーになってるんだなあ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:00.41ID:om7pKNUd0
技術継承出来てないのも問題やが今の職人にその腕もないのが悲しいな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:01.89ID:rmPTUfK10
かわらふき職人はいっぱいいるのにな
3D技術とか粘土とか、釜とか無いのかよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:06.79ID:FXVHY4B10
どうでも良すぎわろた
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:09.36ID:jZH3ykYL0
似てればいいじゃん 誰にも分からないんだろもうwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:09.78ID:eKLgEehz0
50年100年に1度しか来ないような仕事では
後継者が途絶えてロストテクノロジーにもなるか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:10.43ID:xE2Q7fpN0
>>4
首里城があった痕跡が世界遺産なのであって、建物は世界遺産でない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:30.48ID:P5Uc+y0Z0
伊勢神宮みたいに技術を保存する習慣が無かったのですね!
左巻き連中の眼中に無い物には県民の意識が向かないのですか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:54.68ID:HUCqDjJp0
もう火災や地震に安心なコンクリート造りでいいじゃん
観光用なんだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:28:17.57ID:djcJdxp00
なんかもう館内に人がいる時間に出火しなくてよかったくらいの問題だな
あんなに簡単に燃えるんじゃ大惨事になってたろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:28:25.79ID:l0KUuoiU0
30年前に作った瓦だって、昔の首里城の瓦とは違うんでしょ
また新しいのを作ればいいのに、この組合は何を考えてんの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:28:28.60ID:B1/5lv770
沖縄土人は失ってオロオロする前になんで防火対策してないんだよ。
何度も何度も何度も燃やしやがって。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:28:34.05ID:8RF3m3Oq0
そんなもん淡路島の瓦業者に依頼すれば簡単に分析して温度も分かると思うぞw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:28:39.41ID:v12IM/i/0
当時って30年前のだろ
どうでもいいじゃん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:28:56.78ID:HUCqDjJp0
コンクリートで急いで作れば、材料も手に入りすぐ再建できるよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:16.68ID:rmPTUfK10
東京オリンピック誘致でつかった3Dメガネを観光客に貸し出せば復元までいいだろ。
あれ、どこに捨てた?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:21.28ID:CdIH5LkY0
アイヌの新しい踊りみたいなもんだろ。燃えた首里城も跡地の土台がユネスコ遺産らしいじゃん。
琉球王朝風ってことでOK.協会つくって琉球末裔認定なんかはやめてな。利権発生するからさ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:28.54ID:5Sv4SvP10
これ面倒臭がってるだけだよ
沖縄人と仕事するといつもこんな感じ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:32.03ID:T9qOthyX0
元は藁ぶきだったんだろ。そっちで再現したら?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:40.56ID:M0+5GSUh0
>>1
僅か30年程度前の技術でさえ伝承されていないのか
文化庁は何してるの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:52.18ID:6Gpa5N890
そのくらいの技術も後継に伝えないもんなのか沖縄って
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:53.57ID:RGcWW8Jy0
本土の瓦とは土や焼き方も違うんだろうが、
「瓦の産地」として有名な所のどこかが再現するかもな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:53.89ID:S4RDo6Bv0
>>22
ならお前が琉球瓦を作って売ってくれよ、商売にならない、儲けにならない技術を誰が好き好んでやるかよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:56.28ID:B1/5lv770
>>37
あの知事じゃ再建時はもっと酷くなるな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:57.21ID:/sEYNUUf0
またまたまたまたおおげさなーwwwwww
そんな特別な建物じゃなかったぞ。瓦だって沖縄の民家で使ってるのと何もカワラ無いってのw
何でもかんでも大げさに言い過ぎだわ。
金の問題が深刻なだけ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:58.66ID:k0k3vqPJ0
もう精巧なジオラマ作って終わりにしろよ
怠惰な管理しかできないところに何度建て直しても金の無駄
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:59.57ID:jqUjjqtz0
サクラダファミリアでも3Dプリンタ使って工期を短縮してるがな。使っちゃえよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:05.16ID:KZKhKG0m0
修復と修繕の違いね

今ある技術で修繕すれば良いだけの話で、何でもかんでも修復すれば言い分けないだろ

頭が固いことを自慢してもね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:13.70ID:tZFHIVCn0
もともとレプリカなんだから、見かけだけ同じ色だったら、それでいいじゃないか。

いったい何を騒いでいるんだ????
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:16.53ID:rKtPyJKj0
>>1
訴えた、ってなんだよ

日韓議員連盟か
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:17.54ID:VWMEgKhu0
白川郷→駐車場の建物が燃えただけ
首里城→メイン部分全焼

管理者の責任やで
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:20.38ID:d1+6N9HC0
全部同じ形の瓦じゃないんだし、残った数枚を3Dプリンターでコピーしても無理だろ
素材の土もないし、焼き方ももう分からんて言うし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:23.67ID:GOTZVyVk0
>>6
職人を自称するジジイたちが若者タダでこき使って
自分は年金で余裕あるから安い労賃でダンピング

そして働き盛り世代は喰ってけず転職、若者の補充もなくなり伝統終了
ジジイ共は今の若者はと愚痴を吐く
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:38.70ID:xu15qwX40
つうか、どうせレプリカなんだから戦前の瓦に似せたもの作りゃいいんじゃね?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:49.73ID:PyfHcWGT0
これさ、再建したあとで、屋根は黒い瓦だったと判明したはず。
米軍が偵察で撮ったカラー写真が出てきてさ。

黒にするという選択はないのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:00.43ID:maRxwdNL0
まあ、継承しても誰も発注してくれない技術ならそうなるわな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:05.75ID:HUCqDjJp0
戦火で失われた戦前の建物とは、壁の色からして別物じゃん
もう木造電気室作るな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:17.41ID:bu6Uzl0R0
トタン拭でいいじゃん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:19.60ID:845CuD3r0
ってことは最初から今代限りで継承できないってことでは?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:23.35ID:WdAhEn/X0
全く新しい首里城を立てて、そこを独立沖縄の首都政府機関の建物にしようぜ。
もちろん、金は日本政府な。沖縄戦の賠償金だわ。



とか、沖縄の新聞が書きそう。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:41.21ID:Lv0IUZie0
>>1
クックパッドにレシピあるかも
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:51.09ID:GAJ56NzA0
払えねえ食えねえ伝統業界が崩壊してましたってだけだな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:55.16ID:W1rbEnXA0
デジタルで首里城の立体映像にするか

パチンコ海物語沖縄の当たり画像流したら
首里城前のウチナンチュウの太鼓踊りがあっただろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:57.77ID:NgsPa3FH0
>>1
瓦は展示だけにして
文化技術伝来経路を伝える貴重なもの

現在の技術伝来によれば、太陽光パネルでいい
木材はCLT 高圧縮難燃集成材超高強度柱・梁
天空に聳え立つ朱色のドラゴンで、レーザー、蒸気発生、夜間ライトアップ
自動放水レーザープロジェクションマッピングショー
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:02.16ID:rKtPyJKj0
>>39
琉球人ってなんか朝鮮風味だよね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:20.17ID:VMSKRnQ10
>>44
どっかの島で取れる特殊な土を使ってるってふしぎ発見で首里城取り上げたときにやってたような
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:26.54ID:RTW1iz5A0
意味が分からん
元本あれば同じの作れるだろw

というか職人毎に全然違うものなら
昔の姿も再現してないわけだし違っていても全然おk、当たり前じゃん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:28.17ID:dHJfwrW50
復元完成してから瓦はノーメンテなのか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:35.58ID:66gYuUhB0
どうせまた燃やすんだろ
その時代の最新素材で作ればいいじゃん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:40.34ID:Z8eBiVpv0
伝統文化の継承、職人など大事にしないからなこの国は、日本番文化大革命オワコン日本
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:44.89ID:egtyuZY70
まあ、他にそういう瓦の需要がないと、作る機会すらないわけだから技術が絶える可能性はあるよね。
伊勢神宮も式年遷宮をまだ建物として大丈夫な間に行うのは技術の継承が主な目的だろうし
復元事業にそうした要素を盛り込めなかった時点で確定していた話ではある。
今度も復元するのなら、「できないからやらない」じゃなくて、技術の再現のための研究費用も予算化するべき。
そうでないなら復元してもドンドン劣化するだけだから意味はあまりないと思う。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:47.44ID:v12IM/i/0
>>45
そういうのも文化として認められてれば公的補助が入るんだけどな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:49.30ID:2xDYV+yC0
>>45
その商売にならない物を心意気や美意識や教養で残したものが
本当に貴い「文化」なんだよ。沖縄のシンボルというならば
なぜ資本の論理に負けちゃうの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:32:59.26ID:rKtPyJKj0
>>67
困ったときは国を叩く
田嶋陽子か
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:33:17.37ID:+znWdVVe0
>>1
廃棄して再建せず
3Dジオラマで再建すれば良い!!
そのためには姿かたちを変え地下に再建すれば良い

いわば歴史プラネタリュームで良いだろう
無駄な費用使わないことのほうが重要だ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:33:44.66ID:MtUS9hph0
どうせ記憶を頼りに復元したレプリカだろ
安く適当に作っとけ
沖縄土民が職人を気取るな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:33:46.41ID:F/AdlKd00
そもそも瓦は青色じゃなかった?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:33:51.45ID:ZGm7Ss/l0
>>26
随分経ってからの再建だったようだけど元の城の瓦の作り方だったのか?という疑問が
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:33:51.89ID:EiwEiaFz0
>>76
材料ないって書いてないか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:33:54.05ID:rKtPyJKj0
>>62
だよな

テケトーでいいならテケトーに造れば?
韓国人みたいに
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:34:03.25ID:W1rbEnXA0
再建してもまた首里城火祭りにするよ
沖縄と沖縄人と沖縄知事の反省が全く伝わらん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:34:03.38ID:p4g/CvXN0
>>1
>首里城の火災をめぐり、沖縄県内の瓦職人でつくる組合が、首里城の正殿に使われている瓦を
>再現するのは不可能だとして、焼け残った瓦を可能な限り再利用するよう訴えた。
技術継承しない馬鹿だらけか沖縄は
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:34:06.13ID:2xDYV+yC0
>>85
焼けた後の写真見たら建物自体は結構コンクリート使っているよね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:34:23.55ID:MklSCWjK0
もともと赤瓦じゃなかったって話なのに本当に赤瓦にすんの?
史実とか関係なしに30年前のやつがデフォになんの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:34:25.37ID:asa+xIJx0
結局責任は誰にあるの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:34:35.87ID:dHJfwrW50
>>57
マジ?
だったら黒で問題ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況