X



【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/05(火) 15:05:57.96ID:2jbus2v29
 準備期間はわずか9か月。急ピッチで調整が進んでいます。

 東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催決定を受け、コースの設定などが進んでいますが、IOCの関係者が今週後半にも札幌を訪れ、鈴木知事と秋元札幌市長と会談する方向で調整を進めていることが分かりました。

 IOCはこれまで、北海道や札幌市と公式に接触していませんでしたが、関係者によりますと、正式決定を受け、今週後半にもIOCの幹部が札幌を訪れ、鈴木知事と秋元札幌市長と会談する方向で調整を進めているということです。

 会談では大会運営への協力のほか、一部で100数十億円ともされる移転費用の一部を負担するよう求めるとみられています。

 また、大会組織委員会ではコース設定について、北海道マラソンのコースを軸に調整を進めていますが、周回コースの採用や長い直線が続く新川通など一部を変更することができるかなど調整を急いでいます。

11/4(月) 18:25
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000006-hokkaibunv-hok
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggC5UuhL92LmCkrMIQ5Gnj1w---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20191104-00000006-hokkaibunv-000-thumb.jpg

★1が立った時間 2019/11/05(火) 01:03:36.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572923364/
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:13:22.88ID:ghi0dzk40
>>808
都議会自民党は次の選挙でボロボロに都民の反撃喰らうよ。都議会自民党ざま〜(^∇^)
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:13:26.89ID:pqXLU3x50
インフラ以外の負担が必要なら断ると言えばいいだけ冬季五輪とか駆け引きしてるから印象悪いんだよ
確定でもない冬季五輪の配慮して数百億の税金追加とかありないから
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:13:37.22ID:0x0w17Eq0
ハゲがなんか言ってたけど
俺なら沖縄にトライアスロンも譲るね
財源は北海道と沖縄移民の税金から
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:13:39.55ID:Wo284LYu0
冬季五輪は辞退し、辞退したので北海道新幹線の延伸も中止。
断ったらいいことづくめではないか。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:13:49.91ID:S4sHiN1d0
しかしIOCは傲慢だし日本文化への理解が皆無だねw主催地の東京を無視して札幌を名指しした時点で
札幌の関係者への根回しを済ませてるもんだと思ってたわ。日本人は心底舐められてるねぇ。
マラソンは中止で良いと思うよ。IOCの汚点として永久に記憶されればいい。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:14:03.44ID:bBWpTQ090
札幌が断ればいい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:14:24.03ID:Q6cmHg5K0
陸連に恨まれてなんで場所を貸さなきゃならないの
札幌市民持ちで
塩まいて追い払う立場だ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:14:46.55ID:wQfL5PdT0
競歩だけは観たい
沿道から駆け足で選手達を観続けられる
好成績も期待できる
マラソンに関わってる選手関係者は全員クズ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:14:53.35ID:ADl2HvXn0
こんなの日本のどこで手を上げても無駄な税金だと分かるし期間も短く危険過ぎる
もったいないから他の投資案件を作る契約を東京と国とやってこい
絶対後悔する
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:04.03ID:EwUBg8xo0
>>834
札幌は日本の敵になっちゃったね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:07.06ID:y2sYud/z0
東京が認めないのに押し切っちゃったんだからしょうがないな。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:15.72ID:4/A3Pyh50
>>827
わからないよ
常識より契約が優先
はい赤点
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:19.14ID:x8+XAMEW0
何で札幌はロハで開催できると思ったんだろうなw
差し違える覚悟で洗いざらい吐いちゃえば良いのにw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:24.27ID:FRaZUOEI0
>>833
それで良いと思う。

で、誰が困るの?森さん。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:24.82ID:gErjFHRb0
>>821
予算削減に協力して頂いた他県と泥棒は別やろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:26.46ID:ghi0dzk40
>>829
冬季五輪はむしろIOC側から札幌市へオファーして来る位に今ではオリンピックは罰ゲームでどの国も手を上げないらしいよ近代オリンピックでは。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:16:08.38ID:BpSnRCqa0
>>574
いや、被災地に対して理由がない。
安倍が総理を辞する覚悟があるなら、札幌に金を出せばいい。

さすがに被災した人たちを差し置いて運動会に金は出せんよ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:16:27.72ID:uYaht/uH0
断われば良いよ
困るのはIOCだ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:16:30.10ID:oWtzhbeZ0
現場に知らせなかったのはまあ裏切りだよね
ガンダムのマ・クベみたいなもん
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:16:35.16ID:NSILr2YP0
>>2
実際頭のいいバカだよ
通常業務はしっかりこなすけど、突発事項には後のことを考えずに発言・行動してる感じ
本来副市長にはふさわしい人材だけど、トップに立つ能力はない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:16:38.37ID:IgPVUIXo0
>>821
これな
本来ならIOCが満足いく対策を出せなかった東京が出すのがスジ
でも、今回は東京は出さなくていいと確約とった以上、国が出すしかないだろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:16:42.53ID:Q6cmHg5K0
>>837
そうなるのを阻止するほうがいいに決まってる
だから陸連が反対すればいいんだよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:16:56.56ID:1PpSBYZD0
橋本てメダリストで五輪由来で聖子名なんだよね
オリンピック至上主義持ってそう。目が眩み美味しい話に
簡単に乗ったんだろうな。IOCのいいなり政治利用は見損なった
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:17:01.20ID:BRkaeipS0
>>832
開催地のくせにろくな策も取れず、右往左往してるのが日本文化か
挙句開催地を取り上げられるという、前代未聞の失態
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:17:20.39ID:tZRFIamM0
>>55
「国の税金」という名目で他のカッペにツケを回す選択肢が
一番安易で確率が高いだろう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:17:22.27ID:CPdMiup+0
>>761
参院比例区が東京都の有権者に関係ないとでも。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:17:33.71ID:txKFUaCF0
暑さ対策なんて無駄なことせず
どこがいいのか考えるべきだった
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:17:37.20ID:KJfzwpvi0
>>821
開催地東京の許可なくマラソン強奪した札幌は
盗人猛々しいと言われてしかるべきかと。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:17:44.16ID:WQBPQS/s0
光栄です、と言って引き受けた札幌市長さん。
じゃお願いします、と任されて一件落着メデタシ・メデタシ。

と、思いきや!

実は〜〜 私は素寒貧の1文無しなんです!
何て大逆転発言で、日本中の人々をズッコケさせる積りは無いよね?
都民・日本中の人々を引っ繰り返させて、還暦過ぎた小池さんなんか、
赤いパンティ丸出しで其の場に卒倒とか!
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:17:53.46ID:ADl2HvXn0
>>851
失敗したことは仕方ない
だが最善の利益を確保するように札幌は動くべきだ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:18:17.46ID:u8fEP+R40
市民からは札幌開催について反対の動きがないみたいだし全額負担で良いんじゃないかな
普通内緒で決められたら怒るもんだけどよっぽど市民は歓迎してるんだろ
いい市長をもって幸せだね札幌市民は
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:18:17.90ID:AsGuwcDD0
こいつらチョン壺ファミリーは刑罰とパージしないと日本は滅亡するぞ
カタカナ好きだろ?

パージだ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:18:23.79ID:S4sHiN1d0
>>851
右往左往してるとすれば、それは東京だろ。札幌は一切関係ないと思うが、どうかな?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:18:42.77ID:ghi0dzk40
>>842
なら札幌市は受けなければ良いだけ。

実際には札幌市は東京都に何の相談無く横どりしたのは事実です。
だから東京都民がそう思ってる。

みんな、街頭応援楽しみにしていた都民の怨念みたいな…。言い方悪くてごめんけど。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:18:56.42ID:yDmm1eL90
>>828
先週だけど都民ファーストがマラソンは東京でって言いながらもう選挙カー走らせてたぞ
都民ファースト復活もあるかもね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:19:16.92ID:Cjx1sTyz0
さあ断る最後のチャンスだぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:19:23.61ID:ADl2HvXn0
>>860
まだ勝ち負けに拘っているのか
本当に愚か者だな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:19:28.27ID:IMC+mZMr0
>>832
白人が日本(黄色人種)をどう見てるかが分かる
バッハ会長・コーツ組織委員長の発言だったね。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:19:51.74ID:ghi0dzk40
>>860
東京都はもう関係無いって都知事が宣言してたじゃん。あとは札幌市で好きにどうぞ(⌒▽⌒)
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:22.57ID:Q6cmHg5K0
いきなり札幌で納得いってないんだから
そのままボイコット運動で札幌開催を阻止してほしい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:22.65ID:AmqFi49s0
>>839
そんな契約ありません
故に東京は実際払いません
はい落第
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:26.67ID:mP1a0px6O
>>367
ただでさえ開催都市東京に駆り出されているのに?
都内に成田や羽田の空港警備に駅
隣接県でやる種目の警戒もで手一杯だろう
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:34.90ID:ISVMbsq20
>>862
都民ファーストもやりすぎると失敗するぞ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:37.92ID:ghi0dzk40
>>865
本当です。札幌市も気の毒。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:44.15ID:y2sYud/z0
右往左往から一抜け下東京
どんどんはめ込まれていく札幌
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:54.15ID:S4sHiN1d0
>>855
IOCに向けるべき怒りだろそれはwジャップは本当に外国に頭が上がらないね。
奴隷根性も行き過ぎると滑稽。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:56.29ID:1B5E+RJh0
>>66
それでも運営費の半分以上は都税だからな…
札幌も半分、70億ぐらいは出されられるんじゃね?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:02.67ID:D4aJ34CE0
それ以外ねえだろ金出せって言いに来たんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:09.30ID:3vwGvv830
>>853
参院比例っても
橋本聖子の名前を書く都民なんていないだろw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:12.31ID:Bc8gIbt30
>>17
ボートの競技会場のゴタゴタで、小池さんの
信用失墜?

あれは、ボート出身のコーツが「宮城は嫌だ!東京でやりたい」というわがままから来たものでしょ。まったく.IOCの連中は、馬鹿ばっかり。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:31.48ID:gErjFHRb0
>>832
森元と橋本聖子が裏で動いたので、全部が
IOCの本意か?森元の工作か?判断は難しい。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:31.65ID:BpSnRCqa0
少なくとも札幌が辞退したら、
その責任は勝手に決めちまった森本と橋本に及ぶ。

市長は市民に恨まれようと五輪開催せざるを得ない。

もし辞めるなんて言ったら棺桶が向こうからやって来かねないわ。
マジで市長は八方塞がりと違うのかいな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:35.92ID:jLnFqEHg0
北海道人はオリンピック嫌いになっただろうな
元々個人主義が強くて排他的な性質でイベント嫌いな民族だ
オリンピック問題でグダって日本分断が進んだだけだったな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:51.19ID:D4aJ34CE0
>>878
やると桁違いの金が儲かる人にとっては…
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:55.85ID:AsGuwcDD0
野党時代でも癒着で屯して奴隷システムを準備してたやつらだからな
尖閣扇動してた兵庫出身の朝鮮業界作家と銀行
そして汚職の祭典wwwwwww最初から滅茶苦茶ずっと滅茶苦茶

下種すぎ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:56.07ID:SzDwJ4JV0
トンキン負けを認めろ
金の管理もできないで
日本国民もお前らを疑ってる
札幌さんの胸借りとけ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:57.42ID:4/A3Pyh50
>>868
?????
開催都市契約にちゃんと書いてあるぞ
お前開催都市と開催地を混同してるだろwww
バカすぎ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:21:58.66ID:yDmm1eL90
>>866
いち早く反対だって言ってIOCと組織委の会議のあとに合意なき決定だって言って小池やるときはやるじゃんって思った
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:22:12.74ID:S4sHiN1d0
>>864
勝ち負け?なんのことだか。IOC以外全員負け戦だろどう見てもw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:22:35.24ID:UrOdeOVv0
橋本は見てるだけかよ
自分の立場が悪くなったら札幌を見捨てるのか?
裏で誘致の話を知事に繋げたんだろ
オリンピックを政治利用しやがって
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:22:37.93ID:ISVMbsq20
>>881
都民も五輪嫌いになっただろうな。金を無駄にしただけだ。せめて責任者は
責任をとってほしい。特にトップには。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:22:39.37ID:49Wh7OyJ0
札幌が辞退する可能性は万に一つもないよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:22:39.62ID:ghi0dzk40
>>870
パンティの紐をしっかりしめてがんばらないと(^∇^)
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:22:43.69ID:2Gp1RYwL0
>>881
それ以上に日本国民が札幌を嫌いになったよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:23:07.58ID:3vwGvv830
>>870
0 100で森と橋本聖子が悪になってるから
どう転んでも都民ファーストが圧勝だわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:23:14.11ID:ADl2HvXn0
東京と手を組んでIOCに戦を仕掛けるのが国益にも宣伝にもなるだろ
逆に札幌が次候補に選ばれた時点でオリンピックに選ばれる土地とはどんなものだと宣伝出来るだろうが
それを東京にさせたらいいんだよ
喧嘩するな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:23:20.12ID:ghi0dzk40
>>890
なら一件落着だね!
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:23:29.09ID:vNy+5uv50
>>892
日本国民www
軍師様かっこいいな!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:23:29.90ID:AmqFi49s0
>>885

クイズ
東京オリンピックの開催国は日本
ではマラソンの開催地は?

ほら
はよ答えてみ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:23:30.17ID:txKFUaCF0
安心安全じゃないと豊洲移転でゴネたのに
炎天下のマラソンは安心安全なのかと
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:25.78ID:BpSnRCqa0
>>895
もう東京は札幌とは無関係だろ。
札幌マラソンには反対しないかわりに協力もしない。
好きにやって、と。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:36.78ID:AmqFi49s0
>>890
ちゃんと自費開催して成功させないと日本中から袋叩きに合うよw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:38.32ID:Q6cmHg5K0
札幌のコースを決めなければ
前向きな話にならないよね
このまま冬に入り計測できなく決定が5月にしちゃえばいい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:48.77ID:gErjFHRb0
>>894
菅官房長官と麻生も都民に押し付けようとしていたしね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:54.01ID:74V+qnMZ0
誰も費用払えないなら中止がいい
みんな丸く収まってハッピー
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:25:04.97ID:6Nyjep160
>>899
死屍累々レベル
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:25:18.59ID:RBuMEsR20
>>887
IOCはマラソン中止なんかしたらNBCとの関係で大損害だから、結局小池の一人勝ちになりそうだな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:25:24.21ID:3vwGvv830
>>895
宣伝に宣伝を重ねた北京に
あなたはオリンピックを見て行きたくなりましたか?
そういうことだ
元から眼中にない都市でマラソンなんてやってもなんの効果もない。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:25:37.77ID:Bc8gIbt30
IOCのコーツの前では、森も橋本も猫なで声を発するかダンマリを決め込むのに、小池さんだけが奮闘。札幌市長、北海道知事が、コーツに対して、小池さんのように交渉できるの?
会議は是非とも、公開でやってもらいたい。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:25:41.70ID:6opvenaa0
IOCが負担するのが筋だろう?テメエ等が好き勝手にやってるだけじゃん。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:10.55ID:ghi0dzk40
>>895
これ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:20.89ID:gF7hZrmW0
>>851
そーだねぇ
でも今後ますます五輪開催希望地は減るだろうなぁと思う失態だよIOCの
予防線張ってたじゃんIOCも
単独は無理かなぁwwwって
日本は馬鹿にされた汚点
IOCはそれ以上ってとこだね
振り回されてる選手たちからしてもね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:23.55ID:4/A3Pyh50
>>898
だから開催国というのはないの
マラソンの開催地は札幌
東京オリンピックの開催都市は東京
契約では組織委員会か開催都市(東京)が費用負担すると書かれている

はい反論をどうぞ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:30.03ID:y2sYud/z0
もはや東京は関係なく、
札幌さんが、IOCや森に物申せるかどうかなんだよなあ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:30.42ID:AmqFi49s0
>>911
ごめんこうむる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:32.12ID:IMC+mZMr0
>>866
四者会談で「東京はお金を払わない。今後一切関知しない」と言質を取ったからね。
あれは小池都知事の英断だと思う。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:59.48ID:ADl2HvXn0
>>901
気持ちは分かるが札幌が裏で東京に戻す活動が出来たら最終的な節税対策になるだろ
怒るのは分かるが元に戻るのなら東京の器量を見せてやれよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:07.21ID:mP1a0px6O
道民は心が広いデッカイドー
特別税を徴収すれば喜んで払うだろう

大丈夫
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:16.09ID:3vwGvv830
>>904
今やコメントすら出せないよな
核地雷級の案件だもんw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:18.21ID:bTfzxbbj0
根回しもなく強権発動しすぎたよね
東京都にも陸連にも恨まれてさ
IOCと組織委員会は沈め
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:38.52ID:aEieT7eZ0
>>717
まあ出したら終わるけど、出さなかったら何とかよ
そう、これ以上森と橋本が動かなきゃねw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:44.09ID:Zfo6wSK30
もうそんな上から目線やってられるレベルじゃないだろ五輪は
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:48.75ID:AmqFi49s0
>>914
それはお前の妄想
あるなら契約書持ってきてその一文を抜き出してみな

はい論破
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:51.81ID:S4sHiN1d0
>>907
小池って大した中身はないけど、政局を演出するのがうまいよなw
これ皮肉じゃなくほめ言葉ねw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:28:02.87ID:Q6cmHg5K0
陸連に一生恨まれるくらいなら
一旦代替開催地を返上してもう一度無関係な札幌外して
話し合えばいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況