X



【五輪】IOC幹部、北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/05(火) 15:05:57.96ID:2jbus2v29
 準備期間はわずか9か月。急ピッチで調整が進んでいます。

 東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催決定を受け、コースの設定などが進んでいますが、IOCの関係者が今週後半にも札幌を訪れ、鈴木知事と秋元札幌市長と会談する方向で調整を進めていることが分かりました。

 IOCはこれまで、北海道や札幌市と公式に接触していませんでしたが、関係者によりますと、正式決定を受け、今週後半にもIOCの幹部が札幌を訪れ、鈴木知事と秋元札幌市長と会談する方向で調整を進めているということです。

 会談では大会運営への協力のほか、一部で100数十億円ともされる移転費用の一部を負担するよう求めるとみられています。

 また、大会組織委員会ではコース設定について、北海道マラソンのコースを軸に調整を進めていますが、周回コースの採用や長い直線が続く新川通など一部を変更することができるかなど調整を急いでいます。

11/4(月) 18:25
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000006-hokkaibunv-hok
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggC5UuhL92LmCkrMIQ5Gnj1w---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20191104-00000006-hokkaibunv-000-thumb.jpg

★1が立った時間 2019/11/05(火) 01:03:36.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572923364/
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:32.12ID:IMC+mZMr0
>>866
四者会談で「東京はお金を払わない。今後一切関知しない」と言質を取ったからね。
あれは小池都知事の英断だと思う。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:59.48ID:ADl2HvXn0
>>901
気持ちは分かるが札幌が裏で東京に戻す活動が出来たら最終的な節税対策になるだろ
怒るのは分かるが元に戻るのなら東京の器量を見せてやれよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:07.21ID:mP1a0px6O
道民は心が広いデッカイドー
特別税を徴収すれば喜んで払うだろう

大丈夫
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:16.09ID:3vwGvv830
>>904
今やコメントすら出せないよな
核地雷級の案件だもんw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:18.21ID:bTfzxbbj0
根回しもなく強権発動しすぎたよね
東京都にも陸連にも恨まれてさ
IOCと組織委員会は沈め
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:38.52ID:aEieT7eZ0
>>717
まあ出したら終わるけど、出さなかったら何とかよ
そう、これ以上森と橋本が動かなきゃねw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:44.09ID:Zfo6wSK30
もうそんな上から目線やってられるレベルじゃないだろ五輪は
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:48.75ID:AmqFi49s0
>>914
それはお前の妄想
あるなら契約書持ってきてその一文を抜き出してみな

はい論破
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:51.81ID:S4sHiN1d0
>>907
小池って大した中身はないけど、政局を演出するのがうまいよなw
これ皮肉じゃなくほめ言葉ねw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:28:02.87ID:Q6cmHg5K0
陸連に一生恨まれるくらいなら
一旦代替開催地を返上してもう一度無関係な札幌外して
話し合えばいい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:28:10.64ID:6Nyjep160
>>909
能なし犬は昼吠える
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:28:43.55ID:ISVMbsq20
小池に対抗して進次郎を都知事選に出せば不用品を出せて自民党もいいだろう。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:28:56.52ID:IMC+mZMr0
>>914
四者会談で「東京は一切金銭負担しない」という
約束が公表されているじゃん。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:29:06.90ID:AsGuwcDD0
どんどんぶち込め
横領背任の犯罪集団だぜ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:29:28.16ID:BpSnRCqa0
>>918
IOCがもどさないから気にするな。
東京ではマラソンはやらない、と決まったんだ。
東京はもう未練ないよ。
札幌が全て引き受ければよろし。

まあ、俺都民じゃねーから、器量とか
どーでもいーのよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:29:55.77ID:UhP+WNY50
>>917
IOCは言ったことコロッと変えるから油断できないんだよ…
東京の暑さ対策を誉めた一週間後に移転を打診だから、検討したがやはり契約上東京が負担するしかなかったとか言い出してもおかしくないし、
そうなったら法的には東京に勝ち目はない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:29:58.67ID:gErjFHRb0
>>931
珍次郎って人気が凋落状態やろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:30:12.58ID:Q6cmHg5K0
IOCの決定を覆せばいい
マラソンはやめろ
我慢することはない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:30:22.47ID:4/A3Pyh50
>>925
えっ?
開催都市契約も知らないのか?
そんな奴がオリンピックを語るなwww
東京都がそれを公開してるから読んでみな
日本語読めるんだろ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:30:24.46ID:t4R6nals0
例えば、IOCの意向でサーフィンの会場が千葉から沖縄に変わった場合を考えてほしい
開催都市の東京と運営の組織委が会場を借りるために千葉にお金を支払う代わりに、沖縄にお金を支払うという形に変わるだろ?
今回は札幌がマラソンを奪ったって風評と、東京がお金を出さないって主張しているからおかしなこと言ってるやついるけど
会場を貸す自治体はお金を貰う立場であって払う立場ではないし、開催都市と運営以外がお金を支払う義務はないの
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:30:30.87ID:OZtEPJaK0
>>914
だったらマラソンの開催都市は札幌だから札幌が払わないといけないねw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:30:32.56ID:0w/8cm2f0
>821
それらの開催地は全てきちんと手順を踏んで、都と協議してるよ
札幌はなぜか都を抜きで承諾したんだよな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:30:52.14ID:3vwGvv830
>>935
ないない
書面にして残してるよ
東京はびた一文出さないw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:31:05.24ID:BpSnRCqa0
なんかいきなり札幌が東京にすり寄って協力しようぜ言い始めてるな。
韓国みたいな動きは何なんだ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:31:30.18ID:AmqFi49s0
>>938
ソースないの?wwww
なんだやっぱり妄想か
お前じゃ俺には勝てんよ
出直してきな

はい論破
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:31:35.55ID:ADl2HvXn0
>>934
オリンピック自体が赤字を生み出すゴミだからな
ゴミの押し付け合いになってる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:31:44.85ID:AsGuwcDD0
なーに気にすんな
○泉の女房も用日犯罪集団の広告塔だからな

出身もウジクソ壺でな
そりゃ外人好きだろう
用日移民党だからなwwww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:31:48.18ID:871JteGM0
>>931
あのバカ息子、仕事できないポエマーだってバレちゃっただろw
いまさら都知事選に出ても投票する奴いねえよw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:31:59.42ID:3vwGvv830
>>936
100年先まで何もしないでも当確が出る選挙区を自民党が捨てるかよ
東京でボロ負けが予想されてるのに
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:07.92ID:PaJzzPuf0
>>939
東京都が払わないという決定がされた以上
今までの契約なんて何の意味もない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:12.19ID:S4sHiN1d0
IOCと札幌の間の契約書か覚書があるだろ?それみれば誰が金銭負担するか分かるんじゃないの?
オンブズマンが住民監査請求してもいいんじゃないか。札幌市民にとっちゃ大変な税負担だろ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:12.93ID:4/A3Pyh50
>>947
ソースは
開催都市契約
バカだろお前
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:41.32ID:KeGHaWmh0
>>945
金がほしいから
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:42.75ID:7qj2qmBT0
>>941
だよね
しかもそれらの都市はもともと開催に適した設備があったので数百億もかからないはずだし
東京とコンタクトとらないで勝手に受諾してあとから金を要求した都市は一つもないはず
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:52.35ID:RMuBNe6s0
>>855
まだIOCから公式に話はきていない
今週末にIOCが来札して公式で初だ
4者会談にも札幌は呼ばれていない

公式に札幌はまだ関係ない

議会の承認も得ていない

費用負担求めるなら辞退するだけだ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:56.77ID:gErjFHRb0
>>945
北海道ってパヨクだらけなので日本と思ったらダメや
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:59.68ID:AmqFi49s0
>>955
それにはそんな事は書かれていない

はいお前の負け
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:33:05.87ID:BpSnRCqa0
>>948
全くだ。
佐野エンブレムの時に中止にしろ、と言い続けて来た俺が正しかったよ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:33:20.38ID:IgPVUIXo0
>>917
英断も何も元を正せば
この時期は温暖でアスリートに理想的だとテキトーなプレゼンしたとこだろ
いい加減なこと言って、出来なくて丸投げしただけにしか見えないわ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:33:26.18ID:ghi0dzk40
>>911
東京都が今回札幌市にこれだけ冷たいのには、実は伏線が過去にあったから。

先の北海道地震で北海道が被災された時に東京都は避難地に大量の紙パックミルクを未熟児さん用に送ったけど、札幌市は東京に何の相談もなく全て棄てたんだよね。棄てる位なら東京都に返せばいいのに。
この時に東京都民はまず札幌市に不信感が生まれてた。

だから今回の東京都には何の相談も無く横どりしたから、今回2回目だからカチーンと来た。
だから徹底的に札幌市を東京都は敵視してるんだよ。水と油。札幌市がまず東京都を敵視してるのが原因です。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:33:42.77ID:S4sHiN1d0
>>948
誰が得してるんだろうな?広告出してる企業?放映してるアメリカのテレビ局?
IOCの委員?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:33:44.65ID:ADl2HvXn0
本当に勝ち負けじゃないから札幌も気づけ
頼むから赤字を抱え込むな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:33:57.83ID:AmqFi49s0
>>964

クイズ
東京オリンピックの開催国は日本
ではマラソンの開催地は?

ほら
はよ答えてみ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:34:28.49ID:IMC+mZMr0
>>938
法律の原則論はもういいから、四者会談の結果を見ろよ?
「東京は一切金銭負担をしない」という条件で
コーツ組織委員長も合意したんだぞ?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:34:53.81ID:AsGuwcDD0
佐野と言えばラインだな

なあ?中身が無国籍の朝鮮人
構造からみんなバレてるのにまだやれると思ってんのかスパイ野郎

成果無しどころか悪化の一途wwwww
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:35:05.45ID:gErjFHRb0
>>958
そんなのを主張したら秋元と札幌は日本だけでなく世界から信用を失うよ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:35:18.62ID:y2sYud/z0
東京が出すことになるかどうかは、チェックされるだろうな。
小池の言質が効いてくる。ま〜た、集るんですか?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:35:20.01ID:0pOvGBMJ0
どの話題でも涌いてくる契約厨はちっとも頭良く見えないな
背伸びした中学生とかなんかな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:35:26.20ID:3tyXG+f90
>>964
てか>>378みたいな寒い事書いてるお前が一番恥ずかしいだろwwwwwwww
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:35:30.08ID:S4sHiN1d0
>>958
代替の開催地が一切決まってない段階で東京開催はない、とか断言しちゃうのかw
IOCは頭お花畑じゃん。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:36:03.53ID:ZZ/t+KEQ0
トンキンのプライドにかけても金は出さない宣言してんのな
やっぱり拗ねてるのな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:36:20.21ID:ADl2HvXn0
>>965
こんなの放映権料と土建屋と政治家の利権でしかないと思う
国内のスポンサーは損しかしてない
新しく作るにも時間がない
本当に無駄
無駄金
もっと違う国益になることに使って欲しい
少なくとも一部以外日本国民は全く得しない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:36:36.30ID:AmqFi49s0
>>978
そこから開催地が移転しても東京が払わなくちゃいけないって一文抜き出してみな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:36:42.01ID:BpSnRCqa0
少なくとも札幌マラソンの開催については
東京は金を出さない、という契約で更新された。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:36:57.77ID:wQfL5PdT0
>>972
そのとおりだ
競歩だけは観たい
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:00.26ID:RMuBNe6s0
札幌が辞退して五輪実績のある海外マラソンコースで開催

東京がゴネるなら今度こそ開催権剥奪されて巨額の放映権料や損害を都債発行してでも払わされる

IOCは損しない
五輪で熱中症や死者だすよりは責任を問われない

そういう契約
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:00.70ID:S4sHiN1d0
>>969
いや法律の原則論大事だよ。公費負担、つまり税金が発生するんだから。
剣法89条違反になる。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:35.48ID:KeGHaWmh0
だから市民税あげるしかないって
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:42.15ID:7qj2qmBT0
>>965
会長選挙の借りを森元に返したバッハ
ラグビー開催時の借りを秋元に返した森元
ベロチュー写真で失った票を地元に利益誘導してつなぎとめた橋本
日ハムに逃げられた穴を埋めた秋元

になる予定だったのでは?wwww
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:58.74ID:rItpn+gG0
しらねえよ!もうけはお前らIOCに行くだけなんだろ
なんで札幌や北海道が協力しなきゃならねえんだよ
こっちで開催するというならむしろ金よこせやIOC
ふざけんじゃねえよ!
って札幌や北海道のひとらは思うのが普通なんじゃないのか
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:38:07.60ID:afAerhyM0
>>958
札幌が負担することになったら議会紛糾しそうだよな
東京もあり得ない
小池が許すはずがない
国になる…だろうが
今国会中だっけ?野党は五輪相に事の経緯の説明を!と質疑しないのかね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:38:10.68ID:ADl2HvXn0
>>988
とうやったら憲法が剣法に変換されるんだよw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:38:17.61ID:AmqFi49s0
>>985
開けんよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 18:38:20.92ID:QIy9R3Px0
一貫してIOCと組織委の不誠実と無法を責め最後には東京が金を出さない合意まで取り付けた小池有能だった
この件に関してだけは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 32分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況