X



【広島】ファミレス駐車場で祖父(72)の車にひかれ、女児(5)死亡…バックで駐車、車止めを乗り越え別の車との間に挟まれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/05(火) 16:55:42.50ID:2jbus2v29
5日午後1時前、広島市西区のファミリーレストランの駐車場で5歳の女の子が72歳の祖父が運転する乗用車にひかれ、死亡した。

事故があったのは、広島市西区のファミリーレストランの駐車場。警察によると午後1時前、72歳の男性が運転する乗用車がバックで駐車しようとしたところ、車の後ろにいた孫の5歳の女の子が駐車していた別の車との間に挟まれた。女の子は心肺停止の状態で病院に運ばれたが、死亡が確認された。警察によると、祖父は車を駐車する直前に女の子を車から降ろしていた。

事故を起こした車は車止めを乗り越えていることから、警察は祖父が運転操作を誤ってアクセルを踏み込んだ可能性もあるとみて調べている。

事故現場はJR広島駅から北西およそ1キロの住宅街で幹線道路に面している。

11/5(火) 16:24
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191105-00000242-nnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191105-00000242-nnn-000-thumb.jpg
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:25.50ID:PysGyuj80
>>537
車止めに当たって動かないから踏んだんだろ
ボケとるからタイヤが止めに当たってるってわからないんだよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:29.10ID:ecrY3LGV0
また日本の平均年齢が上がってしまった
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:33.52ID:TlVbOyKN0
女の子も祖父も可哀想だわ
事故って起きるときは起きるんだよね
まぁ、「特別な時」は普段よりずっと気を遣うくらいしかないわ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:34.54ID:H0wIl4yy0
割とこれも初婚が遅くなっとる弊害だよな
昔なら50くらいで初孫ができるものだが
今や爺世代がモノホンのジジィだからまじで任せてはおけないという
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:42.15ID:3D4nQaTF0
なんでキチンと停めてから降ろさなかったんだろ?
この手の事件が起きるたびに思うわ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:44.47ID:E4MmcLNk0
じいちゃんと5歳二人でファミレスでご飯だったの?かわいそうすぎる…
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:46.75ID:Wm8Wbo+R0
死亡する位置に孫がいるのに下がるアホ爺
子供だから仕方ないが二十歳過ぎてたら轢かれる奴もアホな状況だからね
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:50.84ID:Doq/DMFS0
>>510
オメーがペーパーなのはよくわかった。
取り回しの運転技術に車体が大きい小さいは関係ない。
空間認識能力
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:54.72ID:/H5qM1Sn0
うちの爺さんが孫が2.3歳の時に連れまわしてたが、
ジュース飲ませ放題で胃が荒れた、車でチャイルドシートも
せず後部席に転がされて寝ていたが汗でぐっしょり、熱中症寸前。
爺に預けるなんてだめだよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:57.53ID:0CFVxpBA0
>>537
後ろ見ながらアクセルの足を緩めて
教官に「今止まって!」と指示されブレーキの位置だと思って足を降ろすと
まだアクセル位置で急発進

↑これ、教習所でやった
気をつけたところで絶対そうなるから
軽くブレーキ踏みながらバックしろと習った
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:00.36ID:Warvquz90
この爺さんの世代だとそもそも子育て参加なんてしてないからな
孫預けるとか正気かよと思う
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:09.24ID:S1VEkXGw0
>>574
ジジイは傲慢だからな
バックで突っ込んできてお前が追突した!とかどなりちらして警察にも嘘話やがったからな
ドラレコありましたわからの、詐欺で金取ろうとしたんかワレ!首痛なってきたわ、人身にするわ
ってが鳴り倒した

あまりに暴言吐きすぎて警察に窘められたが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:10.35ID:Cjx1sTyz0
>>1
フツーの親ならたとえ車止めがあったとしても
車の進行方向に子供を行かせたりしない
叱りつけてでも戻らせる

ましてや自分で運転してる車ならなおのこと
絶対にしない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:15.82ID:dGdiWsVy0
>>618
里帰りでも晩婚だと親が頼りにならないとか問題あるらしいしな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:18.97ID:8RMBdnUy0
「車の前後には立つな」だよ。得に駐車時。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:23.42ID:nBmMXr3f0
>>596
それスーパーボランティアのおじさんが「子供は山に登りたがるから」ってすぐ見つけてた話?飴玉ボリボリかじって元気だって話してたやつ
爺さんがほんと他人事でちょっと引いたわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:26.34ID:/aO5vPgW0
まったく、バックで駐車するときに、ブレーキしか使わんだろ。

ブレーキ緩めるだけで、勝手に入ってくれるのに、この爺ときたらw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:30.59ID:7GWJFpvB0
この年代の男は子育てなんて一切関与してこなかった
人間なんだから任せたら絶対ダメだって
迷子なって小畠さんに助けられた子や川で溺れた子も
全部ジジイが連れ出してるからな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:32.81ID:JoaSpe6r0
自動車業界はそろそろペダルの立体的な位置関係をどうにかしたほうが良いし、
バックは手のレバーで操作するとかボタン押すとか別のギミックが必要
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:34.40ID:k63LQgv10
じじいは孫とはいえ、幼女とデートでウキウキだったんだろな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:41.44ID:R+pYCg2W0
広島の喧嘩いうたら、
トルかトラれるかの二つしかありゃぁせんので
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:41.86ID:hwd0IKuh0
>>136 アイサイト付きかどうかわからなかったけど、2,3日前のニュースで
青いスバル車が、駐車場から飛び出して歩道?かなんかのベンチが潰れるように後ろから・・・
2人くらいのケガで済んだみたいだけど。 最近の車っぽく見えたけどな。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:41.43ID:tOYrZcgT0
老化現象はどうにもならないから運転を止めるしかないのですよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:49.95ID:iVpOoLaU0
5歳じゃなくても潰されてしまうわ
車と車の間に入ってはダメだって教えてあげてたらな…
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:38:50.30ID:5PIkwXXO0
>>358
柱はあるけどそんなに降ろすのに難儀する場所でもないかな…
ああなんかもう色々考えて泣けてくる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:02.66ID:D1qr7yvo0
子や孫を轢き殺し…
な案件はととも多い
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:04.93ID:eYvUq/dj0
この手の事故結構あるけど運転途中で子供だけ先に降ろすってどんな心理なの?
完全に停止してから一緒に降りる以外の選択肢が何であるのかマジで分からん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:07.16ID:72tfLNLl0
>>588
聖(ひじり)って苗字の奴と結婚したら
聖騎士の出来上がりじゃん、カッコいいな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:19.50ID:gxPOK19S0
爺とまーんとキッズの三位一体で成せた奇跡の御業やな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:22.71ID:O/0OPUgW0
この女児今週のプリキュア、エレナさん回なのにもう2度と見れないのカワイソス
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:30.12ID:9kfLOFW8O
72じゃまだ若いのになって思ってしまった
80代の事故のイメージだわ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:41.42ID:MgkCUG3l0
はあ、、、、、
ため息しか出んわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:43.86ID:h0PKNxTB0
祖父が孫を死なせた後の親と祖父の関係てどうなるんかね
「子供は残念やが親のしたことやし」で水に流してもらえるんかね?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:58.57ID:mxB0ltQ+0
アクセルと踏み間違えたとしても
そんなに踏み込まないよね
バックでも、前進でも、ソロッとすすむ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:58.88ID:U6UPvvZ+0
パッソなら車止めまで行かなくても余裕で止められるのにな。
やっぱアクセルをブレーキ勘違いして踏んだのかな?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:59.69ID:kea9/h730
>>511
勝手にストーリー創るなw
いや、マジで前方駐車の方が安全で利にかなってるから前方駐車した方が良いよ。
別に後方駐車でも良いけどリスクは上がるから気を付けてな。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:39:59.81ID:O+vVM1VY0
>>43
それはすごくわかるけどそういう心配あるうちは
絶対自分でドアの開け閉めなんてさせなかったよ
閉めるときも自分や他人の指挟む心配あるし
第一自分ちの車以外に轢かれる可能性もあるのに
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:40:08.06ID:uNnCpVss0
一番の被害者は、女の子をサンドイッチする羽目になった後ろの車所有者
0669埼玉は神
垢版 |
2019/11/05(火) 17:40:15.03ID:klD5nlQz0
俺がジジイならチャイルドロック設定してドアロックして、ドアに前にまわってから降ろす
数秒ですら5歳児を外で一人にするなんて危なすぎるだろ
まあ、今回は自分でトドメ刺さたがw
危機管理能力薄すぎるんだよジジイは
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:40:21.87ID:O+vVM1VY0
>>657
脳内はなw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:40:40.84ID:ugmj25VH0
ボケてると車止めがあること忘れてるやつがいて
なんか進まないと思ってアクセル踏むやつがいるんですよ
それで事故ってるやつが大半なんだよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:40:45.65ID:paxuhTY70
5才の女児なんてジジイは溺愛してるだろう
こんな事故めっちゃしんどいわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:40:49.08ID:tOYrZcgT0
老化で運転は無理なんですよ。これを自覚して運転を止めないとダメ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:40:52.74ID:SfLRD/Tg0
>>660
無理だろ。子供ができたら自分より優先なんだからな。もう会うことはない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:40:57.27ID:72tfLNLl0
よく考えたら相手の車の人もスゲー可哀想だよな
食事を終えて自分の車に戻ってみたら
血塗れの子供がへばり付いてるんだぞ、トラウマだろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:08.03ID:PUdvveCE0
飯塚「なっ本当だろ?」
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:12.17ID:aRe9Y43p0
>>619
完全に駐車場に入れると隣の車との隙間が小さい時に
同乗者を先に下ろすことはある

ただ、子供だけを下ろすことはしないなあ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:17.57ID:O+vVM1VY0
これ、他の車に気をつけるために
降りたら後ろに行くように教育されてたのかもな
それが裏目に
あああ他人事ながら辛い
0688埼玉は神
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:20.66ID:klD5nlQz0
>>621
最近はスマホ歩きで突っ込んでくるバカ多いわ
40すぎぐらいのオッサンですらこれやってくる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:20.80ID:IBilEYxY0
どこのファミレスだよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:31.35ID:Nb6J4XEE0
>>235
大人がドアを開けてやれば良いだろ?
問題解決能力無さすぎやろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:33.04ID:mxB0ltQ+0
72の子供だともう子供は作れないかもしれない
兄弟いたらいいけど
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:44.52ID:uvJnkIHM0
またかよ
いい加減に身内跳ねて死なせたら強制的に逮捕しろよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:44.74ID:N4kX9dzC0
マジで子どもがかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





老害暴走車が若者を殺す美しい国ジャポンwwwwwwwwそれでも国のトップは知らん顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:45.21ID:v0/xGKvY0
これ家族割でセーフなやつ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:45.74ID:TPLH1Tad0
どんなに気をつけてもボケにはどうしようもない!
だから年齢で能力を区別するしか無いのです

70歳での免許取消しには合理的な意味があるのです!
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:55.23ID:RYmbwspR0
5歳の身長なら顔はぐちゃぐちゃかも
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:01.47ID:Warvquz90
親に預けて 実家の犬にかみ殺される
親に預けて 車の後部座席に乗せてるの忘れて熱中症死
親に預けて 駐車場でひき殺し

親に預ける時は自分の親の能力をよく考えてね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:05.00ID:hxlh7UME0
グシャッ!「車が汚れたじゃねえか」
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:05.98ID:4XTXVtzY0
>>668
そんな保険でちょちょっと直るようなもんはどうでもいいんだよ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:06.91ID:3PhPa7x60
転ばぬ先の杖、と言う知恵の働かぬ老人だらけ
団塊の連中って人生間違ったね
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:11.43ID:FswVZCM20
可哀相だけど安全に対する教育が足りてないから
遅かれ早かれ死んでたと思う
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:12.34ID:vy0cC39X0
>>653
止めてから降ろせば少なくとも自分の孫殺さずにすんだやろ
言っちゃ悪いけど他人殺すより悲惨だぞ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:19.65ID:BXuwZiBN0
>>658
あるね
子供ってクソ馬鹿だから
とんでもない動きすることもあるし
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:21.84ID:ec4QfHKZ0
ぶつけられたもう一方の車の持ち主も辛いだろうな…
本当ならお祖父さんに保険とか自動車修理について話たいところだけど、かける言葉もないだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況